インターンシップ・仕事体験検索

検索結果276

    • 薬局
    • 仕事体験

    【対面・WEB】信頼される薬剤師マインドを知る【症例検討コース】(東海)

    【実施内容】 ■症例検討 ・患者さま情報の差が与える影響を考える ポリファーマシーに関わる症例検討を通して、薬や病気だけでなく、薬局だからこそ「ヒト」をみる大切さがあることを感じていただけます。 疑似症例検討を行う体験をしていただきます。 ■メディカル一光の取り組み紹介 実務実習の合間など、個別に調整しての実施も可能! 少人数制なので質問などしやすくじっくり話を聞いていただけます! 【実施期間・日数】 期間:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【参加人数】 1~5名程度 【会場】 名古屋・三重の会議室、オンライン 【持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツまたはスーツに準じるもの 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし 【交通費補助】 当社規定に基づき支給 ※現住所(休暇先)から最寄りの会場での開催に限ります 【申込み】 記載の日程以外は個別に日程・時間を調整いたします。 《随時》を選択のうえ、予約へお進みください。

    07/30(水) 三重県 対面形式
    08/13(水) 三重県 対面形式
    08/14(木) 三重県 対面形式
    08/15(金) 愛知県 対面形式
    08/21(木) 三重県 対面形式
    08/23(土) 三重県 対面形式
    09/06(土) 三重県 対面形式
    09/17(水) 三重県 対面形式
    09/18(木) 三重県 対面形式
    09/25(木) 三重県 対面形式
    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    医薬品業界と科研製薬を知る!~1st オープン・カンパニー~

    <主なプログラム> ■医薬品業界について ■科研製薬について ■お仕事の紹介 ■今後のイベント ■質疑応答

    • 病院
    • 仕事体験

    【対面・1day】最先端医療における薬剤師業務の体感

    【日時】1day ・8/5(火)9:00~17:00 ・8/6(水)9:00~17:00 ・8/8(金)9:00~17:00 ・8/13(水)9:00~17:00 ※全日昼食付 【場所】 〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98 藤田医科大学病院内 【プログラム】※対面 ・薬剤師業務内容紹介 ・専門認定取得に向けた当院の取り組み紹介(チーム医療見学) ・薬剤部内見学(各種調剤ロボットあり) ・若手薬剤師とのランチ懇親会 ・化学療法室、O P E室業務見学 ・病棟業務体験 【定員】 各日2名 【服装】 スーツ着用 【対象者】 薬学部5年生(27年卒/薬剤師免許取得見込の方) ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【持ち物】 筆記用具、メモ ※院内ではマスクの着用をお願いいたします。 【報酬/交通費】 支給無し ※エントリー後、登録メールアドレス宛にアンケートをお送りいたします。 アンケート回答を以って書類選考とさせていただきます。 選考結果については実施日1週間前後にてメールで通知いたします。

    08/05(火) 愛知県 対面形式
    08/06(水) 愛知県 対面形式
    08/08(金) 愛知県 対面形式
    08/13(水) 愛知県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    薬学生Ch.『企業研究編~若手社員本音トーク!~』

    ○内容 ”企業研究や業界研究って、何から始めれば良い?” ”先輩たちはどうやって入社する会社を決めたの?” などなど、皆さんの疑問点を若手社員が解決! しっかりお話して、不安や疑問を解決しよう! ○参加日数 1日 (およそ1時間30分) ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ○報酬 なし ○交通費等 オンライン実施のため、支給なし

    • ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【業界研究 その2】病院と薬局のちがいを徹底比較コース

    ■コース内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 薬局薬剤師と病院薬剤師のちがいについて、業務内容・働き方・やりがいなどさまざまな観点から比較し、セミナー形式で学んでいきます。 また働くうえでのそれぞれのメリット・デメリットもお伝えします。 自己分析ができるので、自分に向いている業種を知るチャンスですよ♪ ■スケジュール例ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10:00 ZOOM接続 10:10 自己紹介・アイスブレイク 10:30 業界比較セミナー【病院&薬局】     ※グループワークもあります 12:00 会社説明 12:30 質疑応答 13:00 終了 ■その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【参加日数】1日 【会 場】各ご自宅からZOOMで参加 【持ち物】筆記用具・メモ帳 【服 装】スーツ(5月~10月まではクールビズ期間となっております) 【対象者】薬学生 【報 酬】なし 【交通費】なし(オンライン) 当企画を通じたフィードバックや、質問にもお応えいたします。 少人数制での開催にしていますので、気になることはその都度質問できますよ。 仕事の楽しさ、嬉しかったこと、失敗談など何でも質問に答えます! 将来を考えるきっかけとなる有意義な濃い1日になること間違いなし!ぜひご参加くださいね♪

    • 薬局
    • 仕事体験

    小児の専門家「小児薬物療法認定薬剤師」について学べるWEBセミナー

    「小児薬物療法認定薬剤師」の仕事や服薬指導の方法について学んでいただき、 その内容を踏まえて小児の服薬指導を模擬体験していただきます。 今回はZoomミーティングを使用したオンライン形式です。 ぜひこの機会に当社の先輩薬剤師の講演から、キャリア形成について一緒に考えてみましょう。 ※仕事体験のため、顔出し必須でお願い致します。 ※聞きにくい質問等もチャット機能を利用して他の方の目を気にせずご質問頂けます。 【実施期間】 2025年6月~2026年2月 ※1day ※土日、長期休暇期間実施あり 【対象】 薬学部生 ------------------------------------------------------------------ ご希望の方は【随時】を選択のうえ、お申し込みください。 日程等は個別に調整いたします。

    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    店舗見学会

    ▽エントリー後の流れ ◇ 翌営業日に、当日の詳細(日時・場所・持ち物など)をメールでご案内します。 ◇当日の流れ 【集合時間】開始5分前を目安にご来場ください。 【会場】ご希望いただいた店舗にて開催。     詳細(住所・スケジュールなど)はマイナビメッセージまたはLINEでお知らせします。 ◇プログラム内容 ★ 店舗見学&現場スタッフとの交流 実際のフロンティア薬局を見学し、現場で働くスタッフと直接お話しいただけます。 ★ 就業疑似体験(職場体験) 調剤薬局のリアルな業務を体験しながら、薬局の役割や仕事の流れを理解できます。 体験例: ・処方箋の受付 ・薬の調剤補助 ・在庫管理の見学 ・患者さん対応の見学 など お気軽にご参加ください! 薬局で働くイメージがきっとぐっと広がります!

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    かもめ薬局が分かる薬局見学会

    ◎実施期間 2025年5月~2026年2月  ◎参加日数 1day(各日16:00~18:00予定) ◎会場   兵庫県の各店舗 ◎持ち物  特に無し ◎服装   自由 ◎対象者  薬学部・薬科大学 4年生、5年生、6年生が対象 ◎報酬   無し ◎交通費支給 無し ----------------------------------------- ご希望の方は、下記【随時】よりお申し込みください。 日程・詳細については個別にご案内いたします。

    随時 兵庫県 対面形式
    • 仕事体験

    医薬品卸業界の薬事関連職を模擬体験!/3DAYs仕事体験

    <3DAYs仕事体験> 日 程:2025年8月6日(水)~8月8日(金)(3日間) 時 間:9:00~17:00 場 所:株式会社メディセオ 東京本社(東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン10階)     他、首都圏内の弊社物流センターを訪問予定。 アクセス:東京本社      【JRをご利用の場合】   JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分 / JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分      【地下鉄をご利用の場合】   東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結   東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分   都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分 ※当日の詳細スケジュールや集合場所については、予約後に連絡いたします。 【対象】 薬学部 大学5年 ※大学3、4年生の方も申込可能です。 ※薬剤師免許取得予定者、取得者が対象です。 【実施内容】 ■ALC(当社物流センター)見学 当社の強みの1つである「ALC庫内見学」を実施します。 ■業界、薬事関連職業務説明 医薬品業界の現状や医薬品の卸の役割、薬事関連職の仕事内容、薬事関連職業務に関わる各部署について、研修やワーク等を通じて理解を深めていただきます。 ■業務模擬体験 当社の薬事関連職業務をケースディスカッションやワークを通じ 薬事関連職業務についてご紹介・理解を深めていただきます。 ■先輩社員との質問会。 先輩社員との質問会を企画しています。就職活動等や当社について等ざっくばらんに話してみてください。 【当日の服装】 スーツ、もしくはスーツに準じた服装 ※ご用意できない場合は、私服でもかまいません。 【持ち物】 ・筆記用具 ・印鑑(※初日に使用します。) ・昼食(※全日程昼食はでませんので、各自持参ください。) 【報酬・交通費】 支給はありません。 【注意事項】 お申込みただいた方中から抽選し、参加者を決定いたします。 参加の可否については、追ってご連絡いたします。 ◆◆申込方法◆◆ マイナビ2027 にて募集を行っております。 「セミナー画面」 ↓ 「◆薬事関連職 3DAYS仕事体験のご予約はこちら」からご応募ください。 ご応募お待ちしています!

    • 薬局
    • 仕事体験

    【現地・動画】店舗見学

    ☆薬剤師職体験プログラム 【自社開発システム体験】 処方箋受付から服薬指導後の患者フォローに至るまで、システムをどのように使いながら業務を行っているか、店舗業務の説明とともに処方鑑査やピッキング業務を体験できます。 調剤業務と在庫管理が一体化した効率的なシステムのほか、過去の調剤データや収集した情報をもとに処方内容をチェックするシステム、ピッキングにおける別物調剤・計数ミスを防ぐシステムなど、さくら薬局における調剤過誤防止対策を学ぶことができます。 WEB参加の場合も、実際のシステム画面を用いながら処方鑑査やピッキング業務を疑似体験できます。 【店舗スタッフとの交流】 実際に店舗で働くスタッフの話を聞くことができます。 お気軽に何でもご質問ください。 終了後、個別質問対応のため当社スタッフによるフィードバックがございます。 【参加日数】 2025年6月~2026年2月 1日 ※土日祝、大学長期休暇に開催あり 【会場名】 各エリア内の店舗 WEB:動画 ※北海道、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、島根、岡山、山口、香川、福岡、長崎、熊本、宮崎 【持ち物】 筆記用具、メモ 【服装】 現地:スーツ WEB:自由 【対象】 6年制薬学部 ----------プログラム参加予定企業------------ クラフト株式会社・さくら薬局株式会社 ----------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。

    随時 東京都 対面形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【薬学生5年生向け】薬局見学時のチェックポイントを知る・考える&労働条件から考える働き方について

    薬局見学で働く薬剤師の働き方・働きがいなどに影響を与える要因は何か? アマノの特徴・強みと労働条件から考える働き方を踏まえ、実際の店舗(薬局)を見学・体験します。 【プログラム】 薬局見学と見学前後のワークを行います ◆オリエンテーション ◆見学前:企業理解・店舗展開の特徴と利点・見学時のチェックポイントなど ◆見学(2店舗):医療モール型(門前)・面分業          見学時は実際に働いている薬剤師にも直接話を聞くことが出来ます          監査システムの体験 ◆見学後:見学後の振返り      労働条件から考える働き方について ◆実施期間:2025年7月~2026年2月※土曜日実施あり ◆参加日数:半日(3.5時間) ◆持ち物・服装:筆記用具・自由 ◆対象者:薬学生5年生以上(専門知識を要するため) ◆報酬・交通費支給:なし

    07/26(土) 愛知県 対面形式
    随時 愛知県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【対面】店舗形態に応じたKIRINDO薬剤師の働き方

    ◇敷地内薬局、医療モール型薬局、大型病院門前薬局、OTC併設薬局、薬局立ち上げに関して それぞれの薬剤師働き方、役割を経験する。  ・各店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える  ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ  ・服薬指導×OTC販売の実際  ・ケーススタディー服薬指導で薬剤師がどのようにスキルを活かしているか  ・なぜキリン堂は薬剤師のカウンセリング力向上に取り組むのか  ・大阪(近畿)本社にて多くの併設店を展開する弊社ならではの特徴とは  ・キャリアの積み方、ライフワークバランスの取り方等様々なキャリアプランを学ぶ ◇質疑応答会  調剤併設、在宅実施店での魅力、理解、不安解消の為に <ケーススタディ内容> 服薬指導、OTC販売とそれぞれのケースを実践して頂き、 それぞれのケースに必要なスキルはどういったものなのか、 どう活かされているのかということを体験して頂きます。 【対面】 時間:※集合は開始15分前にお越し下さい 持ち物:筆記用具 服装:スーツ、動きやすい履き物  対象者:薬学部(低学年参加可) 交通費:上限2,000円にて支給     1日単位のため、宿泊費等はございません ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    09/07(日) 大阪府 対面形式
    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    1day冬イベント~JCR社員のリアルな声を知る(社員座談会)~ 

    【実施プログラム(予定)】 ■会社紹介、組織紹介、求める人物像 ■実際に活躍している社員より職種紹介(業務内容、ミッション等) ■若手社員との座談会 【対象職種(予定)】 創薬研究/CMC開発研究/製造/品質管理/MR 【参加日数(予定)】 1日 【対象者】 2027年卒業予定の方

    • 薬局
    • 仕事体験

    【店舗見学会】薬剤師として働く姿をイメージしよう!

    ▽プログラム内容▽ ●薬局薬剤師の働き方を知ろう! 機器設備、全店舗統一調剤ルールなどの設備面や会社・店舗の特徴、取り組みなどの薬剤師の役割を実感しよう。 実際に調剤機器や薬歴音声自動入力システムを体験していただきます。 ●先輩交流で将来像を描こう! 若手先輩薬剤師とのざっくばらんな交流会を実施。 先輩から現場の声を直接聞いて、働くイメージやたんぽぽ薬局の雰囲気を感じてみてください。 <参加者の声> ・先輩薬剤師や採用担当とお話をさせて頂けるので、分からない事や気になる事を伺うことができた。 ・参加者が1~3名と少人数なので、質問しやすく安心して参加することができました。 ・実習先の薬局しか知らなかったので、薬局によって取り組みや働く環境が大きく違い、薬局薬剤師の幅広いキャリアを知り、視野が広がった。 営業中の店舗を見学できるので、薬剤師としてのリアルな働き方を感じていただけます。 たんぽぽ薬局で働く薬剤師をぜひ体感してください! お会いできるのを楽しみにしております♪ 【開催期間】2025年4月~2026年2月※長期休暇期間実施       ご希望に合わせて随時開催!       ご予約後、希望日時を伺いますので、下記よりご予約ください。 【参加日数】1日 【開催予定地域】岐阜県、愛知県、三重県、静岡県、富山県、石川県、福井県、         滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、香川県、愛媛県 【服  装】スーツ着用 ※マスク着用の上ご参加ください。 【持ち物】筆記用具 【交通費】当社規定に基づき支給 【対  象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。

    随時 富山県 対面形式
    随時 石川県 対面形式
    随時 福井県 対面形式
    随時 岐阜県 対面形式
    随時 静岡県 対面形式
    随時 愛知県 対面形式
    随時 三重県 対面形式
    随時 滋賀県 対面形式
    随時 京都府 対面形式
    随時 大阪府 対面形式
    随時 兵庫県 対面形式
    随時 奈良県 対面形式
    随時 和歌山県 対面形式
    随時 香川県 対面形式
    随時 愛媛県 対面形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    MSD MR職 お仕事体験

    経営視点から企業のパーパスにそった仕事や活動を体感できるプログラムです ・MSDのパーパスやアスピレーションを知る ・MSDの人材育成およびキャリア機会を知る ・ヘルスケアビジネスの経営戦略、研究開発、営業戦略・マーケティング戦略を学ぶ ※グループに分かれてチームで実際のMR活動事例などをもとに営業・マーケティング戦略 の立案に取り組み、発表していただきます。その後社員からフィードバックを行います。 <開催時期> 2025年11月15日(土)、16日(日)、29日(土)、30日(日)予定 ※Da1~2はオンライン、Day3~4は東京本社での対面形式となります。 <参加条件> 2027年3月卒業予定の4年制大学、6年制大学生、修士・博士課程の学生(文理不問) <報酬・交通費> 報酬 報酬なし 交通費 支給あり(対面実施の日のみ) 宿泊費 支給あり(日帰りが難しいと判断される場合のみ) <応募から参加までの流れ> マイナビよりエントリー → エントリーシート・適性検査 → 個別面接 <その他> 持ち物、服装など詳細に関してはマイナビマイページよりご確認ください

    • 病院
    • 仕事体験

    【協和会病院(ケアミックス)】少人数での就労体験プログラム

    最大2名での開催のため、担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■当日スケジュール 09:30 体調チェックと感染対策説明 09:50 オリエンテーション(薬剤科)      院内案内・病院概要説明、薬剤師の1日のスケジュール紹介など 10:20 調剤室説明(内服・外用・注射説明) 11:20 病棟業務体験(回復期ケア病棟) 12:00 昼食 13:00 先輩薬剤師との交流 13:20 他職種連携 他部署見学 検査科 放射線科等 14:20 病棟業務体験(整形外科・内科病棟) 15:30 質疑応答(アンケート) 16:00 終了(予定) 【実施期間・日数】 大学長期休暇期間実施あり 1日 【場所】 協和会病院<ケアミックス> 大阪府吹田市岸部北1丁目24番1号 【定員】 各日程2名 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食代、交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好、マスク着用でお越しください

    08/08(金) 大阪府 対面形式
    08/15(金) 大阪府 対面形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    薬剤師ワークショップ

    【実施日数】1日 【対象】薬剤師資格取得予定の5年生(2027年度卒業予定の学生) 【実施場所】三重工場(三重県伊賀市白樫字永谷2604-5) 【報酬】無し 【交通費】往復交通費全額支給 【内容】 実際に薬剤師が勤務する工場へご来社いただき、 薬剤師が働く職場や工場の環境、 そこで働く社員の雰囲気を知ることが出来るイベントです。 実際に仕事の一部を体験し、品質管理業務の醍醐味を感じていただけます。 また、交流会では薬剤師の先輩社員が皆さんの質問にざっくばらんにお答えいたします! ・薬剤師のキャリアについて ・工場見学、職場見学 ・社員食堂にて昼食会 ・品質管理業務体験(味覚テスト、分析機器を使用した試験検査体験) ・薬剤師社員との交流会 など ※実施内容は変更となる可能性がございます。 ※持参物・服装等の詳細はお申込み後にご案内いたします。

    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【東京】AEONサマーフォーラム~本社スタッフ体験~

    ○内容 ・〈薬局運営担当〉業界編成の波が押し寄せる中、イオン薬局は今後どのようにして発展していくのか。 《イオン薬局の未来》について、薬局運営のMGRが熱く語ります!! 《理想の薬局》とは何か…。皆様もグループワークを通じて、一緒に考えてみましょう! そして、この体験で【表現力】や【プレゼン力】を身に付けてください! ・〈教育担当〉新人薬剤師も受けている教育カリキュラムを、皆さまも一緒に体験してみましょう! 先輩社員が患者様役、皆様が薬剤師役で患者様へのロールプレイングをしていただきます! 患者様へのヒアリングをもとに、最適解を提案することで薬剤師としてどのようなコミュニケーションが求められているかなどを 学んでいただき、【コミュニケーション能力】や【接客力】を身につけてください! 皆さんのご予約をお待ちしております! ○開催日 2025年8月10日(日)※1day ○場所 東京:AP日本橋 WEB:Zoomを使用 ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ○交通費 1日上限1万円まで支給 会場が遠い場合はオンラインでご参加ください! ○報酬 なし

    08/10(日) 東京都 対面形式
    08/10(日) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB】《業界研究》MR vs. 調剤薬局編

    大手製剤メーカーMRを経て当社に転職してきた先輩薬剤師から、それぞれの業界のリアルな話をします! 経験者だからこそお伝えできる、それぞれの業界と薬局業界の違いが分かるオンラインセミナー。 就活準備は始まったばかり、各業界の”現実”を知ることのできます! ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆方法:ZOOM   ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬・交通費支給:なし ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:私服(大学通学時と同様で構いません) ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください! ■参加学生の声 「実際に働いていた方の話は、志望業界を絞るのにとても参考になりました(2025年3月卒業生)」 「昨今のMR業界についてやMRとしての働き方、なんで調剤薬局へ転職したのか等を包み隠さず教えていただき、とても有意義な時間でした!(2025年3月卒業生)」

    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【現地】先輩社員と懇親会(全国開催)

    東京・大阪・福岡など各地にて実施します。 美味しいご飯を楽しみながら、さくら薬局における患者さまとの関わりや業務内容、システムについてなど現場ならではの話を聞くことができます。また、さくら薬局のこと以外にも今後の活動の進め方や悩んでいる業界について相談はもちろんのこと、国試の勉強法についてもぜひお尋ねください! さくら薬局で働く仲間同士の雰囲気を知りたい方、インターンシップでは聞きにくい質問がある方にもオススメです! 終了後、個別質問対応のため当社スタッフによる面談がございます。 【参加日数】 1日 【会場名】 全国各地(東京:東京都内、大阪:大阪市内、北海道:札幌市内、宮城:仙台市内、石川:金沢市内、愛知:名古屋市内、福岡:福岡市内、熊本:熊本市内など) 【交通費】 交通費としてクオカード1,000円分を会場にてお渡しいたします。 【持ち物】 筆記用具、メモ 【服装】 自由(私服可) 【対象】 6年制薬学部 ----------プログラム参加予定企業------------ クラフト株式会社・さくら薬局株式会社 ----------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。

    07/26(土) 北海道 対面形式
    07/26(土) 福岡県 対面形式
    08/30(土) 東京都 対面形式
    08/31(日) 大阪府 対面形式
    随時 北海道 対面形式
    随時 愛知県 対面形式
    随時 福岡県 対面形式
    随時 熊本県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    店舗開発・マーケティング体感コース《マツモトキヨシ》

    《マツモトキヨシをもっと知りたい方におすすめ》です。 ドラッグストアの店舗開発者の視点からマーケティングを考えよう。 WEB店舗見学と商圏分析のワークを行い出店時の店舗開発担当の目線を学びまた、店舗育成の視点も学べます ドラッグストアならではのマーケティングについて触れられるコンテンツです、ぜひご参加ください! 【内容】 ・マツモトキヨシの店舗開発がすごい理由は? ・出店するだけでなく、どのように店舗を育てているかを体感! ・当社の店舗フォーマットの強みとは? 【実施時間・参加日数】 2025年4月~2026年2月 1Day ※長期休暇期間実施あり 【持物・服装】 通学時のような私服でご参加ください 筆記用具などご準備ください 【会場】 オンライン開催(150分) Zoom使用。日程が近づきましたらURLをお送りします。 【その他】 ・交通費は対面実施の場合に一部支給(社内規定あり) ・報酬:なし ・6年制薬学部の4、5年生の方をメインに低学年の方も参加可 (ご参加に際し、一定の専門知識を要するため)    【プログラム参加法人】 株式会社マツモトキヨシ

    • 薬局、ドラッグストア、その他
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ママ薬剤師が伝える!後悔しない会社選びセミナー

    ◆プログラム内容◆ 【1】子育てしながら働くことを具体的に想像しよう 「育休は夫婦ともに取りたい」「子供は2人以上ほしい」「子供のイベントは必ず参加したい」 など子育てにおける自分の理想のお仕事・生活スタイルをワークを通して具体化していきます 【2】ママ視点の就活ポイント 理想のお仕事・生活スタイルを叶えるための福利厚生やサポートを紹介 今後の活動で押さえるべき制度やポイントをお伝えします 【3】ママ薬剤師の1日のスケジュール 実際子育てしながら働く社員の起きてから寝るまでの1日を紹介します 店舗・本部で勤務している社員紹介を見ることで仕事と子育ての両立をより具体的にイメージできます ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆参加日数◆ 1日 ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催のため) ◆服装◆ ・私服で参加していただけます 【対象者】 2027年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 なし(WEB開催のため)

    07/31(木) オンライン オンライン形式
    08/07(木) オンライン オンライン形式
    08/14(木) オンライン オンライン形式
    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【文系向け】製薬業界でのキャリアプランを見つけよう! WEB説明会

    【プログラム内容】 ・製薬業界研究 ・職種説明(医薬品営業(MR/OTC営業)、事務系総合職のお仕事について先輩社員よりお話いたします) ・佐藤製薬企業説明 【開催場所】 WEB 【開催時期】 2025年9月頃を予定 【実施日数】 1日 【対象者】 4年制大学以上の文系学生の方 【申し込み方法】 マイナビよりエントリーをお願い致します。 時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。

    • 薬局
    • インターンシップ

    薬学生が目指す薬剤師像を考える5DAYS(プレミアムハザマシップ)

    <5Daysインターンシップのプログラム> 〇定員2名/回 まで 〇5日間で1~3店舗を見学いただけます  ※5日連続の日程で出していますが、柔軟に調整できます ◎実施期間:  2025年5月~2026年2月まで随時開催(希望日程にて調整します)  ※下記以外の日程を希望の場合は「随時」を選択ください  ※実務実習を優先してください ◎実施場所など  DAY2~4:ハザマ薬局いずれかの店舗で実施、DAY1・5:ZOOMで実施 ◎持ち物・服装  白衣+スーツ(できれば・クールビズ可)、筆記用具 ◎対象  6年制薬学部に在籍する学生(専門知識を必要とするため)(2027年卒積極受付) ◎報酬  期間中スケジュールにより昼食の支給あり ◎交通費  実費分の交通費を支給します(全額) ◎宿泊費  宿泊が必要と認めた場合にこちらで手配します(会社負担) ◆DAY1 オリエンテーション【ハザマ薬局「3本の矢」】※ZOOM(約90分) ・会社概要案内 ・ハザマ薬局の社員構成のヒミツ ・「本物の在宅」に挑戦する薬局 ・新キャリアカリキュラム病院研修制度について ・新卒薬剤師から患者さんを60名担当できるワケ ◆DAY2~4 ※スケジュールに応じて順番が入れ替わります ・薬局内見学・システム体験  薬局内での薬剤師の働き方や、薬局内の設備、薬剤師と薬局パートナー(非薬剤師)を  支えるシステムなどを体験いただきます。 ・薬局パートナー業務見学・業務体験  ☆薬剤師を支える“薬局パートナー”の存在  ハザマ薬局では薬剤師は「薬剤師にしかできない仕事」をしていただきます。  それ以外の“薬学的知識を必要としない仕事”は基本的にはすべて薬局パートナーが  担ってくれています! ・施設在宅へ同行(訪問診療同行・薬剤師単独訪問)  施設在宅の現場に同行してただけます!(服薬指導等の薬剤師業務を体験頂きます)  薬剤師が多職種の方と連携する姿を見ることができます。  薬剤師がここまでできるんだ!を体験してください。 ・個人在宅同行(※希望によりプログラム変更可)  個人在宅へ同行頂き、服薬指導等の薬剤師業務を体験頂きます。 ・先輩社員座談会 ☆たくさんの質問にお答えします!今後の相談に使ってください。 ◆DAY5 フィードバック、まとめ ※ZOOM ・見たこと、感じたことを振り返る時間を設けます ・自分が「なりたい薬剤師像」を考えてみよう

    08/04(月) 大阪府 対面形式
    08/11(月) 大阪府 対面形式
    11/03(月) 大阪府 対面形式
    11/10(月) 大阪府 対面形式
    02/09(月) 大阪府 対面形式
    02/16(月) 大阪府 対面形式
    随時 大阪府 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    仕事内容も雰囲気も丸分かり!店舗での調剤業務体験

    ◎実施内容 1.処方箋送信アプリの体験 2.店舗での働き方紹介 3.調剤支援機器の体験(軟膏練合等) 4.アプリを活用しての服薬フォロー体験 5.当日実施した項目についてのフィードバック ◎実施期間 2025年7月~9月 ◎参加日数 1日(半日) ◎会場 当社各店舗(保険調剤実施店舗) ▼お知らせ▼ ご予約いただいた方には集合場所など、詳細についてご案内いたします。   ◎持ち物 筆記用具・印鑑 ◎服装 スーツ、もしくは実習に参加する際の格好(華美で無い) ◎対象者 6年制薬学部生 5年生 (専門知識を要するプログラムのため) ◎交通費 当社規定により支給します

    07/26(土) 愛知県 対面形式
    08/16(土) 愛知県 対面形式
    08/30(土) 愛知県 対面形式
    09/13(土) 愛知県 対面形式
    09/27(土) 愛知県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【オンライン】薬学生のための業界研究セミナー心理カウンセラー編

    ◇KIRINDO薬剤師が受講する「心理研修」とは…  薬剤師が本気でカウンセリングを学ぶと何が変わる?  患者さんの反応が違う!患者さんからの信頼が集まる!  研修の1コマを教えます!  ・相手の話の聴き方(プロが活用する効果的な「あいづち」「うなずき」の手法)  ・相手の気持ちを動かす共感術(共感の言葉のノウハウ)  ・今からでも遅くない!自分自身のスタンス・立ち位置を変える方法。 <ケーススタディ内容> 心理研修の1コマを受講した上で、OTC販売を想定した 患者様のお悩みのヒアリングを実践し、解決策をご提案。 ◇OTC併設調剤店舗での薬剤師の役割とは…  ・併設店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える。  ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ <その他> ◇キリン堂の様々な取り組み ◇質疑応答会 対象者:薬学部(低学年参加可) 【オンライン】 ※Zoomを使用しての実施となります。 ・PC及びスマホにて視聴可能です。 ・エントリー後、視聴方法等をご連絡させていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    11/01(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア、その他
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    業界まるわかり「業界研究セミナー(前編)」

    ◆プログラム内容◆ 【1】業界のトレンド分析と環境変化の理解 現在の薬剤師業界の変化や将来の展望について、具体的なデータや事例をもとに学びます。病院薬剤師、調剤薬局、ドラッグストア、製薬企業など、幅広い業界の特徴を比較しながら、自身に合ったキャリアの方向性を考えます。 【2】薬剤師の判断力を鍛えるワークショップ 現場で求められる薬剤師の判断力を実践的に学べるワークを実施。患者対応や処方の妥当性を検討するケーススタディを通じて、薬剤師の役割や重要性を体験できます。 【3】グループワーク 業界比較とキャリア選択 各業界の特徴や働き方を分析し、自分に合ったキャリアを考えるワークを実施。同じ志を持つ仲間とディスカッションしながら、理想の働き方を具体的にイメージできる時間となります。 ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆こんな方におすすめ!◆ ・薬剤師のキャリアについて具体的に知りたい方 ・薬局業界だけでなく、幅広い業界について学びたい方 ・現役薬剤師からリアルな話を聞きたい方 業界研究の第一歩として、ぜひご参加ください! ◆参加日数◆ 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服で参加していただけます 【対象者】 2026年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。

    07/27(日) 愛知県 対面形式
    07/27(日) オンライン オンライン形式
    08/16(土) オンライン オンライン形式
    08/24(日) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    1day-MR体感ワーク

    【実施プログラム(予定)】 ■MR基礎講座 ■MR体感ワーク ■社員座談会 【参加日数(予定)】 1日 【実施方法】 対面 【対象者】 2027年卒業予定の方

    • 薬局
    • 仕事体験

    ~調剤薬局開局までの道のり~独立支援プログラム体験会

    ◎実施内容  コスモス調剤薬局では、独立を希望される方へ案件の紹介や  開業までの知識習得支援を行っています。  そのプログラムから抜粋して、下記のような内容を薬学生のみなさんにわかりやすくお伝えします。  ・薬局開局までの流れ  ・調剤報酬の仕組み  ・調剤薬局業界を取り巻く環境  ・開局後収支シュミレーション 開局に向けたワーク等を通して疑似的に体験する参加型のプログラムです。 オンラインでの開催も可能です。 ◎実施期間  2025年6月~2026年2月末   ※掲載日程でご都合が合わない場合は随時開催からエントリーください。   個別で日程調整いたします。   ※土日も開催可能 ◎参加日数  半日程度 ◎会場名  株式会社コスモス調剤 本部 ◎持ち物  筆記用具、学生証 ◎服装  指定なし ◎対象者  薬学生5年生のみ(専門知識を要するため) ◎報酬  なし ◎交通費支給  (ご来社の場合)当社規定に基づき支給

    07/29(火) 愛知県 対面形式
    08/04(月) 愛知県 対面形式
    08/26(火) 愛知県 対面形式
    09/09(火) 愛知県 対面形式
    09/24(水) 愛知県 対面形式
    随時 愛知県 対面形式
    07/29(火) オンライン オンライン形式
    08/04(月) オンライン オンライン形式
    08/26(火) オンライン オンライン形式
    09/09(火) オンライン オンライン形式
    09/24(水) オンライン オンライン形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • メーカー
    • インターンシップ

    就業型インターンシップ【合計10日間】

    ■就業体験内容 インターンシップ生として実際に部署に配属し、合計10日間 勤務をしていただきます。 ・先輩社員の仕事に一緒に取り組む ・社内ミーティングに参加 ・お取引様との打ち合わせに参加 など。 いつも通りのアンファーグループのオフィスで、 ご自身の目でアンファーグループの仕事を見て、感じて、体験していただきます。 同時並行で企画立案の課題にも取り組み、 最終日には部署のメンバー・マネージャーに発表をしていただきます。 学生としてではなく”いちメンバー”としてもフィードバックを受けることができます。 ■実施期間 2025年7月~2025年12月 ■参加日数 合計10日間 面接時に希望シフトをご提出いただきます。 学業などの都合に合わせてインターンにご参加いただけます。 ■会場名 アンファー本社 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー26階 (東京駅丸の内南口より徒歩1分) ■持ち物 筆記用具など ■服装 私服(オフィスカジュアル推奨) ■対象者 2027年3月に大学または大学院を卒業予定の方 ■報酬 あり 時給1,200円~ ■交通費 全額支給 ■宿泊費 遠方にお住まいの方は宿泊地手配あり※要相談

PageTop