法人情報詳細

株式会社ユニスマイル(ユニスマイル薬局)

業種 保険(調剤)薬局

キャリア形成及び教育の考え方

服薬指導のスキル向上に力を入れた研修・動機づけ面接法(MI・Motivational Interviewing)

これまで薬局では、傾聴・共感を中心に、必要な情報の聞き取りと正確な情報伝達を重視した服薬指導が行われてきました。でも、正しいことを言われただけで、ひとの行動は変わるでしょうか?
この「指導」というスタイルから一歩踏み込み、患者さま自身の「変わりたいのに変われない」という気持ちに寄り添いながら、自発的な行動変容につながるよう「支援」する。それがユニスマイルの目指す服薬指導です。そのために「MI(動機づけ面接法)」というコミュニケーションスキルを取り入れ、薬剤師が健康に向かう患者さまの伴走者になりたいと考えています。

会社(法人)の魅力

「あなたに今、私ができること」
   ~私たちは、すべての人々の健康な暮らしを応援します~

①医薬品流通のリーディングカンパニー
名古屋に本社を置く【スズケングループ】の薬局で東海に90薬局以上、全国に350薬局以上展開しています。
②薬局DXの推進
LINEをはじめとしたSNSを活用し、いつでも気軽に【患者さまと薬剤師がつながる】システムを構築しています。また、全薬局でオンライン服薬指導対応を行っています。
③業界初MI研修導入
【Motivational Interviewing(動機付け面接法)】を研修に取り入れ、服薬指導そのものが患者さまから評価され、選んでもらえる薬局、薬剤師を目指しています。

概要

事業内容 ■保険薬局事業
ユニスマイルが運営する保険薬局は、処方せん調剤を中心とする「医療」の分野はもとより、病気の予防や健康づくりの「保健」分野や、介護保険をはじめとして高齢者の生活をしっかり支える「介護・福祉」の分野まで業務範囲を広げています。
教育関連事業にも力を入れています。大学への教員や非常勤講師の派遣、社外研修での講演や講師活動、実務実習生の積極的な受入れなど、薬学生や薬剤師を対象とした教育研修に関わる活動を行っています。
本社所在地 〒101‐0022 東京都千代田区神田練塀町68番地1 ムラタヤビル3階
創業 1993年2月
資本金 3億8,250万円
代表者 代表取締役社長 白成澤(薬剤師)
売上高 542億円(2023年3月期)
事業所 薬局:354店舗(2024年4月1日現在)
26都道府県(北海道・⼭形・宮城・福島・新潟・栃⽊・群⾺・茨城・千葉・東京・埼⽟・神奈川・静岡・岐⾩・愛知・三重・石川・福井・滋賀・和歌⼭・京都・奈良・⼤阪・兵庫・広島・熊本)
従業員数 2,448名(2024年4月1日現在)
薬剤師数
(薬学出身者数)
1,426名(2024年4月1日現在)
薬学出身者の活躍職種 薬局勤務、本社勤務(経営企画、採用、人材育成、医療安全、広報など)
沿革 2022年4月1日、株式会社ファーコスと株式会社ミックが合併し、「株式会社ユニスマイル」が誕生しました。
この「ユニスマイル」という新しい名前は、ひとつになる「Unity」、つなぐ「Unite」、笑顔「Smile」をあわせて、地域とひとつになり笑顔をつなぐ薬局でありたいという思いが込められています。
スズケングループの保険薬局事業の一翼として、北海道から九州まで全国各地に店舗を展開。調剤関連業務を中心に、ヘルスケア商品の販売、居宅介護事業支援、認定栄養ケア・ステーションの運営など、幅広いサービスを提供しています。
お問い合わせ先 【薬学生担当】
0120-60-1165
shin@unismile.co.jp
交通機関・アクセス 本社へはJR・地下鉄⽇⽐⾕線・つくばエクスプレス「秋葉原」駅より徒歩6分

先輩インタビュー

出身大学 名城大学
卒業年 2021年

◆現在の職種を選んだ理由・魅力

学生時代、病院と調剤薬局で悩んでいましたが、健康相談イベントなど自分がやりたいことができる調剤薬局を志望しました。地域の方とアットホームな雰囲気で関われ、つながりが強いところが薬局の大きな魅力です。

◆当社の志望動機

私がユニスマイルを選んだ一番の決め手は見学会そして会社説明会でのあたたかい雰囲気、そして働く薬剤師の専門性の高さでした。薬局長やブロック長はもちろんのこと、本社の人とも気軽に相談できるアットホームさがユニスマイルにはあり、とても働きやすい環境です。

◆入社してからの仕事の変化・現在の仕事内容

研修期間は配属薬局以外の薬局の処方にも触れることができ、服薬指導の技術を学ぶ研修も組み込まれているので、自信を持って患者さんと接することができます!各種認定サポートもあり、認定薬剤師の資格取得に向けて日々研鑽を積んでいます。

◆今後の目標

現在、医療モール型の薬局で働いている為、多科・広域の処方に触れることができ、とても勉強できる環境です。知識を今よりも増やし、一人ひとりの患者さまに合わせた対応ができるようになること、また今後、後輩が入ってきた時に指導・育成できる薬剤師を目指しています。

ページトップへ戻る