-
病院
10年目 2023年取材記事
次世代を担う薬剤師医療情報に基づいて患者さんの全体像を把握しやすいことに加え、経過を見守れる環境があることから、病院薬剤師を志望。中でも国立病院機構は「臨床」「研究」「教育」を三本柱としていて、病棟業務や臨床研究、後進指導など幅広い活躍フィールドがあることに惹かれ、入職しました。 1年目はまずは調剤業
- 学会発表経験
- 病棟勤務経験
独立行政法人国立病院機構 東海北陸グループ
-
病院
病棟薬剤業務係長 2018年取材記事
キャリアの軌跡と今後大学院で感染成立のメカニズムなどについて研究を行う中で臨床研究にも興味を持つようになりました。当院の薬剤部長(当時)の「研究ノウハウを持つ臨床薬剤師を育てたい」という意向と合致したこともあり、当院への入職を決めました。 1年目は調剤の基本を徹底して学び、さらに後半からは病棟での研修も
- 管理職
- 資格取得(認定・専門)
- 学会発表経験
- 病棟勤務経験
京都第二赤十字病院
-
保険(調剤)薬局
5年目 2021年取材記事
次世代を担う薬剤師患者さまと長く関わり、生活背景まで考慮してお薬を渡せる薬剤師になりたいと薬局への就職を希望。当社の店舗見学に参加した際、社員同士の雰囲気がとてもよいことや、店舗の前を通った方と薬剤師が挨拶しているのを見て、普段から患者さまとの距離が近く信頼関係を築いていることが感じ取れ、私もここで働き
- 在宅経験
株式会社育星会(カイセイ薬局)
-
保険(調剤)薬局
1年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師「将来、自分で薬局を経営してみたい」という思いを元にキャリアを考えた時、まずは薬局薬剤師として経験を積みたい、そして超高齢社会での薬局経営には欠かせない在宅医療のノウハウもしっかり培いたいと思いました。 くるーず薬局は設立から8年目、4店舗とまだまだ若い会社ですが、質の高さにとことん
- 在宅経験
株式会社メディカルクルーズ(くるーず薬局)
-
保険(調剤)薬局
3年目 2017年取材記事
次世代を担う薬剤師患者さんの生活に近いところで、より密接に関わりたいと、保険薬局に絞って就職活動を展開。若いうちに多様な経験を積めるようなところを探す中で、キャリアパスがきちんと整備され、人とのつながりを大切にする社風がある阪神調剤ホールディングへの入社を決めました。 入社して実感したのは、新人の意見
- 管理薬剤師及び薬局長
- 新規事業・プロジェクト経験
I&H株式会社
-
保険(調剤)薬局
6年目 2024年取材記事
次世代を担う薬剤師薬局実習で在宅訪問や地域ケア会議で他職種と連携したり、かかりつけ薬剤師として患者さまと継続的に関わったりする姿を目の当たりにして、地域の患者さまに寄り添える薬剤師になりたいという気持ちが強まりました。日本調剤は7割近くが総合病院の門前薬局のため、多くの診療科を経験できることや、認定取得
日本調剤株式会社
-
病院
日本臨床薬理学会認定CRC 2017年取材記事
資格取得大学卒業後、分析系の研究所で3年間にわたって勤務した後、「薬剤師の基本に立ち返って、もう一度勉強したい」と思うようになり、国立病院機構グループの病院なら基本を幅広く、かつ深く学べると考え、大阪南医療センターに入職しました。 ちょうど臨床研究の活性化がグループ方針であったこともあり、CRC
- 資格取得(認定・専門)
- 病棟勤務経験
独立行政法人国立病院機構 近畿グループ
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
店長 2018年取材記事
キャリアの軌跡と今後調剤専門店や調剤併設店、さらにはエステ併設店など、様々なタイプの店舗があることや、長く働ける環境が整っていること、また研修体制が充実していることが決め手になり、スギヤマ薬品に入社。店舗見学の際に、働いている人たちが皆あたたかく、いきいきとしていて、「ここでなら伸び伸びと成長していける」
- 管理職
- 教育研修・リクルーター経験
株式会社スギヤマ薬品(ドラッグスギヤマ、スギヤマ調剤薬局)
-
官公庁
5年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師就職説明会やインターンシップに参加する中で、薬剤師として患者さんに限定せず、多くの人と関わり、支える仕事をしたいと思うようになりました。愛知県庁では、本庁での勤務のほか、病院や保健所、衛生研究所など多岐にわたるフィールドで働く中で広い視野や知識、能力を身に付けられることや、自分の適性に
愛知県庁
-
CRO・SMO
6年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師今も十分な治療薬がなく苦しんでいる患者さまの力になりたい、とCROを志望。なかでも新日本科学PPDは充実した研修制度のもと、新人へのフォローも手厚いことに魅力を感じ入社を決めました。 入社後、2カ月の新入社員研修でビジネスマナーから医薬品開発に欠かせない「GCP」まで、基本知識を幅広
株式会社新日本科学PPD
-
病院
係長(がん専門薬剤師) 2017年取材記事
キャリアの軌跡と今後「専門的な調剤の知識と技術を基本としながら、患者さんにわかりやすい言葉で説明したり、アドバイスをしたりできる薬剤師になりたい」と、松下記念病院に入職しました。しかし私が入職した2003年当時はまだ病棟業務がどこの病院でも一般的ではない時代。調剤業務がメインであることに物足りなさを感じ、2年
- 管理職
- 資格取得(認定・専門)
- 2法人以上経験
- 学会発表経験
- 病棟勤務経験
パナソニック健康保険組合 松下記念病院
-
保険(調剤)薬局、その他
5年目 2023年取材記事
次世代を担う薬剤師研究室で疾病予防学を学んでいた私は、メーカー勤務を志していました。しかし、薬局の実務実習で患者様と接した時、患者様と直接向き合い、距離の近い関係を築ける薬局薬剤師になりたいと気持ちが変化しました。一方、調剤以外の様々な業務にも携わりたい気持ちもあり、迷いながら活動する中で、自社ブランド
- 在宅経験
株式会社マリーングループホールディングス
-
病院
9年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師若いうちに臨床経験を積みたいと、病棟業務が充実している野江病院に入職しました。院外処方が主流となる中、野江病院は院内処方を貫いており、調剤もしっかりと学べるのが魅力です。特に当院の場合は、担当する調剤業務も1週間毎に錠剤、散剤、水剤、外用剤、注射剤などをローテーションすることで、知識や
- 産休育休経験
- 病棟勤務経験
社会福祉法人恩賜財団 大阪府済生会野江病院
-
病院
7年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師医師や看護師など他職種と一緒に働く中で、多様な視点から患者さまにアプローチできることに魅力を感じ、病院への就職を志望。診療科が揃っていて、調剤、病棟のどちらの業務も行えること、さらに地域の中核病院であることから、幅広い知識を身に付けられると思い、当院への入職を決めました。 入職後、最
- 病棟勤務経験
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 【西日本地区18病院】
-
病院
5年目 2021年取材記事
次世代を担う薬剤師入院から外来治療までの流れを一貫して把握し、指導に活かせるようになりたいという思いがあり、まずは入院中の状況を知るために病院への就職を希望。なかでも松下記念病院は、多様な診療科が揃い、かつ中規模であるがゆえにさまざまな業務に携われることができると感じました。また「機械でできるところは機
- 病棟勤務経験
パナソニック健康保険組合 松下記念病院
-
病院
病院薬剤師 2015年取材記事
キャリアの軌跡と今後私の目標は、薬に関することなら何を聞かれても的確に答えられる薬剤師になること。これは薬剤師を目指すことを決めた当初から変わっていません。「薬の専門家」として、幅広い知識を習得し、チーム医療の一員として、自らに求められる役割を全うし、存在感を発揮したいと考えています。 そのため進路も、
- 資格取得(認定・専門)
パナソニック健康保険組合 松下記念病院
-
病院
救急外来専任薬剤師 2022年取材記事
キャリアの軌跡と今後実習先の病院で、薬剤師がチーム医療の一員として活躍する様子を見て、「私も多職種と連携し患者さんに貢献したい」と病院薬剤師を志望。大規模な総合病院でジェネラリストとして幅広い基礎を身に付けたいと、京都第二赤十字病院への入職を決めました。 1年目は、調剤業務を徹底して学ぶことから始め、10
- 資格取得(認定・専門)
- 病棟勤務経験
京都第二赤十字病院
-
保険(調剤)薬局
PS(パートナーサポート)チームリーダー 2023年取材記事
キャリアの軌跡と今後患者さん本人から直接話を聞き、長期にわたって関われることに魅力を感じ、薬局を志望。なかでも他社にはあまりないPS(パートナーサポート)チームの働き方に興味を覚え、I&Hへの入社を決めました。PSチームはグループ企業の薬局支援を行うもので、その活躍の場は全国にわたっています。実は、社会人
- 管理薬剤師及び薬局長
I&H株式会社
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
薬局長 2020年取材記事
キャリアの軌跡と今後2カ月半の実務実習を通して、接客の仕事が自分に合っていると感じ、また大学であまり学ぶ機会のなかったOTC医薬品の知識をもっと深めたいと思うようになりました。そんな時に関東を中心に店舗展開しており、地域密着型で調剤や在宅、OTCなど様々なことに取り組んでいるクリエイトを知り、参加した店舗
- 管理薬剤師及び薬局長
- 教育研修・リクルーター経験
株式会社クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)
-
保険(調剤)薬局
2年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師「より患者さまの近くで長く健康に関わりたい」という私の思いを叶えられる場所として、保険薬局を志望。なかでも重視したのは、教育体制が充実していることでした。クオールは、「6年育成プログラム」として基礎知識から、「QOL認定薬剤師制度」をはじめとする高度な専門知識まで段階的に学べる制度があ
- 在宅経験
クオール株式会社
-
保険(調剤)薬局
外来がん治療認定薬剤師 2023年取材記事
キャリアの軌跡と今後がん治療に携わりたいという思いがあり、就職にあたっては薬局か病院かで迷いました。当時は「化学療法といえば病院」というイメージが強かったため、病院実習が幅広い知識を身に付けられるよい機会だと感じる一方、退院後も患者さんに関わり続けたいという思いを持ちました。外来でがん治療を受ける患者さん
- 管理薬剤師及び薬局長
- 資格取得(認定・専門)
- 在宅経験
総合メディカル株式会社(そうごう薬局)
-
メーカー
Neuroscience Expert MR 2021年取材記事
キャリアの軌跡と今後よりよい治療法の確立に直結する新薬を取り扱うことにはもともと興味を持っていました。また薬科大学だったこともあり、就職後、同僚に様々な学部の出身者がいる環境に身を置くことで、自分の世界を広げられるのではないかと、製薬企業を志望。なかでも大日本住友製薬は、面接時にも丁寧に自分の話を聞いてく
住友ファーマ株式会社
-
メーカー
MR(医薬情報担当者) 2018年取材記事
キャリアの軌跡と今後医療の質的向上に貢献したいと、薬学部を卒業後、さらに研究を深めるべく大学院に進学しました。「一人でも多くの患者さんに対し、薬の面からサポートしていくにはどうすればいいか」と考える中で着目したのが、業界トップクラスの日本発グローバル製薬企業である武田薬品工業でした。これからの医療を牽引す
武田薬品工業株式会社
-
商社・卸
管理薬剤師(卸) 2023年取材記事
キャリアの軌跡と今後「医療に関連する企業で、人を支えていく仕事がしたい」と考えていたので、学内企業説明会でメディセオの薬剤師の方から話を聞き、専門知識をこんな形で活かせる仕事があるのかと興味を持ち、私も卸の薬剤師になろうと目標を絞りました。 医薬品卸は、医薬品や医療機器等を病院や薬局などの医療機関に安全
- 管理薬剤師及び薬局長
- 産休育休経験
株式会社メディセオ
-
官公庁
4年目 2023年取材記事
次世代を担う薬剤師就職先について考えていた時に、先輩から「行政職は健康被害などを未然に防ぎ、広く県民の健康を守る縁の下の力持ち」と聞き、興味を持ちました。行政、病院、研究など、様々な分野で多様な業務に携われることにも魅力を感じ、入庁を決めました。 ちょうど新型コロナウイルス感染症の非常事態宣言が初めて
- 2職種以上経験
愛知県庁
-
病院
3年目 2014年取材記事
次世代を担う薬剤師薬学部に進路を決めた時から病院への就職を考えていました。他の医療従事者と連携して働け、患者さんとの距離が近いというのが理由です。就職活動中、様々な職場の方に相談をする中で、一緒に働きたいと思う先輩がいたことが当院を選んだ理由です。忙しい中でも生き生きと働く姿も印象的でした。実際に就職し
- 病棟勤務経験
学校法人藤田学園 藤田医科大学病院
-
保険(調剤)薬局
4年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師大学卒業後、大学病院に就職しました。多職種と連携し、患者さまにとって最良の薬物治療を提供する病棟薬剤師に憧れたからです。多くの知識は得られましたが、調剤室での勤務が中心で、患者さまに接する機会の少なさにもどかしさを感じ、今後のキャリアビジョンも考えて転職を決意しました。 実務実習時に
- 在宅経験
- 2法人以上経験
株式会社育星会(カイセイ薬局)
-
保険(調剤)薬局
マネージャー 2023年取材記事
次世代を担う薬剤師薬剤師としての専門性を活かしつつマネジメントにも携わりたいという思いがあり、大手であるさくら薬局のキャリアプランの多彩さに惹かれ、入社を決めました。 初期配属は、1日の処方箋枚数が250枚を超える大型の店舗。患者さまにしっかり向き合う時間をつくるためには対物業務における生産性向上が大
- 管理職
- 産休育休経験
- 在宅経験
- 新規事業・プロジェクト経験
さくら薬局グループ
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
薬局長 2023年取材記事
キャリアの軌跡と今後就職活動をするにあたって、薬局や病院、製薬企業など様々な選択肢を考えましたが、実務実習やインターンシップを通じて、「専門性を活かしながら患者さまと密接に関わりたい」という自身のスタンスが明確になりました。実務実習先がスギヤマ薬品で、指導薬剤師が「調剤して終わり」ではなく、患者さまのニー
- 管理薬剤師及び薬局長
- 新規事業・プロジェクト経験
株式会社スギヤマ薬品(ドラッグスギヤマ、スギヤマ調剤薬局)
-
病院
3年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師大学では精神科系のゼミに所属し、病棟での長期実習にアドバンスト学生として参加。カルテだけでなく、直接患者さんに話を聞いたり、アンケート調査をしたりする中で、今後も患者さんと関わり、臨床研究をしたいと思うようになりました。藤田医科大学病院は研究や資格取得の支援体制が整っていることに加え、
- 病棟勤務経験
学校法人藤田学園 藤田医科大学病院