インターンシップ・仕事体験検索

検索結果221

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    店舗見学★実際に新卒社員が働いている店舗を見てみよう!

    【プログラム】 ・店舗概要と特長、薬剤師業務について ・実際の処方箋を見ながら、取り扱っている医薬品の種類、処方内容について、処方解析 ・先輩薬剤師たちとの質疑応答 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(1~2時間程度) ※土曜日・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります 大阪:南千里駅前薬局・森ノ宮ステーション薬局・アイル薬局吉田駅前店・高槻ゆーあい薬局 神戸:住吉ゆーあい薬局・御影ゆーあい薬局 姫路:別所薬局・きのみ薬局 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【持物・服装】 筆記用具 私服(スーツではなく、普段の服装でお越しください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【日程に関して】 個別にて対応いたします。 見学受け入れ可能な患者さまが少ない時間帯にお越しいただきます。 平日は14~16時ごろ(薬局によっては11時~)、土曜日は昼~となります。

    随時 大阪府 対面形式
    随時 兵庫県 対面形式
    • ドラッグストア
    • インターンシップ

    【対面×体験型】5daysインターンシップ

    ◆内容◆ ・業界研究 ・OTCカウンセリング ・調剤体験 ・在宅体験 ・店舗見学 ・マネジメント体験 ・人事部(インターンシップ運営)体験 ・ウエルカフェイベント実施 内容盛りだくさんです♪ 終了後、フィードバックを行います。 これまでの合同説明会等のイベントではお話していない内容もお伝えします!! コースに悩まれている方はまず「ジョブセミナー」へのご参加がおすすめです♪ ぜひお早めに参加を検討ください☆ ◆日程◆ 長期休暇中に5日間連続で実施します。 詳細はご予約画面をご確認ください☆ ◆参加日数◆ 5日(就業体験) ◆会場◆ 東京会場、大阪会場 一部WEBの内容もあり(ご自宅からご参加ください) ◆持ち物◆ ・筆記用具 ・メモ ・通信機器(PC推奨) ・安定したネット環境 ・マイク付きイヤフォンなどの音声会話の準備 ◆服装◆ 私服でOK ◆対象者◆ 薬学部5年生、大学院免許取得予定者 (専門知識を要するため) ◆報酬◆ 報酬なし ◆交通費◆ 支給なし 日程・会場をご選択のうえ、ご予約ください♪

    08/09(土) 東京都 対面形式
    08/09(土) 大阪府 対面形式
    09/13(土) 東京都 対面形式
    09/13(土) 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【対面】アポクリートのリアルがわかる!企業研究会&店舗見学会

    ▼プログラム (1) 企業研究会 ・アルフレッサグループならではの強み ・水族館イベントなどの地域貢献活動 ・多彩な研修制度 ・専門資格取得サポート ・キャリアアップ ・福利厚生 (2) 店舗見学会 ・服薬指導支援システムの使い方 ・1日の業務の流れ ・おやすみのとり方 ・なんでも聞いちゃおう!質問コーナー 当社の先輩社員が入社を決めた理由の第一位が、実は...!「雰囲気」なんです!! 「気さくで親しみやすい先輩ばかりで安心した!」 「患者さまとの温かいコミュニケーションが良かった!」と 毎年大好評の店舗見学会です!皆さんも温かい雰囲気を感じてみてください♪ 参加日数:1日 会場:東京本社または各エリア会場(愛知・岐阜) 持ち物:筆記用具、印鑑(シャチハタ可) 服装:自由(大学通学時と同様で構いません) 対象者:薬学部4年生以上 交通費支給:会社規定に基づき支給 報酬:なし

    08/09(土) 東京都 対面形式
    08/16(土) 東京都 対面形式
    08/16(土) 愛知県 対面形式
    08/23(土) 東京都 対面形式
    08/30(土) 東京都 対面形式
    09/06(土) 東京都 対面形式
    09/06(土) 愛知県 対面形式
    09/13(土) 愛知県 対面形式
    09/27(土) 東京都 対面形式
    10/18(土) 東京都 対面形式
    10/25(土) 東京都 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    <先輩交流有>ぶっちゃけ話から学ぶ今後の活動スタート講座@web<安定のスズケングループ>

    ◎登壇先輩社員の紹介 当日はユニスマイルの若手社員が参加いたします。 ◎パネルディスカッション 業界のこと・活動体験談・実習体験談など… ◎先輩社員とのトークセッション 1グループ3名程度に1人の先輩社員が参加! 少人数なのでなんでも質問可能♪ 【会場】 オンライン(ZOOM)  ※お申込みいただいた方にWebセミナー参加用URLをお送り致します。 【対象】 薬学部生 ◆お問い合わせ:  【薬学生担当】  Eメールアドレス:shin@unismile.co.jp

    08/06(水) オンライン オンライン形式
    08/10(日) オンライン オンライン形式
    08/23(土) オンライン オンライン形式
    09/06(土) オンライン オンライン形式
    • CRO・SMO
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    1dayオープン・カンパニー&仕事体験

    ◎内容 会社説明、業界説明、仕事体験(CRA職)、先輩社員座談会 ◎実施期間(予定) 2025年10月~2025年12月 ◎参加日数 1日 ◎会場名   株式会社アールピーエム 東京研修センター ◎持ち物 筆記用具、メモ帳 ◎服装 自由 ◎報酬、交通費支給 無

    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    大手とは違う中規模企業の魅力が分かる!コクミンの魅力研究コース

    業界の流れを踏まえ、当社の特徴、調剤事業の実力、実際の仕事内容、 スキルアップと可能性の拡大など詳しくご説明します。 働きやすい環境をポイントに沿ってお話します! ◆コクミンの強みポイント説明◆ 【成長できる環境】について ↓ 【教育体制】について ↓ 【キャリアプラン】について ↓ 【社風・人間関係】について ↓ 【ワークライフバランス】について ※各日程とも質問時間が十分に取れるよう少人数定員制としております。 ※各店舗見学も可能です!お気軽にご相談ください♪ 【実施期間】 2025年4月~2025年9月 【実施場所】 ◆Zoomにて ◆時間  10時00分~21時00分内、計約2時間予定  ※終了時間は内容・進行状況により前後する場合がございます。  ※日程により開催時間が異なる場合がございます。 【対象】 6年制薬学部

    08/24(日) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    知って得する!徹底サポート講座《ココカラファイン》

    【スケジュール(1DAY)】 ●質問力を身につける ●他社比較のポイントとは? ●ココカラファインでの働き方は? ココカラファイングループの特徴もお伝えします! ☑未病予防から在宅医療まで幅広い知識がつく環境 ☑充実の研修制度 ☑ワークライフバランスがよく働きやすいと好評 です! 質問タイムもあります♪ ぜひご予約お待ちしております。 【持物・服装】 通学時のような私服でご参加ください 筆記用具などご準備ください 【会場】 オンライン、対面:愛知県、大阪府、京都府(120分) 【その他】 ・交通費は対面実施の場合に一部支給(社内規定あり) ・報酬:なし ・6年制薬学部の4、5年生の方をメインに低学年の方も参加可 (就業体験に際し、一定の専門知識を要するため) 【プログラム参加法人】 株式会社ココカラファインヘルスケア 

    • 薬局
    • 仕事体験

    リクルーター業務体験

    【プログラム】 ・カイセイ薬局の紹介 ・リクルーター業務の紹介 ・従業員と一緒に実際にPR用のスライドの作成 係長・主任、薬剤師、管理栄養士、一般事務職など様々な先輩に話を聞けるチャンス! 【実施期間・参加日数】 2025年6月~8月・1日 ※土日祝実施あり 【会場】 本社(大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー609) 【対象】 薬学生 4・5年生対象 (薬学的知識を要するプログラムのため) 【持ち物・服装】 筆記用具、リクルートスーツに準じた服装

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEBセミナー】企業比較のポイントを知ろう!SHIP働き方相談会

    実施内容:業界研究 実施期間:1日(オンライン) 持ち物:事前配布資料、筆記用具 服装:私服OK 対象者:薬学生 報酬:無し 交通費支給:無し

    08/13(水) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【オンライン】店舗形態に応じたKIRINDO薬剤師の働き方

    ◇敷地内薬局、医療モール型薬局、大型病院門前薬局、OTC併設薬局、薬局立ち上げに関して それぞれの薬剤師働き方、役割を経験する。  ・各店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える  ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ  ・服薬指導×OTC販売の実際  ・ケーススタディー服薬指導で薬剤師がどのようにスキルを活かしているか  ・なぜキリン堂は薬剤師のカウンセリング力向上に取り組むのか  ・大阪(近畿)本社にて多くの併設店を展開する弊社ならではの特徴とは  ・キャリアの積み方、ライフワークバランスの取り方等様々なキャリアプランを学ぶ ◇質疑応答会  調剤併設、在宅実施店での魅力、理解、不安解消の為に <ケーススタディ内容> 服薬指導、OTC販売とそれぞれのケースを実践して頂き、 それぞれのケースに必要なスキルはどういったものなのか、 どう活かされているのかということを体験して頂きます。 対象者:薬学部(低学年参加可) 【オンライン】 ※Zoomを使用しての実施となります。 ・PC及びスマホにて視聴可能です。 ・エントリー後、視聴方法等をご連絡させていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    08/23(土) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    09/20(土) オンライン オンライン形式
    09/27(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア、その他
    • 仕事体験

    専門認定取得サポートも知れる!「認定取得セミナー」

    ◆プログラム内容◆ 【1】専門性ってなに? 薬剤師の専門性を活かせる場所とは? 認定取得に関する豆知識もお伝えします! 【2】スギ薬局の専門性を活かした働き方 スギ薬局の認定取得した薬剤師は、どのように患者様に関わっているのか? 実際の症例を用いてワークを実施するので、認定取得後の働き方もよりイメージができます。 【3】スギ薬局の認定取得できる環境 認定取得サポート制度はもちろん、スギ薬局の認定取得できる特徴をお伝えします! ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆参加日数◆ 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ ・私服で参加していただけます 【対象者】 2027年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。

    08/24(日) オンライン オンライン形式
    08/24(日) オンライン オンライン形式
    08/31(日) オンライン オンライン形式
    08/31(日) オンライン オンライン形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    “病院薬剤師”1day病院見学【洛和会丸太町病院】

    ★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会丸太町病院】 地域の診療所、病院と連携を深め、病診・病病連携のネットワークを築き上げてきました。 救急搬送の受け入れについても、京都市中心部では中心的な役割の一翼を担っています。 許可入院患者数150人に対して16人の薬剤師がおり、365日病棟に薬剤師が常駐し、 入院前から退院後までの薬物療法を支援しています。 【内容】 《10時~12時》 病院紹介(病院概要、福利厚生、地域医療、各診療科について等) 薬剤部紹介(部員構成、勤務体制、キャリア形成、薬薬連携等)  病棟業務    ・持参薬鑑別から患者指導までを見学  ・PBPMに基づく医師の処方入力支援を体験  外来業務  ・外来がん化学療法指導を見学(実施不可などタイミングが合わなければ中止の可能性あり)  症例検討会  ・木曜のみ実施(11時〜12時) 《12時~13時》 昼休憩(若手薬剤師との交流) 《13時~14時》 ・術前外来を見学  (麻酔科医師や診療科と連携して入院前から手術予定患者の薬の確認をしています。   また周術期患者への薬剤師の取り組みとして処方管理、術後疼痛管理、骨粗鬆症   治療マネジメント等も説明します)(水曜除く) ・総合診療科での薬剤師業務  (ポリファーマシー、退院時の施設やケアマネとの連携について説明します) ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」があればご提出ください 【実施日】 水・木 10時~14時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※  推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可)       女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札、昼食 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。

    08/05(火) 京都府 対面形式
    08/06(水) 京都府 対面形式
    08/07(木) 京都府 対面形式
    08/14(木) 京都府 対面形式
    08/20(水) 京都府 対面形式
    09/03(水) 京都府 対面形式
    09/17(水) 京都府 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【業界企業研究会編】自分の可能性をCREATEする(1day)

    \プログラム選択に迷ったらまずはこれ!/ <<プログラム内容詳細>> ●肯定的に企業を選ぶポイント ●自己分析付き!自分のやりたいを探す ●クリエイトの働く環境や研修制度、キャリアアップを詳しく解説 【参加日数】 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・レジュメ(開催前に資料をPDFでご案内) 【対象】 薬学部 5年生(薬剤師国家試験受験予定者) 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし

    08/16(土) オンライン オンライン形式
    08/17(日) 神奈川県 対面形式
    08/23(土) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    08/31(日) オンライン オンライン形式
    09/06(土) オンライン オンライン形式
    09/07(日) オンライン オンライン形式
    09/13(土) オンライン オンライン形式
    09/14(日) 神奈川県 対面形式
    09/14(日) オンライン オンライン形式
    09/20(土) オンライン オンライン形式
    09/21(日) オンライン オンライン形式
    09/23(火) オンライン オンライン形式
    09/27(土) オンライン オンライン形式
    10/04(土) オンライン オンライン形式
    10/05(日) 神奈川県 対面形式
    10/05(日) オンライン オンライン形式
    10/18(土) オンライン オンライン形式
    10/19(日) オンライン オンライン形式
    10/25(土) オンライン オンライン形式
    10/26(日) 神奈川県 対面形式
    10/26(日) オンライン オンライン形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    【 剤盛堂薬品 】研究職 インターンシップもしくは仕事体験

    下記内容につきましては、現時点(2025.4月)の予定です。 ◎ 内容:原料生薬から漢方製剤迄の製造方法とその理化学的評価に関する実習      漢方の歴史を学びながら生薬の働きを知る実習 ◎ 実習場所:【 研究開発職 】薬学研究所、【 学術職 】本社 ◎ 実習日数:3~5日間を予定 ◎ 対象者:実験実務を行いますので、理系学生(薬学含む)の方対象とさせて頂きます。 ◎ 参加頂ける人数に限りがございます。ご了承下さい。 ★ 申込につきまして   現在詳細未定ですので、まずは「資料・法人情報請求」をお願いします。   受付後、資料・法人情報請求受付完了のメールをお送りします。   その後、インターンシップについての詳細が決まりましたら、別途メールにて   ご案内させて頂きます。(2025年10月~11月頃案内予定です)   「資料・法人情報請求」の段階では仕事体験申込ではございません。ご注意下さい。

    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    OTCトリアージコース~これでキミもOTCのプロになる!~

    ★会社説明 ★OTC医薬品・関連商材を使った実験・体験! ★グループワーク(患者さまに合うOTC医薬品を選ぼう!) ★店舗見学(対面のみ) ★先輩社員へ質疑応答 【実施日数】 ・1日 【時間】 ・WEB型:10:00~12:00 ・来場型:13:00~16:00(予定) 【応募対象】 6年制薬学部に在籍している方※学年は問いません 【会場名】 ・岡山:ザグザグ本部 岡山県岡山市中区清水369‐2  (最寄り駅:JR山陽本線または赤穂線『高島駅』より北へ徒歩5分) ・WEB:Zoomを使用したオンライン 【報酬】 県外から来場の場合、交通費支給(社内規定あり) 和やかな雰囲気で和気あいあいとした雰囲気で実施します!

    • ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB×体験型】業界理解&自己発見~あなたの知らないドラッグストアの世界~

    ◆内容◆ ◇業界研究について ・ドラッグストアの現状や未来について ・ウエルシアの取り組みについて ◇自己分析について ・自分の強みについて考える ・将来の活躍を一緒に考えよう! 内容盛りだくさんです♪ 終了後、フィードバックを行います。 これまでの合同説明会等のイベントではお話していない内容もお伝えします!! コースに悩まれている方はまず「ジョブセミナー」へのご参加がおすすめです♪ ぜひお早めに参加を検討ください☆ ◆実施期間◆ 1日(就業体験) ◆会場◆ ・WEB(ご自宅からご参加ください) ◆持ち物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服でOK ◆対象者◆ 薬学部5年生、薬学部4年生、大学院免許取得予定者 (専門知識を要するため) ◆報酬◆ 報酬なし ◆交通費◆ 支給なし 日程・会場をご選択のうえ、ご予約ください♪

    08/20(水) オンライン オンライン形式
    08/31(日) オンライン オンライン形式
    09/11(木) オンライン オンライン形式
    09/20(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    ★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★投薬時にハプニング!必要な対応力とは

    【仕事体験内容】 接客を体験、その中で起こる「トラブル」「クレーム」に対応できるような力を身に付けます。 【プログラム】 99%のルーチンと1%のハプニング ・「かかりつけ薬剤師」「かかりつけ薬局」とは   求められる役割と、ユーアイファーマシーでの取り組みについて ・こんな時あなたならどう対応する?    グループワーク:実際のハプニング事例を考える   新人薬剤師がよく出会う事例について、どのように対応するべきなのか   あなたが患者だったらどう感じるかを考えていただきます。 ・ハプニングが患者様の信頼にかわるまで ・まとめ ・薬局内見学 【実施時期・日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(3~4時間程度) ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります。 森ノ宮ステーション薬局(大阪市中央区)、ユーアイファーマシー大阪事務所(大阪市北区)、 住吉ゆーあい薬局(神戸市東灘区)、別所薬局(姫路市) 株式会社ユーアイファーマシー本社(姫路市) ※ご希望のエリア・店舗で開催する予定ですが、  場合によっては 変更になる可能性がありますのでご了承ください。 ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 ※大阪会場と神戸会場を合同で行う場合もございます。 【対象】 薬学部5年生(既卒可) ※専門知識を要するため 【持物・服装】 服装自由・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。 ご希望の会場より【予約】をお願いいたします。

    随時 大阪府 対面形式
    随時 兵庫県 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    名古屋トップクラスの在宅事業。患者様に寄り添って活躍する在宅専門薬剤師を体験しよう!

    名古屋トップクラスの在宅訪問件数を誇る、在宅調剤センターの在宅専門薬剤師が、業務内容や多職種連携、ご家族や患者さんとの関わり方など、在宅の実際について説明します。患者様やご家族様に寄り添って対応をしていくとはどういうことか、チーム医療の一員である在宅専門薬剤師として何をしていくことができるか、正解はわからない中で、実際にあった事例を紹介しながら疑似体験を通じて、あなたならどのような対応をするかを一緒に考えていただきます。希望やタイミングがあれば、実際に訪問に同行していただくことで、在宅訪問の現場を見学していただきます。 ※終了後、フィードバックあり 【実施期間】 2025年4月~2026年2月(予定) ※土日祝日、大学長期休暇での開催あり 【参加日数】 1日 【予定定員】 1~2名 【会場】 いまいけ在宅調剤センター ※場合によっては、ご相談させていただき、メールでご連絡させていただきます。 【服装】 スーツまたはスーツに準ずるもの 【持ち物】 筆記用具 【対象者】 6年生薬学部在学中の方 ------------------------------------------------------------------ 下記「随時」を選択のうえ、お申し込みください。 エントリー確認後、弊社よりご連絡いたします。

    随時 愛知県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア、その他
    • 仕事体験

    『寄り添う医療』の第一歩が見つかる!「在宅医療セミナー」

    ◆プログラム内容◆ 【1】在宅医療の現状と未来の展望 在宅医療の現場の動向や将来性について、具体的な事例をもとに学びます。患者さんに寄り添った医療の提供方法や在宅医療の必要性を理解し、自分のキャリアにどのように活かすかを考えます。 【2】薬剤師の専門性を活かすワークショップ 在宅医療の現場で必要な判断力や対応方法を学べるワークショップを実施。実際のケーススタディを通じて、患者さんとの関わり方やチーム医療の中での薬剤師の役割を体験できます。 【3】グループディスカッション 在宅医療をテーマに、グループでディスカッションを行います。チーム医療の実際や在宅医療の特徴について、仲間と意見交換しながら、理想の働き方を具体的にイメージできる時間となります。 症例検討を行うため、添付文書を確認できる書籍やデバイスの準備をお願いできると推奨します。なお、必須ではなく、準備がなくても参加可能です。 ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆参加日数◆ 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ ・私服で参加していただけます 【対象者】 2027年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。

    08/17(日) オンライン オンライン形式
    08/17(日) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    実務実習から学ぶ国家試験対策~実習と国試を繋げよう!

    ◆実務実習から学ぶ国家試験対策~実習と国試を繋げよう!~ 実務実習をなんとなく過ごしているなんてもったいない! 国家試験に活かすために、実務実習中どこに注目すればいいのかを 国家試験を熟知している講師がレクチャーします。 また、国家試験に出題された症例や薬剤師業務をもとに、 秤量計算の体験をしてもらいます。 その後、先輩薬剤師がどのように国家試験に向けて勉強していたかを 語ります。 (過去の参加者の感想抜粋) 「国試の勉強の仕方は人それぞれ違うのだと実感しました。自分にあった勉強方法を見つけたいと思います。」 「勉強法が分からなかったので体験談を聞けてよかったです。みなさん話しやすくて楽しかったです。」 「現在4回生で目の前の定期試験とCBTしか意識していなかったのですが、実務実習と国試のことを今回のイベントを機に周りよりも早く意識していこうと思います。」 「先輩薬剤師の方々と直接お話ができてよかったです。国試を直近で受けた先輩薬剤師だったので勉強になりました。」 「すべてとてもためになり、モチベーションもあがりました。来てよかったです。」 【参加日数】 1日 【会場】 6月14日 オンライン 7月12日 オンライン ※予約者には詳細をご連絡いたします 【対象者】 6年制薬学部の5年生以下 【服装】 自由 【準備物】 筆記用具 <当日のスケジュール> 16:00~16:10  オリエンテーション(スケジュールなど説明)を行います。 16:10~17:10  「実務実習を国家試験につなげるには」  実務実習中どこに注目すべきポイントのレクチャーを受けたあと、  実際に出題された問題をもとに、処方箋からの秤量計算の  体験をしてもらいます。 17:10~17:40  先輩薬剤師2~3名から国家試験の勉強方法を紹介(1人/10分説明) 17:40~17:50  休憩 17:50~18:50  先輩薬剤師との交流会 18:50~19:00  アンケート記入 ※現場の薬剤師からフィードバックさせていただきます。

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB/対面】薬局業界が知りたい方必見!業界研究コース

    ◆プログラム (1)オリエンテーション    スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)業界研究/前編~薬局業界の過去・現在~   「医薬分業」から「薬局機能区分」まで、    薬局業界の歩んできた歴史と、現在の薬局のリアルについて学びます。 (3)業界研究/後編~薬局の未来~    薬局業界の今後は?将来生き残る薬局とは?    様々なデータから読み解く薬局業界の未来予想図と、    薬局の将来性について考えます。 (4)企業研究「なの花薬局」    メディカルシステムネットワークグループとなの花薬局の企業概要を理解します。 【参加日数】 1日 ※土日祝、夏季冬季等長期休暇に実施あり 【会場】 ※日程により、対面もしくはオンラインにて実施 対面で開催する会場は下記となります。 ・札幌会場:メディカルシステムネットワーク本社(二十四軒駅 徒歩3分) ・東京会場:メディカルシステムネットワーク東京事務所(虎ノ門駅 徒歩1分) ・名古屋会場:なの花中部本社(丸の内駅 徒歩3分) ・大阪会場:梅田駅近辺 会議室 ・福岡会場:株式会社なの花九州/さくら薬局本部(新宮中央駅 徒歩3分 【対象】 薬学部4年生以上の方(専門知識を必要とするため) 【服装】 スーツ着用(オンライン実施の場合は私服でOK) 【交通費】 支給・一律1,000円(オンライン実施の場合はなし) エントリー(予約)いただいた方に詳細をご案内いたします。

    • CRO・SMO
    • 仕事体験

    【IQVIAジャパン】安全性情報管理(PV)職1day業務体験プログラム

    ・会社紹介 ・部門紹介 ・業務体験  ・文献や副作用情報のレポートを原資料とした、症例評価体験  ・安全性データベースを使用した、症例入力デモ体験  ・当局への報告書作成ツールを使用した、報告書作成体験 ・先輩社員との座談会 ・オフィスツアー 【実施期間】 9月24日(水)、10月9日(木) 【実施日数】 1日 【実施場所】 東京(品川本社) 【持ち物】 PC、筆記用具、昼食 【服装】 スーツもしくはオフィスカジュアル(オフィスに相応しい落ち着きのある私服) 【対象者】 大学・大学院の全学部学科 【報酬】 報酬なし 【交通費・宿泊費支給】 支給なし

    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【東京】AEONサマーフォーラム~本社スタッフ体験~

    ○内容 ・〈薬局運営担当〉業界編成の波が押し寄せる中、イオン薬局は今後どのようにして発展していくのか。 《イオン薬局の未来》について、薬局運営のMGRが熱く語ります!! 《理想の薬局》とは何か…。皆様もグループワークを通じて、一緒に考えてみましょう! そして、この体験で【表現力】や【プレゼン力】を身に付けてください! ・〈教育担当〉新人薬剤師も受けている教育カリキュラムを、皆さまも一緒に体験してみましょう! 先輩社員が患者様役、皆様が薬剤師役で患者様へのロールプレイングをしていただきます! 患者様へのヒアリングをもとに、最適解を提案することで薬剤師としてどのようなコミュニケーションが求められているかなどを 学んでいただき、【コミュニケーション能力】や【接客力】を身につけてください! 皆さんのご予約をお待ちしております! ○開催日 2025年8月10日(日)※1day ○場所 東京:AP日本橋 WEB:Zoomを使用 ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ○交通費 1日上限1万円まで支給 会場が遠い場合はオンラインでご参加ください! ○報酬 なし

    08/10(日) 東京都 対面形式
    08/10(日) オンライン オンライン形式
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【タイパ重視】★ショート版1DAY仕事体験★医薬品卸、メディセオを知る(薬事関連職)

    【日 程】 6月26日(木)14:00~15:30 以降、順次開催予定。 【対象】 薬剤師免許取得予定者、取得者 【当日の内容】 ■業界・会社説明  ■業務体験ワーク ■人事担当者との質問会 【当日の服装】 対   面:スーツもしくはスーツに準ずる服装。 オンライン:服装自由。カジュアルな服装で構いません。 【報酬・交通費】 支給はありません 【申込方法】 予約画面よりお申込下さい。 ◆◆申込方法◆◆ マイナビ2027 にて募集を行っております。 「セミナー画面」 ↓ 「【タイパ重視】★ショート版1DAY仕事体験★医薬品卸、メディセオを知る(薬事関連職)」 からご応募ください。ご応募お待ちしています!

    • 薬局、ドラッグストア、その他
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    業界まるわかり「業界研究セミナー(前編)」

    ◆プログラム内容◆ 【1】業界のトレンド分析と環境変化の理解 現在の薬剤師業界の変化や将来の展望について、具体的なデータや事例をもとに学びます。病院薬剤師、調剤薬局、ドラッグストア、製薬企業など、幅広い業界の特徴を比較しながら、自身に合ったキャリアの方向性を考えます。 【2】薬剤師の判断力を鍛えるワークショップ 現場で求められる薬剤師の判断力を実践的に学べるワークを実施。患者対応や処方の妥当性を検討するケーススタディを通じて、薬剤師の役割や重要性を体験できます。 【3】グループワーク 業界比較とキャリア選択 各業界の特徴や働き方を分析し、自分に合ったキャリアを考えるワークを実施。同じ志を持つ仲間とディスカッションしながら、理想の働き方を具体的にイメージできる時間となります。 ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆こんな方におすすめ!◆ ・薬剤師のキャリアについて具体的に知りたい方 ・薬局業界だけでなく、幅広い業界について学びたい方 ・現役薬剤師からリアルな話を聞きたい方 業界研究の第一歩として、ぜひご参加ください! ◆参加日数◆ 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服で参加していただけます 【対象者】 2026年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。

    08/16(土) オンライン オンライン形式
    08/24(日) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【専門性の高い薬剤師編】~薬にもできない仕事を~

    ■WEB開催と対面開催が選べます■ ▽プログラム内容▽ ・たんぽぽ薬局の専門性が学べる環境について ・たんぽぽ薬局の研修制度 ・たんぽぽ薬局の専門資格取得支援制度 ・認定・専門資格取得者の体験談 ・専門知識を活かした服薬期間中のフォロー ・トレーシングレポートを活用した病薬連携体験ワーク  抗がん剤レジメンや患者様の訴えをもとにした、テレフォンフォローや病薬連携を体験 ・若手薬剤師座談会 先輩薬剤師の経験から学べるだけでなく、クイズやグループワークで分からない項目などフォローがあるのでどなたでも安心してご参加頂けます! 興味がある方もない方も、これから生き残れる薬剤師になるために必見のプログラムです! みなさまのご参加おまちしております♪ 【開催日時】下記日程をご確認ください。 【開催日数】半日 【開催予定地域】愛知県、京都府、大阪府、オンライン 【服  装】私服 【持ち物】対面:筆記用具      WEB:筆記用具・郵送した資料※届いている場合、ご用意ください        (予約のタイミングによって、開催後に資料を受取る場合もございます) 【交通費】当社規定に基づき支給 ※対面開催のみ 【対  象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。

    08/31(日) 愛知県 対面形式
    08/31(日) オンライン オンライン形式
    09/07(日) 愛知県 対面形式
    09/07(日) オンライン オンライン形式
    09/20(土) オンライン オンライン形式
    10/04(土) オンライン オンライン形式
    10/18(土) 愛知県 対面形式
    10/18(土) オンライン オンライン形式
    11/30(日) オンライン オンライン形式
    12/13(土) 愛知県 対面形式
    12/13(土) オンライン オンライン形式
    • CRO・SMO
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    エイツーヘルスケアの「オープン・カンパニー4」

    ◎開催日時:  11月22日(土)10:00-12:00  11月29日(土)10:00-12:00 ◎開催内容(プログロム) ・オープニング・趣旨説明(10分) ・入社1年目社員 自己紹介 & トーク(10分)  出身学部  学生時代に挑戦したこと・頑張ったことの経験がどう今の自分に繋がっているか  今後の活動の軸:今後の活動のときにこの会社を選んだ理由  現在の仕事内容や1日の流れ  入社してみてのギャップや成長を感じたこと ・プログラム担当からのトーク(10分)  求める人物像(文化・成長・改革)  キャリアパスや異動・成長の道筋 ・1年目社員と採用室へのQ&Aセッション(40分) ・クロージング -------------------------------------------------- ・質疑応答の続き ※自由参加※  クロージング後、休憩(10分)を取り、質問が残っている方を対象に30分程質問を受け付けます。

    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【美容と健康のトータルサポート企業】でイベントスタッフ体験

    ・集合場所:アマノサカエチカ店付近 〒460-0008 名古屋市中区栄3丁目4番6号先サカエチカ(東山線栄駅サカエチカ街) ・日時:2025年8月23日(土)1)午前の部10:30~13:00 2)午後の部14:30~17:00 ・持ち物:筆記用具、水分補給用の飲み物 ・対象者:薬学部4・5年生(実務的な内容を含むため) ・報酬、交通費の支給:なし 3つの役割に分かれてスタッフ体験しながら、薬剤師と地域の人々がどのように交流しているか学びましょう! <役割1> 漢方展示場スタッフ 各回3名募集 漢方展示場配置スタッフとして現物展示の様子を見学して頂きます。 アマノ薬剤師のお客さまへの説明・対応から学びましょう☆実際に展示品を試香して頂けます! <役割2> イベント会場からカウンセリング会場への誘導スタッフ 各回3名募集 薬剤師によるカウンセリング会場へのお客さまの誘導をお願いします。 ☆誘導をしながらアマノスタッフが目指す”接遇力”を体感し、薬剤師のカウンセリング風景を見学して頂けます! <役割3> 麗し茶(漢方成分)試飲の補助スタッフ 各回3名募集 漢方を構成成分とする麗し茶の試飲ブースにて、お客さまにお茶をご提供していただきます。 ☆ご自身も麗し茶の試飲をして頂けます! 構成成分となる漢方について味の体験と第2弾となる「イベント解説セミナー」への参加で効能効果を学びましょう! ※お申込み確認後、ご希望の役割をお伺いします。 普段調剤薬局で働く薬剤師が地域の人々と触れ合う姿を見たり、実際に話を聞くこともできます♪ 化粧品イベントと合同開催なので美容に興味がある方も是非ご参加ください!

    08/23(土) 愛知県 対面形式
    08/23(土) 愛知県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【本社・薬局見学、自己分析までできる!!】1泊2日石川2Days

    【内容】 1日目:会社説明、店舗・薬局見学、本社見学 2日目:チームビルディング、グループワーク、自己分析 実施期間:各月の弊社指定の土日      【時間】1日目 13:00~18:00ごろ           2日目 10:00~15:00ごろ 参加日数:2日間 会場名:TKPガーデンシティPREMIUM金沢駅西口 持ち物:筆記用具 服装:スーツ 対象者:薬学部4~5年生(専門知識を要するため) 報酬:該当なし 交通費支給:主要駅から金沢駅までの交通費を支給致します。 宿泊:弊社にて手配致します。 定員:60名程度

    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【業界研究】これから求められる 薬剤師像を見える化!

    薬剤師 尹 【講演実績】 ・令和5年実績 日本在宅薬学会 ・民生委員研修 ・がん患者会はまなすの会 ・医師向けの講演会 ・ケアマネジャー向け講演会  など年5回程講演 【表彰実績】 ・兵庫県のじぎく賞 五大薬局青山店  コロナワクチン接種予約 【論文実績】 ・「日本認知症ケア学会」学会誌に掲載 回によってお話しする内容は変更となります。 オンラインで実施します。 申し込まれた方には別途メールにて参加する為のZOOM URLを送付いたします。 ●実施期間 2025年6月~2025年12月末 ※土日、大学長期休暇期間実施あり ●参加日数 1時間程度 ●会場名 ZOOM ●対象 薬学生 ●持ち物 ペン、メモ帳 ●服装 私服(画面オフ、ミュート) ●報酬 特になし ●交通費 特になし ●その他 お申込みいただきましたら詳細をご連絡いたします。

    08/27(水) オンライン オンライン形式
    10/29(水) オンライン オンライン形式
    12/17(水) オンライン オンライン形式
PageTop