インターンシップ・仕事体験検索

検索結果198

    • 薬局
    • 仕事体験

    ★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★実践コミュニケーションとマナー

    【仕事体験内容】 ・接客を体験、マナー講師の資格を持った薬剤師が良い点、悪い点をフィードバックいたします 【プログラム】 信頼関係の基盤となるコミュニケーション・マナー ・自己分析   グループワーク:自分自身について知ってみよう ・コミュニケーションにおける5Sとは   表情・挨拶・身だしなみ・話し方・仕草・態度の重要性   相手はあなたの何を見て聞き、どう感じる? ・調剤薬局におけるマナー・コミュニケーションの大切さ   ロールプレイング:あなたが薬剤師ならどう対応する? ・まとめ ※その他 名刺交換・電話応対・指示の受け方なども実践していただき  「学生と社会人との違い」「組織の一員」について学んでいただきます! 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(3~4時間程度) ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 姫路・神戸・大阪の店舗、またはオンライン ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【持物・服装】 スーツ・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。 ご希望の会場より【予約】をお願いいたします。

    随時 大阪府 対面形式
    随時 兵庫県 対面形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【箕面市立病院(急性期)×千里中央病院(慢性期)】病院見学会

    9:00~ 箕面市立病院(急性期)→ 11:00~千里中央病院(慢性期) 【実施期間・日数】 2025年5月16日(金)※1日 【場所】 箕面市立病院<急性期>   大阪府箕面市萱野5丁目7番1号 千里中央病院<慢性期>   大阪府豊中市新千里東町1丁目4番3号 【定員】 各日程10名程度 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※交通費は各自ご準備ください ※当日は動きやすい格好、マスク着用でお越しください

    05/16(金) 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ★店舗見学型★対人業務コース

    薬局での服薬フォローアップや服用薬剤調整支援などの対人業務の重要さが最近よく言われていますが、かつてから取り組んできたぼうしや薬局ではどのようにして対人業務の推進を行っているのかを各店舗で実際に取り組んでいる薬剤師に話を聞きながら学んでいただくコースです。 実施後、フィードバックを行います。 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)

    随時 兵庫県 対面形式
    • CRO・SMO
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    1dayオープン・カンパニー&仕事体験

    ◎内容 会社説明、業界説明、仕事体験(CRA職)、先輩社員座談会 ◎実施期間(予定) 2025年10月~2025年12月 ◎参加日数 1日 ◎会場名   株式会社アールピーエム 東京研修センター ◎持ち物 筆記用具、メモ帳 ◎服装 自由 ◎報酬、交通費支給 無

    • 薬局
    • 仕事体験

    実務実習から学ぶ国家試験対策~実習と国試を繋げよう!

    ◆実務実習から学ぶ国家試験対策~実習と国試を繋げよう!~ 実務実習をなんとなく過ごしているなんてもったいない! 国家試験に活かすために、実務実習中どこに注目すればいいのかを 国家試験を熟知している講師がレクチャーします。 また、国家試験に出題された症例や薬剤師業務をもとに、 秤量計算の体験をしてもらいます。 その後、先輩薬剤師がどのように国家試験に向けて勉強していたかを 語ります。 (過去の参加者の感想抜粋) 「国試の勉強の仕方は人それぞれ違うのだと実感しました。自分にあった勉強方法を見つけたいと思います。」 「勉強法が分からなかったので体験談を聞けてよかったです。みなさん話しやすくて楽しかったです。」 「現在4回生で目の前の定期試験とCBTしか意識していなかったのですが、実務実習と国試のことを今回のイベントを機に周りよりも早く意識していこうと思います。」 「先輩薬剤師の方々と直接お話ができてよかったです。国試を直近で受けた先輩薬剤師だったので勉強になりました。」 「すべてとてもためになり、モチベーションもあがりました。来てよかったです。」 【参加日数】 1日 【会場】 6月14日 オンライン 7月12日 オンライン ※予約者には詳細をご連絡いたします 【対象者】 6年制薬学部の5年生以下 【服装】 自由 【準備物】 筆記用具 <当日のスケジュール> 16:00~16:10  オリエンテーション(スケジュールなど説明)を行います。 16:10~17:10  「実務実習を国家試験につなげるには」  実務実習中どこに注目すべきポイントのレクチャーを受けたあと、  実際に出題された問題をもとに、処方箋からの秤量計算の  体験をしてもらいます。 17:10~17:40  先輩薬剤師2~3名から国家試験の勉強方法を紹介(1人/10分説明) 17:40~17:50  休憩 17:50~18:50  先輩薬剤師との交流会 18:50~19:00  アンケート記入 ※現場の薬剤師からフィードバックさせていただきます。

    06/14(土) オンライン オンライン形式
    07/12(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ③【WEB】《業界研究》MR vs. 調剤薬局編

    大手製剤メーカーMRを経て当社に転職してきた先輩薬剤師から、それぞれの業界のリアルな話をします! 経験者だからこそお伝えできる、それぞれの業界と薬局業界の違いが分かるオンラインセミナー。 就活準備は始まったばかり、各業界の”現実”を知ることのできます! ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆方法:ZOOM   ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬・交通費支給:なし ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:私服(大学通学時と同様で構いません) ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください! ■参加学生の声 「実際に働いていた方の話は、志望業界を絞るのにとても参考になりました(2025年3月卒業生)」 「昨今のMR業界についてやMRとしての働き方、なんで調剤薬局へ転職したのか等を包み隠さず教えていただき、とても有意義な時間でした!(2025年3月卒業生)」

    05/27(火) オンライン オンライン形式
    05/29(木) オンライン オンライン形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【薬剤師対象】薬局の様々な形を見る!3店舗見学ツアー!

    ★薬局の様々な形をみる!カイセイ薬局 3店舗見学ツアー! 実際に店舗形態のタイプが異なる3店舗を見学していただき、 店舗それぞれの”特徴” や ”働き方の違い” などを体感していただきます。 毎週、北コースと南コースを同時に開催! 気になるコースを選んでください♪ ※開催店舗や内容については状況により一部変更となることがありますのでご了承ください。 【内容】 ・これからの調剤薬局に求められるものとは? ・カイセイ薬局が薬剤師として大事にしているものとは? ・処方解析ワーク、各店舗での患者層の違いについて ・先輩社員との座談会(現場のリアルな声をきいてください) ・フィードバック  処方解析ワークでは、実際の薬歴を元に処方解析を体験します。  薬剤師としての必要な判断や患者さんへの提案について学びましょう! 【開催日程】※8月より予約受付予定 2025年9月~2026年2月(予定) 毎週土曜日 9:30~12:30(半日) 【開催場所】 大阪北コース:岸辺店(在宅対応店)→ 天満店(総合病院前)→OAP店(健康サポート) 大阪南コース:ドーム前店(在宅対応店)→阿波座店(総合病院前)→OAP店(健康サポート) 【集合場所】 1店舗目に集合していただき、その後はタクシーで移動します。 【参加条件】 薬学生 5~6回生対象(薬学的知識を要するプログラムのため) 【報酬】 なし 【持ち物・服装】 リクルートスーツに準じた服装 お席に限りがございます。お早めにご応募ください。 少人数制ですので、ひとりひとりの質問に現場で丁寧にお答えいたします。 調剤薬局でのお仕事に興味をお持ちの方はぜひご参加ください! 皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    総合メディカルがまるわかり!『メディトーーク♪♪』

    各月によりトークテーマが異なる、毎回楽しみなメディトーーク♪♪ 5月より不定期で実施いたします! 5月のテーマはこちら 『会社のいいところ採用部が話します』 ≪これまでの開催トークテーマ一覧≫ ・1,2年目社員にぶっちゃけトークをしてもらおう編 ・専門薬剤師について深堀りしよう編 ・どうすれば本社職になれるの?編 ・人事部長に質問してみよう!編 など 【実施方法】 オンライン ZOOMにて実施いたします。 【対象】 薬学部生 【参加法人】 総合メディカル株式会社

    05/16(金) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【薬学生対象】 ワークで実践! ①抗がん剤レジメンワーク ②在宅・無菌調剤ワーク ③OTCクイズ・健康測定会

    【実施期間】 2025年5月・6月・7月・8月 【日程】 毎週土曜日 10:00~12:00 【開催場所】 ★抗がん剤レジメンワーク(総合病院前)  :カイセイ薬局阿波座店(地下鉄千日前・中央線「阿波座」駅 10番出口より徒歩3分) ★在宅・無菌調剤ワーク(在宅対応店)    :カイセイ薬局長田店(地下鉄中央線「長田」駅より南へ徒歩10分) ★OTCクイズ・健康測定会(セルフメディケーション対応)  :カイセイ薬局OAP店(JR環状線「桜ノ宮」駅から徒歩10分、“帝国ホテル大阪”隣、OAPタワー2階) ※日程により、開催場所・内容が異なります。 【集合場所】 各実施店舗に集合していただきます。現地集合、現地解散です。 【仕事体験内容】 ・実際の症例を使って、ワークを作成!普段の私たちの仕事を体験 ・カイセイ薬局が薬剤師として大事にしているものとは? ・処方解析ワーク、各店舗での患者層の違いについて ・先輩社員との座談会(現場のリアルな声をきいてください) ・フィードバック 実際の症例・薬歴を元に処方解析を体験してもらいます。 薬剤師としての必要な判断や患者さんへの提案について学びましょう! 【対象者】 薬学生 4~6年生対象 (薬学的知識を要するプログラムのため) 【服装・持ち物】 リクルートスーツ着用・筆記用具 【報酬】 なし 【交通費支給】 なし 【その他】 お席に限りがございます。お早めにご応募ください。 少人数制ですので、ひとりひとりの質問に現場で丁寧にお答えいたします。 調剤薬局でのお仕事に興味をお持ちの方はぜひご参加ください! 皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪

    05/10(土) 大阪府 対面形式
    05/17(土) 大阪府 対面形式
    05/24(土) 大阪府 対面形式
    05/31(土) 大阪府 対面形式
    06/07(土) 大阪府 対面形式
    06/14(土) 大阪府 対面形式
    06/21(土) 大阪府 対面形式
    06/28(土) 大阪府 対面形式
    07/05(土) 大阪府 対面形式
    07/12(土) 大阪府 対面形式
    07/19(土) 大阪府 対面形式
    07/26(土) 大阪府 対面形式
    08/02(土) 大阪府 対面形式
    08/09(土) 大阪府 対面形式
    08/16(土) 大阪府 対面形式
    08/23(土) 大阪府 対面形式
    08/30(土) 大阪府 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    PBアイデア創出コミッティ体感コース《マツモトキヨシ》

    《マツモトキヨシをもっと知りたい方におすすめ》です。 当社には入社2年目から店舗で働きながら参加ができる 「PBアイデア創出コミッティ」という 商品開発のプロジェクトを毎年開催!! 日々の薬剤師業務に+αで挑戦してみませんか? 【内容】 ・「PBアイデア創出コミッティ」の概要をお伝えします! ・薬剤師も現場で働きながら挑戦ができる商品開発とは? ・商品開発者の思考回路も見える体感型イベント 【持物・服装】 通学時のような私服でご参加ください 筆記用具などご準備ください 【会場】 オンライン開催(90分) Zoom使用。日程が近づきましたらURLをお送りします。 【その他】 ・交通費は対面実施の場合に一部支給(社内規定あり) ・報酬:なし ・6年制薬学部の4、5年生の方をメインに低学年の方も参加可  (ご参加に際し、一定の専門知識を要するため)    【プログラム参加法人】 株式会社マツモトキヨシ

    05/10(土) オンライン オンライン形式
    05/24(土) オンライン オンライン形式
    06/07(土) オンライン オンライン形式
    06/28(土) オンライン オンライン形式
    • ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB×体験型】ジョブセミナー

    ◆内容◆ ◇ウエルシアについて ・ウエルシアって何が強み? ・今後求められる薬剤師像とは? ・具体的な働き方が知りたい! ・ウエルシアで働く中でどんなことに挑戦できるの? ◇カウンセリング体験 ・『予防』や『未病』に興味がある! ・ウエルシアが行っているカウンセリングを実際に体験してみたい! ・人とコミュニケーションを取るのが好き。 ・地域の身近な薬剤師として頼られる薬剤師になりたい! ・薬の提案以外の食・介護・美容など幅広い知識を持った薬剤師になりたい! ◇本部職体験について ・本部スタッフの働き方や仕事内容って? ・将来どんなキャリアがあるの? 内容盛りだくさんです♪ 終了後、フィードバックを行います。 これまでの合同説明会等のイベントではお話していない内容もお伝えします!! コースに悩まれている方はまず「ジョブセミナー」へのご参加がおすすめです♪ ぜひお早めに参加を検討ください☆ ◆実施期間◆ 1日(就業体験) ◆会場◆ ・WEB(ご自宅からご参加ください) ◆持ち物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服でOK ◆対象者◆ 薬学部5年生、大学院免許取得予定者 (専門知識を要するため) ◆報酬◆ 報酬なし ◆交通費◆ 支給なし 日程・会場をご選択のうえ、ご予約ください♪

    05/25(日) オンライン オンライン形式
    06/07(土) オンライン オンライン形式
    06/22(日) オンライン オンライン形式
    06/28(土) オンライン オンライン形式
    07/05(土) オンライン オンライン形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    医薬品営業(OTC/医療用)の現場を体感できる 1Day仕事体験

    【プログラム内容】 ◆職種紹介:総合職営業系(OTC/医療用)とは ◆グループワーク  OTC-MRとして、提案資料作成の疑似体験をしていただきます。  作成した資料をもとにグループごとにプレゼンいただき、  終了後にフィードバックをいたします。 ◆他職種社員との懇親会 ほか 【開催場所】 佐藤製薬品川研究開発センター 【開催時期】 2025年12月頃を予定 【実施日数】 1日 【対象者】 4年制大学以上の理系学生の方 【申し込み方法】 マイナビよりエントリーをお願い致します。 時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。

    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    仕事内容も雰囲気も丸分かり!店舗での調剤業務体験

    ◎実施内容 1.処方箋送信アプリの体験 2.店舗での働き方紹介 3.調剤支援機器の体験(軟膏練合等) 4.アプリを活用しての服薬フォロー体験 5.当日実施した項目についてのフィードバック ◎実施期間 2025年7月~9月 ◎参加日数 1日(半日) ◎会場 当社各店舗(保険調剤実施店舗) ▼お知らせ▼ ご予約いただいた方には集合場所など、詳細についてご案内いたします。   ◎持ち物 筆記用具・印鑑 ◎服装 スーツ、もしくは実習に参加する際の格好(華美で無い) ◎対象者 6年制薬学部生 5年生 (専門知識を要するプログラムのため) ◎交通費 当社規定により支給します

    07/12(土) 愛知県 対面形式
    07/26(土) 愛知県 対面形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    “病院薬剤師”1day病院見学【洛和会音羽病院】

    ★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会音羽病院】 地域の医療機関と密接な連携をとりながら、急性期を中心に、高度な医療を一貫して提供しています。生命と健康、安心を守る為に薬薬連携にも力を入れており、近隣の保険薬局との勉強会等も開催しております。 【内容】 当院では様々なチーム医療を展開し、より良質な医療を提供しております。薬剤部には、がん・糖尿病・ICT・NST・心不全・救急などのチームで活躍する有資格者が在籍しており、一緒に病院薬剤師としての役割を考えSGDやカンファレンス・症例検討などを通じて参加体験することができます。 ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」をご提出ください 【実施日】 基本 土曜日 13時~16時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※  推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可)       女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 ゴーグル(なければレンタルあり)、白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。

    05/17(土) 京都府 対面形式
    06/14(土) 京都府 対面形式
    06/21(土) 京都府 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ★がっつり店舗見学コース★

    1日かけてぼうしや薬局の実店舗を数店舗、見学してまわります! 実際に薬剤師が働いている現場を見てもらうことで働く環境のイメージが湧くと思います。 それぞれの店舗で力を入れて取り組んでいることや、新人、店長など様々なキャリアの薬剤師からお話を聞くことが可能です。 人事担当以外の現場の薬剤師の姿を見学でき、お話できる見学コースです!! 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)

    随時 兵庫県 対面形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    泉大津急性期メディカルセンター お仕事体験会

    ◎内容  法人説明・病院説明・施設見学 ◎実施期間   2025年8月 ◎参加日数    1日 ◎会場名   泉大津急性期メディカルセンター ◎持ち物    白衣、音のならない靴(実習で使用していた白スニーカーなど) ◎服装 フォーマルな服装 ◎対象者  薬学生及び薬剤師免許をお持ちの方 ◎交通費  支給なし

    08/04(月) 大阪府 対面形式
    08/05(火) 大阪府 対面形式
    08/06(水) 大阪府 対面形式
    08/07(木) 大阪府 対面形式
    08/08(金) 大阪府 対面形式
    08/12(火) 大阪府 対面形式
    08/13(水) 大阪府 対面形式
    08/14(木) 大阪府 対面形式
    08/15(金) 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    ★店舗見学型就業体験★在宅コース

    ぼうしや薬局の実際の店舗にて、 訪問同行及び報告書作成を体験していただきます。 また、在宅責任者の薬剤師から、ぼうしや薬局の在宅についてのミニ講義を行います。 ○薬剤師の在宅に興味がある方 ○実習であまり在宅の経験ができなかった方 ○実習前に在宅とはどんなものか体験してみたい方 などなど、どなたでもご参加いただけます。 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程につきましては、学生さんのご予定と店舗の予定をすり合わせて決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)

    随時 兵庫県 対面形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【川西市立総合医療センター(急性期)×協立記念病院(慢性期)】病院見学会

    9:00~ 川西市立総合医療センター(急性期)→ 11:00~ 協立記念病院(慢性期) 【実施期間・日数】 2025年5月14日(水)※1日 【場所】 川西市立総合医療センター<急性期>   兵庫県川西市火打1丁目4番1号 協立記念病院<慢性期>   兵庫県川西市平野1丁目39番1号 【定員】 各日程10名程度 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※交通費は各自ご準備ください ※当日は動きやすい格好、マスク着用でお越しください

    05/14(水) 兵庫県 対面形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    “病院薬剤師”1day病院見学【洛和会東寺南病院】

    ★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会東寺南病院】 当院は、これまで地域医療を支える病院として入院や在宅・介護をつなぐ包括医療の一端を担っております。また2018年4月より透析機能を強化した体制へと進めています。 【内容】 外来院内処方の調剤や投薬、薬剤管理指導および病棟薬剤業務など、病院薬剤師の基本業務から他職種連携について担当薬剤師と共に見学いただきます。その後、慢性期病院における薬剤師の役割について現場の薬剤師とディスカッションし、大学で身につけた知識を実際の現場でどのように活用できるか学んでいただく機会となっています。 《9時~9時30分》 病院紹介(病院概要、薬剤部の業務について等) 《9時30分~10時30分》 ・病棟業務:薬剤管理指導や他職種との連携を見学 ・外来業務:院内処方の投薬や透析関連薬剤におけるタスクシフト/シェアリングを見学 《10時30分~11時》 現場の薬剤師とディスカッション (障害者病棟の慢性期病院における薬剤師の役割・魅力、現場の薬剤師への質問等) ※フィードバックを行います ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」があればご提出ください 【実施日】 水・金 9時~11時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】 5回生・既卒可 ※専門知識を要するため 【服装】 スーツ 【持ち物】 ゴーグル、白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。

    • 薬局、ドラッグストア、その他
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    業界まるわかり「業界研究セミナー(前編)」

    ◆プログラム内容◆ 【1】業界のトレンド分析と環境変化の理解 現在の薬剤師業界の変化や将来の展望について、具体的なデータや事例をもとに学びます。病院薬剤師、調剤薬局、ドラッグストア、製薬企業など、幅広い業界の特徴を比較しながら、自身に合ったキャリアの方向性を考えます。 【2】薬剤師の判断力を鍛えるワークショップ 現場で求められる薬剤師の判断力を実践的に学べるワークを実施。患者対応や処方の妥当性を検討するケーススタディを通じて、薬剤師の役割や重要性を体験できます。 【3】グループワーク 業界比較とキャリア選択 各業界の特徴や働き方を分析し、自分に合ったキャリアを考えるワークを実施。同じ志を持つ仲間とディスカッションしながら、理想の働き方を具体的にイメージできる時間となります。 ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆こんな方におすすめ!◆ ・薬剤師のキャリアについて具体的に知りたい方 ・薬局業界だけでなく、幅広い業界について学びたい方 ・現役薬剤師からリアルな話を聞きたい方 業界研究の第一歩として、ぜひご参加ください! ◆参加日数◆ 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服で参加していただけます 【対象者】 2026年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。

    05/10(土) オンライン オンライン形式
    05/25(日) オンライン オンライン形式
    05/31(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【現場薬物治療編】薬理知識×実務実習×現場活用(1day)

    ◎こちらは薬学部4年生限定のテーマです◎ 薬理知識の実務実習での活かし方を実践! 薬を理解するためのコツをお教えいたします。 <<体験内容詳細>> ●実習に役立つ標準薬物治療 ●臨床事例での実践体験 【実施期間・参加日数】 2025年4月~2026年2月末 ※土日祝実施あり 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・講義資料(開催前に講義資料PDFをご案内) 【対象】 薬学部4年生限定(薬剤師国家試験受験予定者) ※カリキュラム上薬学部4年生の専門知識を必要とするため 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし

    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【自己分析】あなたの戦闘力はいくら!?32000社以上が使っている自己分析ツールを体験してみませんか?

    自己分析は大事って一度は聞いたことありませんか? また大事だと思うけど、やり方がわからないという声を多くの学生から聞きます。 その悩みを一緒に解決するコースです! 強みや弱みといった性格面の理解はもちろん 【仕事】や【プライベート】で大切にしたい価値観や 今後の活動の軸を見つけ、活動のサポートをさせていただきます。 事前にスカウターと呼ばれるオンライン自己分析ツールで 150の質問に回答いただき、後日1時間程度ZOOMで解説を行います。 また自己分析ツールの結果と学生さんからお聞きした内容を基に フィードバックをさせていただきます。 ●実施期間 2025年4月~2026年2月末 ※土日、大学長期休暇期間実施あり ●参加日数 1時間程度 ●会場名 ZOOM ●対象 薬学生 ●持ち物 ペン、メモ帳 ●服装 私服 ●交通費 無し ●その他 お申込みいただきましたら詳細をご連絡いたします。

    随時 オンライン オンライン形式
    • ドラッグストア
    • 仕事体験

    【仕事を深掘り】リクルーター体験コース ~薬剤師+αにチャレンジしよう~

    ■コース内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー リクルーターの仕事を体験していただけるコースです。 SNSでの発信や、インターンシップ等の企画・運営など 実際にアカカベのリクルーターが担っている業務の一部を体験。 奥深いリクルートの仕事をぜひ体感してください♪ 採用の裏側がわかると、今後の活動がもっと楽しくなるかも?(^^) ■スケジュール例ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《WEB開催》 10:00 ZOOM接続 10:10 自己紹介・アイスブレイク 10:30 リクルーター体験     ※ワークやグループディスカッションもあります 12:00 会社説明 12:30 質疑応答 13:00 終了 《対面開催》 14:00 JR四条畷駅集合 14:10 自己紹介・アイスブレイク 14:30 リクルーター体験     ※ワークやグループディスカッションもあります 15:30 会社説明 16:30 質疑応答 17:00 JR四条畷駅解散 ■その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【実施期間】2025年5月~2026年2月(土日祝、大学長期休暇期間あり) 【参加日数】1日 【会 場】対面:アカカベ本社、研修センター、各店舗 【持ち物】筆記用具・メモ帳 【服 装】スーツ(5月~10月まではクールビズ期間となっております) 【対象者】薬学生 【報 酬】なし 【交通費】支給あり(社内規定がございますので遠方の方はお問合せ下さい) 少人数制での開催にしていますので、気になることはその都度質問できますよ。 仕事の楽しさ、嬉しかったこと、失敗談など何でも質問に答えます! 有意義な実習にするために、ぜひご活用ください♪

    05/10(土) 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEBセミナー】業界比較&自己分析コース

    実施内容:業界研究、自己分析 実施期間:1日(オンライン) 持ち物:事前配布資料、筆記用具 服装:私服OK 対象者:薬学生 報酬:無し 交通費支給:無し

    05/10(土) オンライン オンライン形式
    05/10(土) オンライン オンライン形式
    05/13(火) オンライン オンライン形式
    05/15(木) オンライン オンライン形式
    05/17(土) オンライン オンライン形式
    05/17(土) オンライン オンライン形式
    05/25(日) オンライン オンライン形式
    05/25(日) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【業界研究】ビジネスマナーを学ぼう!

    【実施内容】 クイズに参加する形式で様々なマナーを楽しく学ぶことが出来ます。 『間違えたら恥ずかしい・・・』と言う方も安心して参加できるよう全員の名前を『学生』で統一いたします! 『スケジュール』 20:00- 自己紹介 20:02- マナー講座 20:25- アンケート 実施方法:ZOOM(顔出しなし、ミュート) 【実施期間】2025年10月~2026年2月 【参加日数】1日 【実施時間】30分 【会場名】ZOOM 【持ち物】特になし 【服装】自由(画面オフ、ミュート) 【報酬】特になし 【交通費支給】特になし

    10/08(水) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    店舗見学★実際に新卒社員が働いている店舗を見てみよう!

    【プログラム】 ・店舗概要と特長、薬剤師業務について ・実際の処方箋を見ながら、取り扱っている医薬品の種類、処方内容について、処方解析 ・先輩薬剤師たちとの質疑応答 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(1~2時間程度) ※土曜日・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります 大阪:南千里駅前薬局・森ノ宮ステーション薬局・アイル薬局吉田駅前店・高槻ゆーあい薬局 神戸:住吉ゆーあい薬局・御影ゆーあい薬局 姫路:別所薬局・きのみ薬局 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【持物・服装】 筆記用具 私服(スーツではなく、普段の服装でお越しください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【日程に関して】 個別にて対応いたします。 見学受け入れ可能な患者さまが少ない時間帯にお越しいただきます。 平日は14~16時ごろ(薬局によっては11時~)、土曜日は昼~となります。

    随時 大阪府 対面形式
    随時 兵庫県 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEBセミナー】企業比較のポイントを知ろう!SHIP働き方相談会

    実施内容:業界研究 実施期間:1日(オンライン) 持ち物:事前配布資料、筆記用具 服装:私服OK 対象者:薬学生 報酬:無し 交通費支給:無し

    05/10(土) オンライン オンライン形式
    05/15(木) オンライン オンライン形式
    05/17(土) オンライン オンライン形式
    05/25(日) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    認定・専門薬剤師によるキャリアデザイン講座 【がん】

    ・がん専門認定講座 この講座では、がん専門薬剤師がキャリアデザインの方法を学びます。がん治療に関する専門知識を深めるとともに、キャリアの方向性を明確にします。 ・目的 がん治療に関する知識を深める 自己理解を深め、キャリアプランを立てる 専門薬剤師としてのスキルを向上させる ・ 内容 がん治療の最新情報と薬剤師の役割・結果の共有とフィードバック 症例の分析、治療計画の立案、患者さんへの説明方法などを体験していただきます。 ・開催場所 ご自宅のPCまたはスマホからご参加ください。 ※zoomのURLについてはご予約の確認が取れ次第お送りいたします。 ・実施期間 2025年5月~9月末 ※長期休暇期間実施あり ・服装 スーツまたはオフィスカジュアル ・対象 6年制薬学部生

    05/24(土) オンライン オンライン形式
    • その他
    • 仕事体験

    (株)嵯峨野 仕事体験

    【プログラム内容(予定)】 第1日目 ~コミュニケーション~(出社) ・会社紹介、先輩社員(薬学部卒)、業務内容の紹介、課題説明等 第2日目 ~企画・制作体験~(リモート) ・医薬品プロモーションプランの構成案作成等 第3日目 ~プレゼン体験~(出社) ・取り組んだ課題の発表 ●参加日数:3日間 ●会場:株式会社嵯峨野本社(東京都新宿区) ●持ち物:筆記用具類(作業に必要なPCは貸与します) ●服装:自由(通学時の服装で結構です) ●対象者:大学生・大学院生 ●報酬:なし ●交通費支給:有

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEBセミナー】条件面・社風を知る相談会

    実施内容:業界研究 実施期間:1日(オンライン) 持ち物:事前配布資料、筆記用具 服装:私服OK 対象者:薬学生 報酬:無し 交通費支給:無し

    05/10(土) オンライン オンライン形式
    05/13(火) オンライン オンライン形式
    05/17(土) オンライン オンライン形式
    05/25(日) オンライン オンライン形式
PageTop