-
病院
医療法人偕行会 名古屋共立病院
充実した福利厚生
偕行会グループでは、働きがいのある法人運営を目指して医療従事者の福利厚生にも力を入れています。
院内保育所や単身寮、福利厚生施設などを取り揃えており、安心して働くことができる環境が整っています。
また、女性の多い職場ですので、産休・育休が取りやすく家庭と両立をしているスタッフも多くいます。
男性でも育休を取得した実績があります。 -
病院
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
株式会社ココカラファイン ヘルスケア
ドラッグストア・調剤事業を主軸に、幅広いヘルスケアサービスを提供しています。
調剤報酬額701.65億円、月間1,000枚以上の処方箋応需店舗数219店舗(約73%が1日40枚以上を応需)と、業界トップクラスの調剤併設型ドラッグストアチェーンです。
未病から終末医療、敷地内薬局での専門性や遠隔医療など、幅広く学べるフィールドがあります。 -
病院
社会医療法人 甲友会
急性期医療から回復期医療、在宅医療・介護まで、地域の中核的医療機関として、「住み慣れた地域で最期まで生活が続けられるためのトータル的なサポート体制」を法人の強みとしています。
西宮市に根差して30年以上、トータル的なサポートにより地域医療に貢献しています。
法人内にある複数施設がそれぞれの役割を担うことで、脳卒中をはじめとした脳血管疾患発症後の命を救う救急医療の提供から、自宅での生活を見据えた専門的なリハビリの提供による在宅復帰支援、そして、退院後自宅へ戻った後も訪問看護や訪問リハビリ、通所リハビリの提供による生活支援や自立支援までをトータル的にサポートしています。 -
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
株式会社アルカ(アルカ調剤薬局)
チーム医療を目指す大型調剤薬局
アルカが目指すのは、病気にならないための、健康でいるための提案型調剤薬局です。アルカ調剤薬局では、テーラメイド薬剤師として医師との連携はもちろん、栄養士や介護スタッフ、医療事務など、多職種との連携を意識し、医薬品のスペシャリストとして地域医療の拠点となる薬局づくりを行っています。
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
株式会社クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)
創業当初から変わらぬ”クリエイト文化”を守り続ける意味
私達が変わらず大切にしていることは、患者様の『 近く 』で『 ふれ合い 』を大切にし、患者様を『 極めて感じの良い応対 』でお迎えする” クリエイト文化 ”を守り続けること。
患者様に喜んでいただくことが自分の喜びと感じ、ちょっとした優しさと、温かみのある行動を自然にとれる、そのような心を創業当初から大切にしてきました。
その結果、患者様、お客様にご支持をいただきここまで成長することができました。
また、物理的(家の近くにクリエイトがある)、心理的(なにかあったらクリエイトに行けば安心)に近い”住宅街”に店舗を構えているからこそ、お薬の一元管理やOTC医薬品を含めた飲み合わせの確認などの「治療」ができるだけでなく、医療品や健康食品などを使用した「未病」対策まで健康に関するすべての相談に対応することができます。
-
保険(調剤)薬局
株式会社ニチホス
東証プライム上場企業のグループ会社で、福利厚生が充実! 地域の基幹病院を中心に幅広い処方箋を応需し、様々な経験が積める! 希望エリアで地域に密着しながら、ワークライフバランスを大切にできる環境!
ニチホスは東証プライム上場企業のグループ会社であるため、『教育・研修制度』や『勤務環境・条件』、『各種福利厚生』は業界トップクラスです!
大阪・兵庫エリアを中心に地域密着型の「かかりつけ薬局」として、地域の基幹病院の処方箋を応需しており、高度な処方箋を幅広く扱えるため、入社1年目からしっかりレベルアップできます!
また、無菌調剤対応による在宅医療等も実施しています!
希望エリアで地域に密着しながら、薬剤師としての成長ややりがいを日々感じられます!
オンオフの切替を大切にする和やかな社風なので、残業は少なめで有給も非常に取得しやすく、ワークライフバランスを実現しながら無理なく勤務ができる環境です! -
病院
-
メーカー
興和株式会社
メーカー×商社の複合企業体
「コーワ」はメーカー部門と商社部門を兼ね備えていることが特徴です。メーカー部門では「パルモディア錠」を中心とした医療用医薬品、「キャべジン」や「バンテリン」などのOTC医薬品といった医薬事業だけでなく、視野計・眼圧計などの医療機器、マシンビジョンレンズやカメラを含む光学機器など、扱う製品は多岐にわたります。商社部門では総合商社として、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱い、世界を舞台に展開しています。
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
エバグリーン廣甚株式会社(エバグリーン薬局)
スーパーマーケット併設だからこその地域の人に「みぢか」な薬局
調剤薬局やドラッグストアだけでなく、スーパーマーケットが併設しているからこそ、食事指導など地域の人の生活のサポートまで実施しやすい環境があります。
だからこそ、地域に選ばれる薬局に成長し、薬剤師のやりがいにも繋がっています。 -
保険(調剤)薬局
有限会社プライム(エンゼル薬局)
患者さんファースト 誰からも頼られる身近な存在
薬剤師は「街の科学者」と呼ばれより身近にならなければいけない存在です。弊社はより密接に地域に根付くことで処方箋の薬以外に他院で処方された薬についてはもちろん、食品やサプリメント、化粧品、衛生用品など日常生活のことについても相談され助言や指導を行える薬剤師が揃っています。病院の医師はもちろん看護師やケアマネージャーなどの医療従事者、患者さん、地域住民の皆様に頼られる存在としてこれからもあり続ける会社です。
-
病院
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター
最先端の、その先へ。 心臓血管系と脳血管障害の治療を行う世界でも画期的な最先端の大規模医療・研究施設です。
当センターは、最高レベルの医学を目指し、予防、診断、治療法の開発、成因、病態の解明から専門技術者の養成まで、病院、研究所、オープンイノベーションセンター、管理部門が一致団結して、成人、小児の心臓病、血管病および脳卒中などに代表される循環器病対策を総合的に推し進めています。また、救急患者さんを24時間体制で受け入れると共に、常に質の高い医療を提供しています。
-
メーカー
PDRファーマ株式会社
2022年3月から、富士フイルム富山化学株式会社の放射性医薬品事業を吸収分割により承継し、PDRファーマ株式会社(ペプチドリーム株式会社の100%子会社)として事業開始
PDRファーマは、1968年 第一ラジオアイソトープ研究所の創業以来、半世紀に亘り、さまざまな疾患の診断、治療方針の決定等に役立つ診断用放射性医薬品、ならびに治療用放射性医薬品を継続的に供給することを通じ、核医学の発展に寄与してきました。高品質な診断用放射性医薬品(SPECT検査、PET検査)の迅速確実なデリバリーに加え、治療用放射性医薬品の分野を積極的に推し進め、診断薬と一体となった各種治療薬の更なる拡充を図っていきます。ペプチドリームグループの革新的な創薬力により、最先端の放射性医薬品をグローバルに展開し、核医学の広がりに貢献してまいります。
-
商社・卸
堺商事株式会社
幅広い商材を取扱い、グローバルに活躍できます!
堺商事の取扱商品は約10,000品種にのぼります。化学品は私たちの暮らしに欠かせない製品の原材料です。実は身の回りをよく見ると当社の取扱商品に囲まれているかもしれません。また、当社の扱う商材には、医薬品原料や毒物劇物も含まれているため、薬学部で培ってきた知識を活かして、取引先と商談を行い、メーカーの生産活動を支えることができます。
海外拠点には全社員の約10%が駐在しており、グローバルな情報ネットワークを構築しています。大手企業と違うフットワークの軽さと専門性で、仕入先・得意先各社のニーズに沿った個別の情報提供や提案を通じ、お客様のビジネスチャンス拡大に貢献しています。
-
官公庁
名古屋市役所
名古屋の未来を変えるのは君だ!
第20回アジア競技大会の開催とリニア中央新幹線の開業を千載一遇の飛躍のチャンスと捉え、社会を支える「ひとづくり」や強靭で質の高い「都市づくり」を中心に、未来につながる好循環を生み出す投資を積極的かつ戦略的に行うことにより"住みやすさ""強い経済力""にぎわい""持続可能性"を兼ね備えた世界から選ばれ尊敬される、世界に冠たる「NAGOYA」をめざします。誰もが笑顔で長く活躍する活力あるまちづくりに公衆衛生の分野から一緒に取組みましょう。
-
ドラッグストア(調剤併設含む)
株式会社スギ薬局
薬剤師として「未病予防~調剤~在宅医療」トータルに患者様をサポート!そして充実の子育てサポートなど"あんしん"して働くことができる環境があります!
スギ薬局はトップクラスの調剤併設率を誇る【かかりつけドラッグストア】として、関東・東海・関西・北陸で約1,500店舗を展開する企業です。セルフメディケーションから敷地内薬局等の高度薬学管理まで幅広い薬剤師の働きかたを実現できます。さらに、福利厚生の充実度もトップクラス!育児と仕事の両立支援に力をいれている企業として5年連続【プラチナくるみん認定企業】に選出されています。仕事とプライベートの充実はもちろん、薬剤師として成長したい方必見です!
-
病院
名古屋大学医学部附属病院
理念 診療・教育・研究を通じて社会に貢献します。 基本方針 一 安全かつ最高水準の医療を提供します。 一 優れた医療人を養成します。 一 次代を担う新しい医療を開拓します。 一 地域と社会に貢献します。
病院ホームページ参照
病院長あいさつ
https://www.med.nagoya-u.ac.jp/hospital/outline/director/
薬剤部
https://www.med.nagoya-u.ac.jp/hospital/departments/c-pharmacy/ -
メーカー
丸石製薬株式会社
「周術期医療領域」、「感染対策領域」、「ベーシックドラッグ」の3領域に特化し医療の現場を支えています。
当社は、日本薬局方が制定された翌年の1888(明治21)年に、日本薬局方医薬品(ベーシックドラッグ)メーカーとして創業いたしました。
現在は、安心して手術を受けていただけるよう、術前から術後に至るまでの全身管理ならびに術後の苦痛を和らげることを目的とした「周術期医療領域」、医療関係者と患者の皆さまにとって最適な衛生環境づくりに役立つ「感染対策領域」に注力しております。
今後は新たに急性期・救急医療や支持医療(がんサポーティブケア)への展開を進めてまいります。 -
病院
-
病院
社会医療法人景岳会 南大阪病院
『地域からよろこばれ、信頼される病院をめざします』
当院は、昭和26年開設以来 『地域からよろこばれ、信頼される病院をめざします』の理念のもと、常に新たな医療体制の導入や、医療の高度化に日々努力し、地域医療の向上のため尽力しております。
-
病院
地方独立行政法人 市立東大阪医療センター
市立東大阪医療センターは、中河内医療圏最大の自治体病院として、地域の中核病院としての役割を担っています。
「東⼤阪市⽴総合病院」として、地域の皆様の健康を⽀えてきましたが、平成28年に更なるサービスの向上を⽬指し、地⽅独⽴⾏政法⼈として新たにスタートを切りました。
市立東大阪医療センターは中河内医療圏で最大の自治体病院として、地域がん診療連携拠点病院、地域医療支援病院、救急告知病院、地域周産期母子医療センター、災害拠点病院などの公的な役割を持ち、地域の中核病院としての機能を担っています。また、診療科も全36科標榜しているため、病院薬剤師としてスキルアップすることが可能です。
福利厚生も充実しており、将来を見据え働ける公立病院です。ぜひ皆さん、一緒に働きましょう!!!