インターンシップ・仕事体験検索

検索結果278

    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    1day-MR体感ワーク

    【実施プログラム(予定)】 ■MR基礎講座 ■MR体感ワーク ■社員座談会 【参加日数(予定)】 1日 【実施方法】 対面 【対象者】 2027年卒業予定の方

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    先輩社員交流会

    年齢の近い若手薬剤師や様々なキャリアを歩んだ先輩薬剤師など、バラエティ豊かな社員と「直接話せる」スペシャルイベント ・入社前と後で感じたギャップはどんなこと ・社員が感じるアイセイの良い点/悪い点 ・薬剤師として現場で感じること ・どんなキャリア形成を考えているのか グループトークのお時間を設けていますので、普段なかなか聞くことのできない話も、質問OKです(^^)/ 【当日のタイムテーブル】 ■ オリエンテーション ■ 企業研究タイム ■ 経営者メッセージ ■ 先輩社員交流会 ■ 今後のお知らせ他 【対象】 薬学生(5年生・低学年・既卒可) 【開催場所】-------------------------------------------------- ◎オンライン会場 ご自宅(ZoomによるWeb開催) ◎東京会場 対象:首都圏にお住まいの方 会場:アイセイ薬局 本社    東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビルディング 【最寄り駅】  東京メトロ千代田線「二重橋前」駅徒歩1分  JR各線・東京メトロ丸ノ内線「東京」駅徒歩5分  東京メトロ千代田線・都営三田線・半蔵門線・丸ノ内線・東西線「大手町」駅徒歩4分 ぜひ、お気軽にご参加ください(^^)/

    08/23(土) 東京都 対面形式
    08/23(土) オンライン オンライン形式
    09/20(土) 東京都 対面形式
    09/20(土) オンライン オンライン形式
    09/21(日) 大阪府 対面形式
    09/28(日) 宮城県 対面形式
    10/11(土) 東京都 対面形式
    10/11(土) 愛知県 対面形式
    10/11(土) オンライン オンライン形式
    11/16(日) 東京都 対面形式
    11/16(日) オンライン オンライン形式
    11/30(日) 大阪府 対面形式
    12/06(土) 宮城県 対面形式
    12/07(日) 愛知県 対面形式
    12/21(日) 東京都 対面形式
    12/21(日) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【薬学生対象】 ワークで実践! ①抗がん剤レジメンワーク ②在宅・無菌調剤ワーク ③OTCクイズ・健康測定会

    【実施期間】 2025年5月・6月・7月・8月 【日程】 毎週土曜日 10:00~12:00 【開催場所】 ★抗がん剤レジメンワーク(総合病院前)  :カイセイ薬局阿波座店(地下鉄千日前・中央線「阿波座」駅 10番出口より徒歩3分) ★在宅・無菌調剤ワーク(在宅対応店)    :カイセイ薬局長田店(地下鉄中央線「長田」駅より南へ徒歩10分) ★OTCクイズ・健康測定会(セルフメディケーション対応)  :カイセイ薬局OAP店(JR環状線「桜ノ宮」駅から徒歩10分、“帝国ホテル大阪”隣、OAPタワー2階) ※日程により、開催場所・内容が異なります。 【集合場所】 各実施店舗に集合していただきます。現地集合、現地解散です。 【仕事体験内容】 ・実際の症例を使って、ワークを作成!普段の私たちの仕事を体験 ・カイセイ薬局が薬剤師として大事にしているものとは? ・処方解析ワーク、各店舗での患者層の違いについて ・先輩社員との座談会(現場のリアルな声をきいてください) ・フィードバック 実際の症例・薬歴を元に処方解析を体験してもらいます。 薬剤師としての必要な判断や患者さんへの提案について学びましょう! 【対象者】 薬学生 4~6年生対象 (薬学的知識を要するプログラムのため) 【服装・持ち物】 リクルートスーツ着用・筆記用具 【報酬】 なし 【交通費支給】 なし 【その他】 お席に限りがございます。お早めにご応募ください。 少人数制ですので、ひとりひとりの質問に現場で丁寧にお答えいたします。 調剤薬局でのお仕事に興味をお持ちの方はぜひご参加ください! 皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪

    08/02(土) 大阪府 対面形式
    08/09(土) 大阪府 対面形式
    08/16(土) 大阪府 対面形式
    08/23(土) 大阪府 対面形式
    08/30(土) 大阪府 対面形式
    • 病院
    • 仕事体験

    【千里中央病院(慢性期)】少人数での就労体験プログラム

    最大2名での開催のため、担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■当日スケジュール 09:30 オリエンテーション(薬剤科)      病院概要説明・教育体制について 10:00 病棟業務体験:回復期リハビリテーション病棟      ・服薬指導 入院時初回面談、患者指導、退院指導      ・多職種連携、ポリファーマシー対策、地域連携 12:00 昼食:先輩薬剤師との交流 13:00 調剤室見学 13:30 病棟業務体験:緩和ケア病棟      ・服薬指導      ・多職種連携 カンファレンス      ・麻薬管理、緩和認定薬剤師の役割について 15:15 質疑応答 アンケート 16:00 終了(予定) 【実施期間・日数】 大学長期休暇期間実施あり 1日 【場所】 千里中央病院<慢性期> 大阪府豊中市新千里東町1-4-3 【定員】 各日程2名 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食はご持参ください。交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好、マスク着用でお越しください

    08/07(木) 大阪府 対面形式
    08/14(木) 大阪府 対面形式
    • CRO・SMO
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    エイツーヘルスケアの「オープン・カンパニー2」 ※「オープン・カンパニー1」参加者限定

    ◎参加対象者:オープン・カンパニー1参加者 ◎開催内容  エイツーヘルスケアのExpert認定制度 Senior Expertのご紹介  Oncology or Global Study or CNS等のSenior Expertのパネルディスカッション & Q&A ◎開催方法:オンライン(Teams) ◎開催日時:パネルディスカッション 7領域のSenior Expert   8月6日(水) 16:00-18:00:Oncology & Regenerative Medicine   8月30日(土)13:00-15:00:CNS & Clinical Pharmacology   9月13日(土)13:00-15:00:Global Study & Medical Device   9月26日(金)16:00-18:00:CNS & Dermatology  10月4日(土) 13:00-15:00:Oncology & Regenerative Medicine  10月17日(金)16:00-18:00:Global Study & Clinical Pharmacology  ※最大3回参加できます。 ◎参加までの流れ  ※参加条件は「オープン・カンパニー1」(5月~9月開催)参加者。    エイツーヘルスケアのホームページ「採用サイト」ボタンから「ENTRY」。  「2027マイページ登録」をお願いいたします。  ご予約はマイページからご案内いたします。   ※服装はビジネスカジュアルを推奨いたします。 ※持ち物:筆記用具 ※交通費はオンラインのため支給はございません。 

    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    オンライン店舗見学コース《マツモトキヨシ》

    《マツモトキヨシをもっと知りたい方におすすめ》です。 マツモトキヨシの特徴的な店舗である matsukiyoLAB、調剤専門店、都市型の新業態店舗を 遠方でも近場でもタイムパフォーマンスよく見学いただけます! 【内容】 ・90分でマツキヨの店舗を動画で体感! ・マツキヨの調剤設備機器の充実を紹介 【持物・服装】 通学時のような私服でご参加ください 筆記用具などご準備ください 【会場】 オンライン開催(90分) Zoom使用。日程が近づきましたらURLをお送りします。 【その他】 ・交通費は対面実施の場合に一部支給(社内規定あり) ・報酬:なし ・6年制薬学部の4、5年生の方をメインに低学年の方も参加可 (ご参加に際し、一定の専門知識を要するため)    【プログラム参加法人】 株式会社マツモトキヨシ

    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【症候学編】臨床判断体験(1day)

    【症候学 (テーマ:頭痛)】 適切なヒアリングで症状の緊急度を『判断』し、対応方法を考える 現場で実践している臨床判断を体験! <<内容詳細>> ●症候学の考え方 ●頭痛に関連した症例検討 ●クリエイトの研修紹介 【実施期間・参加日数】 2025年4月~2026年2月末 ※土日祝実施あり 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・講義資料(開催前に講義資料PDFをご案内) 【対象】 薬学部4年生、5年生限定 (薬剤師国家試験受験予定者) ※カリキュラム上薬学部4年生以上の専門知識を必要とするため 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし

    08/16(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    認定・専門薬剤師によるキャリアデザイン講座 【がん】

    ・がん専門認定講座 この講座では、がん専門薬剤師がキャリアデザインの方法を学びます。がん治療に関する専門知識を深めるとともに、キャリアの方向性を明確にします。 ・目的 がん治療に関する知識を深める 自己理解を深め、キャリアプランを立てる 専門薬剤師としてのスキルを向上させる ・ 内容 がん治療の最新情報と薬剤師の役割・結果の共有とフィードバック 症例の分析、治療計画の立案、患者さんへの説明方法などを体験していただきます。 ・開催場所 ご自宅のPCまたはスマホからご参加ください。 ※zoomのURLについてはご予約の確認が取れ次第お送りいたします。 ・実施期間 2025年5月~9月末 ※長期休暇期間実施あり ・服装 服装:実務実習に準ずる格好 ・対象 6年制薬学部生

    • その他
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    理系対象 1day仕事体験

    ★ 業務説明 ★ グループワーク1 ~日本食品分析センターと社会の繋がり~ ◎講義、グループディスカッション 消費者が安心して商品を購入するには、何を分析することが必要なのか。 品質管理の目線で,実際に試験室で働く職員にアドバイスをもらいながら、 講義とディスカッションを通して、分析業界の魅力と社会的役割を認識していただきます。 ★ グループワーク2 ~日本食品分析センターが提供する価値~ ◎講義、グループディスカッション 高品質な価値(分析データ)を提供し、お客様(企業)に信頼して分析をご依頼いただくために必要な取り組みについて、分析技術者としてどのようなスキルと考え方が必要となるのか。講義とグループディスカッションを通して,分析業務の魅力と心構えを体験していただきます。 ※食品・医薬品をテーマとして実施いたします(開催地、開催日によって異なります) ★ ラボツアー(リアルラボツアーまたは動画視聴) ★ 若手職員との座談会

    • 薬局
    • 仕事体験

    【薬剤師対象】薬局の様々な形を見る!3店舗見学ツアー!

    ★薬局の様々な形をみる!カイセイ薬局 3店舗見学ツアー! 実際に店舗形態のタイプが異なる3店舗を見学していただき、 店舗それぞれの”特徴” や ”働き方の違い” などを体感していただきます。 毎週、北コースと南コースを同時に開催! 気になるコースを選んでください♪ ※開催店舗や内容については状況により一部変更となることがありますのでご了承ください。 【内容】 ・これからの調剤薬局に求められるものとは? ・カイセイ薬局が薬剤師として大事にしているものとは? ・処方解析ワーク、各店舗での患者層の違いについて ・先輩社員との座談会(現場のリアルな声をきいてください) ・フィードバック  処方解析ワークでは、実際の薬歴を元に処方解析を体験します。  薬剤師としての必要な判断や患者さんへの提案について学びましょう! 【開催日程】※8月より予約受付予定 2025年9月~2026年2月(予定) 毎週土曜日 9:30~12:30(半日) 【開催場所】 大阪北コース:岸辺店(在宅対応店)→ 天満店(総合病院前)→OAP店(健康サポート) 大阪南コース:ドーム前店(在宅対応店)→阿波座店(総合病院前)→OAP店(健康サポート) 【集合場所】 1店舗目に集合していただき、その後はタクシーで移動します。 【参加条件】 薬学生 5~6回生対象(薬学的知識を要するプログラムのため) 【報酬】 なし 【持ち物・服装】 リクルートスーツに準じた服装 お席に限りがございます。お早めにご応募ください。 少人数制ですので、ひとりひとりの質問に現場で丁寧にお答えいたします。 調剤薬局でのお仕事に興味をお持ちの方はぜひご参加ください! 皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪

    09/06(土) 大阪府 対面形式
    09/06(土) 大阪府 対面形式
    09/13(土) 大阪府 対面形式
    09/13(土) 大阪府 対面形式
    09/20(土) 大阪府 対面形式
    09/20(土) 大阪府 対面形式
    09/27(土) 大阪府 対面形式
    09/27(土) 大阪府 対面形式
    • ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【サクッと企業研究】WEB会社説明会 1.5時間 ★タイパ重視の方に★

    ■コース内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アカカベのことをサクッと知ってもらえる会社説明会です。 所要時間は約1.5時間です。 〈お話する内容〉 ・会社概要 ・アカカベでの働き方 ・研修制度 ・地域企業ならではの魅力 ■スケジュール例ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10:00 ZOOM接続 10:10 会社説明 11:00 質疑応答 11:30 終了 ※日時は個別調整可能です ■その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【参加日数】1日 【会 場】各ご自宅からZOOMで参加 【持ち物】筆記用具・メモ帳 【服 装】スーツ(5月~10月まではクールビズ期間となっております) 【対象者】薬学生 【報 酬】なし 【交通費】なし(オンライン) まずはどんな会社か知ってからインターンシップに参加したい 遠方だから対面のインターンシップは参加が難しい 実習中だけど企業研究は進めたい そんな学生さんも大歓迎です!ぜひお気軽にご予約くださいね♪

    08/01(金) オンライン オンライン形式
    08/12(火) オンライン オンライン形式
    08/19(火) オンライン オンライン形式
    08/22(金) オンライン オンライン形式
    08/26(火) オンライン オンライン形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    2025年度 創薬研究職/CMC研究職/開発職1day仕事体験

    ●製薬業界/製薬会社の「仕事」を知る ●田辺三菱製薬の「歴史」「Mission」を知る ●職種別のお仕事を知る (業務紹介/グループワーク&社員とのディスカッション/社員座談会など) ※プログラムは変更する可能性もございます。ご了承ください。 *ワーク例:有効性・毒性のデータを解析し、両クライテリアを達成する化合物を創製するためにどのように研究推進しているか事例を用いディスカッション・発表いただきます。 それに対して社員からのフィードバックや当社としての解決例をお示しするなどにより、取り組みを理解いただけるプログラムとなっています。 *ポスターセッション:弊社の研究プロジェクトを事例に挙げて、学会ポスター様に回っていただくプログラムです。弊社研究員とのディスカッションも含め、プロジェクト推進について学んでいただけます。 ■実施期間 2025年秋冬に複数回開催(予定) ■実施場所 オンライン ■報酬 なし ■交通費・宿泊費 支給なし

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB/対面】なの花薬局深掘りコース(魅力発掘・ビジョン編)

    ◆プログラム (1)オリエンテーション    スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)会社全体について、なの花薬局の大切にしていること    「まちのあかり」を理念とする、なの花薬局の大切にしている考え方や方針を紹介します。 (3)なの花薬局だからできること    在宅医療、健康サポート、DX化への取り組み等々、具体的な取り組みについてお話します。    (4)振り返り・質疑応答    当企画を通じたフィードバックや、業界研究・企業研究に対する質問にお応えいたします。 【参加日数】 1日 ※土日祝、夏季冬季等長期休暇に実施あり 【会場】 ※日程により、対面もしくはオンラインにて実施 対面で開催する会場は下記となります。 ・札幌会場:メディカルシステムネットワーク本社(二十四軒駅 徒歩3分) ・東京会場:メディカルシステムネットワーク東京事務所(虎ノ門駅 徒歩1分) ・名古屋会場:なの花中部本社(丸の内駅 徒歩3分) ・大阪会場:梅田駅近辺 会議室 ・福岡会場:株式会社なの花九州/さくら薬局本部(新宮中央駅 徒歩3分) 【対象】 薬学部4年生以上の方(専門知識を必要とするため) 【服装】 スーツ着用(オンライン実施の場合は私服でOK) 【交通費】 支給・一律1,000円(オンライン実施の場合はなし) エントリー(予約)いただいた方に詳細をご案内いたします。

    08/08(金) オンライン オンライン形式
    08/15(金) オンライン オンライン形式
    08/17(日) オンライン オンライン形式
    08/28(木) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    09/04(木) オンライン オンライン形式
    09/10(水) オンライン オンライン形式
    09/13(土) オンライン オンライン形式
    09/21(日) オンライン オンライン形式
    09/30(火) オンライン オンライン形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    “病院薬剤師”1day病院見学【洛和会丸太町病院】

    ★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会丸太町病院】 地域の診療所、病院と連携を深め、病診・病病連携のネットワークを築き上げてきました。 救急搬送の受け入れについても、京都市中心部では中心的な役割の一翼を担っています。 許可入院患者数150人に対して16人の薬剤師がおり、365日病棟に薬剤師が常駐し、 入院前から退院後までの薬物療法を支援しています。 【内容】 《10時~12時》 病院紹介(病院概要、福利厚生、地域医療、各診療科について等) 薬剤部紹介(部員構成、勤務体制、キャリア形成、薬薬連携等)  病棟業務    ・持参薬鑑別から患者指導までを見学  ・PBPMに基づく医師の処方入力支援を体験  外来業務  ・外来がん化学療法指導を見学(実施不可などタイミングが合わなければ中止の可能性あり)  症例検討会  ・木曜のみ実施(11時〜12時) 《12時~13時》 昼休憩(若手薬剤師との交流) 《13時~14時》 ・術前外来を見学  (麻酔科医師や診療科と連携して入院前から手術予定患者の薬の確認をしています。   また周術期患者への薬剤師の取り組みとして処方管理、術後疼痛管理、骨粗鬆症   治療マネジメント等も説明します)(水曜除く) ・総合診療科での薬剤師業務  (ポリファーマシー、退院時の施設やケアマネとの連携について説明します) ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」があればご提出ください 【実施日】 水・木 10時~14時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※  推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可)       女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札、昼食 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。

    08/05(火) 京都府 対面形式
    08/06(水) 京都府 対面形式
    08/07(木) 京都府 対面形式
    08/14(木) 京都府 対面形式
    08/20(水) 京都府 対面形式
    09/03(水) 京都府 対面形式
    09/17(水) 京都府 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【WEB】店舗見学

    待合室、調剤室を見学しながら、その店舗ならではの特徴的な取り組みを映像を通して説明いたします。 そこで他社との違いなどを考えていただき、社員よりフィードバックをいたします。 見学の中では薬局薬剤師としてのやりがいなどもお伝えいたしますので 実際に現場社員も行っている、各出店形態を持つ店舗で患者さまのためにどんなことができるか、 店舗の取組みについての提案(ケーススタディ)をしていただくこともございます。 現場で働く社員にもぜひ質問してみてくださいね♪ ※感染症拡大防止対策のため、内容は一部変更となる場合がございます。 ◎実施期間:2025年7月~2026年2月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB(Zoomを使用します) ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。

    08/05(火) オンライン オンライン形式
    08/20(水) オンライン オンライン形式
    08/24(日) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【ドラッグストアコース】ドラッグ店舗での働き方・OTCカウンセリングについて

    コクミンドラッグでの働き方が分かります! ・前半:医薬品販売や提案・説明方法などの接遇に関する講義・グループワーク ※グループワークでは、OTC医薬品に対するカウンセリングロールプレイングを行っていただいたのち、その内容についてグループでディスカッションいたします。 お客様からの要望や、相談を想定したテーマをいくつかご用意しています! ・後半:ドラッグストア・薬局の売り場づくり・戦略体験 お客さまとの会話から、症状や希望に応じた商品を選ぶ医薬品カウンセリングを カードゲームを使って模擬体験したり、コクミンのお店づくり・売り場づくりも大公開! 「KoKuMiN」ができるまでをこっそりご紹介します! 本社の仕事も知ろう! 【実施期間】 2025年4月~2025年9月 ※土日祝日に開催予定 【実施場所】 当日は少人数にて、お昼休憩は無しで行います! ◆時間  10時00分~13時00分 計約3時間予定  ※開催時間・終了時間は実施会場により多少前後する場合がございます。 ●大阪会場  会場名:アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)  住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階  交通:OsakaMetro「西梅田」駅、「北新地」駅 徒歩1分、JR「大阪」駅 徒歩6分 ●東京会場  会場名:コクミン薬局 国際医療センター前店(調剤専門店)  住所:東京都新宿区若松町22-23 辻ビル1階  交通:都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩4分 【オンライン】 ◆Zoomにて ◆時間  10時00分~21時00分内、計約2時間予定  ※終了時間は内容・進行状況により前後する場合がございます。  ※日程により開催時間が異なる場合がございます。 【対象】 6年制薬学部 【交通費】 社内規定により支給(対面)

    随時 オンライン オンライン形式
    • 病院
    • 仕事体験

    【箕面市立病院(急性期)】少人数での就労体験プログラム

    最大2名での開催のため、担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■当日スケジュール 09:30~09:45 オリエンテーション、病院概要説明、本日のスケジュール説明                                   09:45~10:15 ミキシング、がん化学療法見学 10:15~11:00 入院初回面談、持参薬鑑別 11:00~12:15 調剤システム(内服外用、注射) 12:15~13:00 先輩薬剤師とのランチタイム 13:00~14:00 NSTラウンド同行 14:00~15:00 病棟見学、他部署見学 15:00~16:00 質疑応答、アンケート記入、法人説明 ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なることがあります。 【実施期間・日数】 1日 【場所】 箕面市立病院<急性期> 大阪府箕面市萱野5丁目7番1号 【定員】 各日程3名 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食はご持参ください。交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好、マスク着用でお越しください

    08/06(水) 大阪府 対面形式
    08/14(木) 大阪府 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【オンライン】店舗形態に応じたKIRINDO薬剤師の働き方

    ◇敷地内薬局、医療モール型薬局、大型病院門前薬局、OTC併設薬局、薬局立ち上げに関して それぞれの薬剤師働き方、役割を経験する。  ・各店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える  ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ  ・服薬指導×OTC販売の実際  ・ケーススタディー服薬指導で薬剤師がどのようにスキルを活かしているか  ・なぜキリン堂は薬剤師のカウンセリング力向上に取り組むのか  ・大阪(近畿)本社にて多くの併設店を展開する弊社ならではの特徴とは  ・キャリアの積み方、ライフワークバランスの取り方等様々なキャリアプランを学ぶ ◇質疑応答会  調剤併設、在宅実施店での魅力、理解、不安解消の為に <ケーススタディ内容> 服薬指導、OTC販売とそれぞれのケースを実践して頂き、 それぞれのケースに必要なスキルはどういったものなのか、 どう活かされているのかということを体験して頂きます。 対象者:薬学部(低学年参加可) 【オンライン】 ※Zoomを使用しての実施となります。 ・PC及びスマホにて視聴可能です。 ・エントリー後、視聴方法等をご連絡させていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    08/23(土) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    09/20(土) オンライン オンライン形式
    09/27(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    処方解析講座+業界理解セミナー

    ■業界理解セミナー ~業界の今、そして未来とは~ 高度薬学管理や在宅医療をはじめ、薬局薬剤師に求められる役割は近年ますます 大きくなっています。刻々と変化する医療の中で求められる薬剤師とは? ■処方解析講座 ~実習に役立つ!処方解析講座~ 調剤薬局の薬剤師は、処方箋から様々な患者さま背景を読み取ります。 総合病院などの大型門前薬局で受け付ける実例を中心に、 処方箋を読み解き、実際の業務を体験いただきます。(※フィードバックあり) 【実施期間) 2025年4月~2025年9月 ※土日祝、大学長期休暇期間に実施あり 【会場】 全国(札幌、東北、名古屋を予定)/オンライン ※お申込みいただいた方のエリアを考慮し実施いたします 【参加日数) 1日 【対象) 薬学部5年生以上(専門知識を有するため) ※業界理解セミナーとセットのプログラムについては、エリア・時期により日程・実施状況が異なります。詳細はご予約いただいた方へご案内いたします。 参加ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。

    随時 オンライン オンライン形式
    • 仕事体験

    ◆関西エリア【薬事関連職】 1DAY仕事体験

    【日 程】 8月9日(土)13:00~16:00 【対象】 薬剤師免許取得予定者、取得者 【当日の内容】 ■業界・会社説明  ■業務体験ワーク 【当日の服装】 スーツ、もしくはスーツに準じた服装 ※ご用意できない場合は、私服でもかまいません。 【報酬・交通費】 支給はありません ◆◆申込方法◆◆ マイナビ2027 にて募集を行っております。 「セミナー画面」 ↓ 「◆関西エリア【薬事関連職】 1DAY仕事体験ご予約はこちら」 からご応募ください。ご応募お待ちしています!

    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    大手とは違う中規模企業の魅力が分かる!コクミンの魅力研究コース

    業界の流れを踏まえ、当社の特徴、調剤事業の実力、実際の仕事内容、 スキルアップと可能性の拡大など詳しくご説明します。 働きやすい環境をポイントに沿ってお話します! ◆コクミンの強みポイント説明◆ 【成長できる環境】について ↓ 【教育体制】について ↓ 【キャリアプラン】について ↓ 【社風・人間関係】について ↓ 【ワークライフバランス】について ※各日程とも質問時間が十分に取れるよう少人数定員制としております。 ※各店舗見学も可能です!お気軽にご相談ください♪ 【実施期間】 2025年4月~2025年9月 【実施場所】 ◆Zoomにて ◆時間  10時00分~21時00分内、計約2時間予定  ※終了時間は内容・進行状況により前後する場合がございます。  ※日程により開催時間が異なる場合がございます。 【対象】 6年制薬学部

    08/24(日) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    薬学生向けイベント【ハザマ薬局の大実験室~試して国試対策!?~】

    <薬学生向けイベントのプログラム> 〇定員10名/回 まで 〇3時間の対面開催イベント ◎実施期間  2025年5月17日(土) 1日限定開催 ◎実施場所など  ファルメディコ株式会社 本社(大阪市北区) ◎持ち物・服装  筆記用具、私服でお越しください ◎対象  薬学部 5年生・4年生(27卒・28卒)(専門知識を必要とするため) ◎報酬   イベント後懇親会実施(参加費会社もち) ◎交通費  実費分の交通費を支給します(上限1万) ◎宿泊費  宿泊が必要と認めた場合にこちらで手配します(会社負担) <プログラム> ●国試によく出る漢⽅の講義・解説 ●現場での漢⽅薬症例 ●液状化する軟膏の混合  ⇒実際に実験・体験してもらいます ●着⾊する散剤の混合   ⇒実際に実験・体験してもらいます ●錠剤の粉砕 など   ⇒実際に実験・体験してもらいます ●先輩社員座談会(相談できます) イベント終了後、懇親会[任意参加]もあります! 業務に熱い当社の社員の空気感を、ぜひ感じてください。

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【全職種対象WEB】調剤薬局業界紹介+全職種座談会

    【実施期間】 2025年4月~2026年2月 【日程】 月1回・土曜日 16:00~17:00 【プログラム】 ・調剤薬局ってどんなところ?ドラッグストアとの違いは? ・カイセイ薬局の概要、特徴 ・薬剤師、管理栄養士、一般事務職の働き方 ・先輩社員との座談会!なんでも質問にお答えします!? 【会場】 ZOOMを使用して行います。 ご自宅等お好きな場所からご参加ください。 【対象者】 全職種対象(薬学生・管理栄養士職・一般事務職) 【服装】 リクルートスーツに準じた服装 【準備物】 PC(カメラ・マイク付き)もしくはスマートフォンの環境が必要ですのでご用意をお願いいたします。 ※スマートフォンを使用の方はアプリのダウンロードが必要となります。 【報酬】 なし 【交通費支給】 なし 【その他】 お席に限りがございます。お早めにご応募ください。 調剤薬局でのお仕事に興味をお持ちの方はぜひご参加ください! WEB上にはなりますが、皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪

    08/09(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    在宅研究

    ◎実施内容 ・在宅業務についての説明会  今まで数多くの在宅業務を行ってきた在宅のスペシャリスト田村から、  在宅の基本から応用、異業種交流について実際の事例をもとに伝授します。 ・施設在宅同行  日程が限られておりますのでご希望の場合はご相談ください! ◎実施期間 2025年4月~2026年2月 ※ご希望の日程等は個別に調整いたします ◎参加日数 1日(2時間程度) ◎会場 神戸市(詳細は別途お知らせします) ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 対面の場合スーツまたはそれに準ずる服装。原則マスクの着用をお願いしております ◎対象者 6年制の薬学生 ◎報酬 なし ◎交通費 交通費としてクオカード1,000円支給 ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。

    随時 兵庫県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    薬局薬剤師の魅力にふれる仕事体験<OTC編/対面版>

    ◎実施内容 1.この商品は何に使うの?(クイズ形式) 2.お客様の症状(便秘症状等)から、どのような対応ができるかを考える(ワーク) 3.症状に合わせた商品選択体験  商品の違いや使用上の注意点なども比較し、おススメする商品を選びます 4.当日実施した項目やアドバイス内容についてのフィードバック ◎実施期間 2025年7月~9月 ◎参加日数 1日(半日) ◎会場 スギヤマ薬品 高見研修センター(名古屋市千種区高見1-1-5) ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 華美でない格好でご参加ください (スーツでなくても構いません) ◎対象者 6年制薬学部生 5年生 (専門知識を要するプログラムのため) ◎交通費 当社規定により支給します

    09/20(土) 愛知県 対面形式
    • CRO・SMO
    • 仕事体験

    イーピーエスを知ろう!~CRO業界がわかる仕事体験(CRA)~

    ◎実施内容 CRA職の実際の仕事をご体験いただきます。 模擬カルテ、治験実施計画書、症例報告書等を用いて、CRAの仕事である症例エントリー策の協議、原資料の直接閲覧による有害事象、逸脱の発見等を体験していただきます。また医師への問い合わせについても体験いただくことで、よりCRA職の仕事を深くご理解いただきます。 ◎実施期間/日数 1DAYプログラム 2025年8月~10月に同じプログラムを複数回実施予定 ◎会場名 東京/名古屋/大阪 ※いずれも会場の詳細は未定 ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 リクルートスーツ推奨 ◎対象者 2027年3月卒業見込みの方(専門知識を要するため) ◎報酬 なし ◎交通費支給 なし 参加希望の方は【資料・法人情報請求】よりエントリーをお願いします。

    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【店舗見学会】リアルタイムで店舗を見学!(1day)

    クリエイトのお店をリアルタイムで見学しながら 実際に働く薬剤師へ質問タイムもOK! ドラッグストア併設調剤薬局で働くイメージを湧かせるプログラム <<プログラム内容詳細>> ●薬局内や設備機器を紹介 ●現場薬剤師に質問OK ●オリジナル研修テキスト紹介 ●現地orWEB会場選択可能 【参加日数】 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC 【対象】 薬学部5年生限定(薬剤師国家試験受験予定者) 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし

    08/09(土) オンライン オンライン形式
    08/17(日) 神奈川県 対面形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    09/13(土) オンライン オンライン形式
    09/14(日) 神奈川県 対面形式
    09/20(土) オンライン オンライン形式
    10/04(土) オンライン オンライン形式
    10/05(日) 神奈川県 対面形式
    10/18(土) オンライン オンライン形式
    10/26(日) 神奈川県 対面形式
    11/02(日) 神奈川県 対面形式
    11/08(土) オンライン オンライン形式
    11/30(日) 千葉県 対面形式
    11/30(日) 神奈川県 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【先輩薬剤師座談会/オンラインor対面】若手、店舗責任者、地域貢献活動経験者、働くママ薬剤師など参加!

    サンプラザ薬局の薬剤師との座談会 【先輩薬剤師座談会】 まずは簡単な自己紹介から始めましょう! 少人数で実施しますので、気軽に色々なことを聞くことができます。 以下の薬剤師が参加する予定 ※日程によって参加する薬剤師は異なります。 ○『若手薬剤師』  フレッシュな1年目と3年目薬剤師と企業研究について、  実際働いてみてどうなのか等、新鮮な視点でお話します。 ○『店舗責任者』  管理薬剤師や店長など、店舗管理やキャリアアップについて等、  じっくりお話します。 ○『転職して薬局に来ました』『働くママさん』  元病院薬剤師、お子さんを育てながら働いているママ薬剤師と  お話することができます。様々な経歴を持った薬剤師とお話することができます。 ○『地域活動経験者』  健康フェアや学校薬剤師などの地域活動についてお話します。 【業界研究】 話す相手は全員が現場で働く薬剤師です。 業界の現状について詳しくお話を聞いてみましょう。 自分が思っていること、感じている事をしっかりと話し、将来に活かしてください。 <スケジュール> 16:00~ オリエンテーション、自己紹介 16:30~ 先輩薬剤師座談会、業界研究 18:00   終了 18:30~ 希望者のみ懇親会を予定(近隣の飲食店で懇親会) ※リアル開催のみ 【実施場所】京阪枚方市駅近くの会場 【持ち物】筆記用具 【服装】自由 【交通費】実費支給 ※上限あり 8月30日以降は随時実施いたします。 ご希望の方は【随時】を選択のうえ、お申し込みください。

    08/30(土) 大阪府 対面形式
    随時 大阪府 対面形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    薬学生Ch.『人事制度・福利厚生編~仕事もプライベートも充実!~』

    ○内容 みんな知りたい!『人事制度・福利厚生編』 働き方、休日などについて皆さんの疑問にお答えします。 人気の福利厚生制度についてもご紹介! ○参加日数 1日 (およそ1時間) ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ○報酬 なし ○交通費等 オンライン実施のため、支給なし

    08/07(木) オンライン オンライン形式
    08/23(土) オンライン オンライン形式
    09/14(日) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    コスモス調剤薬局1day見学ツアー パーソナルクリニカルラウンドを体験しよう!

    ◎実施内容  愛知県に「超ドミナント展開」をしているコスモス調剤薬局を2~3店舗見学に行きます。 当社が全店舗に導入している「自動監査機器」なども体験いただけます。(一部就業体験あり)    また、見学先の店舗での現場の薬剤師との座談会を通して、  ・なぜ薬局の薬剤師になったのか?  ・なぜコスモス調剤薬局を選んだのか?  ・店舗の特徴は?  ・コスモス調剤薬局での教育制度はどうだった?  ・国試対策や就職活動はどう取り組んでいた?  ・店舗間の協力、連携はどのようにしているの?  などなど、気になることを何でも質問していただくことができます!   ◎実施期間  2025年6月~2025年2月末   ※掲載日程でご都合が合わない場合は随時開催よりエントリーください。   個別で日程調整の上実施いたします。  ※土日も開催可能 ◎参加日数  半日程度(基本的に午後半日) ◎会場名  株式会社コスモス調剤 本部(本部に集合いただき、店舗へご案内します!) ◎持ち物  筆記用具、学生証 ◎服装  スーツ ◎対象者  薬学生5年生のみ ◎報酬  なし ◎交通費支給  当社規定に基づき支給

    08/01(金) 愛知県 対面形式
    08/02(土) 愛知県 対面形式
    08/04(月) 愛知県 対面形式
    08/05(火) 愛知県 対面形式
    08/08(金) 愛知県 対面形式
    08/19(火) 愛知県 対面形式
    08/22(金) 愛知県 対面形式
    08/23(土) 愛知県 対面形式
    08/26(火) 愛知県 対面形式
    08/29(金) 愛知県 対面形式
    09/01(月) 愛知県 対面形式
    09/02(火) 愛知県 対面形式
    09/05(金) 愛知県 対面形式
    09/09(火) 愛知県 対面形式
    09/12(金) 愛知県 対面形式
    09/16(火) 愛知県 対面形式
    09/19(金) 愛知県 対面形式
    随時 愛知県 対面形式
PageTop