法人情報詳細
株式会社メニコンネクト
キャリア形成及び教育の考え方
理想とする人材像として「自立性とプロフェッショナリズム」を掲げ、「自ら物事を考え解決でき、各々の仕事に誇りや拘りを持って取り組める次世代リーダー」の育成を進めています。
当社の社名である”NECT”に込められた想い<N:Novelty(新案商品)、E:Enthusiasm(熱意)、C:Challenge(挑戦)、T:Technology(技術)>を実現するために、「自立性とプロフェッショナリズム」を掲げ、年齢に関係なく手を挙げれば様々なことに挑戦できる企業風土(PJリーダー抜擢、自己啓発支援、グループ企業出向など)や従業員の教育(マネジメント研修、階層別研修など)を行い、次世代リーダーに成り得る人材の育成に取り組んでいます。
会社(法人)の魅力
メニコンネクトはグループスローガンである”より良い視力の提供を通じて、広く社会に貢献する”ことを目指し、ただの子会社ではなく一企業として自立してケアソリューション事業に取り組んでいます。
メニコンネクトは、CL業界で国内No.1「メニコン」のグループ企業として、安定した経営基盤と高い技術力で様々なことに果敢に挑戦しています。特にコンタクトレンズのケア用品に関しては、研究開発から製造まで全てを当社が担っており、一企業として自立して取り組んでいます。今後は国内だけでなくグローバル市場にもより力を入れ、アイケアケアソリューションが持つ価値を最大化し、ケアソリューション市場でのリーダーカンパニーになることを目指しています。
概要
事業内容 | ● コンタクトレンズケア用品の開発・製造 ● コンタクトレンズの開発・製造 ● その他アイケアソリューション製品の開発・製造 |
---|---|
本社所在地 | 〒452-0805 愛知県名古屋市西区市場木町390番地 ミユキビジネスパーク四号館 |
創業 | 1971年(昭和46年)8月 |
資本金 | 8,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 宇佐美 淳一 |
売上高 | 60億6,000万円(2023年3月期) |
事業所 | ・本社 ・郡上工場 |
従業員数 | 263名(2023年10月時点) |
薬剤師数 (薬学出身者数) |
4名 |
薬学出身者の活躍職種 | 薬務品質保証・品質管理・製品開発 |
交通機関・アクセス | (本社) 地下鉄鶴舞線「庄内緑地公園駅」より徒歩約5分 (郡上工場) 東海北陸自動車道「郡上八幡IC」より車で約10分 |
先輩インタビュー
出身大学 | 名城大学 |
---|---|
卒業年 | 2021年 |
◆現在の職種を選んだ理由・魅力
高校生の頃から商品開発という仕事に憧れており、自分の開発した商品が世の中に出てお客様に喜んで頂くというその過程に携わりたいと思ったため、メーカーへの就職を決めました。薬剤師のように患者様と直接関わるといった場面はありませんが、薬学部で学んだ薬や生物に関する知識を生かしながら、コンタクトレンズのケア用品の開発を自分自身が実際に関わって進めていくことで、多くの人の生活に役立つことに貢献していると実感できる点がこの職種の魅力であると感じています。
◆当社の志望動機
コンタクトレンズは私自身も10年以上毎日使用しており、近視人口も増加する中でとても身近で必要性の高い製品だと感じています。当社はメニコングループの一員として、日本国内のみならず世界中のお客様に安心して使用していただける製品の開発・製造に関わっています。コンタクトレンズケア用品の高い安全性と有効性が求められる点は医薬品とほぼ同じであり、6年間薬学部で学んできた知識を生かしながら開発業務に携われることにとても魅力を感じ、志望しました。
◆入社してからの仕事の変化・現在の仕事内容
製品開発課の業務は主に自社製品の評価試験の実施と新規製品開発の二つです。自社製品の高い品質を保つため、成分の定量や微生物や細胞を用いた生物系の試験まで、様々な試験で評価していくことで製品の安全性や有効性を保証しています。また、まだ商品化していない新しい成分を用いたケア用品を開発するために処方検討を行うなど、新規製品の開発にも積極的に取り組んでいます。今ある製品からヒントを得たり、先輩方にアドバイスをいただきながら、日々業務を行っています。
◆今後の目標
入社して間もないため、自社製品の評価試験に関して、現在はまだ多くの試験を覚えていくことがほとんどですが、それら全ての試験方法を一通り自分で出来るようになることを目標にしています。また、現在自分がプロジェクトのリーダーとなって開発を進めている製品もあり、今後実際に商品化に向けて、アイデアを多く出したり、試験を繰り返してより有効性と安全性を兼ね備えた製品を世の中に出して多くのお客様に喜んで頂けるよう努力したいと考えています。