検索結果311件
- 
                                
                                - 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 ◆ユーアイファーマシーってどんな会社?【会社説明】【会社説明会】 ・会社概要 ・業務説明 ・研修制度 ・ワークライフバランス ・店舗の特長 ・インターンシップ等のご案内 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(1時間程度) ※土曜日・大学休暇期間実施あり 【会場】 オンライン:zoom 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【準備物・服装】 筆記用具 私服(普段の服装) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【日程に関して】 個別にて対応いたします。 
- 
                                
                                - 病院
- 仕事体験
 病院薬剤師のやりがいを体感!!半日体験コース☆彡病院薬剤師のやりがいを体感!半日体験コース☆彡 「病院薬剤師って、薬局やドラッグストアと何が違うの?」 そんな疑問に答える特別プログラム! 半日で病院薬剤師の魅力をギュッと体験し、未来のキャリアをイメージしてみませんか? ◆ プログラム内容 ・院内見学 … 病院薬剤師が直接ご案内! ・病棟業務体験 … ベッドサイドでの薬剤師の役割を知ろう ・化学療法の体験 … 安全管理や治療支援の現場を学べる ・チーム医療を体験 … 医師・看護師と連携する薬剤師の姿を体感 ◆調剤薬局やドラッグストアでは経験できない「病院ならではの仕事」に触れられます! ◆直接聞けるQ&A ・病院薬剤師を選んだ理由は? ・実際のやりがいや魅力は? ・薬局・ドラッグストアとの違いは? ・急性期病院で働くメリットは? ・なぜ藤井会を選んだの? 気になることを現役薬剤師に直接聞けるチャンスです! ◆開催概要 【開催日】 随時開催(2025年9月~2026年2月) ※希望日を3~5日挙げてください。日程を調整します。 【時間】 14:00~(約2時間) ※ご希望があれば柔軟に対応します。 【場所】 石切生喜病院 薬剤室 【対象】 薬学部5年生、既卒可 【服装】 スーツ 【持ち物】 筆記用具 【交通】 近鉄けいはんな線「新石切駅」徒歩8分/送迎バスあり ◆注意事項 マスク着用でご来院ください。 院内受付にて「職業体験で来ました」とお伝えください スタッフがお迎えに上がります ★病院薬剤師のリアルを半日で体感できるチャンス! 将来の自分の姿を一歩先にのぞいてみませんか? 
- 
                                
                                - メーカー
- 仕事体験
 理系からのキャリア ヘルスケアメーカーの”知的財産職”について知ろう~攻めの戦略的知的財産活動~【体験内容(コンテンツ例)】 お仕事体験当日は、多岐にわたる知的財産活動の全体像の解説から、特許事務所とメーカーの知財職との違い、知的財産職でのキャリア、具体的な業務内容などについて解説します。 実際に現場で働くメンバーが若手社員~部長クラスまで参加し、皆さんの疑問にもお答えします。 知的財産職の一般的な内容から、当社で行っているグローバルな知的財産権の獲得や、戦略的特許取得などの「攻めの知的財産活動」についても体感いただけます。 プログラムの中では、実際に社内で行っている知財研修の一部を体験することもできますので、お楽しみに! ※文系でも法律や知財に関する興味のある方も大歓迎です! 【実施期間・日数】2025年9月25日(木)18:00~20:00 【実施形式】オンライン 【服装】自由(当日はカメラ・マイクオフで参加) 【対象者】 ・大学等に在籍中の方(高等専門学校生/大学院生含む) ・既卒者の方(社会人の方も応募可能です) ・安定したネットワーク環境をご準備頂ける方 【報酬・交通費】オンライン開催のため支給なし 
- 
                                
                                - 薬局
- 仕事体験
 【対面・WEB】信頼される薬剤師マインドを知る【症例検討コース】(関西)【実施内容】 ■症例検討 ・患者さま情報の差が与える影響を考える ポリファーマシーに関わる症例検討を通して、薬や病気だけでなく、薬局だからこそ「ヒト」をみる大切さがあることを感じていただけます。 疑似症例検討を行う体験をしていただきます。 ■メディカル一光の取り組み紹介 実務実習の合間など、個別に調整しての実施も可能! 少人数制なので質問などしやすくじっくり話を聞いていただけます! 【実施期間・日数】 期間:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【参加人数】 1~5名程度 【会場】 京都・大阪の会議室、オンライン 【持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツまたはスーツに準じるもの 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし 【交通費補助】 当社規定に基づき支給 ※現住所(休暇先)から最寄りの会場での開催に限ります 【申込み】 記載の日程以外は個別に日程・時間を調整いたします。 《随時》を選択のうえ、予約へお進みください。 
- 
                                
                                - 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 調剤専門薬剤師orドラッグストアOTC薬剤師の働き方の違いを知ろう!コクミンの職種研究コース業界の流れを踏まえ、当社の特徴、調剤事業の実力、実際の仕事内容、 スキルアップと可能性の拡大など詳しくご説明します。 働きやすい環境をポイントに沿ってお話します! ◆コクミンの強みポイント説明◆ 【成長できる環境】について ↓ 【教育体制】について ↓ 【キャリアプラン】について ↓ 【社風・人間関係】について ↓ 【ワークライフバランス】について ※各日程とも質問時間が十分に取れるよう少人数定員制としております。 ※各店舗見学も可能です!お気軽にご相談ください♪ 【実施期間】 2025年4月~2025年9月 【実施場所】 ◆Zoomにて ◆時間 10時00分~21時00分内、計約2時間予定 ※終了時間は内容・進行状況により前後する場合がございます。 ※日程により開催時間が異なる場合がございます。 【対象】 6年制薬学部 
- 
                                
                                - 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 総合メディカルがまるわかり!『メディトーーク♪♪』各月によりトークテーマが異なる、毎回楽しみなメディトーーク♪♪ 5月より不定期で実施いたします! 5月のテーマはこちら 『会社のいいところ採用部が話します』 ≪これまでの開催トークテーマ一覧≫ ・1,2年目社員にぶっちゃけトークをしてもらおう編 ・専門薬剤師について深堀りしよう編 ・どうすれば本社職になれるの?編 ・人事部長に質問してみよう!編 など 【実施方法】 オンライン ZOOMにて実施いたします。 【対象】 薬学部生 【参加法人】 総合メディカル株式会社 
- 
                                
                                - メーカー
- 仕事体験
 【 剤盛堂薬品 】研究職 インターンシップもしくは仕事体験下記内容につきましては、現時点(2025.4月)の予定です。 ◎ 内容:原料生薬から漢方製剤迄の製造方法とその理化学的評価に関する実習 漢方の歴史を学びながら生薬の働きを知る実習 ◎ 実習場所:【 研究開発職 】薬学研究所、【 学術職 】本社 ◎ 実習日数:3~5日間を予定 ◎ 対象者:実験実務を行いますので、理系学生(薬学含む)の方対象とさせて頂きます。 ◎ 参加頂ける人数に限りがございます。ご了承下さい。 ★ 申込につきまして 現在詳細未定ですので、まずは「資料・法人情報請求」をお願いします。 受付後、資料・法人情報請求受付完了のメールをお送りします。 その後、インターンシップについての詳細が決まりましたら、別途メールにて ご案内させて頂きます。(2025年10月~11月頃案内予定です) 「資料・法人情報請求」の段階では仕事体験申込ではございません。ご注意下さい。 
- 
                                
                                - 病院
- 仕事体験
 愛仁会千船病院 1日仕事体験病院内(病棟・化学療法室・薬剤科)のリアルな現場を見ていただき、病院および薬剤科の雰囲気を実際に感じてください。実際に働いている薬剤師と話をしていただくことで現場の雰囲気や状況を確認していただければと思います。 就職試験ではありませんので、愛仁会のこと、病院薬剤師のことなど聞きたいことをなんでも気軽に聞いていただく機会になればと思います。 ◎内容 法人説明・病院説明・施設見学(病院内・薬剤科内) 抗がん剤調製見学 手術室業務体験 病棟薬剤師業務見学 無痛分娩カセットを含む混合調製見学 薬剤師外来業務見学 先輩薬剤師(1年目、2年目)との座談会 ◎実施期間:2025年11月~2026年1月(水曜日を中心に開催予定) ◎参加日数:1日 ◎会場名:愛仁会千船病院 ◎持ち物:白衣、音のならない靴(実習で使用していた白スニーカーなど) ◎服装:フォーマルな服装 ◎対象者:薬学生 ◎交通費:支給なし 
- 
                                
                                - 薬局
- 仕事体験
 ~調剤薬局開局までの道のり~独立支援プログラム体験会◎実施内容 コスモス調剤薬局では、独立を希望される方へ案件の紹介や 開業までの知識習得支援を行っています。 そのプログラムから抜粋して、下記のような内容を薬学生のみなさんにわかりやすくお伝えします。 ・薬局開局までの流れ ・調剤報酬の仕組み ・調剤薬局業界を取り巻く環境 ・開局後収支シュミレーション 開局に向けたワーク等を通して疑似的に体験する参加型のプログラムです。 オンラインでの開催も可能です。 ◎実施期間 2025年6月~2026年2月末 ※掲載日程でご都合が合わない場合は随時開催からエントリーください。 個別で日程調整いたします。 ※土日も開催可能 ◎参加日数 半日程度 ◎会場名 株式会社コスモス調剤 本部 ◎持ち物 筆記用具、学生証 ◎服装 指定なし ◎対象者 薬学生5年生のみ(専門知識を要するため) ◎報酬 なし ◎交通費支給 (ご来社の場合)当社規定に基づき支給 
- 
                                
                                - 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 【WEB/対面】なの花薬局深掘りコース(魅力発掘・ビジョン編)◆プログラム (1)オリエンテーション スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)会社全体について、なの花薬局の大切にしていること 「まちのあかり」を理念とする、なの花薬局の大切にしている考え方や方針を紹介します。 (3)なの花薬局だからできること 在宅医療、健康サポート、DX化への取り組み等々、具体的な取り組みについてお話します。 (4)振り返り・質疑応答 当企画を通じたフィードバックや、業界研究・企業研究に対する質問にお応えいたします。 【参加日数】 1日 ※土日祝、夏季冬季等長期休暇に実施あり 【会場】 ※日程により、対面もしくはオンラインにて実施 対面で開催する会場は下記となります。 ・札幌会場:メディカルシステムネットワーク本社(二十四軒駅 徒歩3分) ・東京会場:メディカルシステムネットワーク東京事務所(虎ノ門駅 徒歩1分) ・名古屋会場:なの花中部本社(丸の内駅 徒歩3分) ・大阪会場:梅田駅近辺 会議室 ・福岡会場:株式会社なの花九州/さくら薬局本部(新宮中央駅 徒歩3分) 【対象】 薬学部4年生以上の方(専門知識を必要とするため) 【服装】 スーツ着用(オンライン実施の場合は私服でOK) 【交通費】 支給・一律1,000円(オンライン実施の場合はなし) エントリー(予約)いただいた方に詳細をご案内いたします。 
- 
                                
                                - 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 愛仁会 施設見学(半日)【愛仁会 6病院】にて病院見学を開催しています。 日時はご希望に合わせて調整させて頂きます。 複数の病院を希望することも可能です。お気軽にご参加ください。 【見学施設】 千船病院(大阪市 308床 急性期) 高槻病院(高槻市 477床 急性期) 明石医療センター(明石市 382床 急性期) 愛仁会リハビリテーション病院(高槻市 269床 回復期等) 井上病院(吹田市 127床 医療療養型・急性期) 尼崎だいもつ病院(尼崎市 199床 回復期) ※希望者は法人HP 応募フォームから申し込み ※希望日は入力日から1週間以降の日程を登録してください ※見学は14時~16時に行う予定ですが、業務の都合で開催時間を変更する場合は登録頂いた方と個別で調整させて頂きます ◎見学内容:施設により内容が変更になる場合があります 法人説明・病院説明・施設見学(病院内・薬剤科内) 先輩薬剤師(1年目、2年目)との面談等 ◎実施期間:2025年11月~2026年2月 ◎参加日数:見学は14時~16時に実施予定 ◎持ち物:白衣、音のならない靴(実習で使用していた白スニーカーなど) ◎服装:フォーマルな服装 ◎対象者:薬学生 (中途募集のある施設では既卒者も可) ◎交通費:支給なし 
- 
                                
                                - 薬局
- 仕事体験
 薬剤師力養成講座&プレアボイド事例検討会テーマ①:食品表示と栄養指導&プレアボイド事例検討会…5/25(日)、7/21(月祝) 普段何気なく見ている食品の表示。実は色々な情報が隠れています!服薬指導時にこの情報をお伝えすると、普段のお買い物において患者さん自身の行動変容を起こし、栄養や食事に興味を持つ最初のステップに繋がります。 テーマ②:在宅医療の現場から考える薬剤師の役割…6/22(日)、8/31(日) かかりつけ薬局として患者さまに生涯寄り添うためにも、在宅医療へ一層の取り組みが求められています。患者さまの症状とその変化、生活環境等の情報収集、多職種との連携において薬剤師が担うべき役割を考えます。 ・在宅医療でどこまでできる? ・在宅訪問薬剤師に求められるスキルとは ・ケーススタディ 訪問準備(情報収集すべきこと)・訪問計画(どのような支援をするべきか) ・ここが大変!薬剤師の在宅訪問 ・在宅訪問で培われる薬剤師の力とは ※内容は変更となることがあります。 ぜひ、お気軽にご参加ください(^^)/ 【対象】 薬学生(5年生・低学年・既卒可) 【参加日数】 1日 【開催場所】-------------------------------------------------- 東京(アイセイ薬局本社または店舗等、決まり次第ご案内いたします) 
- 
                                
                                - 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 在宅研究◎実施内容 ・在宅業務についての説明会 今まで数多くの在宅業務を行ってきた在宅のスペシャリスト田村から、 在宅の基本から応用、異業種交流について実際の事例をもとに伝授します。 ・施設在宅同行 日程が限られておりますのでご希望の場合はご相談ください! ◎実施期間 2025年4月~2026年2月 ※ご希望の日程等は個別に調整いたします ◎参加日数 1日(2時間程度) ◎会場 神戸市(詳細は別途お知らせします) ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 対面の場合スーツまたはそれに準ずる服装。原則マスクの着用をお願いしております ◎対象者 6年制の薬学生 ◎報酬 なし ◎交通費 交通費としてクオカード1,000円支給 ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。 
- 
                                
                                - 病院
- 仕事体験
 【箕面市立病院(急性期)】少人数での就労体験プログラム最大3名での開催のため、担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■当日スケジュール 09:30~09:45 オリエンテーション、病院概要説明、本日のスケジュール説明 09:45~10:15 ミキシング、がん化学療法見学 10:15~11:00 入院初回面談、持参薬鑑別 11:00~12:15 調剤システム(内服外用、注射) 12:15~13:00 先輩薬剤師とのランチタイム 13:00~14:00 NSTラウンド同行 14:00~15:00 病棟見学、他部署見学 15:00~16:00 質疑応答、アンケート記入、法人説明 ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なることがあります。 【実施期間・日数】 1日 【場所】 箕面市立病院<急性期> 大阪府箕面市萱野5丁目7番1号 【定員】 各日程3名 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食はご持参ください。交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好、マスク着用でお越しください 
- 
                                
                                - その他
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 【1DAY】パズルで学ぶ!スケールUPプロセス(研究開発/技術/品質管理)■会社紹介 ■フローチャートパズルで学ぶ!ものづくりワークショップ 当社の強み「一貫受託サービス」について、フローチャートパズルを用いてプログラムを行います。 具体的には、有機合成技術やバイオ技術を用いて医薬品原薬および中間体、 治験薬や機能性材料の化合物の生産について、ラボにおける研究からプロセス開発、 工場での量産までの業務フローについて、一貫受託ならではの技術的な面でのアプローチ、 各ステージでの苦労や課題について、フローチャートパズルを用いてワークショップを行います。 答え合わせには製造、品質部門の社員が参加し、やりがいなどを交えてパネルディスカッションします。 こちらの就業体験で体験できる職種:研究開発職、技術職、品質管理職 ■先輩社員交流会 ◎実施期間 2025年9月19日(金) ◎参加日数 1日間 ◎会場 本社 ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 オフィスカジュアル 
- 
                                
                                - メーカー
- 仕事体験
 MR 1DAY仕事体験~meijiのMRを知る~◎内容 ・Meiji Seika ファルマ(株)MRについて等 (座学) ・先輩社員との交流 (仕事内容、meijiに決めた理由など) ・MR体験ワーク (医師の先生への提案営業の体験) ※新入社員研修で行う内容を実際に体験していただきます! ※先輩社員よりフィードバックを実施予定です。 ◎期間 1日 ◎会場 東京・大阪(対面)/WEB ※開催日によって会場が異なります。 ◎対象者 学部・学年不問 ◎報酬 なし ◎交通費 対面開催の日程では、弊社規定額を支給します。 ◎申込方法 会社HPより、Meiji Seika ファルマ(株)の27卒向けマイページにご登録ください。 エントリーシートや期限について、マイページ上でご案内いたします。 
- 
                                
                                - 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 【業界企業研究会編】自分の可能性をCREATEする(1day)\プログラム選択に迷ったらまずはこれ!/ <<プログラム内容詳細>> ●肯定的に企業を選ぶポイント ●自己分析付き!自分のやりたいを探す ●クリエイトの働く環境や研修制度、キャリアアップを詳しく解説 【参加日数】 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・レジュメ(開催前に資料をPDFでご案内) 【対象】 薬学部 5年生(薬剤師国家試験受験予定者) 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし 
- 
                                
                                - 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 ヘルスケア(薬局・病院・看護・歯科)をグループ経営する会社のあれこれを知ろう!オンラインにて1時間(目安)のプログラムです。 ご参加をお待ちしております! ■当日のプログラム ・薬局や地域ヘルスケアを取り巻く環境 ・CHCPファーマシーが目指していること ・薬局・病院・看護・歯科のグループ経営という取り組み ・業界トップクラスの成長力 ・ヘルスケアグループだからできる薬剤師の在宅業務を知る ・病院勤務について ・多職種連携の実例 ・連携会議での薬剤師の役割 ・対人業務の体験 ・キャリアアップについて 特に多職種連携は今後必ず対応が必要になりますので、プログラムで体験出来ます。 対人業務(主に在宅や医療DXを活用した服薬指導)の体験、多職種連携会議での薬剤師の役割を学ぶことが出来ます。 【持ち物】筆記用具 【服装】自由 【対象者】薬学生 --------------------------------------------------- ご希望の方は、下記【随時】よりお申し込みください。 日程等は個別にご相談させていただきます。 --------------------------------------------------- また、希望があれば以下も日程、場所は相談のうえご対応いたします。 ■交流会 業界・企業研究についての質問や、店舗情報など、どんな疑問にもお答えいたします。 また先輩薬剤師より実際に薬剤師として働く上での1日のシフトやお休みの取り方など、具体的に聞く事が出来ます。また交流会にて、先輩薬剤師から上記内容についてフィードバックをさせていただきます。 ■店舗見学 ご希望の地域等をお聞きし、店舗見学についてご案内いたします。 
- 
                                
                                - 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 大手とは違う中規模企業の魅力が分かる!コクミンの魅力研究コース業界の流れを踏まえ、当社の特徴、調剤事業の実力、実際の仕事内容、 スキルアップと可能性の拡大など詳しくご説明します。 働きやすい環境をポイントに沿ってお話します! ◆コクミンの強みポイント説明◆ 【成長できる環境】について ↓ 【教育体制】について ↓ 【キャリアプラン】について ↓ 【社風・人間関係】について ↓ 【ワークライフバランス】について ※各日程とも質問時間が十分に取れるよう少人数定員制としております。 ※各店舗見学も可能です!お気軽にご相談ください♪ 【実施期間】 2025年4月~2025年9月 【実施場所】 ◆Zoomにて ◆時間 10時00分~21時00分内、計約2時間予定 ※終了時間は内容・進行状況により前後する場合がございます。 ※日程により開催時間が異なる場合がございます。 【対象】 6年制薬学部 
- 
                                
                                - メーカー
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 旭化成 MR職「1day業務体験プログラム」【実施期間・参加日数】 1日(約3時間弱) 【会場名】 オンライン 【持ち物】 メモ・筆記用具をご準備ください 【服 装】 過ごしやすい服装でご参加ください 【対象者】 2027年卒 【報 酬】 なし 【交通費支給】 オンライン開催のためなし 弊社ホームページよりお申し込みください。 
- 
                                
                                - メーカー
- 仕事体験
 【 剤盛堂薬品 】試験職 仕事体験下記内容につきましては、現時点(2025.4月)の予定です。 ◎ 内容:漢方薬の原料である生薬やエキスを教材として、薄層クロマトグラフ法(TLC)及び液体クロマトグラフ法(HPLC)を用いた定性及び定量分析の実習 ◎ 実習場所:剤盛堂薬品株式会社 岩橋工場(和歌山市岩橋989番地) ◎ 実習日数:3日間 ◎ 対象者:実験実務を行いますので、理系学生(薬学含む)の方対象とさせて頂きます。 ◎ 参加頂ける人数に限りがございます。ご了承下さい。 ★ 申込につきまして 現在詳細未定ですので、まずは「資料・法人情報請求」をお願いします。 受付後、資料・法人情報請求受付完了のメールをお送りします。 その後、インターンシップについての詳細が決まりましたら、別途メールにて ご案内させて頂きます。(2025年10月~11月頃案内予定です) 「資料・法人情報請求」の段階では仕事体験申込ではございません。ご注意下さい。 
- 
                                
                                - 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 病院薬剤師と話そう!zoom説明会☆彡病院薬剤師のリアルを知る!Zoom説明会 ☆彡 調剤薬局やドラッグストアでは見えない“病院薬剤師の世界”をのぞいてみませんか? 現役薬剤師がリアルな仕事の魅力やキャリア選択の理由を、オンラインで直接お話しします! 自宅から気軽に参加できるのに、内容は超本格。 今後の活動前に一歩差をつけられる説明会です。 ◆開催概要 【開催日】:随時(2025年9月~2026年2月) ※希望日を3~5日ほど挙げていただければ調整可能です。 【時間】:14:00~(1~2時間) ※ご希望に応じて調整いたします。 【対象】:薬学部5年生、既卒の方も歓迎 ◆説明会内容 ・法人の紹介 ・当院薬剤師による業務紹介 ・現場の“リアルな声”を直接Q&A ◆こんな疑問に答えます! ・なぜ病院薬剤師を選んだの? ・実際のやりがいや魅力は? ・薬局やドラッグストアとの違いは? ・急性期病院で働くメリットは? ・どうして藤井会を選んだの? ◆ 「病院薬剤師の本音を聞きたい!」という方にピッタリの説明会です。 ◆注意事項 Zoomルームはメールまたはマイナビでご案内します 開始時に通信確認を行いますので、安定した接続環境をご準備ください ★全国どこからでも参加OK! 今後の活動や進路選びに役立つヒントを、現役薬剤師から直接聞ける特別な機会です。 
- 
                                
                                - 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 【WEB】ゴダクエ 座談会形式で現場薬剤師のぶっちゃけトークを聞こう!・薬局薬剤師の働き方ややりがいがいまいちわからない。。。 ・在宅興味あるけど、実際なにしてるの ・会社の雰囲気って実際どんな感じなのかな ・他大学の学生ってどんな事考えてるのかな。。。 等々、ゴダイの働き方を知りたい方は勿論、疑問や悩みがある学生にもおすすめです!! 【当日のスケジュール】 20:00- 自己紹介 20:05- アイスブレイク 20:20- 質問タイム 20:50- 気づき、感想のシェア 20:56- クロージング 21:00 終了 ●実施期間 2025年7月~2026年2月 ●参加日数 1時間 ●会場名 オンライン ●対象 薬学生 ●持ち物 ペン、メモ帳 ●服装 私服 ●報酬 特になし ●交通費 無し ●その他 お申込みいただきましたら詳細をご連絡いたします。 
- 
                                
                                - 病院
- 仕事体験
 1DAYトライアル(仕事体験)【プログラム(例)】 ◆【1日コース(薬剤師)】 9:30 オリエンテーション 10:00 薬剤部業務体験(病棟含む) 実際に調剤室にて先輩の調剤業務補助 医師の処方が医学的に妥当であるかの判断(処方監査)や、 医薬品の相互作用や重複投与の防止、薬剤処方歴の管理などの業務体験 11:30 病院内見学 12:30 昼食+若手薬剤師とフリートーク 13:30 チーム医療体験 実際当日に行われているカンファレンスに参加いただきます。 15:00 フリートーク ※上記は一例です。実際のプログラム内容は、各病院によって異なります。詳細はJCHO西日本地区事務所ホームページよりご確認ください。 【特徴】 ・病棟カンファレンス ・病棟服薬指導 ・調剤業務 ・注射業務 ・薬局内見学 ・NST、ICT、ASTなどのチーム医療 ・若手薬剤師とのフリートーク など… 【実施期間】 令和7年11月1日~令和8年3月31日 【参加日数】 半日~1日 【開催病院】 北陸:[富山県]高岡ふしき病院、[石川県]金沢病院、[福井県]福井勝山総合病院・若狭高浜病院 東海:[岐阜県]可児とうのう病院、[愛知県]中京病院、[三重県]四日市羽津医療センター 近畿:[滋賀県]滋賀病院、[京都府]京都鞍馬口医療センター、[大阪府]大阪病院・大阪みなと中央病院・星ヶ丘医療センター、[兵庫県]神戸中央病院、[奈良県]大和郡山病院 中四国:[島根県]玉造病院、[香川県]りつりん病院、[愛媛県]宇和島病院、[高知県]高知西病院 【持ち物】 白衣、筆記用具、学生証、印鑑(シャチハタ可)、歩きやすい靴 【服装】 スーツ、マスク着用 【対象者】 薬学生全学年 【報酬・交通費】 支給なし 
- 
                                
                                - 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 病院見学会施設全体の見学・薬剤課・病棟での薬剤師活動の見学及び 実習(白衣・上履を持参ください)を中心に行います。 小規模のため1日2名まででお願いします。 随時受け付けていますので日時等は希望してください。 報酬・交通費等の支給はおこなっておりません。 まず、電話またはメールでお問い合わせください。 折り返し日程・内容等を相談させていただきます。 コースは1日コース、半日コースがあります。 なお、1日コースの場合は昼食は持参してください。 
- 
                                
                                - メーカー
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 1day冬イベント~JCR社員のリアルな声を知る(社員座談会)~【実施プログラム(予定)】 ■会社紹介、組織紹介、求める人物像 ■実際に活躍している社員より職種紹介(業務内容、ミッション等) ■若手社員との座談会 【対象職種(予定)】 創薬研究/CMC開発研究/製造/品質管理/MR 【参加日数(予定)】 1日 【対象者】 2027年卒業予定の方 
- 
                                
                                - 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 アイセイの福利厚生★有給取得率は?離職率は?残業時間ってどのくらい? ★引っ越しを伴う異動の場合の社宅は? ★車の購入補助金って? などなど・・・福利厚生に絞って、しっかり説明します。 1時間というコンパクトな構成で気軽に参加できるので、実習や研究、就職活動で忙しい方にオススメです。 ※進行の都合上30分ほど伸びる可能性ございます。 ぜひ、お気軽にご参加ください(^^)/ 【対象】 薬学生(5年生・低学年・既卒可) 【開催場所】-------------------------------------------------- ◎オンライン会場 ご自宅(ZoomによるWeb開催) ◎東京会場 対象:首都圏にお住まいの方 会場:アイセイ薬局 本社 東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビルディング 【最寄り駅】 東京メトロ千代田線「二重橋前」駅徒歩1分 JR各線・東京メトロ丸ノ内線「東京」駅徒歩5分 東京メトロ千代田線・都営三田線・半蔵門線・丸ノ内線・東西線「大手町」駅徒歩4分 ◎大阪会場 対象:関西エリアにお住まいの方 会場:アイセイ薬局 近畿支店 大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング18F 【最寄り駅】 京阪中之島線「渡辺橋駅」より徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」より徒歩3分【大阪・梅田方面から乗換の方はこちら】 大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩7分【新大阪から乗換の方はこちら】 ◎名古屋会場 対象:東海にお住まいの方 会場:アイセイ薬局 東海支店 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋14F(KITTE) 【最寄り駅】 JR「名古屋駅」桜通口より徒歩1分 地下鉄東山線・桜通線「名古屋駅」より徒歩1分 ◎仙台会場 対象:東北エリアにお住まいの方 会場:宮城県仙台市宮城野区榴岡 3-4-1 アゼリアヒルズ2F 【最寄り駅】 JR仙台駅東口より徒歩5分 
- 
                                
                                - 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 ★エリア別★日程を決められる『店舗見学会』▼コースの紹介▼ ドラッグスギヤマ(調剤併設型)、スギヤマ調剤薬局を見学します。 見学エリアや日時は、ご予約いただいた後に相談のうえで決定します。 『見たい店舗』を『見たい時』に訪問する■オーダーメード見学会■です。 ※担当者や店舗都合により希望通りの日時に行えない場合あり ▼所要時間例▼ 2店舗見学する場合 90~120分程度 3店舗見学する場合 120~180分程度 ▼ 申込方法 ▼ 開催県毎に予約枠を設けています。 希望される開催県の予約フォームよりご予約ください。 折り返し、エリア・日時等の希望を確認させていただきます。 ◎実施期間 2025年10月~12月 ◎参加日数 1日(半日) ◎会場 当社各店舗(保険調剤実施店舗) ◎服装 スーツ、もしくは実習に参加する際の格好(華美で無い) ◎対象者 6年制薬学部生 
- 
                                
                                - 病院
- 仕事体験
 【協和会病院(ケアミックス)】少人数での就労体験プログラム最大2名での開催のため、担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■当日スケジュール 09:30 体調チェックと感染対策説明 09:50 オリエンテーション(薬剤科) 院内案内・病院概要説明、薬剤師の1日のスケジュール紹介など 10:20 調剤室説明(内服・外用・注射説明) 11:20 病棟業務体験(回復期ケア病棟) 12:00 昼食 13:00 先輩薬剤師との交流 13:20 他職種連携 他部署見学 検査科 放射線科等 14:20 病棟業務体験(整形外科・内科病棟) 15:30 質疑応答(アンケート) 16:00 終了(予定) 【実施期間・日数】 大学長期休暇期間実施あり 1日 【場所】 協和会病院<ケアミックス> 大阪府吹田市岸部北1丁目24番1号 【定員】 各日程2名 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食代、交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好、マスク着用でお越しください 
- 
                                
                                - ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
 【サクッと企業研究】WEB会社説明会 1.5時間 ★タイパ重視の方に★■コース内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アカカベのことをサクッと知ってもらえる会社説明会です。 所要時間は約1.5時間です。 〈お話する内容〉 ・会社概要 ・アカカベでの働き方 ・研修制度 ・地域企業ならではの魅力 ■スケジュール例ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10:00 ZOOM接続 10:10 会社説明 11:00 質疑応答 11:30 終了 ※日時は個別調整可能です ■その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【参加日数】1日 【会 場】各ご自宅からZOOMで参加 【持ち物】筆記用具・メモ帳 【服 装】スーツ(5月~10月まではクールビズ期間となっております) 【対象者】薬学生 【報 酬】なし 【交通費】なし(オンライン) まずはどんな会社か知ってからインターンシップに参加したい 遠方だから対面のインターンシップは参加が難しい 実習中だけど企業研究は進めたい そんな学生さんも大歓迎です!ぜひお気軽にご予約くださいね♪ 




