-
保険(調剤)薬局
PS(パートナーサポート) 2022年取材記事
キャリアの軌跡と今後患者さん本人から直接話を聞き、長期にわたって関われることに魅力を感じ、薬局を志望。なかでも他社にはあまりないPS(パートナーサポート)チームの働き方に興味を覚え、I&Hへの入社を決めました。PSチームはグループ企業の薬局支援を行うもので、その活躍の場は全国にわたっています。実は、社会人
- 管理薬剤師及び薬局長
I&H株式会社(阪神調剤グループ)
-
CRO・SMO
臨床開発モニター(CRA) 2017年取材記事
キャリアの軌跡と今後医薬品の開発において、治験が適正に行われるよう全体のモニタリングを行うのがCRAです。治験を実施する医療機関の選定・契約にはじまり、被験者※の収集、治験データの回収、進捗管理など業務は多岐にわたります。 副作用等の問題が起きていないか、期待された効果が認められるか。定期的に医療機関に伺い
- 管理職
- 教育研修・リクルーター経験
- 新規事業・プロジェクト経験
イーピーエス株式会社
-
病院
日本医療薬学会 がん専門薬剤師 2017年取材記事
資格取得高い専門性を求められ、また情報の更新スピードが速いがん領域で活躍したいと、大学卒業後は名城大学大学院のがんプロフェッショナル養成プランに進学、臨床と研究の双方を経験した後、安城更生病院に入職しました。 まずは抗がん薬の調製を含む調剤業務を一通り行った後、大学院で臨床をすでに経験してい
- 資格取得(認定・専門)
- 学位取得
- 病棟勤務経験
愛知県厚生農業協同組合連合会 安城更生病院
-
保険(調剤)薬局、その他
10年目 2021年取材記事
6年制卒 先輩薬剤師大学卒業後、関東にある保険薬局で勤務した後、4年前に管理薬剤師としてマリーングループに転職しました。「地域住民の助けとなれる薬剤師になりたい!」との思いが薬局薬剤師を目指した起点でしたので、患者様の気持ちを汲み取り、寄り添うことを常に意識しています。一方的な服薬指導ならAIで十分だと思う
- 在宅経験
- 2法人以上経験
- 教育研修・リクルーター経験
株式会社マリーングループホールディングス
-
ドラッグストア(調剤併設含む)
9年目 2022年取材記事
6年制卒 先輩薬剤師薬剤師として多くの知識を得たいという気持ちが強く、調剤併設型であれば複数の医療機関からの多様な調剤に携わり、OTC医薬品にも触れられ、より広い分野の勉強ができると考えました。なかでもウエルシア薬局は、地域密着で患者さまと親身に向き合えることに魅力を感じ、入社を決めました。 入社して驚
- 管理薬剤師及び薬局長
- 資格取得(認定・専門)
- 在宅経験
- 教育研修・リクルーター経験
ウエルシア薬局株式会社
-
病院
10年目 2015年取材記事
6年制卒 先輩薬剤師医師や看護師、検査技師など、様々な職種の人たちと一緒に働き、多くの知識を吸収したいと病院薬剤師の道を志望。さらに「若いうちから調剤だけでなく、病棟での指導、ミキシングなどいろいろな仕事を経験できる」ということで、松下記念病院を選びました。パナソニック健康保険組合が運営する病院なので、パ
- 資格取得(認定・専門)
パナソニック健康保険組合 松下記念病院
-
官公庁
薬事監視員 2022年取材記事
キャリアの軌跡と今後世の中に流通する医薬品や医療機器、その安全性を担保するのが薬事監視員の仕事です。製造から使用に至るまでの品質、有効性、安全性が確保されるよう、製薬会社の施設等に立入調査を行い、許可届出の内容と合致しているか製造工程や手順を確認。必要があれば改善指導を行います。 また、既に流通している
- 学位取得
京都府庁