インターンシップ・仕事体験情報

ファルメディコ株式会社(ハザマ薬局)

業種 保険(調剤)薬局

インターンシップ・仕事体験情報一覧

<メッセージ>
薬学生必見!「ホンモノの在宅」を体験するインターンシップ・仕事体験 にぜひご参加ください!
『百聞は一見に如かず』
参加学生から「話では聞いていたけど、見て初めて知ることがたくさんありました!」とよく言っていただけます。
●交通費、宿泊費(必要に応じて) ・・全額会社負担

★在宅に興味がある
★大学で学んだ知識を現場で活かして働きたい
★患者さんの側で医療をしたい
★多職種とのチーム医療を実践したい

1つでも当てはまる方は要チェック!
インターンシップ
薬学生が目指す薬剤師像を考える5DAYS(プレミアムハザマシップ)
開催時期:2025年5月~2026年2月
開催エリア:大阪府、兵庫県(一部オンライン実施)

― 6年の学びを6秒の仕事で終わらせない ―

【目指す薬剤師像を考える・体験する5日間~個人在宅・施設在宅・OTC/外来 全部見せます~】

※5日連続の日程で出していますが、柔軟に調整できます →日程の相談可

〇薬局内見学
〇薬剤師を支える“薬局パートナー業務”見学
〇先輩社員座談会
〇施設在宅へ同行(訪問診療同行・薬剤師単独訪問)
〇個人在宅へ同行
〇オリエンテーション 【ハザマ薬局「3本の矢」】
〇フィードバック、まとめ 【目指す薬剤師像を考える】

リアルな現場、当社の思いや先輩社員の熱意を、ぜひ肌で感じてください!
ハザマ薬局で働くイメージをつかんでいただけます!

内容

<5Daysインターンシップのプログラム>
〇定員2名/回 まで
〇5日間で1~3店舗を見学いただけます
 ※5日連続の日程で出していますが、柔軟に調整できます

◎実施期間:
 2025年5月~2026年2月まで随時開催(希望日程にて調整します)
 ※下記以外の日程を希望の場合は「随時」を選択ください
 ※実務実習を優先してください
◎実施場所など
 DAY2~4:ハザマ薬局いずれかの店舗で実施、DAY1・5:ZOOMで実施
◎持ち物・服装
 白衣+スーツ(できれば・クールビズ可)、筆記用具
◎対象
 6年制薬学部に在籍する学生(専門知識を必要とするため)(2027年卒積極受付)
◎報酬
 期間中スケジュールにより昼食の支給あり
◎交通費
 実費分の交通費を支給します(全額)
◎宿泊費
 宿泊が必要と認めた場合にこちらで手配します(会社負担)

◆DAY1 オリエンテーション【ハザマ薬局「3本の矢」】※ZOOM(約90分)
・会社概要案内
・ハザマ薬局の社員構成のヒミツ
・「本物の在宅」に挑戦する薬局
・新キャリアカリキュラム病院研修制度について
・新卒薬剤師から患者さんを60名担当できるワケ

◆DAY2~4 ※スケジュールに応じて順番が入れ替わります
・薬局内見学・システム体験
 薬局内での薬剤師の働き方や、薬局内の設備、薬剤師と薬局パートナー(非薬剤師)を
 支えるシステムなどを体験いただきます。
・薬局パートナー業務見学・業務体験
 ☆薬剤師を支える“薬局パートナー”の存在
 ハザマ薬局では薬剤師は「薬剤師にしかできない仕事」をしていただきます。
 それ以外の“薬学的知識を必要としない仕事”は基本的にはすべて薬局パートナーが
 担ってくれています!
・施設在宅へ同行(訪問診療同行・薬剤師単独訪問)
 施設在宅の現場に同行してただけます!(服薬指導等の薬剤師業務を体験頂きます)
 薬剤師が多職種の方と連携する姿を見ることができます。
 薬剤師がここまでできるんだ!を体験してください。
・個人在宅同行(※希望によりプログラム変更可)
 個人在宅へ同行頂き、服薬指導等の薬剤師業務を体験頂きます。
・先輩社員座談会 ☆たくさんの質問にお答えします!今後の相談に使ってください。

◆DAY5 フィードバック、まとめ ※ZOOM
・見たこと、感じたことを振り返る時間を設けます
・自分が「なりたい薬剤師像」を考えてみよう

会場・日程

会場・日程は以下の通りです。

  • 開催日時 地域 会場 予約
    8/4(月) 11:00 5日間大阪府ハザマ薬局各店舗+オンライン
    予約
    8/11(月) 11:00 5日間大阪府ハザマ薬局各店舗+オンライン
    予約
    11/3(月) 11:00 5日間大阪府ハザマ薬局各店舗+オンライン
    予約
    11/10(月) 11:00 5日間大阪府ハザマ薬局各店舗+オンライン
    予約
    2/9(月) 11:00 5日間大阪府ハザマ薬局各店舗+オンライン
    予約
    2/16(月) 11:00 5日間大阪府ハザマ薬局各店舗+オンライン
    予約
    随時大阪府ハザマ薬局各店舗+オンライン
    予約
仕事体験
[施設在宅同行]対面2daysプログラム 【“ホンモノの”在宅医療を体験】
開催時期:2025年4月~2026年2月で複数回、随時開催
開催エリア:大阪府、兵庫県

― 6年の学びを6秒の仕事で終わらせない ―

【百聞は一見に如かず!ホンモノの在宅医療の現場を体験してください!】
[対面]2Daysプログラム
施設在宅の現場に同行できます!

2Daysのプログラム
〇薬局内見学
〇薬剤師を支える“薬局パートナー業務”見学
〇先輩社員座談会
〇施設在宅へ同行(訪問診療同行・薬剤師単独訪問)

ZOOMでの事前説明あり(0日目)【ハザマ薬局「3本の矢」】

リアルな現場、当社の思いや先輩社員の熱意を、ぜひ肌で感じてください!
ハザマ薬局で働くイメージをつかんでいただけます!
大阪で「ホンモノの在宅」を一緒に実施しませんか?

内容

<2Daysインターンシップのプログラム>
〇定員2名/回 まで
〇2日間で1~2店舗を見学いただけます

◎実施期間
 2025年5月~2026年2月まで随時開催(希望日程にて調整します)
 ※下記以外の日程を希望の場合は「随時」を選択ください
 ※土曜日祝日相談可、長期休暇期間実施あり
 ※実務実習を優先してください(実務実習期間外の平日の参加を推奨)
◎実施場所など
 ハザマ薬局いずれかの店舗で実施
◎持ち物・服装
 白衣+スーツ(できれば・クールビズ可)、筆記用具
◎対象
 6年制薬学部に在籍する学生に限る。(専門知識を必要とするため)(2027年卒積極受付)
◎報酬
 期間中スケジュールにより昼食の支給あり
◎交通費
 実費分の交通費を支給します(全額)
◎宿泊費 
 宿泊が必要と認めた場合にこちらで手配します(会社負担)

<プログラム>
●施設在宅へ同行(訪問診療同行・薬剤師単独訪問)
施設在宅の現場に同行していただき、実際に服薬指導等の業務を行っていただきます。
薬剤師が多職種の方と連携する姿を見ることができます。
薬剤師がここまでできるんだ!を体験してください。

●薬局内見学・システム体験
薬局内での働き方や、薬局内の設備、
薬剤師と薬局パートナー(非薬剤師)を支えるシステムなどを体験いただきます。

●薬局パートナー業務見学・業務体験
☆薬剤師を支える“薬局パートナー”の存在
ハザマ薬局では薬剤師は「薬剤師にしかできない仕事」をしていただきます。
それ以外の“薬学的知識を必要としない仕事”は基本的に薬局パートナーが担ってくれています!
薬局パートナー業務の一部を体験いただきます。

●先輩社員座談会
☆たくさんの質問にお答えします!

●会社案内
☆ハザマ薬局の社員構成のヒミツ
★驚異の在宅比率!

●ハザマ薬局「3本の矢」
☆新キャリアカリキュラム「病院研修制度」について
★新卒薬剤師から患者さんを60名担当できるワケ
☆「日本在宅薬学会」で自己研鑽ができる

会場・日程

会場・日程は以下の通りです。

  • 開催日時 地域 会場 予約
    5/26(月) 09:00 2日間大阪府ハザマ薬局各店舗
    予約
    5/28(水) 09:00 2日間大阪府ハザマ薬局各店舗
    予約
    6/4(水) 09:00 2日間大阪府ハザマ薬局各店舗
    予約
    6/9(月) 09:00 2日間大阪府ハザマ薬局各店舗
    予約
    6/11(水) 09:00 2日間大阪府ハザマ薬局各店舗
    予約
    6/17(火) 09:00 2日間大阪府ハザマ薬局各店舗
    予約
    6/18(水) 09:00 2日間大阪府ハザマ薬局各店舗
    予約
    6/23(月) 09:00 2日間大阪府ハザマ薬局各店舗
    予約
    随時大阪府ハザマ薬局各店舗
    予約
仕事体験
薬学生向けイベント【ハザマ薬局の大実験室~試して国試対策!?~】
開催時期:2025年5月
開催エリア:大阪府

― 6年の学びを6秒の仕事で終わらせない ―

【ハザマ薬局の大実験室~試して国試対策!?~】
国試によく出る漢方のお話しや、軟膏・散剤など薬学的に気になるアレコレを、実際に実験!?や試して!?、楽しく参加して国試対策にもなる!お得なイベントです。

若手社員たちが初めて一から企画してくれました!学生に近い年齢の社員が企画してるので、皆さんが欲しい情報などもたくさん盛り込んでます!
若手社員に国試や就活等の相談もできますよ♪友だちを誘ってのご参加大歓迎☆

〇国試によく出る漢⽅の講義・解説
〇現場での漢⽅薬症例
〇液状化する軟膏の混合
〇着⾊する散剤の混合
〇錠剤の粉砕 など

内容

<薬学生向けイベントのプログラム>
〇定員10名/回 まで
〇3時間の対面開催イベント

◎実施期間
 2025年5月17日(土) 1日限定開催
◎実施場所など
 ファルメディコ株式会社 本社(大阪市北区)
◎持ち物・服装
 筆記用具、私服でお越しください
◎対象
 薬学部 5年生・4年生(27卒・28卒)(専門知識を必要とするため)
◎報酬 
 イベント後懇親会実施(参加費会社もち)
◎交通費
 実費分の交通費を支給します(上限1万)
◎宿泊費
 宿泊が必要と認めた場合にこちらで手配します(会社負担)

<プログラム>
●国試によく出る漢⽅の講義・解説
●現場での漢⽅薬症例
●液状化する軟膏の混合  ⇒実際に実験・体験してもらいます
●着⾊する散剤の混合   ⇒実際に実験・体験してもらいます
●錠剤の粉砕 など   ⇒実際に実験・体験してもらいます

●先輩社員座談会(相談できます)

イベント終了後、懇親会[任意参加]もあります!
業務に熱い当社の社員の空気感を、ぜひ感じてください。

会場・日程

会場・日程は以下の通りです。

  • 開催日時 地域 会場 予約
    5/17(土) 14:0017:00大阪府ファルメディコ株式会社本社
    大阪市北区天神橋1-9-5 アドバンス天神橋2F
    予約
お問い合わせ先
インターンシップ担当 森家(もりや)
メール:saiyo@pharmedico.com
電 話:090-2596-4801
大阪市北区天神橋1-9-5 アドバンス天神橋3F

ページトップへ戻る