インターンシップ・就業体験情報
総合メディカル株式会社(そうごう薬局グループ)
インターンシップ・就業体験情報一覧
WEB・対面ともに同じ内容となりますので、どちらかご希望の方にご参加ください。
進行状況が異なるため、WEBは3時間、対面は4時間となっております。
対面版は少人数制での開催となりますので、満席が早期に発生する可能性がございますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
お一人でのご参加でも、お友達同士でのご参加でも大歓迎です!
皆さんにお会いできる日を楽しみにしております☆
1day仕事体験会(近畿・中国・四国地方)
開催エリア:大阪府・広島県・岡山県・香川県・徳島県・愛媛県 等 全国各地にて実施
【未来の社会・医療を支える。それが私たちの使命です。】
そうごう薬局が、よりよい医療を提供する。
病院のコンサルティングを通じて、生活インフラを支える。
開業支援を通じて、医師の志を実現する。
医療モールの開発を通じて、誰もが受けたい医療を受けられる環境をつくる。
目の前の患者さんを救うことはもちろん、地域医療を支え、そしてつくっていく。
それがヘルスケア業界のフロンティアカンパニーを目指す私たち総合メディカルの使命です。
そんな総合メディカルだからこそ実現できる薬剤師の取り組みを体験できます。
ぜひお気軽にご参加ください!
※コース内容が変更する可能性もございます
内容
1.医療業界における総合メディカルの役割とは?
「医療」を支える病院が抱える課題を、総合メディカルだからこそ解決できる!
薬剤師だとなかなか見えない病院の課題を解決しよう!
2.これからの薬剤師に求められる知識・スキルとは?
今後の地域医療の中心となり、支えていく専門性の高い薬剤師。
医師や看護師など他職種の人たちと連携して専門薬剤師ができる地域の課題を解決しよう!
3.自分の『キャリアビジョン=価値観』を見つける。
長く働くためには自分に合った会社を見つけること!
就職活動で自分は何を重要視すべきか?『軸』となる自分の優先順位を一緒に考えます。
・フィードバックあり
【実施期間】
2022年6月~2023年2月
【参加日数】
1日
【会場】
・大阪府(総合メディカル大阪オフィス)
・広島県(ホテル広島ガーデンパレス)
・岡山県(ピギー貸会議室)
・香川県(高松東急REIホテル)
・徳島県(ホテル千秋閣)
・愛媛県(TKP松山市駅前カンファレンスセンター)
・オンライン会場
【持ち物】
筆記用具、飲み物
【服装】
スーツ
【対象者】
6年制薬学部生
【報酬】
なし
【交通費支給】
なし

会場・日程
会場・日程は以下の通りです。
-
開催日時 地域 会場 予約 7/2(土) 13:00~17:00 香川県 高松東急REIホテル
高松市兵庫町9-9(JR高松駅から徒歩7分)予約 7/3(日) 13:00~17:00 岡山県 ピギー貸会議室
岡山市北区磨屋町2-5予約 7/9(土) 13:00~17:00 広島県 ホテル広島ガーデンパレス
広島市東区光町1-15-21(JR広島駅新幹線口より徒歩約5分)予約 7/10(日) 14:00~18:00 大阪府 総合メディカル大阪オフィス
大阪市中央区城見1-3-7 松下IMPビル21階予約 7/10(日) 10:00~13:00 オンライン WEBにて実施(近畿・中国・四国地方)
webexまたはZoomを使用します予約 7/23(土) 13:00~17:00 大阪府 総合メディカル大阪オフィス
大阪市中央区城見1-3-7 松下IMPビル21階予約 7/24(日) 13:00~17:00 広島県 ホテル広島ガーデンパレス
広島市東区光町1-15-21(JR広島駅新幹線口より徒歩約5分)予約 7/30(土) 13:00~16:00 オンライン WEBにて実施(近畿・中国・四国地方)
webexまたはZoomを使用します予約
1day仕事体験会(東海地方)
開催エリア:愛知県 等 全国各地にて実施
【未来の社会・医療を支える。それが私たちの使命です。】
そうごう薬局が、よりよい医療を提供する。
病院のコンサルティングを通じて、生活インフラを支える。
開業支援を通じて、医師の志を実現する。
医療モールの開発を通じて、誰もが受けたい医療を受けられる環境をつくる。
目の前の患者さんを救うことはもちろん、地域医療を支え、そしてつくっていく。
それがヘルスケア業界のフロンティアカンパニーを目指す私たち総合メディカルの使命です。
そんな総合メディカルだからこそ実現できる薬剤師の取り組みを体験できます。
ぜひお気軽にご参加ください!
※コース内容が変更する可能性もございます
内容
1.医療業界における総合メディカルの役割とは?
「医療」を支える病院が抱える課題を、総合メディカルだからこそ解決できる!
薬剤師だとなかなか見えない病院の課題を解決しよう!
2.これからの薬剤師に求められる知識・スキルとは?
今後の地域医療の中心となり、支えていく専門性の高い薬剤師。
医師や看護師など他職種の人たちと連携して専門薬剤師ができる地域の課題を解決しよう!
3.自分の『キャリアビジョン=価値観』を見つける。
長く働くためには自分に合った会社を見つけること!
就職活動で自分は何を重要視すべきか?『軸』となる自分の優先順位を一緒に考えます。
・フィードバックあり
【実施期間】
2022年6月~2023年2月
【参加日数】
1日
【会場】
・愛知県(ナツメ薬局陶生店)
・オンライン会場
【持ち物】
筆記用具、飲み物
【服装】
スーツ
【対象者】
6年制薬学部生
【報酬】
なし
【交通費支給】
なし
