インターンシップ・仕事体験検索

検索結果181

    • 薬局
    • 仕事体験

    【対面・WEB】信頼される薬剤師マインドを知る【症例検討コース】(関西)

    【実施内容】 ■症例検討 ・患者さま情報の差が与える影響を考える ポリファーマシーに関わる症例検討を通して、薬や病気だけでなく、薬局だからこそ「ヒト」をみる大切さがあることを感じていただけます。 疑似症例検討を行う体験をしていただきます。 ■メディカル一光の取り組み紹介 実務実習の合間など、個別に調整しての実施も可能! 少人数制なので質問などしやすくじっくり話を聞いていただけます! 【実施期間・日数】 期間:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【参加人数】 1~5名程度 【会場】 京都・大阪の会議室、オンライン 【持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツまたはスーツに準じるもの 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし 【交通費補助】 当社規定に基づき支給 ※現住所(休暇先)から最寄りの会場での開催に限ります 【申込み】 記載の日程以外は個別に日程・時間を調整いたします。 《随時》を選択のうえ、予約へお進みください。

    05/08(木) 大阪府 対面形式
    05/16(金) 京都府 対面形式
    05/17(土) 京都府 対面形式
    05/30(金) 京都府 対面形式
    06/05(木) 大阪府 対面形式
    06/07(土) 京都府 対面形式
    06/20(金) 京都府 対面形式
    06/26(木) 大阪府 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【オンライン】薬学生のための業界研究セミナー心理カウンセラー編

    ◇KIRINDO薬剤師が受講する「心理研修」とは…  薬剤師が本気でカウンセリングを学ぶと何が変わる?  患者さんの反応が違う!患者さんからの信頼が集まる!  研修の1コマを教えます!  ・相手の話の聴き方(プロが活用する効果的な「あいづち」「うなずき」の手法)  ・相手の気持ちを動かす共感術(共感の言葉のノウハウ)  ・今からでも遅くない!自分自身のスタンス・立ち位置を変える方法。 <ケーススタディ内容> 心理研修の1コマを受講した上で、OTC販売を想定した 患者様のお悩みのヒアリングを実践し、解決策をご提案。 ◇OTC併設調剤店舗での薬剤師の役割とは…  ・併設店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える。  ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ <その他> ◇キリン堂の様々な取り組み ◇質疑応答会 対象者:薬学部(低学年参加可) 【オンライン】 ※Zoomを使用しての実施となります。 ・PC及びスマホにて視聴可能です。 ・エントリー後、視聴方法等をご連絡させていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    07/05(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【対面】仕事体験会<1dayプログラム>

    『これからも、ありがとうと言われる薬剤師になるために』 1. アイングループってどんな会社?   わかりやすくアイングループの特徴をご紹介!   皆さんが薬剤師として働く未来の薬局に向けて、アイングループはどんな取り組みをしているのか?   業界のリーディングカンパニーとして成長し続けるアイングループのヒミツをお伝えします。 2. 成長できる環境づくり   今年度からアイングループの教育研修体制が拡充!   研修での学びを薬剤師がどのように患者さま対応に活かすことができるのか、   実例をもとにした症例解析で体験していただきます。 3. 皆さんの未来を想像しよう   薬剤師になったその先、皆さんはどんなキャリアをイメージしていますか?   アインだからこそ描けるキャリアを若手からベテランまでご紹介します。   ライフワークバランスを叶える働き方も必見!   「社員ファースト」を掲げるアインの福利厚生をたっぷりとお見せします。 4. 質問会でなんでも聞いちゃおう!   当日参加している社員への質問にもたっぷりとお答えします!   不安や疑問も共有してスッキリしよう! 【実施期間・日数】 2025年5月~ 2026年2月 ※大学長期休暇期間に実施あり 日数:1Day 【対象】 薬学部生(薬学の専門的知識を必要とするため) 【服装・持ち物】 スーツ着用、筆記用具、メモ帳 【報酬・交通費支給】 なし 【参加法人】 (株)アインファーマシーズ、(株)ダイチク、(株)アイン中央、(株)ファーマシィ、(株)アインホールディングス

    05/14(水) 大阪府 対面形式
    05/18(日) 東京都 対面形式
    05/18(日) 大阪府 対面形式
    05/24(土) 東京都 対面形式
    05/25(日) 東京都 対面形式
    05/25(日) 愛知県 対面形式
    05/25(日) 大阪府 対面形式
    05/31(土) 大阪府 対面形式
    06/07(土) 東京都 対面形式
    06/14(土) 東京都 対面形式
    06/14(土) 愛知県 対面形式
    06/15(日) 大阪府 対面形式
    06/22(日) 東京都 対面形式
    06/29(日) 愛知県 対面形式
    06/29(日) 大阪府 対面形式
    07/12(土) 愛知県 対面形式
    07/27(日) 愛知県 対面形式
    08/30(土) 愛知県 対面形式
    • 病院
    • 仕事体験

    【薬学生対象】1dayコース!

    ・病院概要、薬剤部業務内容説明 ・調剤業務、注射薬無菌調整業務、服薬指導、病棟薬剤業務、カンファレンスなどの見学、体験 現場では、主任・チームリーダーなど中堅職員、若手職員が対応します。 ※各施設で見学・体験は異なりますが上記体験が基本です。 【実施期間】 令和7年6月1日~令和8年2月28日 ※長期休暇期間実施あり ※日程は個別に調整いたします 【会場】 下記よりご希望の会場を選択のうえお申し込みください 【対象】 薬学部生 【服装】 自由 【持ち物】 筆記用具、白衣 【交通費】 なし

    随時 石川県 対面形式
    随時 岐阜県 対面形式
    随時 静岡県 対面形式
    随時 愛知県 対面形式
    随時 愛知県 対面形式
    随時 愛知県 対面形式
    随時 三重県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【現場薬物治療編】薬理知識×実務実習×現場活用(1day)

    ◎こちらは薬学部4年生限定のテーマです◎ 薬理知識の実務実習での活かし方を実践! 薬を理解するためのコツをお教えいたします。 <<体験内容詳細>> ●実習に役立つ標準薬物治療 ●臨床事例での実践体験 【実施期間・参加日数】 2025年4月~2026年2月末 ※土日祝実施あり 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・講義資料(開催前に講義資料PDFをご案内) 【対象】 薬学部4年生限定(薬剤師国家試験受験予定者) ※カリキュラム上薬学部4年生の専門知識を必要とするため 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし

    • メーカー
    • 仕事体験

    ジェネリック医薬品・臨床検査薬研究職 1day仕事体験

    ■体験できる内容: 1)オリエンテーション   ・自己紹介   ・業界説明(業界全体とその未来)   ・当社の事業説明   ・研究職のリアルな1日の紹介 2)研究所見学   ・製剤試作体験(打錠、フィルムコーティング)等   ・製剤の溶出試験体験等   ・臨床検査薬機器体験等   ※製剤/分析/開発/学術部門の実演体験を予定しています。 3)先輩社員座談会   ※多数の先輩社員が参加予定です。ざっくばらんに何でもお答えします! 4)ランチあり     ※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります ■仕事体験を通じて学べること  ・業界の現在と未来  ・研究職のやりがい  ・リアルな現場を知る  『働く』を体感できる内容です!  みなさんのご参加、お待ちしています。 ■日程  2025年秋頃の開催を予定しています。  エントリーいただいた方に詳細をご案内いたします。 ■開催場所  日本ケミファ創薬研究所   住所:埼玉県三郷市彦川戸1-22 ■持ち物  筆記用具をお持ちください ■応募詳細 【募集人数】  ・各回 20名程度 【資格・対象】  ・2027年3月に4年制大学・大学院卒業見込みの学生のみ。  ・理系大学生のみ ※薬学生歓迎 【報酬・交通費】  ・交通費支給なし (昼食支給あり) 【エントリー&予約方法】  ・マイナビ2027よりエントリーしてください。  ・ESのご提出をお願いしています。  ※定員を超えた場合には書類選考をさせていただきます。  ※詳細はマイナビ2027を通じてお知らせいたします。

    • CRO・SMO
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【業界研究】CRO業界研究セミナー

    ◎実施内容 オンラインでの講演 ◎実施期間/日数 1DAYの講演を複数回実施します 2025年5月~2025年10月(予定)にて実施予定のため、ご都合の良い日程にご参加ください ◎会場 オンライン お手持ちのPC、スマートフォン等からご参加ください 参加希望の方は【資料・法人情報請求】よりエントリーをお願いします。

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB/リアル】まずはコレから!セミナー(西日本エリア:関西~九州)

    <薬学生対象/Web配信・リアル まずはコレから!セミナー> 自分の将来を考え始めると、様々な悩み・想いが出てくると思います。 一人で悩まず、まずは!このセミナーに参加していただければ、 自分の将来を考える上で必要な知識を私たちが全力でお伝えします! クオール社員が「新5年生になったときに知りたかった…!」と話すほど タメになる情報を限定公開☆彡 もちろん、クオールに関する特徴や取り組みもいち早くご紹介します♪ また、本セミナーから初開催の“自己分析”ワークを実施! 過去の経験から未来を考えるワークを行います。 今後の判断軸となる考え方やなりたい薬剤師像を見つけましょう! ※リアル開催については、一部エリアのみとなりますが準備が整い次第、情報公開させていただきます。 【ご予約について】 ■必ずご自身の大学所在エリアのご希望の日程を選択し、ご予約ください。  ★こちらは西日本エリアの予約フォームとなります★  ※西日本エリア:関西・中国・四国・九州  ※大学所在エリアが新潟県に該当する方は、東日本の日程をご予約ください。 ◎実施期間:2025年4月~5月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB又は大阪府・広島県・福岡県(予定) ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方 ※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。 ★キャンセルや予約変更は開催日の3日前(土日祝日を除く)の正午まで可能です。 ※開催当日の遅刻・欠席等のご連絡は緊急連絡先にご連絡ください。 ※前日までのキャンセルのご連絡はインターンシップ担当までお願いいたします。 【WEBの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールからZoomのURL、パスワード、IDをご確認の上ご参加ください。 ※スマートフォン・タブレットでご参加の方は、  事前に「zoom」のアプリのダウンロードをお願いいたします。  ダウンロードページ:https://zoom.us/support/download ※長時間の通信となるためWi-Fi環境を推奨しております。 【リアルの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールに記載の集合時間までに会場にお越しください。 ■リアル開催の場合、交通費の支給はございません。 ※社会情勢を考慮し、近隣(およそ100km以内)でのリアル開催がない場合は  WEBの日程でのご参加をお願いいたします。 ★プログラムの後半1時間は座談会を実施いたします。  お飲み物等を飲みながら、気軽にご質問いただいたり学生さん同士もお話いただける場としております♪

    04/29(火) 大阪府 対面形式
    04/29(火) オンライン オンライン形式
    05/10(土) 大阪府 対面形式
    05/10(土) オンライン オンライン形式
    05/11(日) 広島県 対面形式
    05/11(日) 福岡県 対面形式
    05/24(土) 大阪府 対面形式
    05/24(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【症候学編】臨床判断体験(1day)

    【症候学 (テーマ:頭痛)】 適切なヒアリングで症状の緊急度を『判断』し、対応方法を考える 現場で実践している臨床判断を体験! <<内容詳細>> ●症候学の考え方 ●頭痛に関連した症例検討 ●クリエイトの研修紹介 【実施期間・参加日数】 2025年4月~2026年2月末 ※土日祝実施あり 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・講義資料(開催前に講義資料PDFをご案内) 【対象】 薬学部4年生、5年生限定 (薬剤師国家試験受験予定者) ※カリキュラム上薬学部4年生以上の専門知識を必要とするため 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし

    05/06(火) オンライン オンライン形式
    05/25(日) オンライン オンライン形式
    06/15(日) オンライン オンライン形式
    06/21(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    ★薬局薬剤師の地域活動★体験コース

    ◆地域活動の現場を実際に見学! 店舗や公民館などさまざまな場所で行われている地域活動。 開催日に合わせてその現場を実際に見学することができます! ◆骨密度やインボディなどの測定体験! 地域活動で活用している骨密度測定や体成分分析装置InBodyなどの測定を 地域住民の方を対象に薬剤師とともに実施します。 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問) 【交通費支給】 あり(上限10,000円)

    随時 兵庫県 対面形式
    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    あすかオープン・カンパニー

    ◎実施期間 2025年6月~2026年2月 月1回の頻度で開催 ◎参加日数 各日程のうち1日程のみ参加可能 ◎会場名 オンライン(ZOOM) ◎持ち物 特になし ◎服装 自由 ◎対象者 制限なし ◎報酬 なし ◎交通費支給 なし

    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【文系向け】製薬業界でのキャリアプランを見つけよう! WEB説明会

    【プログラム内容】 ・製薬業界研究 ・職種説明(医薬品営業(MR/OTC営業)、事務系総合職のお仕事について先輩社員よりお話いたします) ・佐藤製薬企業説明 【開催場所】 WEB 【開催時期】 2025年9月頃を予定 【実施日数】 1日 【対象者】 4年制大学以上の文系学生の方 【申し込み方法】 マイナビよりエントリーをお願い致します。 時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【対面】アポクリートのリアルがわかる!企業研究会&店舗見学会

    ▼プログラム (1) 企業研究会 ・アルフレッサグループならではの強み ・水族館イベントなどの地域貢献活動 ・多彩な研修制度 ・専門資格取得サポート ・キャリアアップ ・福利厚生 (2) 店舗見学会 ・服薬指導支援システムの使い方 ・1日の業務の流れ ・おやすみのとり方 ・なんでも聞いちゃおう!質問コーナー 当社の先輩社員が入社を決めた理由の第一位が、実は...!「雰囲気」なんです!! 「気さくで親しみやすい先輩ばかりで安心した!」 「患者さまとの温かいコミュニケーションが良かった!」と 毎年大好評の店舗見学会です!皆さんも温かい雰囲気を感じてみてください♪ 参加日数:1日 会場:東京本社または各エリア会場(愛知・岐阜) 持ち物:筆記用具、印鑑(シャチハタ可) 服装:自由(大学通学時と同様で構いません) 対象者:薬学部4年生以上 交通費支給:会社規定に基づき支給 報酬:なし

    05/31(土) 東京都 対面形式
    06/21(土) 東京都 対面形式
    06/28(土) 東京都 対面形式
    07/05(土) 愛知県 対面形式
    07/12(土) 東京都 対面形式
    07/26(土) 東京都 対面形式
    08/09(土) 東京都 対面形式
    08/16(土) 東京都 対面形式
    08/16(土) 愛知県 対面形式
    08/23(土) 東京都 対面形式
    08/30(土) 東京都 対面形式
    09/06(土) 東京都 対面形式
    09/27(土) 東京都 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    認定・専門薬剤師によるキャリアデザイン講座【オラフレ+漢方】

    ・認定・専門薬剤師によるキャリアデザイン講座 この講座では、認定・専門薬剤師がオラフレ(オーラルフレイル)と漢方の知識を活かし、キャリアデザインの方法を学びます。薬剤師としての専門知識を深めるとともに、キャリアの方向性を明確にします。 ・目的 オラフレと漢方の知識を深める 自己理解を深め、キャリアプランを立てる 専門薬剤師としてのスキルを向上させる ・ 内容 オラフレと漢方の基本知識・結果の共有とフィードバック 口腔ケアの実践、漢方薬や生薬に触れてその特性を学ぶこと、患者さんへの説明方法などを体験 社員を患者さんに見立てて、オーラルフレイルのケア方法や漢方薬についての説明業務をロープレ形式で体験 ・実施期間 2025年5月~9月末 ※長期休暇期間実施あり ・開催日程と場所 【対面】 開催日程:2025年6月14日(土) 場所:株式会社フロンティア大阪本社 ・持ち物  筆記用具 ・服装 スーツまたはオフィスカジュアル ・対象 6年制薬学部生 ・交通費 全額負担

    06/14(土) 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【介護施設、在宅同行体験】

    【内容】 現場の施設・在宅業務について体験していただく内容です。 ■施設・在宅業務について説明  ■施設の往診同行、在宅配達業務に同行 ■座談会 ■その他(質疑応答等希望に応じて) 【実施期間】 2025年4月~2026年2月末 基本的には、第二、四金曜日 ※実施日程は個別で対応させていただいています。 ※長期休暇期間実施あり 【参加日数】 1日 【会場名】 すてら薬局、いなほ薬局【愛知県北西部(一宮市、稲沢市)】 【持ち物】 筆記用具 メモ帳 白衣 【服装】 自由(同行時は白衣着用します) 【対象者】 6年制薬学部生 【参加特典】 薬学ゼミナール発刊 『埋め本』プレゼント 【交通費】 対面開催の場合は、実費分支給(上限1万円) 【その他】 昼食はこちらで用意致します。

    随時 愛知県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア、その他
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    業界まるわかり「業界研究セミナー(前編)」

    ◆プログラム内容◆ 【1】業界のトレンド分析と環境変化の理解 現在の薬剤師業界の変化や将来の展望について、具体的なデータや事例をもとに学びます。病院薬剤師、調剤薬局、ドラッグストア、製薬企業など、幅広い業界の特徴を比較しながら、自身に合ったキャリアの方向性を考えます。 【2】薬剤師の判断力を鍛えるワークショップ 現場で求められる薬剤師の判断力を実践的に学べるワークを実施。患者対応や処方の妥当性を検討するケーススタディを通じて、薬剤師の役割や重要性を体験できます。 【3】グループワーク 業界比較とキャリア選択 各業界の特徴や働き方を分析し、自分に合ったキャリアを考えるワークを実施。同じ志を持つ仲間とディスカッションしながら、理想の働き方を具体的にイメージできる時間となります。 ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆こんな方におすすめ!◆ ・薬剤師のキャリアについて具体的に知りたい方 ・薬局業界だけでなく、幅広い業界について学びたい方 ・現役薬剤師からリアルな話を聞きたい方 業界研究の第一歩として、ぜひご参加ください! ◆参加日数◆ 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服で参加していただけます 【対象者】 2026年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。

    05/10(土) オンライン オンライン形式
    05/25(日) オンライン オンライン形式
    05/31(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ②【WEB】《業界研究》病院 vs. 調剤薬局編

    病院薬剤師を経て当社に転職してきた先輩薬剤師から、それぞれの業界のリアルな話をします! 経験者だからこそお伝えできる、それぞれの業界と薬局業界の違いが分かるオンラインセミナー。 就活準備は始まったばかり、各業界の”現実”を知ることのできます! ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆方法:ZOOM   ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬・交通費支給:なし ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:私服(大学通学時と同様で構いません) ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください! ■参加学生の声 「実際に働いていた方の話は、志望業界を絞るのにとても参考になりました(2025年3月卒業生)」

    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    薬剤師力養成講座&プレアボイド事例検討会

    テーマ①:食品表示と栄養指導…5/25(日)、7/21(月祝) 普段何気なく見ている食品の表示。実は色々な情報が隠れています!服薬指導時にこの情報をお伝えすると、普段のお買い物において患者さん自身の行動変容を起こし、栄養や食事に興味を持つ最初のステップに繋がります。 テーマ②:在宅医療の薬剤管理…6/22(日)、8/31(日) かかりつけ薬局として患者さまに生涯寄り添うためにも、在宅医療へ一層の取り組みが求められています。患者さまの症状とその変化、生活環境等の情報収集、多職種との連携において薬剤師が担うべき在宅医療の薬剤管理について体験します。 ※内容は変更となることがあります。 ぜひ、お気軽にご参加ください(^^)/ 【対象】 薬学生(5年生・低学年・既卒可) 【参加日数】 1日 【開催場所】-------------------------------------------------- 東京(アイセイ薬局本社または店舗等、決まり次第ご案内いたします)

    05/25(日) 東京都 対面形式
    06/22(日) 東京都 対面形式
    07/21(月) 東京都 対面形式
    08/31(日) 東京都 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    アイセイの医療モールツアー

    医療モールについて説明を受けた後に現場で働く店長や先輩薬剤師の方々と話をしたり、店舗の雰囲気を直に感じてもらうことで、職場での風通しの良さや働く環境などを見ていただきたいと思ってます! 【当日の流れ】 ◇医療モールについてガイダンス ◇医療モールツアー ◇店舗見学 ※当日店舗見学できるのは一店舗となり、進行の都合上30分ほど伸びる可能性ございます。 ぜひ、お気軽にご参加ください(^^)/ 【対象】 薬学生(5年生・低学年・既卒可) 【開催場所】-------------------------------------------------- アイセイ薬局 各店舗 青森県 、岩手県 、宮城県 、秋田県 、山形県 、福島県、 茨城県 、栃木県 、群馬県 、埼玉県 、千葉県 、東京都 、神奈川県、山梨県 、 長野県、岐阜県 、静岡県 、愛知県 、三重県、 滋賀県 、京都府 、大阪府 、兵庫県 、奈良県 、和歌山県

    05/13(火) 大阪府 対面形式
    05/15(木) 大阪府 対面形式
    05/21(水) 大阪府 対面形式
    05/24(土) 京都府 対面形式
    06/07(土) 京都府 対面形式
    06/14(土) 奈良県 対面形式
    06/18(水) 京都府 対面形式
    06/26(木) 愛知県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    自分に合う働き方を見つけよう!自己分析&調剤薬局/ドラッグストア業界研究コース

    医療業界における調剤薬局・ドラッグストアの立ち位置や今後の傾向について学んでいきます。 薬剤師の職種・業界研究を行い、 自己分析ツールの【CUBIC】を使って、 自分のなりたい姿や向き不向きを知るコースです。 どんな仕事体験に参加すればいいのか、ご参考にしていただけます! 上記の自己分析ツールを使用した後、店舗での接客ロールプレイングを行っていただきます! 客観的に自分を分析した結果をもとに、自分にあった接客はどんなものかぜひ探りながら接客業務をしてみてください。 人によって特異な接客スタイルは様々です。他の参加者の方の接客ロープレもごご覧いただき、皆さんでどこが良かったのか話し合ってみましょう! 【実施期間】 2025年4月~2025年9月 【実施場所】 当日は少人数にて、お昼休憩は無しで行います! ◆時間  10時00分~13時00分 計約3時間予定  ※開催時間・終了時間は実施会場により多少前後する場合がございます。 ●大阪会場  会場名:アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)  住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階  交通:OsakaMetro「西梅田」駅、「北新地」駅 徒歩1分、JR「大阪」駅 徒歩6分 ●東京会場  会場名:コクミン薬局 国際医療センター前店(調剤専門店)  住所:東京都新宿区若松町22-23 辻ビル1階  交通:都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩4分 【対象】 6年制薬学部 【交通費】 社内規定により支給

    04/29(火) 大阪府 対面形式
    05/18(日) 東京都 対面形式
    05/24(土) 大阪府 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    栄養×調剤のスペシャルコース~幅広い知識で頼られる薬剤師に!ダイエット編~

    ★会社説明 ★健康食品・サプリメントを使った実験・体験! ★グループワーク  (服薬指導の流れで健康食品や食生活の提案ができるようになろう!) ★先輩社員へ質疑応答 【実施日数】 ・1日 【時間】 ・来場型:13:00~16:00(予定) 【応募対象】 6年制薬学部に在籍している方※学年は問いません 【会場名】 ・岡山:ザグザグ本部 岡山県岡山市中区清水369‐2  (最寄り駅:JR山陽本線または赤穂線『高島駅』より北へ徒歩5分) 【報酬】 県外から来場の場合、交通費支給(社内規定あり) 和やかな雰囲気で和気あいあいとした雰囲気で実施します!

    09/28(日) 岡山県 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB/リアル】まずはコレから!セミナ(東日本エリア:北海道~中部・北陸)

    <薬学生対象/Web配信・リアル まずはコレから!セミナー> 自分の将来を考え始めると、様々な悩み・想いが出てくると思います。 一人で悩まず、まずは!このセミナーに参加していただければ、 自分の将来を考える上で必要な知識を私たちが全力でお伝えします! クオール社員が「新5年生になったときに知りたかった…!」と話すほど タメになる情報を限定公開☆彡 もちろん、クオールに関する特徴や取り組みもいち早くご紹介します♪ また、本セミナーから初開催の“自己分析”ワークを実施! 過去の経験から未来を考えるワークを行います。 今後の判断軸となる考え方やなりたい薬剤師像を見つけましょう! ※リアル開催については、一部エリアのみとなりますが準備が整い次第、情報公開させていただきます。 【ご予約について】 ■必ずご自身の大学所在エリアのご希望の日程を選択し、ご予約ください。  ★こちらは東日本エリアの予約フォームとなります★  ※東日本エリア:北海道・東北・関東・中部・北陸  ※大学所在エリアが新潟県に該当する方は、東日本の日程をご予約ください。 ◎実施期間:2025年4月~5月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB又は東京都 ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方 ※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。 ★キャンセルや予約変更は開催日の3日前(土日祝日を除く)の正午まで可能です。 ※開催当日の遅刻・欠席等のご連絡は緊急連絡先にご連絡ください。 ※前日までのキャンセルのご連絡はインターンシップ担当までお願いいたします。 【WEBの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールからZoomのURL、パスワード、IDをご確認の上ご参加ください。 ※スマートフォン・タブレットでご参加の方は、  事前に「zoom」のアプリのダウンロードをお願いいたします。  ダウンロードページ:https://zoom.us/support/download ※長時間の通信となるためWi-Fi環境を推奨しております。 【リアルの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールに記載の集合時間までに会場にお越しください。 ■リアル開催の場合、交通費の支給はございません。 ※社会情勢を考慮し、近隣(およそ100km以内)でのリアル開催がない場合は  WEBの日程でのご参加をお願いいたします。 ★プログラムの後半1時間は座談会を実施いたします。  お飲み物等を飲みながら、気軽にご質問いただいたり学生さん同士もお話いただける場としております♪

    04/29(火) オンライン オンライン形式
    05/17(土) オンライン オンライン形式
    05/24(土) 東京都 対面形式
    05/25(日) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【姫路日帰りツアー】これからの医療業界について楽しく学べるツアーを用意しました!

    【スケジュール】 10:00 ゴダイ薬局みゆき通り店集合 10:00 本日の内容説明・アイスブレイク 11:30 お食事 14:10 エリアマネージャーセミナー 15:10 姫路謎解き探索 18:00 社員交流会 20:00 姫路駅前にて解散 ※参加費は無料です ※兵庫県外から来られる方は前泊が可能です 【応募の流れ】 当社のセミナーへエントリー ↓ 担当者がメールにて改めて必要事項を確認するための申し込みフォームを送付いたします。 (迷惑メールに届く事がありますのでお手数ですがそちらもご確認ください) ↓ 申し込みフォーム回答 ↓ 当日ゴダイ薬局みゆき通り店1階エレベーター前に集合 【持ち物・服装】 ペン・メモ帳、動きやすい服装 ●実施期間 2025年5月~2026年2月 ※土日、大学長期休暇期間実施あり ●参加日数 1日 ●会場名 姫路駅周辺 ●対象 薬学生 ●持ち物 ペン、メモ帳 ●服装 私服 ●報酬 特になし ●交通費 全額支給(上限:1万円、新幹線の利用の際は要相談) ●その他 お申込みいただきましたら詳細をご連絡いたします。

    05/17(土) 兵庫県 対面形式
    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    薬をつくる仕事!~品質管理職・生産技術職を知る~WEB説明会&座談会

    【プログラム内容】 『ヘルスケアイノベーション』を掲げ、OTC医薬品の豊富なラインナップを揃える佐藤製薬で、品質管理職、生産技術職の理解を深めていただくプログラムを予定しています。 ◆業界、会社、仕事内容の説明 薬ができるまでのプロセスと品質管理職、生産技術職の仕事内容を実際に業務を担っている社員よりお話しします。 ◆オンライン工場見学 普段は見ることのできない医薬品製造の現場を動画でご覧いただきます。 ◆先輩社員との座談会 年齢の近い先輩社員に、働き方、キャリア形成など気になることを聞いてみてください。 【開催場所】 オンライン 【開催時期】 2026年1月頃を予定 【実施日数】 1日 【対象者】 4年制大学以上の理系学生の方 【申し込み方法】 マイナビよりエントリーをお願い致します。 時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。

    • ドラッグストア
    • インターンシップ

    【対面×体験型】5daysインターンシップ

    ◆内容◆ ・業界研究 ・OTCカウンセリング ・調剤体験 ・在宅体験 ・店舗見学 ・マネジメント体験 ・人事部(インターンシップ運営)体験 ・ウエルカフェイベント実施 内容盛りだくさんです♪ 終了後、フィードバックを行います。 これまでの合同説明会等のイベントではお話していない内容もお伝えします!! コースに悩まれている方はまず「ジョブセミナー」へのご参加がおすすめです♪ ぜひお早めに参加を検討ください☆ ◆日程◆ 長期休暇中に5日間連続で実施します。 詳細はご予約画面をご確認ください☆ ◆参加日数◆ 5日(就業体験) ◆会場◆ 東京会場、大阪会場 一部WEBの内容もあり(ご自宅からご参加ください) ◆持ち物◆ ・筆記用具 ・メモ ・通信機器(PC推奨) ・安定したネット環境 ・マイク付きイヤフォンなどの音声会話の準備 ◆服装◆ 私服でOK ◆対象者◆ 薬学部5年生、大学院免許取得予定者 (専門知識を要するため) ◆報酬◆ 報酬なし ◆交通費◆ 支給なし 日程・会場をご選択のうえ、ご予約ください♪

    08/09(土) 東京都 対面形式
    08/09(土) 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    地域医療を変えていく!1day仕事体験会

    ■医療の課題にアプローチ! 医療をトータルサポートしている総合メディカルだからこそ解決できる! 総合メディカル薬剤師の視点を体験してみよう!! 総合メディカルの役割や薬剤師が活躍できるフィールドの広さを事業内容や 仕事体験ワークを通じて理解いただけます。 仕事体験ワークでは… 「薬剤師は、医療を変えられる」をテーマに、そうごう薬局ならではの『企画』業務※をグループワーク形式で体験いただきます! ※当社では、地域医療をより良くするために、地域に向けた様々なイベントや取り組みの『企画』を行っており、そのイベントなどの企画事例をテーマにグループワーク形式で企画業務を体験いただきます。 ■自己分析ワーク 自分の『キャリアビジョン=価値観』を見つける。 長く働くためには自分に合った会社を見つけること。 今後の活動で自分は何を重要視すべきか? ワークを通してみなさん一人ひとりの『軸』を一緒に考えます! 様々な面から医療を支える”総合メディカル”だからこそできる仕事体験会です。 ぜひお気軽にご参加ください! *** 【対面】3時間プログラム 服装:オフィスカジュアル 持ち物:筆記用具 会場:ご予約の会場で開催いたします 【WEB】3時間プログラム 服装:自由 準備物:筆記用具 参加方法:Zoom(無料アプリ)を用いたLIVE配信です *** 【会場】 【東京会場】 総合メディカル(株) 東京本社 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル28階 アクセス:JR「東京駅」より徒歩10分、地下鉄「大手町駅」E1出口直結 【愛知会場】 ナツメ薬局陶生店 愛知県名古屋市昭和区陶生町1-7-6 アクセス:市営地下鉄桜通り線「桜山駅」より徒歩8分 【大阪会場】 総合メディカル(株) 大阪オフィス 大阪府大阪市中央区城見1-3-7 松下IMPビル21階 アクセス:JR「京橋駅」より徒歩5分、京阪本線「京橋駅」より徒歩5分 【福岡会場】 総合メディカル(株) 福岡本社 福岡県福岡市中央区大名2-9-23 プリオ福岡ビル6階 アクセス:福岡市地下鉄「赤坂駅」5番出口より徒歩2分、福岡市地下鉄「天神駅」より徒歩5分 ※その他会場については別途連絡いたします。 【対象】 薬学部対象(3年、4年、5年) ※薬学部で学ぶ知識を必要とするため 【交通費】 支給なし 【参加法人】 総合メディカル株式会社

    04/29(火) 東京都 対面形式
    04/29(火) 大阪府 対面形式
    05/03(土) 東京都 対面形式
    05/06(火) 東京都 対面形式
    05/10(土) 東京都 対面形式
    05/10(土) 大阪府 対面形式
    05/10(土) オンライン オンライン形式
    05/24(土) 東京都 対面形式
    05/24(土) 大阪府 対面形式
    05/25(日) 大阪府 対面形式
    05/25(日) オンライン オンライン形式
    05/31(土) 大阪府 対面形式
    06/14(土) 大阪府 対面形式
    06/14(土) オンライン オンライン形式
    06/21(土) 大阪府 対面形式
    06/29(日) 大阪府 対面形式
    06/29(日) オンライン オンライン形式
    07/05(土) オンライン オンライン形式
    07/13(日) 愛知県 対面形式
    07/13(日) オンライン オンライン形式
    07/27(日) 愛知県 対面形式
    07/27(日) オンライン オンライン形式
    08/11(月) オンライン オンライン形式
    08/24(日) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB/対面】自己理解を深めて今後の活動に役立てよう!自己分析コース

    カードゲームやワークを活用して”自分自身”を深く知る自己分析を行います。 対面、オンライン共に少人数制のグループワークを取り入れて実施します。 ◆プログラム (1)オリエンテーション    スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)”自分自身”を知ろう    自己理解を深めるために、個人ワークやグループワークを    通じて”自分自身”について深堀りします。 (3)”会社選びの軸”を知ろう    カードゲームを使い”会社選びの軸”を探ります。    ワーク形式で、みんなで楽しく自己分析ができます。   (4)企業研究「なの花薬局」    メディカルシステムネットワークグループとなの花薬局の    企業概要を説明します。 (5)振り返り・質疑応答    当企画を通じたフィードバックや、業界研究・企業研究に    対する質問にお応えいたします。 ◆プログラム参加会社 メディカルシステムネットワークグループ (株)なの花北海道、(株)なの花東北、(株)なの花東日本、 (株)なの花中部、(株)なの花西日本、(株)なの花九州 【参加日数】 1日 ※土日祝、夏季冬季等長期休暇に実施あり 【会場】 ※日程により、対面もしくはオンラインにて実施(オンライン時は別途URLをお送り致します) 対面で開催する会場は下記となります。 ・札幌会場:メディカルシステムネットワーク本社(二十四軒駅 徒歩3分) ・東京会場:メディカルシステムネットワーク東京事務所(虎ノ門駅 徒歩1分) ・名古屋会場:なの花中部本社(丸の内駅 徒歩3分) ・大阪会場:梅田駅近辺 会議室 ・福岡会場:株式会社なの花九州/さくら薬局本部(新宮中央駅 徒歩3分) 【対象】 薬学部4年生以上の方(専門知識を必要とするため) 【服装】 スーツ着用(オンライン実施の場合は私服でOK) 【交通費】 支給・一律1,000円(オンライン実施の場合はなし) エントリー(予約)いただいた方に詳細をご案内いたします。

    • ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB×体験型】業界理解&自己発見~あなたの知らないドラッグストアの世界~

    ◆内容◆ ◇業界研究について ・ドラッグストアの現状や未来について ・ウエルシアの取り組みについて ◇自己分析について ・自分の強みについて考える ・将来の活躍を一緒に考えよう! 内容盛りだくさんです♪ 終了後、フィードバックを行います。 これまでの合同説明会等のイベントではお話していない内容もお伝えします!! コースに悩まれている方はまず「ジョブセミナー」へのご参加がおすすめです♪ ぜひお早めに参加を検討ください☆ ◆実施期間◆ 1日(就業体験) ◆会場◆ ・WEB(ご自宅からご参加ください) ◆持ち物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服でOK ◆対象者◆ 薬学部5年生、薬学部4年生、大学院免許取得予定者 (専門知識を要するため) ◆報酬◆ 報酬なし ◆交通費◆ 支給なし 日程・会場をご選択のうえ、ご予約ください♪

    06/14(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【地域医療・多職種連携を学べる!】在宅医療体験コース@web

    【在宅現場での業務】 在宅現場での薬剤師としての接客業務を疑似体験していただき、先輩社員よりフィードバックを行います。 ◇導入 ◇多職種連携や地域連携についての説明 ◇実際に在宅現場で活躍する社員との懇談 など ・ロールプレイ内容 高齢の患者は症状に合わせて複数の病院にかかることがあるため、 薬の管理が難しいほか、飲み合わせや食べ合わせによる相互作用が発生する可能性があります。 今回は服薬指導や薬剤の管理を実際の事例を基に考えていただく予定です。 ●Point1 →ユニスマイルの強みって?? 今はどこの会社も在宅活動を行っていますよね。 その中でユニスマイルの強みだったり、今後の展望についてもお話しいたします。 ●Point2 →コロナ禍の在宅業務ってどんな感じなの?? コロナ禍、始まった活動や工夫している点についてご紹介いたします! ●Point3 →その他ご質問について ・在宅には大変なイメージしかなくて、あまり興味がわかないのですが・・・ ・在宅にはいつから関われますか? ・個人在宅、施設在宅の割合はどのくらいですか??  などなど 皆さんのご質問に現役薬剤師がズバリお答えいたします! 普段より多職種連携や地域包括ケア会議参加、往診同行など積極的に取り組んでいます。 仕事体験では実際にあった症例をもとに実践で培ってきた在宅のプロが どのように対応していくのがベストなのか、丁寧にご説明致します。 実習で在宅をあまり経験できなかった方にもおすすめのプログラムです! 【実施期間・日数】 2025年4月~2025年9月 1day ※土日祝日、夏季冬季等長期休暇に開催あり 【会場】 オンライン(ZOOM) ◆お申込みいただいた方にWebセミナー参加用URLをお送り致します。 【対象】 薬学部生 ◆お問い合わせ:  【薬学生担当】  Eメールアドレス:shin@unismile.co.jp

    05/13(火) オンライン オンライン形式
    05/20(火) オンライン オンライン形式
    05/24(土) オンライン オンライン形式
    06/03(火) オンライン オンライン形式
    06/07(土) オンライン オンライン形式
    06/10(火) オンライン オンライン形式
    06/17(火) オンライン オンライン形式
    06/24(火) オンライン オンライン形式
    06/28(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    ★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★投薬時にハプニング!必要な対応力とは

    【仕事体験内容】 接客を体験、その中で起こる「トラブル」「クレーム」に対応できるような力を身に付けます。 【プログラム】 99%のルーチンと1%のハプニング ・「かかりつけ薬剤師」「かかりつけ薬局」とは   求められる役割と、ユーアイファーマシーでの取り組みについて ・こんな時あなたならどう対応する?    グループワーク:実際のハプニング事例を考える   新人薬剤師がよく出会う事例について、どのように対応するべきなのか   あなたが患者だったらどう感じるかを考えていただきます。 ・ハプニングが患者様の信頼にかわるまで ・まとめ ・薬局内見学 【実施時期・日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(3~4時間程度) ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります。 森ノ宮ステーション薬局(大阪市中央区)、ユーアイファーマシー大阪事務所(大阪市北区)、 住吉ゆーあい薬局(神戸市東灘区)、別所薬局(姫路市) 株式会社ユーアイファーマシー本社(姫路市) ※ご希望のエリア・店舗で開催する予定ですが、  場合によっては 変更になる可能性がありますのでご了承ください。 ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 ※大阪会場と神戸会場を合同で行う場合もございます。 【対象】 薬学部5年生(既卒可) ※専門知識を要するため 【持物・服装】 服装自由・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。 ご希望の会場より【予約】をお願いいたします。

    随時 大阪府 対面形式
    随時 兵庫県 対面形式
PageTop