インターンシップ・仕事体験情報
佐藤製薬株式会社
インターンシップ・仕事体験情報一覧
【工場見学】製薬メーカーの生産技術職について知ろう!
開催エリア:東京都八王子市
佐藤製薬の薬ができる裏側を見てみませんか?
お店に並ぶ製品がどのようにできているのか、会社を支える生産現場の様子が詳しく知れる工場見学を開催いたします。
当日は先輩社員が登壇し、座談会も実施する予定です。
実際の働き方や、職場の雰囲気など具体的に働くイメージを膨らませることのできる貴重な機会です。ぜひお気軽にご参加ください。
内容
【プログラム内容】
・製薬業界研究
・佐藤製薬企業説明
・職種説明(生産技術職について)
・工場見学
・先輩社員との座談会
【開催場所】
佐藤製薬八王子工場
(東京都八王子市狭間町1468)
【開催時期】
2025年10月~11月頃を予定
【実施日数】
1日
【対象者】
4年制大学以上の理系学生の方
【申し込み方法】
マイナビよりエントリーをお願い致します。
時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。
薬をつくる仕事!~品質管理職・生産技術職を知る~WEB説明会&座談会
開催エリア:オンライン
ユンケル、ストナでお馴染みの佐藤製薬で、モノづくりの現場を知ってみませんか。
製薬会社にとって、質の高い製品を迅速かつ安定的に供給できる体制の構築は不可欠です。本プログラムでは、製品の品質を支える品質管理職、生産技術職の業務について、座学や座談会を交えながら理解を深めていただきます。
製薬会社のモノづくりに興味がある皆さんのご参加をお待ちしています。
内容
【プログラム内容】
『ヘルスケアイノベーション』を掲げ、OTC医薬品の豊富なラインナップを揃える佐藤製薬で、品質管理職、生産技術職の理解を深めていただくプログラムを予定しています。
◆業界、会社、仕事内容の説明
薬ができるまでのプロセスと品質管理職、生産技術職の仕事内容を実際に業務を担っている社員よりお話しします。
◆オンライン工場見学
普段は見ることのできない医薬品製造の現場を動画でご覧いただきます。
◆先輩社員との座談会
年齢の近い先輩社員に、働き方、キャリア形成など気になることを聞いてみてください。
【開催場所】
オンライン
【開催時期】
2026年1月頃を予定
【実施日数】
1日
【対象者】
4年制大学以上の理系学生の方
【申し込み方法】
マイナビよりエントリーをお願い致します。
時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。
医薬品営業(OTC/医療用)の現場を体感できる 1Day仕事体験
開催エリア:東京都品川区
『ヘルスケアイノベーション』を掲げ、OTC医薬品の豊富なラインナップを揃える佐藤製薬で、医薬品営業(OTC/医療用)を体感できる仕事体験を実施します。
参加される皆様それぞれに丁寧なフィードバックができるよう、少人数で実施いたします。皆さまの積極的なご参加を心よりお待ちしております。
内容
【プログラム内容】
◆職種紹介:総合職営業系(OTC/医療用)とは
◆グループワーク
OTC-MRとして、提案資料作成の疑似体験をしていただきます。
作成した資料をもとにグループごとにプレゼンいただき、
終了後にフィードバックをいたします。
◆他職種社員との懇親会 ほか
【開催場所】
佐藤製薬品川研究開発センター
【開催時期】
2025年12月頃を予定
【実施日数】
1日
【対象者】
4年制大学以上の理系学生の方
【申し込み方法】
マイナビよりエントリーをお願い致します。
時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。
【文系向け】製薬業界でのキャリアプランを見つけよう! WEB説明会
開催エリア:オンライン
文系出身者が製薬会社で働くのはハードルが高いと思っていませんか?
そんな不安を解消するために、文系でも活躍できる職種があるということを知っていただけるような説明会をご用意いたしました。
当日は先輩社員が登壇予定です!
まずは製薬業界とは何か、製薬会社とはどんな会社なのかを知り、働き方の選択肢を一緒に広げていきましょう。
内容
【プログラム内容】
・製薬業界研究
・職種説明(医薬品営業(MR/OTC営業)、事務系総合職のお仕事について先輩社員よりお話いたします)
・佐藤製薬企業説明
【開催場所】
WEB
【開催時期】
2025年9月頃を予定
【実施日数】
1日
【対象者】
4年制大学以上の文系学生の方
【申し込み方法】
マイナビよりエントリーをお願い致します。
時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。