検索結果278件
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
大手とは違う中規模企業の魅力が分かる!コクミンの魅力研究コース
業界の流れを踏まえ、当社の特徴、調剤事業の実力、実際の仕事内容、 スキルアップと可能性の拡大など詳しくご説明します。 働きやすい環境をポイントに沿ってお話します! ◆コクミンの強みポイント説明◆ 【成長できる環境】について ↓ 【教育体制】について ↓ 【キャリアプラン】について ↓ 【社風・人間関係】について ↓ 【ワークライフバランス】について ※各日程とも質問時間が十分に取れるよう少人数定員制としております。 ※各店舗見学も可能です!お気軽にご相談ください♪ 【実施期間】 2025年4月~2025年9月 【実施場所】 ◆Zoomにて ◆時間 10時00分~21時00分内、計約2時間予定 ※終了時間は内容・進行状況により前後する場合がございます。 ※日程により開催時間が異なる場合がございます。 【対象】 6年制薬学部
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【オンライン】簡易版!メディカルボックスを知ろう!
メディカルボックスの会社説明を凝縮バージョンで行います! また、人事として、転職者からのよく聞く理由をまとめています。 自己分析をしながら、自分に合う職種、働き方、一緒に考えてみましょう! 【実施期間・日数】 ~2026年2月(1day) ★ご希望の日程を選択のうえお申し込みください。 他日程をご希望の方は個別に調整いたしますので【随時】よりお申し込みください。 【時間】 随時(1時間程度) 【対象者】 薬学生(学年不問)
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
“病院薬剤師”1day病院見学【洛和会音羽リハビリテーション病院】
★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会音羽リハビリテーション病院】 地域包括ケアを支えるリハビリテーション病院を目指し、急性期治療(脳卒中、骨折、手術など)を受けた方々への集中的なリハビリを行い、在宅生活につなげています。さらに、必要に応じて退院後の生活の質を維持するための支援(訪問リハビリ、訪問看護、訪問診療)を実施しています。 【内容】 《14時~14時30分》 病院紹介(病院概要、薬剤部の業務について等) 《14時30分~15時30分》 ・病棟業務:服薬指導や多職種カンファレンスを見学 ・外来業務:手術前の服薬確認や休薬説明を見学(土曜日は未実施) ・その他:漢方(煎じ薬)の調剤見学 《15時30分~16時》 現場の薬剤師とディスカッション (回復期・慢性期病院における薬剤師の役割・魅力、現場の薬剤師への質問等) ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」があればご提出ください 【実施日】 水・土 14時~16時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※ 推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可) 女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 ゴーグル、白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。
-
- 薬局
- 仕事体験
★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★投薬時にハプニング!必要な対応力とは
【仕事体験内容】 接客を体験、その中で起こる「トラブル」「クレーム」に対応できるような力を身に付けます。 【プログラム】 99%のルーチンと1%のハプニング ・「かかりつけ薬剤師」「かかりつけ薬局」とは 求められる役割と、ユーアイファーマシーでの取り組みについて ・こんな時あなたならどう対応する? グループワーク:実際のハプニング事例を考える 新人薬剤師がよく出会う事例について、どのように対応するべきなのか あなたが患者だったらどう感じるかを考えていただきます。 ・ハプニングが患者様の信頼にかわるまで ・まとめ ・薬局内見学 【実施時期・日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(3~4時間程度) ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります。 森ノ宮ステーション薬局(大阪市中央区)、ユーアイファーマシー大阪事務所(大阪市北区)、 住吉ゆーあい薬局(神戸市東灘区)、別所薬局(姫路市) 株式会社ユーアイファーマシー本社(姫路市) ※ご希望のエリア・店舗で開催する予定ですが、 場合によっては 変更になる可能性がありますのでご了承ください。 ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 ※大阪会場と神戸会場を合同で行う場合もございます。 【対象】 薬学部5年生(既卒可) ※専門知識を要するため 【持物・服装】 服装自由・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。 ご希望の会場より【予約】をお願いいたします。
-
- 薬局、CRO・SMO
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面】「かもめ薬局 かきおモール店」での薬局見学
かもめ薬局では、薬剤師は免許の必要な仕事に専念できるような環境づくりに力を入れております。今回ご案内する「かもめ薬局 かきおモール店」は、機械化が大きく進んでいる店舗の1つです。日本国内でも導入事例の少ない「全自動入庫払出装置」が稼働する様子を見学頂いたり、前監査の流れを体感して頂くことができます!また、在宅医療の拠点の1つにもなっているので、見学の際には在宅医療に携わる先輩の話が聴けるかも! 【内容】 薬局見学>>先輩社員との座談会>>適性診断(任意) ※会社概要については別日にZOOMで行っておりますので、ぜひご見学前にご参加ください♪ 【会場】 かもめ薬局 かきおモール店(神奈川県川崎市麻生区) 【対象】 薬学部生(学年不問) 【参加日数】 1日 【交通費】 支給あり(一律1000円)
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面】LINEで服薬フォロー!次世代の薬局体験コース
●オリエンテーション(参加者自己紹介/スケジュール案内) ●超患者中心主義「ICTツールを用いた服薬フォローシステム」セミナー ●服薬フォローアップ体験 ●イントロン社員×参加学生交流会 〇日数:1日 〇会場:イントロン本社、周辺薬局 〇持ち物:筆記用具 〇服装:スーツ着用 〇対象者:6年制薬学部に在学の学生 〇交通費:規定に沿って支給
-
- メーカー
- オープン・カンパニー&キャリア教育
あすかオープン・カンパニー
◎実施期間 2025年6月~2026年2月 月1回の頻度で開催 ◎参加日数 各日程のうち1日程のみ参加可能 ◎会場名 オンライン(ZOOM) ◎持ち物 特になし ◎服装 自由 ◎対象者 制限なし ◎報酬 なし ◎交通費支給 なし
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
【対面】店舗形態に応じたKIRINDO薬剤師の働き方
◇敷地内薬局、医療モール型薬局、大型病院門前薬局、OTC併設薬局、薬局立ち上げに関して それぞれの薬剤師働き方、役割を経験する。 ・各店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ ・服薬指導×OTC販売の実際 ・ケーススタディー服薬指導で薬剤師がどのようにスキルを活かしているか ・なぜキリン堂は薬剤師のカウンセリング力向上に取り組むのか ・大阪(近畿)本社にて多くの併設店を展開する弊社ならではの特徴とは ・キャリアの積み方、ライフワークバランスの取り方等様々なキャリアプランを学ぶ ◇質疑応答会 調剤併設、在宅実施店での魅力、理解、不安解消の為に <ケーススタディ内容> 服薬指導、OTC販売とそれぞれのケースを実践して頂き、 それぞれのケースに必要なスキルはどういったものなのか、 どう活かされているのかということを体験して頂きます。 【対面】 時間:※集合は開始15分前にお越し下さい 持ち物:筆記用具 服装:スーツ、動きやすい履き物 対象者:薬学部(低学年参加可) 交通費:上限2,000円にて支給 1日単位のため、宿泊費等はございません ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【WEB】《業界研究》MR vs. 調剤薬局編
大手製剤メーカーMRを経て当社に転職してきた先輩薬剤師から、それぞれの業界のリアルな話をします! 経験者だからこそお伝えできる、それぞれの業界と薬局業界の違いが分かるオンラインセミナー。 就活準備は始まったばかり、各業界の”現実”を知ることのできます! ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆方法:ZOOM ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬・交通費支給:なし ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:私服(大学通学時と同様で構いません) ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください! ■参加学生の声 「実際に働いていた方の話は、志望業界を絞るのにとても参考になりました(2025年3月卒業生)」 「昨今のMR業界についてやMRとしての働き方、なんで調剤薬局へ転職したのか等を包み隠さず教えていただき、とても有意義な時間でした!(2025年3月卒業生)」
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
〈自宅から気軽に参加!〉”店舗見学会LIVE”(WEB)
○内容 “薬局を見てみたいけど、近くにお店がない!実際の薬局の雰囲気を感じたい!” といった声にお応えし、薬局見学をLIVE配信することにいたしました! ”全国各地のイオン薬局”をLIVE配信にてご案内します! ぜひご参加ください! 皆さまのご予約お待ちしております♪ ○実施期間 2025年5月~2026年2月 ○参加日数 1日 (およそ1時間) ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ※薬剤師職の就業体験のため、一定の知識を有した方のご参加をおすすめします。 ○報酬 なし ○交通費等 オンライン実施のため、支給なし
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【業界企業研究会編】自分の可能性をCREATEする(1day)
\プログラム選択に迷ったらまずはこれ!/ <<プログラム内容詳細>> ●肯定的に企業を選ぶポイント ●自己分析付き!自分のやりたいを探す ●クリエイトの働く環境や研修制度、キャリアアップを詳しく解説 【参加日数】 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・レジュメ(開催前に資料をPDFでご案内) 【対象】 薬学部 5年生(薬剤師国家試験受験予定者) 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし
-
- メーカー
- オープン・カンパニー&キャリア教育
③MR1day仕事体験コース~実践編~
詳細が決まり次第リクナビに掲載致します。(8月~ 開催予定) ご参考までに2026年卒対象に実施した内容を記載します。 【実施プログラム】 ・製薬業界研究、企業研究、MR職仕事研究(入門編振り返り) ・ロールプレイ(グループワーク) ・社員との座談会 など 【所要日数】半日 【開催方法】WEB開催 詳細は変更となることがございます。 【体験できる職種】 ◆MR職(医薬情報担当者) 【実施場所詳細】WEB開催 【募集人数】各日程20名程度 【資格・対象】 MR(医薬情報担当者)1day仕事体験コース~入門編~にご参加いただいた方 ※文理問わず ※低学年の方もご応募いただけますが、抽選の際は上記学年を優先させていただきます。 【報酬・交通費】なし ※WEB通信費等もご自身の負担となりますことご了承ください。 【エントリー方法】リクナビからお申込みください。
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
“病院薬剤師”1day病院見学【洛和会丸太町病院】
★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会丸太町病院】 地域の診療所、病院と連携を深め、病診・病病連携のネットワークを築き上げてきました。 救急搬送の受け入れについても、京都市中心部では中心的な役割の一翼を担っています。 許可入院患者数150人に対して16人の薬剤師がおり、365日病棟に薬剤師が常駐し、 入院前から退院後までの薬物療法を支援しています。 【内容】 《10時~12時》 病院紹介(病院概要、福利厚生、地域医療、各診療科について等) 薬剤部紹介(部員構成、勤務体制、キャリア形成、薬薬連携等) 病棟業務 ・持参薬鑑別から患者指導までを見学 ・PBPMに基づく医師の処方入力支援を体験 外来業務 ・外来がん化学療法指導を見学(実施不可などタイミングが合わなければ中止の可能性あり) 症例検討会 ・木曜のみ実施(11時〜12時) 《12時~13時》 昼休憩(若手薬剤師との交流) 《13時~14時》 ・術前外来を見学 (麻酔科医師や診療科と連携して入院前から手術予定患者の薬の確認をしています。 また周術期患者への薬剤師の取り組みとして処方管理、術後疼痛管理、骨粗鬆症 治療マネジメント等も説明します)(水曜除く) ・総合診療科での薬剤師業務 (ポリファーマシー、退院時の施設やケアマネとの連携について説明します) ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」があればご提出ください 【実施日】 水・木 10時~14時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※ 推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可) 女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札、昼食 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
ベルランド総合病院 お仕事体験会
◎内容 法人説明・病院説明・施設見学 ◎実施期間 2025年7月~8月 ◎参加日数 1日 ◎会場名 ベルランド総合病院 ◎持ち物 白衣、音のならない靴(実習で使用していた白スニーカーなど) ◎服装 フォーマルな服装 ◎対象者 薬学生及び薬剤師免許をお持ちの方 ◎交通費 支給なし
-
- 薬局
- 仕事体験
【薬剤師対象】薬局の様々な形を見る!3店舗見学ツアー!
★薬局の様々な形をみる!カイセイ薬局 3店舗見学ツアー! 実際に店舗形態のタイプが異なる3店舗を見学していただき、 店舗それぞれの”特徴” や ”働き方の違い” などを体感していただきます。 毎週、北コースと南コースを同時に開催! 気になるコースを選んでください♪ ※開催店舗や内容については状況により一部変更となることがありますのでご了承ください。 【内容】 ・これからの調剤薬局に求められるものとは? ・カイセイ薬局が薬剤師として大事にしているものとは? ・処方解析ワーク、各店舗での患者層の違いについて ・先輩社員との座談会(現場のリアルな声をきいてください) ・フィードバック 処方解析ワークでは、実際の薬歴を元に処方解析を体験します。 薬剤師としての必要な判断や患者さんへの提案について学びましょう! 【開催日程】※8月より予約受付予定 2025年9月~2026年2月(予定) 毎週土曜日 9:30~12:30(半日) 【開催場所】 大阪北コース:岸辺店(在宅対応店)→ 天満店(総合病院前)→OAP店(健康サポート) 大阪南コース:ドーム前店(在宅対応店)→阿波座店(総合病院前)→OAP店(健康サポート) 【集合場所】 1店舗目に集合していただき、その後はタクシーで移動します。 【参加条件】 薬学生 5~6回生対象(薬学的知識を要するプログラムのため) 【報酬】 なし 【持ち物・服装】 リクルートスーツに準じた服装 お席に限りがございます。お早めにご応募ください。 少人数制ですので、ひとりひとりの質問に現場で丁寧にお答えいたします。 調剤薬局でのお仕事に興味をお持ちの方はぜひご参加ください! 皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪
-
- ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【WEB×体験型】業界理解&自己発見~あなたの知らないドラッグストアの世界~
◆内容◆ ◇業界研究について ・ドラッグストアの現状や未来について ・ウエルシアの取り組みについて ◇自己分析について ・自分の強みについて考える ・将来の活躍を一緒に考えよう! 内容盛りだくさんです♪ 終了後、フィードバックを行います。 これまでの合同説明会等のイベントではお話していない内容もお伝えします!! コースに悩まれている方はまず「ジョブセミナー」へのご参加がおすすめです♪ ぜひお早めに参加を検討ください☆ ◆実施期間◆ 1日(就業体験) ◆会場◆ ・WEB(ご自宅からご参加ください) ◆持ち物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服でOK ◆対象者◆ 薬学部5年生、薬学部4年生、大学院免許取得予定者 (専門知識を要するため) ◆報酬◆ 報酬なし ◆交通費◆ 支給なし 日程・会場をご選択のうえ、ご予約ください♪
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
<参加特典あり>たんぽぽ薬局で学ぶ!業界&会社理解セミナー
薬局・ドラッグ業界について解説! 薬局・薬剤師のあり方の変化に迫りながら、たんぽぽ薬局の特徴や強みもご紹介します。 薬剤師に求められる業務や様々な薬剤師の1週間のスケジュールも大公開♪ 薬剤師として働く姿がイメージできます(^^) その他、研修制度・資格取得・福利厚生など様々な企業比較のポイントもわかります。 当日は若手の先輩薬剤師も参加! 座談会タイムがありますので、聞きにくいことも質問して、疑問を解消してくださいね!! ぜひ、「たんぽぽ薬局で学ぶ!業界&会社理解セミナー」に参加して、今後の活動に役立ててくださいね(^^) 【開催日時】下記日程をご確認ください。 【所要時間】2時間程度 【開催方法】WEB(Zoom使用) ※通信料がかかりますので、Wi-Fiが利用できる環境をお勧めします。 【服 装】自由 【参加特典】薬学ゼミナール埋め本(薬理/病態・薬物治療/薬剤 編)プレゼント! 【持 ち 物】筆記用具 郵送した資料※届いている場合、ご用意ください (予約のタイミングによって、開催後に資料を受取る場合もございます) 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
【東京】AEONサマーフォーラム~本社スタッフ体験~
○内容 ・〈薬局運営担当〉業界編成の波が押し寄せる中、イオン薬局は今後どのようにして発展していくのか。 《イオン薬局の未来》について、薬局運営のMGRが熱く語ります!! 《理想の薬局》とは何か…。皆様もグループワークを通じて、一緒に考えてみましょう! そして、この体験で【表現力】や【プレゼン力】を身に付けてください! ・〈教育担当〉新人薬剤師も受けている教育カリキュラムを、皆さまも一緒に体験してみましょう! 先輩社員が患者様役、皆様が薬剤師役で患者様へのロールプレイングをしていただきます! 患者様へのヒアリングをもとに、最適解を提案することで薬剤師としてどのようなコミュニケーションが求められているかなどを 学んでいただき、【コミュニケーション能力】や【接客力】を身につけてください! 皆さんのご予約をお待ちしております! ○開催日 2025年8月10日(日)※1day ○場所 東京:AP日本橋 WEB:Zoomを使用 ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ○交通費 1日上限1万円まで支給 会場が遠い場合はオンラインでご参加ください! ○報酬 なし
-
- 薬局
- 仕事体験
薬の味見体験+業界理解セミナー
■業界理解セミナー ~業界の今、そして未来とは~ 高度薬学管理や在宅医療をはじめ、薬局薬剤師に求められる役割は近年ますます 大きくなっています。刻々と変化する医療の中で求められる薬剤師とは? ■薬の味見体験 ~薬剤師の職能を体感しよう~ 患者さまから意外と聞かれる「薬の味」。 実際に薬の味を知り、服薬指導の幅を広げるポイントを見つけていきます。 実習にも、実際に薬剤師として働き始めてからも役立つ人気プログラムです! (※ワークの内容に対するフィードバックあり) 【実施期間) 2025年4月~2025年9月 ※土日祝、大学長期休暇期間に実施あり 【会場】 関東・北陸(東京本社を予定) ※お申込みいただいた方のエリアを考慮し実施いたします 【参加日数) 1日 【対象) 薬学部5年生以上(専門知識を有するため) ※業界理解セミナーとセットのプログラムについては、エリア・時期により日程・実施状況が異なります。詳細はご予約いただいた方へご案内いたします。 参加ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。
-
- メーカー
- オープン・カンパニー&キャリア教育
オープン・カンパニー
・内容:会社説明、職種説明 ・実施期間:2025年7月~2月 ・参加日数:1~2日 ・会場:大阪本社もしくはオンライン ・持ち物:筆記用具 ・服装:オフィスカジュアル ・その他:報酬、交通費の支給等はなし ・申込方法:弊社採用ホームページよりご応募ください
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
知って得する!徹底サポート講座《ココカラファイン》
【スケジュール(1DAY)】 ●質問力を身につける ●他社比較のポイントとは? ●ココカラファインでの働き方は? ココカラファイングループの特徴もお伝えします! ☑未病予防から在宅医療まで幅広い知識がつく環境 ☑充実の研修制度 ☑ワークライフバランスがよく働きやすいと好評 です! 質問タイムもあります♪ ぜひご予約お待ちしております。 【持物・服装】 通学時のような私服でご参加ください 筆記用具などご準備ください 【会場】 オンライン、対面:愛知県、大阪府、京都府(120分) 【その他】 ・交通費は対面実施の場合に一部支給(社内規定あり) ・報酬:なし ・6年制薬学部の4、5年生の方をメインに低学年の方も参加可 (就業体験に際し、一定の専門知識を要するため) 【プログラム参加法人】 株式会社ココカラファインヘルスケア
-
- CRO・SMO
- オープン・カンパニー&キャリア教育
1dayオープン・カンパニー&仕事体験
◎内容 会社説明、業界説明、仕事体験(CRA職)、先輩社員座談会 ◎実施期間(予定) 2025年10月~2025年12月 ◎参加日数 1日 ◎会場名 株式会社アールピーエム 東京研修センター ◎持ち物 筆記用具、メモ帳 ◎服装 自由 ◎報酬、交通費支給 無
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面】調剤監査システム体験コース
●オリエンテーション(参加者自己紹介/スケジュール案内) ●調剤監査システム体験 ●店舗見学 ●イントロン社員×参加学生交流会 〇日数:1日 〇会場:イントロン本社、周辺薬局 〇持ち物:筆記用具 〇服装:スーツ着用 〇対象者:6年制薬学部に在学の学生 〇交通費:規定に沿って支給
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
薬学生Ch.『企業研究編~若手社員本音トーク!~』
○内容 ”企業研究や業界研究って、何から始めれば良い?” ”先輩たちはどうやって入社する会社を決めたの?” などなど、皆さんの疑問点を若手社員が解決! しっかりお話して、不安や疑問を解決しよう! ○参加日数 1日 (およそ1時間30分) ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ○報酬 なし ○交通費等 オンライン実施のため、支給なし
-
- メーカー
- オープン・カンパニー&キャリア教育
②MR(医薬情報担当者)1day仕事体験コース~入門編~
詳細が決まり次第リクナビに掲載致します。(8月~ 開催予定) ご参考までに2026年卒対象に実施した内容を記載します。 【実施プログラム】 ・製薬業界研究、企業研究、MR職仕事研究 ・グループワーク ・社員との座談会 ・就職活動対策 など 【所要日数】半日 【開催方法】WEB開催 詳細は変更となることがございます。 【体験できる職種】 ◆MR職(医薬情報担当者) 【実施場所詳細】WEB開催 【募集人数】各日程20名程度 【資格・対象】 2026年3月に大学・修士を卒業予定の方 ※文理問わず ※低学年の方もご応募いただけますが、抽選の際は上記学年を優先させていただきます。 【報酬・交通費】なし ※WEB通信費等もご自身の負担となりますことご了承ください。 【エントリー方法】リクナビからご提出のうえ、お申込みください。 ※応募者多数の場合は選考をさせていただくことがございます。 【エントリー後のフロー】申込受付終了後、結果は合否によらずご連絡いたします。 結果連絡はお時間を頂くことがございます。
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【自己分析】カードゲームであなたの本当の価値観を見つけよう!
【実施内容】 カードゲームを活用して自己分析を深めるコースです。 価値観が記載されたカードを山札から取っては捨てを繰り返し価値観同士を比較していきます。 最終的に残った5枚のカードがあなたにとって最も大切な価値観となります。 対面でもオンラインでも実施可能です! 【実施時間】 50~60分程度 【実施人数】 2~4名(お友達と一緒に実施) 【実施期間】2025年4月~2026年2月 【参加日数】1日 【会場名】ZOOM 【対象】薬学生 【持ち物】特になし 【服装】自由 【報酬】特になし 【交通費支給】特になし
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
アイセイの医療モールツアー
医療モールについて説明を受けた後に現場で働く店長や先輩薬剤師の方々と話をしたり、店舗の雰囲気を直に感じてもらうことで、職場での風通しの良さや働く環境などを見ていただきたいと思ってます! 【当日の流れ】 ◇医療モールについてガイダンス ◇医療モールツアー ◇店舗見学 ※当日店舗見学できるのは一店舗となり、進行の都合上30分ほど伸びる可能性ございます。 ぜひ、お気軽にご参加ください(^^)/ 【対象】 薬学生(5年生・低学年・既卒可) 【開催場所】-------------------------------------------------- ◎オンライン会場 ご自宅(ZoomによるWeb開催) ◎対面会場 アイセイ薬局 各店舗 青森県 、岩手県 、宮城県 、秋田県 、山形県 、福島県、 茨城県 、栃木県 、群馬県 、埼玉県 、千葉県 、東京都 、神奈川県、山梨県 、 長野県、岐阜県 、静岡県 、愛知県 、三重県、 滋賀県 、京都府 、大阪府 、兵庫県 、奈良県 、和歌山県
-
- メーカー
- 仕事体験
④生産技術職仕事体験コース(2Days)
詳細が決まり次第リクナビに掲載致します。(8月~ 開催予定) ご参考までに2026年卒対象に実施した内容を記載します。 【実施プログラム】 ~1日目~ ・製薬業界研究、企業研究 ・生産技術職仕事紹介 ・持田製薬工場紹介 ・グループディスカッション ~2日目~ 対面※2日目は工場現地(栃木県大田原市)にお越しいただきます ・持田製薬工場見学 ・社員との座談会 ※製造の深い部分はバーチャル体験となります 【所要日数】 2日間 【開催方法】 1日目:WEB開催、2日目:工場現地(栃木県大田原市) 詳細は変更となることがございます。 【体験できる職種】 ◆生産技術職 【資格・対象】 高専・大学・修士卒業予定の方 ※理系専攻者のみ ※意外に思われるかもしれませんが、工学部〈電気・機械系〉の先輩も多く活躍しています。 【報酬・交通費】なし ※工場見学時、最寄りのJR那須塩原駅~工場へは社員がご案内いたします。 【エントリー方法】 リクナビからお申込みください。 【エントリー後のフロー】 ◆申込期間終了後、当社からお送りするアンケートのご回答をお願いします。 ◆応募者多数の場合は選考をさせていただくことがございます。結果は合否によらずご連絡いたします。
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
【薬局×セルフメディケーション編】OTCカウンセリング体験(1day)
OTCカウンセリングでは正しい医薬品知識と患者様の症状を適切に把握することが大切。 ドラッグストア併設だからこそ処方薬と市販薬両方の知識を兼ね備えた“服薬指導”のポイントを体験できます! <<内容詳細>> ●総合感冒薬の基礎知識 ●カウンセリング疑似体験 ●クリエイトの調剤+カウンセリングの働き方 大学では学ぶことができない 『症状の聞き取りから、医薬品選択、そして薬の提案まで』 一通り体験できます。 【実施期間・参加日数】 2025年4月~2026年2月末 ※土日祝実施あり 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・講義資料(開催前に講義資料PDFをご案内) 【対象】 薬学部3,4,5生対象(薬剤師国家試験受験予定者) 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【美容と健康のトータルサポート企業】でイベントスタッフ体験
・集合場所:アマノサカエチカ店付近 〒460-0008 名古屋市中区栄3丁目4番6号先サカエチカ(東山線栄駅サカエチカ街) ・日時:2025年8月23日(土)1)午前の部10:30~13:00 2)午後の部14:30~17:00 ・持ち物:筆記用具、水分補給用の飲み物 ・対象者:薬学部4・5年生(実務的な内容を含むため) ・報酬、交通費の支給:なし 3つの役割に分かれてスタッフ体験しながら、薬剤師と地域の人々がどのように交流しているか学びましょう! <役割1> 漢方展示場スタッフ 各回3名募集 漢方展示場配置スタッフとして現物展示の様子を見学して頂きます。 アマノ薬剤師のお客さまへの説明・対応から学びましょう☆実際に展示品を試香して頂けます! <役割2> イベント会場からカウンセリング会場への誘導スタッフ 各回3名募集 薬剤師によるカウンセリング会場へのお客さまの誘導をお願いします。 ☆誘導をしながらアマノスタッフが目指す”接遇力”を体感し、薬剤師のカウンセリング風景を見学して頂けます! <役割3> 麗し茶(漢方成分)試飲の補助スタッフ 各回3名募集 漢方を構成成分とする麗し茶の試飲ブースにて、お客さまにお茶をご提供していただきます。 ☆ご自身も麗し茶の試飲をして頂けます! 構成成分となる漢方について味の体験と第2弾となる「イベント解説セミナー」への参加で効能効果を学びましょう! ※お申込み確認後、ご希望の役割をお伺いします。 普段調剤薬局で働く薬剤師が地域の人々と触れ合う姿を見たり、実際に話を聞くこともできます♪ 化粧品イベントと合同開催なので美容に興味がある方も是非ご参加ください!