法人情報詳細

ファーマライズグループ

業種 保険(調剤)薬局

キャリア形成及び教育の考え方

実現できることがいっぱい
ここが、あなたの物語の舞台です。

ファーマライズには、一人ひとりの想いを実現できるフィールドが広がっています。
薬剤師という枠にとどまらず、地域の医療と健康に貢献すること。
それが私たちの仕事です。主体的かつ積極的に、自分で考え、自分で働く。
◯専門性を高めて、患者様と『長期的に&密接に』寄り添いたい。
●予防医療や在宅医療に関わり、地域医療に貢献したい。
◯薬局で経験を積み、本社でのキャリアにも挑戦したい。

会社(法人)の魅力

ファーマライズグループの挑戦

1984年の設立以来、日本の地域医療に貢献することを目標に当社は成長を続けてきました。
近年では、国が提唱する「地域包括ケアシステム」の実現に向け、
「対物業務」から「対人業務」への移行、「健康サポート薬局」構想と併せた
セルフメディケーションの支援などに注力。
すべての人に“パーフェクト”な地域医療を提供するため、
ファーマライズグループは常に新しい挑戦を続けています。

概要

事業内容 調剤薬局事業、物販事業、医学資料保管・管理事業
本社所在地 東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル8階
設立 1984(昭和59)年6月
資本金 1,961百万円
代表者 代表取締役社長 秋山昌之
売上高 46,579百万円
従業員数 2,216名
薬学出身者の活躍職種 調剤薬局薬剤師、ドラッグストア薬剤師、本社勤務(店舗運営管理課、DI室、過誤防止委員会、事業統括部など…)
お問い合わせ先 ファーマライズグループ 人事部採用・研修課
TEL:0120-127-510
MAIL:hr-sun@pharmarise.co.jp

先輩インタビュー

出身大学 近畿大学
卒業年 2006年

◆現在の職種を選んだ理由・魅力

元々健康に興味があったという事と、母親が薬剤師であり薬が身近な存在でした。祖父母を早くに亡くしていましたので、大事な人の健康に携われる仕事に就きたいと学生時代より考えていました。在学中は研究に没頭しており、社会人になってからはドラッグストア、個人薬局、厚生省を経て、ファーマライズに入社しました。【本当の意味】で地域の健康の底上げに携われる職種に就けないかと想い、調剤薬局の薬剤師を選び現在働いております。

◆当社の志望動機

患者様・地域医療・キャリア等、様々な事を考え、私自身と会社の方向性が一致して、一緒に取り組める土壌(環境)があると思ったからです。私は中途採用で入社しましたが、リクルート業務(会社説明会、パンフレット作成)、テレビ取材、看護学校の非常勤講師を勤めたり、次世代への研修、NPHA(日本保険薬局協会)に携わってきました。このように様々な業務に就けることが後付けですが継続して勤務している動機になっていると思います。

◆入社してからの仕事の変化・現在の仕事内容

色々な経験をしてから自分に合った職種に就きたいと考えていましたので、転職を繰り返し、理想を探していました。そんな中、当社に入社したのが29歳のときでした。そこからは、管理薬剤師、店長、各地への業務応援を勤め、現在はエリア長というマネジメント職に就いています。人・店舗を管理し、各地域特性に即した広いエリア戦略を考え、日々スタッフとのコミュニケーションをとりながら業務取り組んでいます。

◆今後の目標

私の目標は「店舗と店舗を繋ぐこと」といった想いを、今も変わらず持っています。調剤薬局はすぐ隣の店舗であっても、全く異なる慣習が存在しています。当社は全国展開の調剤薬局ですが、各地域の店舗がそれぞれ【点】であってはその魅力を十分に発揮できないと考えています。そのため店舗・地域・全国を繋ぎたいと考え、将来は全国に強固なネットワークを作り、地域に必要とされる薬局づくりをしていきたいです。

ページトップへ戻る