法人情報詳細

キョーワ薬局株式会社

業種 保険(調剤)薬局

キャリア形成及び教育の考え方

実現したいこと、実現できることがキョーワにはあります。

1年間ある新入社員研修。まずは2.5ヶ月間で「社会人」「薬剤師」としての基礎を習得します。単調になりがちな座学だけではなく、模擬投薬研修(約20症例)、統合失調症VR体験、栄養剤試食試飲、在宅同行研修、グループワークといった体験参加型の研修を中心に構成されています。その後、毎月1回のフォローアップ研修を実施。
また、3年目までのフォローアップ研修や店長・エリアリーダー養成研修をはじめ、社内在宅認定薬剤師制度やNST薬剤師、がん専門薬剤師養成など専門性の高い研修から資格支援まで個々のキャリアプランに応じた研修も用意しています。

当社だからできる自己実現。皆さんの未来をキョーワで描きませんか?  

会社(法人)の魅力

キョーワ薬局×自己実現
あなたの人生はあなたが決めていい

~地域の健康拠点となる~
それぞれの想い、それぞれの働き方。
キョーワ薬局は、それらを実現できるフィールドがあります。                                

キョーワ薬局が考える「おもい」のひとつ。「地域への貢献」は、薬局が求められている役割そのものです。在宅医療はもちろん、医療・介護従事者への講演活動、学校薬剤師など活動領域は薬局の外にまで広がり、求められています。医療従事者として、患者さまだけでなく、他の医療関係者や健康な方にも薬のスペシャリストとして貢献しています。地域の方々の生活に密着して多彩な情報を発信できる地元企業こそ、私たちの目指す「キョーワ薬局」です。

概要

事業内容 保険薬局事業
本社所在地 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2-26-2
設立 1977年12月
資本金 2,600万円 ※グループ全体
代表者 代表取締役 山中 昭彦
売上高 164億3,000万円(2023年3月)※グループ全体
事業所 ◆本社(愛知県名古屋市)
◆保険薬局 86店舗(2023年10月現在)
 愛知県 78店舗(名古屋市29店舗/西尾張23店舗/東尾張11店舗/知多3店舗/三河12店舗)
 三重県 6店舗(四日市市4店舗、いなべ市1店舗、菰野町1店舗)
 岐阜県 2店舗(岐阜市1店舗、本巣郡1店舗)
従業員数 552名 ※2023年4月時点
薬剤師数
(薬学出身者数)
339名 ※2023年4月時点
沿革 1977年12月 協和ケミカル株式会社 設立
1989年10月 保険薬局事業として愛知県名古屋市に1号店(大江店)を開局 
1995年12月 岐阜県1号店(城東店)に開局  
1997年8月  静岡県1号店(富塚店)を浜松市に開局 
2012年4月  三重県1号店(四日市羽津店)に開局 
2015年10月 キョーワ調剤薬局の屋号から「キョーワ薬局」へ変更 
2018年5月  電子お薬手帳リリース
2018年11月 薬剤遠隔服薬指導事業(愛知県豊根村)   
2020年4月  コミュニティーファーマシー開局(御器所店)
2021年4月  組織改編を実施/薬局部門をキョーワ薬局株式会社へ分社化
交通機関・アクセス 本社(キョーワ薬局株式会社)
名古屋市営地下鉄 桜通線 高岳駅1番出口より徒歩3分

先輩インタビュー

出身大学 愛知学院大学
卒業年 2022年

◆現在の職種を選んだ理由・魅力

自身も時々頭痛に悩むことがあり、薬を飲む機会があったからこそ薬についてもっと知りたい、勉強したいと思い、将来は薬を必要としている人に身に付けた知識を提供したいと思ったからです。その中で調剤薬局の薬剤師になろうと決めた理由は、患者さんとより親密に関わることができると考えたからです。薬は病気や怪我を治したり、体内で不足しているものを補ったりと役目はさまざまであり、欠かせないものとなっています。薬を服用している患者さんと直接関わるので、患者さんから得られることも多く日々勉強になっています。

◆当社の志望動機

同じ出身大学の先輩が在籍している安心感が一番の決め手です。年齢が近い方が多く、相談もしやすく、働きやすい環境が整っていると感じました。また、高齢化社会が進んでいる中、薬局のあるべき姿と自身が描く薬剤師像が似ていると思いました。在宅医療にも積極的に取り組んでおり、地域に根付いたイベントの開催等、これからの時代に沿った薬剤師になれると感じました。健康フェアの企画や定期的に配信している社内報の作成、研修の資料作成や講師など、現場以外の仕事にも携われることも魅力の一つであると感じています。

◆入社してからの仕事の変化・現在の仕事内容

調剤や服薬指導、処方箋監査などの薬剤師の基本的な業務と併せて、薬の在庫管理、発注なども行っています。薬の在庫管理ではしばらく使用しなくなった薬があると期限が切れてしまうので、よく使われている店舗に送ったり、採用する薬を考えて必要な分の薬を置くように心がけています。また、薬局で行っている業務以外にも携わりたいと思い、社内報の記事作成やまとめたものを全社員に配信したり、社内で行われるイベントや健康フェアなどの準備やサポート、新入社員研修の資料の見直しなど、研修のフォローにも携わっています。

◆今後の目標

妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師の資格取得を目指しています。理由は、現在勤務している店舗が婦人科の近くにある為、妊娠、授乳されている患者さんが多く来局されるからです。妊婦授乳婦さんに安全に薬を使用していただくために、専門の知識を学び、専門の薬剤師なりたいと考えています。また、4月から健康サポート薬局になるため、処方箋がなくても気軽に健康や薬について相談できる薬局であることを地域の方々に認知していただき、一人ひとりに合った食事や運動、薬の適正使用、一般用医薬品についてもアドバイスしていきたいです。

ページトップへ戻る