インターンシップ・仕事体験情報
株式会社コクミン(コクミン薬局・コクミンドラッグ)
インターンシップ・仕事体験情報一覧
- ・【対面調剤薬局コース】コクミン薬局での働き方・iPadでの監査システムについて
- ・【対面ドラッグストアコース】ドラッグ店舗での働き方・OTCカウンセリングについて
- ・【対面自己分析コース】調剤薬局/ドラッグストア業界・働き方研究
- ・【オンライン調剤薬局コース】コクミン薬局での働き方・iPadでの監査システムについて
- ・【オンラインドラッグストアコース】ドラッグ店舗での働き方・OTCカウンセリングについて
- ・【対面3日間コース】「知りたい」が叶う!「自己分析」付きコクミン仕事体験完全版
コクミンの仕事体験は「患者さま」にも「お客さま」にも対応できる薬剤師を目指すための就業体験です。
独自のかかりつけ薬剤師研修プログラムや調剤薬局での働き方、
OTC医薬品のカウンセリング方法、ドラッグストア売り場づくり戦略、
そして本社での仕事などあらゆる視点からの「知りたい」が叶います。
医療人としても社会人としても大きく成長できる老舗企業の調剤薬局・ドラッグストアをぜひ体感ください!
【対面調剤薬局コース】コクミン薬局での働き方・iPadでの監査システムについて
開催エリア:大阪府・東京都
薬局/ドラッグストア業界の「今」を知り、そのなかでコクミンの調剤事業に従事する
薬剤師の役割や業務について知っていただくプログラムです。
タブレット〔iPad〕を使った監査・服薬援助とはどういったものか、
患者さまのことも、勤務する薬剤師・医療事務のことも守る
[ピッキングシステム]の役割はなにか、
調剤業務の流れに沿って体験しながら、一緒に考えましょう!
これからのかかりつけ薬局に必要なスキルを習得するため、
コクミンで実際に行っているかかりつけ薬局研修の一部も体験できます!
内容
医療業界における調剤薬局の立ち位置や今後の傾向について学んでいきます。
コクミン薬局での働き方がすべて知れるコースです!
タブレット〔iPad〕やピッキングシステムを使い、
実際の監査や薬歴記入の方法を模擬体験していただきます。
コクミンで行っているかかりつけ薬局研修の中から
コミュニケーション能力を高めるワークを行っていただき、
伝え方のポイントや注意点についてフィードバックします。
時間:約3時間
※開催時間・終了時間は内容や進行状況により多少前後する場合がございます。
当日は新型コロナウイルス感染症対策として、少人数にてお昼休憩は無しで行います。
会場は換気の徹底、空間除菌剤を設置し、当日使用する備品は全てアルコール除菌を行っております。
ご参加の皆さんには手指の消毒、マスク着用をしていただき、
席の配置は一人ずつ間隔を多めに取りますのでご安心ください。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては延期または中止になることがございます。
〔参加日数〕1日間(10:00~13:00 お昼休憩は無し)
※土日祝、大学休暇時期の実施予定あり
〔場所〕
【大阪会場】アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階
交通:OsakaMetro「西梅田」駅、「北新地」駅 徒歩1分、JR「大阪」駅 徒歩6分
梅田駅地下道直通ルート9番出口階段上がって地上すぐ
※桜橋の交差点にあるビルです。
【東京会場】コクミン薬局 国際医療センター前店(調剤専門店)
住所:東京都新宿区若松町22-23 辻ビル1階
交通:都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩4分
〔持ち物〕筆記用具
〔服装〕スーツ(クールビズ可)
〔報酬〕報酬なし
〔交通費〕支給あり:社内規定による上限額あり(詳細はsaiyou@kokumin.co.jpまでメールにてお問い合わせください)
〔対象〕6年制薬学部生

会場・日程
会場・日程は以下の通りです。
-
開催日時 地域 会場 予約 10/9(月) 10:00~13:00 大阪府 アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)
大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階受付終了 10/15(日) 14:30~17:30 大阪府 アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)
大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階予約 10/21(土) 10:00~13:00 大阪府 アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)
大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階予約 随時 東京都 コクミン薬局 国際医療センター前店
新宿区若松町22-23 辻ビル1階予約 随時 大阪府 アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)
大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階予約
【対面ドラッグストアコース】ドラッグ店舗での働き方・OTCカウンセリングについて
開催エリア:大阪府・東京都
「OTC医薬品をお客さまに提案する流れが知りたい!ドラッグストアの仕事が知りたい!」
「お客さま・患者さまがかかりつけにしてくださるドラッグストアってどんなところだろう?」
「ドラッグストアや薬局ってどうやって作るの?どんな人がかかわっているの?」
などなど、皆さんの疑問や興味を追究するコースです。
コクミンドラッグ店舗での働き方がすべて分かります!
お客さまとの会話から、症状や希望に応じた商品を選ぶ医薬品カウンセリングを
カードゲームを使って模擬体験したり、コクミンのお店づくり・売り場づくりも大公開!
「KoKuMiN」ができるまでをこっそりご紹介します!
本社の仕事も知ろう!
内容
*詳細スケジュール*
コクミンドラッグでの働き方が分かります!
前半:医薬品販売や提案・説明方法などの接遇に関する講義・グループワーク
※グループワークでは、OTC医薬品に対するカウンセリングロールプレイングを行っていただいたのち、その内容についてグループでディスカッションいたします。
お客様からの要望や、相談を想定したテーマをいくつかご用意しています!
後半:ドラッグストアの売り場づくり・戦略体験
時間:約3時間
※開催時間・終了時間は内容や進行状況により多少前後する場合がございます。
当日は新型コロナウイルス感染症対策として、少人数にてお昼休憩は無しで行います。
会場は換気の徹底、空間除菌剤を設置し、当日使用する備品は全てアルコール除菌を行っております。
ご参加の皆さんには手指の消毒、マスク着用をしていただき、
席の配置は一人ずつ間隔を多めに取りますのでご安心ください。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては延期または中止になることがございます。
〔参加日数〕1日間(10:00~13:00 お昼休憩は無し)
※土日祝、大学休暇時期の実施予定あり
〔場所〕
【大阪会場】アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階
交通:OsakaMetro「西梅田」駅、「北新地」駅 徒歩1分、JR「大阪」駅 徒歩6分
梅田駅地下道直通ルート9番出口階段上がって地上すぐ
※桜橋の交差点にあるビルです。
【東京会場】コクミン薬局 国際医療センター前店(調剤専門店)
住所:東京都新宿区若松町22-23 辻ビル1階
交通:都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩4分
〔持ち物〕筆記用具
〔服装〕スーツ(クールビズ可)
〔報酬〕報酬なし
〔交通費〕支給あり:社内規定による上限額あり(詳細はsaiyou@kokumin.co.jpまでメールにてお問い合わせください)
〔対象〕6年制薬学部生

【対面自己分析コース】調剤薬局/ドラッグストア業界・働き方研究
開催エリア:大阪府・東京都
調剤薬局/ドラッグストア業界の「今」を知り、
そのなかでコクミンの事業に従事する、
薬剤師の役割や業務について学んでいただくプログラムです。
自己分析ツールの【CUBIC】を使って、
自分のなりたい姿や向いている仕事を見つけるセミナーです!
業界に関する職種の講義の後、数人でグループワークを行い、
CUBICを使った自己分析を行なっていきます。
内容
医療業界における調剤薬局・ドラッグストアの立ち位置や今後の傾向について学んでいきます。
薬剤師の職種・業界研究を行い、自己分析ツールの【CUBIC】を使って、
自分のなりたい姿や向いている仕事を見つけるセミナーです!
上記の自己分析ツールを使用した後、店舗での接客ロールプレイングを行っていただきます!
客観的に自分を分析した結果をもとに、自分にあった接客はどんなものかぜひ探りながら接客業務をしてみてください。
人によって特異な接客スタイルは様々です。他の参加者の方の接客ロープレもご覧いただき、皆さんでどこが良かったのか話し合ってみましょう!
時間:約3時間
※開催時間・終了時間は内容や進行状況により多少前後する場合がございます。
当日は新型コロナウイルス感染症対策として、少人数にてお昼休憩は無しで行います。
会場は換気の徹底、空間除菌剤を設置し、当日使用する備品は全てアルコール除菌を行っております。
ご参加の皆さんには手指の消毒、マスク着用をしていただき、
席の配置は一人ずつ間隔を多めに取りますのでご安心ください。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては延期または中止になることがございます。
〔参加日数〕1日間(10:00~13:00 お昼休憩は無し)
※土日祝、大学休暇時期の実施予定あり
〔場所〕
【大阪会場】アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階
交通:OsakaMetro「西梅田」駅、「北新地」駅 徒歩1分、JR「大阪」駅 徒歩6分
梅田駅地下道直通ルート9番出口階段上がって地上すぐ
※桜橋の交差点にあるビルです。
【東京会場】コクミン薬局 国際医療センター前店(調剤専門店)
住所:東京都新宿区若松町22-23 辻ビル1階
交通:都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩4分
〔持ち物〕筆記用具
〔服装〕スーツ(クールビズ可)
〔報酬〕報酬なし
〔交通費〕支給あり:社内規定による上限額あり(詳細はsaiyou@kokumin.co.jpまでメールにてお問い合わせください)
〔対象〕6年制薬学部生

【オンライン調剤薬局コース】コクミン薬局での働き方・iPadでの監査システムについて
開催エリア:大阪府・東京都
「実習が忙しくてなかなか企業研究できない!」
「外出するのはちょっと不安…」
「遠方から対面での参加が難しい…」
そんなあなたにぴったりの【オンライン調剤薬局コース】
Zoomを使って、ご自宅からラクラクご参加いただけます!
薬局業界の「今」を知り、コクミンで活躍する薬剤師の役割・業務について学ぶプログラム!
タブレット〔iPad〕を使った処方監査・薬歴業務をご紹介したり
これからの薬剤師に求められるコミュニケーション力を重視した、
コクミンの「かかりつけ薬局研修」の一部も体験していただきます。
内容
オンラインZoomにて安心して受けられる【オンラインコース】!
薬局業界の「今」を知り、コクミンの薬剤師の役割や業務について学ぶプログラムです。
コクミン薬局での働き方がすべて分かります!
調剤薬局での〔iPad〕を使っての業務や、
かかりつけ薬剤師に必要なスキルを習得するために実際に行っているコミュニケーション能力を
高める研修の一部もご紹介します。
オンラインでも少人数で開催するため、気になることは気軽に何でも質問してください!
<詳細>
医療業界における調剤薬局の立ち位置や今後の傾向について学んでいきます。
コクミンでは、店舗の最大人数に応じてiPadを会社から支給しております。
必ず薬剤師の数分のご用意があるため、使い終わるまで待つ時間はありません!
またコクミンではこのiPadで様々な薬剤師業務を行います。
例えば、監査や薬歴の記載確認、服薬指導など常にこのiPadを携帯しながら業務を行います。
このコースでは、そのようなiPadを使った薬剤師の業務体験(監査、薬歴の入力確認、服薬指導)をしていただくことが可能です!
どれくらい便利で、患者さまのためになるのか、ぜひ体験してみてください!
また当日はコクミンで行なっているかかりつけ薬剤師研修の中から
コミュニケーション能力を高めるワークも体験していただきます!
伝え方のポイントや注意点についてフィードバックしますので、実習などの参考にしてみてください!
※かかりつけ薬剤師研修体験内容:プレゼンテーションで必要な文章力を養う個人ワークなど。
時間:約2時間
〔参加日数〕1日間(10:00~12:00または16:00~18:00)
※土日祝、大学休暇時期の実施予定あり
〔場所〕ご自宅からオンラインZoomにて
〔持ち物〕筆記用具
〔服装〕スーツ(クールビズ可)
〔報酬〕報酬なし
〔対象〕6年制薬学部生

【オンラインドラッグストアコース】ドラッグ店舗での働き方・OTCカウンセリングについて
開催エリア:大阪府・東京都
「お客さまから相談を受けたとき、何を聞いたらいいの?」
「OTC医薬品ってどうお客さまに提案すればいいの?」
などなど、皆さんの疑問や興味を追究するコースです。
コクミンドラッグ店舗での働き方がすべてわかります!
Zoomを使って、ご自宅からラクラクご参加いただけます!
お客さまとの会話から、症状や希望に応じた商品を選ぶ医薬品カウンセリングを
カードゲームを使って模擬体験したり、コクミンのお店づくり・売り場づくり戦略も大公開!
「KoKuMiN」ができるまでをこっそりご紹介します!
内容
オンラインZoomにて安心して受けられる【オンラインコース】!
薬局・ドラッグストア業界の「今」を知り、コクミンの薬剤師の役割や業務について学ぶプログラムです。
コクミンドラッグでの働き方がすべて分かります!
*詳細スケジュール*
前半:医薬品販売や提案・説明方法などの接遇に関する講義・グループワーク
後半:ドラッグストア・薬局の店舗づくり・売り場戦略紹介
お客さまとの会話から症状や希望に応じた商品を選ぶ医OTC医薬品カウンセリングを
カードゲームを使って模擬体験し、伝え方のポイントや注意点についてフィードバックします。
また「理想のドラッグストア」づくりや、本社でのいろいろな仕事もご紹介します!
時間:約2時間
〔参加日数〕1日間(10:00~12:00または16:00~18:00)
※土日祝、大学休暇時期の実施予定あり
〔場所〕ご自宅からオンラインZoomにて
〔持ち物〕筆記用具
〔服装〕スーツ(クールビズ可)
〔報酬〕報酬なし
〔対象〕6年制薬学部生

【対面3日間コース】「知りたい」が叶う!「自己分析」付きコクミン仕事体験完全版
開催エリア:大阪府・東京都
【知りたい】が叶う!コクミン仕事体験完全版
3日間の仕事体験を通して、
「ドラッグストア」「調剤薬局」の業界・コクミンでの取り組みや働き方を知り、
自分を分析することで将来の自分について「知る」「見つける」コースとなっています。
コクミンオリジナルのかかりつけ薬局研修やお店・売り場づくり戦略を学び、
新しい視点で調剤薬局・ドラッグストアを見ていきましょう!
自分の将来が【知りたい】から【叶う】に変わる仕事体験をぜひ体験してください!
3日間の内、1~2日間のみのご参加ももちろん大歓迎!
内容
スケジュール一例)
1日目:オリエンテーション・自己分析&業界研究
2日目:OTC医薬品でカウンセリング体験&売り場づくり戦略
(お店のレイアウト作成や商品の陳列方法などを講義とグループワーク)
3日目:調剤業務・かかりつけ薬局研修体験
(複数名参加の場合:カードゲーム形式で、他者への物事の伝え方を考えるグループワーク
少人数の場合:プレゼンテーションで必要な、伝える順番や文章力を養うワーク)
時間:各日約3時間
※開催時間・終了時間は内容や進行状況により多少前後する場合がございます。
当日は新型コロナウイルス感染症対策として、少人数にてお昼休憩は無しで行います。
会場は換気の徹底、空間除菌剤を設置し、当日使用する備品は全てアルコール除菌を行っております。
ご参加の皆さんには手指の消毒、マスク着用をしていただき、
席の配置は一人ずつ間隔を多めに取りますのでご安心ください。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては延期または中止になることがございます。
〔参加日数〕2~3日間(10:00~13:00 お昼休憩は無し)
※土日祝、大学休暇時期の実施予定あり
〔場所〕
【大阪会場】アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階
交通:OsakaMetro「西梅田」駅、「北新地」駅 徒歩1分、JR「大阪」駅 徒歩6分
梅田駅地下道直通ルート9番出口階段上がって地上すぐ
※桜橋の交差点にあるビルです。
【東京会場】コクミン薬局 国際医療センター前店(調剤専門店)
住所:東京都新宿区若松町22-23 辻ビル1階
交通:都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩4分
〔持ち物〕筆記用具
〔服装〕スーツ(クールビズ可)
〔報酬〕報酬なし
〔交通費〕支給あり:社内規定による上限額あり(詳細はsaiyou@kokumin.co.jpまでメールにてお問い合わせください)
〔対象〕6年制薬学部生
