薬働ナビ掲載法人

業種から探す

所在地(本社/事業所・施設・店舗等)

フリーワード検索

  • メーカー

    健栄製薬株式会社

    「消毒薬・局方品のナンバー1」を目指して

    製薬業界は、医療の分野でとても重要な業界であり、健栄製薬もその一躍をになっている企業です。コロナの影響で消毒薬の需要が高まり、消毒薬の重要性が見直されています。そして健栄製薬は1946年の創業以来、消毒薬・局方品の分野に特化し、「消毒薬・局方品のナンバー1」を目指しております。業績も右肩上がりです。「こんな製品があったらいいな」というアイデアを工夫し、蛇腹式のグリセリン浣腸、手ピカジェル、酸化マグネシウム錠、ヒルマイルドクリームなど次々と製品化しており、ニーズにお答えできるよう努めて参りました。アルコール消毒薬の製薬メーカーとして、1人でも多くの方に製品をお届けすることにより、人々の健康で豊かな生活に貢献して参ります。

  • その他

    株式会社ナード研究所

    お客様の課題を解決することを目指し、研究開発支援を行います

    化学合成を中心に、各企業のパートナーとして受託研究を重ねてきた当社。お客様からの期待も高まり、更に高度な提案を要求されることもしばしば。それを支える組織は、気が付けば有機合成・機能性材料開発の専門組織として、人員・設備共に有数の規模を持つようになりました。最高の研究には、研究員の知識や技術に加え、その研究員の考えをカタチにできる設備や環境の充実が不可欠。ナードは設備・環境面に惜しみなく力を注いでいます。高性能な分析機器や材料などを世界から調達できる様にネットワークを構築、大企業に匹敵する研究環境を実現しています。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社ニチホス

    東証プライム上場企業のグループ会社で、福利厚生が充実! 地域の基幹病院を中心に幅広い処方箋を応需し、様々な経験が積める! 希望エリアで地域に密着しながら、ワークライフバランスを大切にできる環境!

    ニチホスは東証プライム上場企業のグループ会社であるため、『教育・研修制度』や『勤務環境・条件』、『各種福利厚生』は業界トップクラスです!
    大阪・兵庫エリアを中心に地域密着型の「かかりつけ薬局」として、地域の基幹病院の処方箋を応需しており、高度な処方箋を幅広く扱えるため、入社1年目からしっかりレベルアップできます!
    また、無菌調剤対応による在宅医療等も実施しています!
    希望エリアで地域に密着しながら、薬剤師としての成長ややりがいを日々感じられます!
    オンオフの切替を大切にする和やかな社風なので、残業は少なめで有給も非常に取得しやすく、ワークライフバランスを実現しながら無理なく勤務ができる環境です!

  • 病院
  • 病院

    独立行政法人労働者健康安全機構 千葉労災病院

    働く人と地域医療を支える労災病院グループ

    当機構は、厚生労働省が管轄する独立行政法人です。主に、我が国の経済力の源である勤労者の健康と安全を守るための政策医療(勤労者医療)を担っています。
    当機構は全国32ヵ所に労災病院等を設置・運営しています。労災病院では、全ての勤労者の健康障害の予防、診断、治療、早期職場復帰のために専門的医療を実施しています。また、高度先進医療を実施して、地域の中核病院としての役割も果たしています。こうのような特性から、勤労者医療を通じて“我が国の経済を支えている”といったやりがいを感じられるのも大きな魅力の一つです。
    また、薬剤師のスキルアップを支援する体制も充実しており、多くの認定・専門薬剤師が活躍しています。

  • メーカー

    三笠製薬株式会社

    創業80年の信頼で、患者様と社会に貢献を

    当社は外用剤を主力に整形外科領域に特化したスペシャリティファーマとして、患者様のニーズに応えた製品を次々と創り出してまいりました。創業78年の安定した基盤と、積み上げてきた信頼と技術力を武器に、今も患者様のニーズに更に応えるべく研究・開発を行っています。
    最近ではアジア圏への製品・技術輸出などの事業展開を行っており、2011年から中国国内の製薬会社と業務提携を開始しております。今後も国内市場の先行きを見据え、海外市場においてもシェアを獲得し、当社の製品が海外の患者様にも貢献できるよう日々取り組んでおります。

  • その他

    タカラバイオ株式会社

    長年培ったバイオの技術を強みに様々な分野で社会に貢献し事業を展開しています。

    長年培ってきた遺伝子や細胞の技術とノウハウを活かし、さらに最先端のバイオ技術と強みであるスピード感を持って、社会に貢献している会社が私たちタカラバイオです。
    そういった技術を、自社製品のみならず、多くの企業の開発案件にも活かし携わっております。
    また社内には多くのモダリティに対応した設備を備えており、様々な案件に素早く対応できる点も強みの一つです。
    社員一人一人がコミュニケーションを大切にしており、そういった社内の風通しの良い職場環境がスピード感のある開発、製造が行える礎であり、当社の強みと考えています。

  • 病院

    日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院

    薬のプロフェッショナルとして、他職種と連携しながら患者さんに安心・安全な薬物療法を提供します

    当院薬剤部では、最新の医薬品情報に基づいて正確な調剤を行い、適正な薬物療法の推進に努めています。特に、入院中の患者さんに対しては、個人ごとに飲み薬や注射薬をセットし、ベッドサイドでの服薬指導や薬歴管理を実施することで、安心して薬物療法が受けられるよう進め、医師・看護師やその他の医療スタッフとともに連携しながら薬剤師活動を実践しています。

  • その他

    日本赤十字関東甲信越ブロック血液センター

    日本赤十字社は、献血だけではない『血液製剤の医薬メーカー』としての役割を担っています。

    国内で唯一の「血液事業」を展開する日本赤十字社。私たちは、献血から輸血用血液製剤の製造、そして医療現場へのお届けまでを一貫して担っています。
    血液センターは、まさに輸血用血液製剤のメーカー機能としての役割を担うポジションです!
    「苦しんでいる人を救いたいという思いを結集し、いかなる状況下でも、人間のいのちと健康、尊厳を守る」という同社の思いに共感してくださる方、さまざまな業務を経験しキャリア形成がしたい方、ライフステージが変わっても1社で長く働ける会社を探している方など、様々な働き方を叶えられる会社です。

  • 病院

    地方独立行政法人静岡県立病院機構

    「静岡県立総合病院」「静岡県立こころの医療センター」「静岡県立こども病院」の3病院で、それぞれ分野で専門的かつ高度な医療体制を提供しています。

    当機構で運営する3病院は、高度・専門的な医療を提供し、静岡県の地域医療の中心的な役割を果たしています。薬剤部門では、幅広い領域の研鑽ができる環境を整えており、多数の認定薬剤師が活躍しています。令和4年度からは、県立総合病院が日本医療薬学会が定める地域薬学ケア専門薬剤師研修基幹施設として研修生の受け入れを開始し、地域の保険薬局と連携した取組も行っています。

  • 病院

    宗教法人在日本南プレスビタリアンミッション 淀川キリスト教病院 薬剤部

    「全人医療」を実践し、患者さまや地域医療機関に最も信頼される中核病院であること。生命の始まりから終末まで、高度であたたかな医療を提供しています。

    当院は地域周産期母子医療センター、大阪府がん診療拠点病院等各種の認定を受けており、周産期、救急・救命医療、終末期に至るまで、幅広い高度医療の提供を目指しています。多職種の医療スタッフが目的と情報を共有し、専門的知識を結集して最良の治療やケアにあたります。部署間の垣根が低く、他職種ともコミュニケーションを取りやすい雰囲気です。薬剤部も医療の質を高め、より安全な医療を確保するために、積極的にチーム医療に取り組んでいます。

  • 病院

    公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

    ~大阪の中心部にある地域に根差した急性期病院にて、一緒によりよい医療を提供しましょう!~

    当院は、医学研究所の機能を持つ急性期総合病院で、90年以上様々な発展を遂げ現在に至っており、2020年12月には新館が完成しました。新館では最新の医療機器が順次稼働を予定しており、「がん治療」や「ふるえ治療」において、さらに充実した医療を患者さんにご提供できる見通しです。「患者様のために何ができるか考えて行動できる」薬剤師を目指して、調剤業務・薬剤管理指導業務・注射薬無菌調製業務などに従事しています。初年度は基本業務の習得、下期は病棟業務にも携わり、2年目は両業務の両立を目指しています。その他、チーム医療の充実、学会発表や各種認定取得を目指して、職員一同、日々研鑽に励んでいます。

  • その他

    株式会社コスモビューティー

    有名化粧品メーカーのパートナーとして、ヒット商品を企画開発!

    私たちは、有名化粧品メーカーなどから受託して化粧品を製造するOEM・ODMメーカーです。とはいえ単純にモノを作るだけでなく、商品企画から開発、パッケージデザインまで行っています。”こんなターゲットで、こんなコンセプトで、こんな商品を作りませんか”とこちらから提案し、ヒット商品を生み出す。それが当社のスタイルです。メーカーのパートナーとして、市場開拓や売上増にも貢献しています。ドラッグストアや百貨店でよく見かけるヘアケア商品や化粧品が、”実は当社が担当したものだった”というのもよくあること。コスモビューティーの名前があまり表に出ることはありませんが、隠れたヒットメーカーでもあるのです。

  • その他

    株式会社LSIメディエンス

    健康と命を科学する会社です

    LSIメディエンスは国内三大検査センターの1つとして、臨床検査を中心に人々の健康をサポートしているヘルスケア会社です。
    また、世界アンチドーピング機構から国内唯一認定を受けているドーピングの検体分析機関でもあります。
    教育制度の充実さに力を入れており、新入社員の皆さんをしっかりフォローする環境が整っておりますので、安心してキャリアを積んでいただくことが可能です。
    分析検査職、営業職と、皆さんの活躍の場があります。
    教育制度の充実さ・人の温かさが特徴の当社で一緒に人々の健康へ貢献しませんか?
    当日は是非ご参加ください!

  • メーカー

    株式会社桃谷順天館

    お客様一人ひとりのお悩みに合った最適な商品を提供する『パーソナルビューティーコンサルタント』として、お客様の願いを叶え、こころを彩る毎日を送れるようお手伝いさせていただきます。

    桃谷順天館は『人と地球の美しい未来を創る For Beauty and Well-Being』をパーパスに掲げ美しい地球と共存するモノづくりを行い、お客様の願いを叶えこころ彩る毎日を送れるようお手伝いさせていただいています。社名の『順天』とは天に順(したが)い、人々に奉仕すること。
    その精神を創業から130年以上変わることなく今へ受け継ぎ、目の前で悩んでいる方のお悩みを解決するため商品を世に送り出しています。社員一人ひとりが同じ目線で、自身の仕事にプライドを持ち、自分たちの手でブランドをつくっているという意識を持って働いているからこそ、多くの方から愛され続ける商品をお客様に提供できるのだと思っています。

  • 病院

    社会福祉法人恩賜財団 済生会滋賀県病院

    私たちは、済生会の「救療済生」の方針に基づき、安全で質の高い医療の提供と、心温まるサービスを実践し、地域の皆様の安心と幸せな未来へ貢献します。

    済生会は、403施設・435事業を運営し、64,000人が働く、日本最大の社会福祉法人です。公的医療機関として安定した基盤(県外への転勤なし)で、済生会のスケールメリットを活かして、公立病院よりもスピーディーに最新の医療情勢に対応できます。令和3年度の当院収支状況は全国の済生会81病院中2位の安定した経営であります(退職金制度、福利厚生制度が充実)。

  • 保険(調剤)薬局

    トリニティー株式会社

    若い人材が多く、活躍できる!

    トリニティー株式会社は現社長が一代で作り上げた会社です。
    そのためか若い人材が多く在籍しております。新入社員で入ってきても同年代の従業員も多く馴染みやすい環境にあります。
    また先輩薬剤師たちも自分達が若くから色々な仕事をさせてもらえた経験から、やる気のある若い人材に色々な経験を積んでもらいたいという思いが強いです。
    もちろん個人の希望やキャリアプランに沿って無理にさせることは無いですが、働く中で自分のやりたいことが出来て提案してから実現までのスピード感も魅力です。

  • メーカー

    中外製薬工業株式会社

    中外製薬グループの一員として、人と技術を育む組織風土を通じて、革新的医薬品を迅速かつ安定的に供給し、世界の医療と人々の健康に貢献します

    中外製薬工業は、中外製薬のグループ企業としてその生産機能を担い、高度な生産技術を活かして世界中の患者さんが待つさまざまな医薬品を製造しています。
    中外・ロシュが生み出す革新的新薬の早期開発・早期上市というミッションに直接関わり、特に治験薬製造から初期生産までを圧倒的に加速すべく経営資源を投資しています。
    直近では低分子(有機合成医薬品)・高分子(バイオ・抗体医薬品)に続く、第三のモダリティ(創薬基盤)として注目を集める「中分子医薬品」の開発が当社藤枝工場で進行中です。

  • 病院

    医療法人医仁会さくら総合病院

    断らない医療を掲げ、地域の医療・福祉に貢献しています

    二次救急病院でありながら救急車を年間3000台以上受入る一方、年間休日124日と福利厚生にも力をいれています。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社トーカイ薬局

    地域密着型調剤薬局「健康ステーション」~ひとの心のいちばん近くに~

    トーカイ薬局は愛知県・岐阜県に地域密着型の店舗展開をしております。
    患者様にとって身近な存在であり、処方せんを持たなくても健康づくりのために通える「健康ステーション」をテーマに事業展開し、東海地区トップクラスの在宅支援や各種健康イベントの開催、多職種連携など、地域の健康づくりのために様々な活動を行っており、楽しみながら働き、幅広く活躍できる環境となっております。
    また弊社は一つのエリアに5~6店舗をドミナント型に展開しており、店舗間、エリア間のつながりが強く、スタッフ同士仲の良い、働きやすい環境となっております。

  • メーカー

    株式会社メニコンネクト

    メニコンネクトはグループスローガンである”より良い視力の提供を通じて、広く社会に貢献する”ことを目指し、ただの子会社ではなく一企業として自立してケアソリューション事業に取り組んでいます。

    メニコンネクトは、CL業界で国内No.1「メニコン」のグループ企業として、安定した経営基盤と高い技術力で様々なことに果敢に挑戦しています。特にコンタクトレンズのケア用品に関しては、研究開発から製造まで全てを当社が担っており、一企業として自立して取り組んでいます。今後は国内だけでなくグローバル市場にもより力を入れ、アイケアケアソリューションが持つ価値を最大化し、ケアソリューション市場でのリーダーカンパニーになることを目指しています。

ページトップへ戻る