検索結果264件
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【企業研究】地域密着型薬局に求められる薬局機能の3本柱
エントリーしていただいた学生さんに、zoomリンクをお送りいたします。 オンラインでぼうしや薬局の取り組みを知っていただけます☆ 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1時間) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程につきましては、学生さんのご予定と店舗の予定をすり合わせて決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 随時(1時間程度)
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
化粧品×調剤のスペシャルコース~幅広い知識で頼られる薬剤師に!化粧品編~
★会社説明 ★化粧品を使った実験・体験! ★グループワーク (服薬指導の流れで化粧品の提案までできるようになろう!) ★先輩社員へ質疑応答 【実施日数】 ・1日 【時間】 ・来場型:13:00~16:00(予定) 【応募対象】 6年制薬学部に在籍している方※学年は問いません 【会場名】 ・岡山:ザグザグ本部 岡山県岡山市中区清水369‐2 (最寄り駅:JR山陽本線または赤穂線『高島駅』より北へ徒歩5分) 【報酬】 県外から来場の場合、交通費支給(社内規定あり) 和やかな雰囲気で和気あいあいとした雰囲気で実施します!
-
- メーカー
- オープン・カンパニー&キャリア教育
①製薬企業の職種を学ぶ1day仕事体験コース
詳細が決まり次第リクナビに掲載致します。(8月~ 開催予定) ご参考までに2026年卒対象に実施した内容を記載します。 【実施プログラム】 ・製薬業界研究、企業研究、職種研究 ・社員とのディスカッション など ・所要日数:半日 ・開催方法:WEB開催 詳細は変更となることがございます。 【体験できる職種】 ◆生産技術職◆研究職◆医薬開発職(臨床開発含む)◆MR職(医薬情報担当者) 【実施場所詳細】WEB開催 【募集人数】各日程30名程度 【資格・対象】2026年3月に大学・修士を卒業予定の方。 ※低学年の方もご応募いただけますが、抽選の際は上記学年を優先させていただきます。 【報酬・交通費】なし ※WEB通信費等もご自身の負担となりますことご了承ください。 【エントリー方法】リクナビからお申込みください。 ※応募者多数の場合は選考をさせていただくことがございます。 【エントリー後のフロー】申込受付終了後、結果は合否によらずご連絡いたします。 結果連絡はお時間を頂くことがございます。
-
- ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【WEB×体験型】ジョブセミナー
◆内容◆ ◇ウエルシアについて ・ウエルシアって何が強み? ・今後求められる薬剤師像とは? ・具体的な働き方が知りたい! ・ウエルシアで働く中でどんなことに挑戦できるの? ◇カウンセリング体験 ・『予防』や『未病』に興味がある! ・ウエルシアが行っているカウンセリングを実際に体験してみたい! ・人とコミュニケーションを取るのが好き。 ・地域の身近な薬剤師として頼られる薬剤師になりたい! ・薬の提案以外の食・介護・美容など幅広い知識を持った薬剤師になりたい! ◇本部職体験について ・本部スタッフの働き方や仕事内容って? ・将来どんなキャリアがあるの? 内容盛りだくさんです♪ 終了後、フィードバックを行います。 これまでの合同説明会等のイベントではお話していない内容もお伝えします!! コースに悩まれている方はまず「ジョブセミナー」へのご参加がおすすめです♪ ぜひお早めに参加を検討ください☆ ◆実施期間◆ 1日(就業体験) ◆会場◆ ・WEB(ご自宅からご参加ください) ◆持ち物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服でOK ◆対象者◆ 薬学部5年生、大学院免許取得予定者 (専門知識を要するため) ◆報酬◆ 報酬なし ◆交通費◆ 支給なし 日程・会場をご選択のうえ、ご予約ください♪
-
- 薬局
- 仕事体験
[施設在宅同行]対面2daysプログラム 【“ホンモノの”在宅医療を体験】
<2Daysインターンシップのプログラム> 〇定員2名/回 まで 〇2日間で1~2店舗を見学いただけます ◎実施期間 2025年5月~2026年2月まで随時開催(希望日程にて調整します) ※下記以外の日程を希望の場合は「随時」を選択ください ※土曜日祝日相談可、長期休暇期間実施あり ※実務実習を優先してください(実務実習期間外の平日の参加を推奨) ◎実施場所など ハザマ薬局いずれかの店舗で実施 ◎持ち物・服装 白衣+スーツ(できれば・クールビズ可)、筆記用具 ◎対象 6年制薬学部に在籍する学生に限る。(専門知識を必要とするため)(2027年卒積極受付) ◎報酬 期間中スケジュールにより昼食の支給あり ◎交通費 実費分の交通費を支給します(全額) ◎宿泊費 宿泊が必要と認めた場合にこちらで手配します(会社負担) <プログラム> ●施設在宅へ同行(訪問診療同行・薬剤師単独訪問) 施設在宅の現場に同行していただき、実際に服薬指導等の業務を行っていただきます。 薬剤師が多職種の方と連携する姿を見ることができます。 薬剤師がここまでできるんだ!を体験してください。 ●薬局内見学・システム体験 薬局内での働き方や、薬局内の設備、 薬剤師と薬局パートナー(非薬剤師)を支えるシステムなどを体験いただきます。 ●薬局パートナー業務見学・業務体験 ☆薬剤師を支える“薬局パートナー”の存在 ハザマ薬局では薬剤師は「薬剤師にしかできない仕事」をしていただきます。 それ以外の“薬学的知識を必要としない仕事”は基本的に薬局パートナーが担ってくれています! 薬局パートナー業務の一部を体験いただきます。 ●先輩社員座談会 ☆たくさんの質問にお答えします! ●会社案内 ☆ハザマ薬局の社員構成のヒミツ ★驚異の在宅比率! ●ハザマ薬局「3本の矢」 ☆新キャリアカリキュラム「病院研修制度」について ★新卒薬剤師から患者さんを60名担当できるワケ ☆「日本在宅薬学会」で自己研鑽ができる
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
災害医療について学ぼう!
▽エントリー後の流れ ご予約の確認が取れ次第担当者より当日の詳細をお送りいたします ◇本講座で学べること ・災害時医療について 薬剤師の基本となる処方解析。一緒に処方箋を読み解いていきましょう。 また、災害時医療では沢山ある医薬品の中から、何を現場に持っていくか、 持って行った医薬品の中から現場でどのように活用するのか。一緒に考えましょう! ・実施期間 2025年 8月~2025年11月末まで毎月開催予定 ・実施日数 1日 ・会場 ご自宅のPCまたはスマホから受講いただけます。 ・持ち物 筆記用具 ・服装 服装:実務実習に準ずる格好 ・対象者 6年制薬学部 ・報酬 なし ・交通費支給 WEB開催のためなし
-
- CRO・SMO
- 仕事体験
【IQVIAジャパン】CRA職1day業務体験プログラム
【就業体験内容】 ・企業説明/部門説明 ・業務体験 IQVIAのCRAが実際に実施している業務内容を体験頂きます。 ●One day Hospital:IQVIA独自のトレーニングシステムを使用して、 リアルな模擬カルテの閲覧を体験頂きます。 ●SDV体験:治験データとその元となるカルテのデータの整合性確認を体験頂きます。 新入社員研修を担当している研修チームのメンバーが、講師を担当します。 ・先輩社員との座談会 ・オフィスツアー 【実施期間】 8月4日(月)、8月6日(水)、8月8日(金)、9月12日(金)、9月19日(金)、9月22日(月) 【実施日数】 1日 【実施場所】 東京(品川本社)、大阪(大阪支社)での対面開催 ※8月8日(金)のみ大阪(大阪支社)での開催となります。 【持ち物】 筆記用具、昼食 【服装】 スーツもしくはオフィスカジュアル(オフィスに相応しい落ち着きのある私服) 【対象者】 大学院理系/大学理系 【報酬】 報酬なし 【交通費・宿泊費支給】 支給なし
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
店舗開発・マーケティング体感コース《マツモトキヨシ》
《マツモトキヨシをもっと知りたい方におすすめ》です。 ドラッグストアの店舗開発者の視点からマーケティングを考えよう。 WEB店舗見学と商圏分析のワークを行い出店時の店舗開発担当の目線を学びまた、店舗育成の視点も学べます ドラッグストアならではのマーケティングについて触れられるコンテンツです、ぜひご参加ください! 【内容】 ・マツモトキヨシの店舗開発がすごい理由は? ・出店するだけでなく、どのように店舗を育てているかを体感! ・当社の店舗フォーマットの強みとは? 【実施時間・参加日数】 2025年4月~2026年2月 1Day ※長期休暇期間実施あり 【持物・服装】 通学時のような私服でご参加ください 筆記用具などご準備ください 【会場】 オンライン開催(150分) Zoom使用。日程が近づきましたらURLをお送りします。 【その他】 ・交通費は対面実施の場合に一部支給(社内規定あり) ・報酬:なし ・6年制薬学部の4、5年生の方をメインに低学年の方も参加可 (ご参加に際し、一定の専門知識を要するため) 【プログラム参加法人】 株式会社マツモトキヨシ
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
【オンライン】薬学生のための業界研究セミナー心理カウンセラー編
◇KIRINDO薬剤師が受講する「心理研修」とは… 薬剤師が本気でカウンセリングを学ぶと何が変わる? 患者さんの反応が違う!患者さんからの信頼が集まる! 研修の1コマを教えます! ・相手の話の聴き方(プロが活用する効果的な「あいづち」「うなずき」の手法) ・相手の気持ちを動かす共感術(共感の言葉のノウハウ) ・今からでも遅くない!自分自身のスタンス・立ち位置を変える方法。 <ケーススタディ内容> 心理研修の1コマを受講した上で、OTC販売を想定した 患者様のお悩みのヒアリングを実践し、解決策をご提案。 ◇OTC併設調剤店舗での薬剤師の役割とは… ・併設店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える。 ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ <その他> ◇キリン堂の様々な取り組み ◇質疑応答会 対象者:薬学部(低学年参加可) 【オンライン】 ※Zoomを使用しての実施となります。 ・PC及びスマホにて視聴可能です。 ・エントリー後、視聴方法等をご連絡させていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面・WEB】先輩薬剤師との座談会付き【業界・企業研究コース】
【実施内容】 ■業界研究 ・各業界における薬剤師としての働き方 ■メディカル一光の取り組み紹介 ・企業比較のポイント ■先輩薬剤師との座談会 ・若手薬剤師との座談会で聞きたいことを直接聞ける 【実施期間・日数】 期間:2025年6月~2026年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【参加人数】 1~5名程度 【会場】 各地の会議室、またはZOOMを使用 【持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツまたはスーツに準じるもの (WEB参加の場合はカジュアルで可) 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし 【交通費補助】 当社規定に基づき支給 ※現住所(休暇先)から最寄りの会場での開催に限ります
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
アイセイの医療モールツアー
医療モールについて説明を受けた後に現場で働く店長や先輩薬剤師の方々と話をしたり、店舗の雰囲気を直に感じてもらうことで、職場での風通しの良さや働く環境などを見ていただきたいと思ってます! 【当日の流れ】 ◇医療モールについてガイダンス ◇医療モールツアー ◇店舗見学 ※当日店舗見学できるのは一店舗となり、進行の都合上30分ほど伸びる可能性ございます。 ぜひ、お気軽にご参加ください(^^)/ 【対象】 薬学生(5年生・低学年・既卒可) 【開催場所】-------------------------------------------------- ◎オンライン会場 ご自宅(ZoomによるWeb開催) ◎対面会場 アイセイ薬局 各店舗 青森県 、岩手県 、宮城県 、秋田県 、山形県 、福島県、 茨城県 、栃木県 、群馬県 、埼玉県 、千葉県 、東京都 、神奈川県、山梨県 、 長野県、岐阜県 、静岡県 、愛知県 、三重県、 滋賀県 、京都府 、大阪府 、兵庫県 、奈良県 、和歌山県
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【WEB/リアル】業界・クオール研究セミナー(西日本エリア:関西~九州)
まずは医療業界での働き方を個人ワークを通してイメージしてみましょう! その後、実際に社員による医療業界についての講義を受けていただき、 働き方のイメージが変わったか、自己分析をしながらご自身の考えをまとめてグループワークで共有していただきます。 グループワーク(意見発表)では、他の方の意見も聞いていただきご自身の見識を広げていただきます。 最後に薬局薬剤師の魅力やクオールの特徴をお聞きいただき、クオールの薬剤師について理解を深めていただけます。 ※みなさんの考えは、先輩社員からフィードバックを受けてもらいます。 実際に店舗で活躍しているクオール薬剤師の声も紹介しながら、 薬局薬剤師としての魅力についてもお伝えしますので 未来の自分を創造していただけます。 【ご予約について】 ■必ずご自身の大学所在エリアのご希望の日程を選択し、ご予約ください。 ★こちらは西日本エリアの予約フォームとなります★ ※西日本エリア:関西・中国・四国・九州 ※大学所在エリアが新潟県に該当する方は、東日本の日程をご予約ください。 ◎実施期間:2025年5月~7月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB・東京・大阪・岡山・広島・福岡 ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方 ※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。 ★キャンセルや予約変更は開催日の3日前(土日祝日を除く)の正午まで可能です。 【リアルの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールに記載の集合時間までに会場にお越しください。 ■交通費の支給はございません。 ※社会情勢を考慮し、近隣(およそ100km以内)でのリアル開催がない場合は WEBの日程でのご参加をお願いいたします。 ★プログラムの後半1時間は座談会を実施いたします。 お飲み物や軽食を食べながら、気軽にご質問いただいたり学生さん同士もお話いただける場としております♪ 【WEBの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールからZoomのURL、パスワード、IDをご確認の上ご参加ください。 ※スマートフォン・タブレットでご参加の方は、事前に「zoom」のアプリのダウンロードをお願いいたします。 【ダウンロードページ】https://zoom.us/support/download ※長時間の通信となるためWi-Fi環境を推奨しております。
-
- メーカー
- 仕事体験
医薬品営業(OTC/医療用)の現場を体感できる 1Day仕事体験
【プログラム内容】 ◆職種紹介:総合職営業系(OTC/医療用)とは ◆グループワーク OTC-MRとして、提案資料作成の疑似体験をしていただきます。 作成した資料をもとにグループごとにプレゼンいただき、 終了後にフィードバックをいたします。 ◆他職種社員との懇親会 ほか 【開催場所】 佐藤製薬品川研究開発センター 【開催時期】 2025年12月頃を予定 【実施日数】 1日 【対象者】 4年制大学以上の理系学生の方 【申し込み方法】 マイナビよりエントリーをお願い致します。 時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
★ポリファーマシーコース★薬局薬剤師による減薬提案
①そもそもポリファーマシーって何?~薬局薬剤師がポリファーマシーに取り組む意義~ ②ぼうしや薬局の減薬提案の取り組む~実症例から学ぶ薬局薬剤師に必要なスキル~ ③減薬提案書ってどうやって書くの?~実症例から学ぶ減薬提案書の書き方~ 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~14:00 【対象者】 薬学生(学年不問) 【交通費支給】 あり(上限10,000円)
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
薬学生Ch.『企業研究編~若手社員本音トーク!~』
○内容 ”企業研究や業界研究って、何から始めれば良い?” ”先輩たちはどうやって入社する会社を決めたの?” などなど、皆さんの疑問点を若手社員が解決! しっかりお話して、不安や疑問を解決しよう! ○参加日数 1日 (およそ1時間30分) ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ○報酬 なし ○交通費等 オンライン実施のため、支給なし
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
8月~開催!【WEB】クオール キュンまつり(~プライベート充実&キャリア追求編~)
本イベントでは、クオールで叶えられる幅広い働き方やワークライフバランスをお伝えするために、 多方面で活躍している先輩社員が集合! 普段どのような働き方をしているのか、今までどのようなキャリアを歩んできたのか 実際にクオールで働く先輩社員の“リアルな声”をお届けします! 【当日参加予定の先輩社員】 〇パパ・ママ薬剤師 〇病院・ドラッグストア経験者 〇全国・広域コース経験者 〇本社職社員 〇マネジメント職社員 など… 今まで知らなかった薬剤師としての新しい働き方を見つけ、 自分のキャリアについて深く考える機会になるかも…? 皆さまのご参加をお待ちしております☆ 【ご予約について】 ■テーマによって開催日程が異なります。ご希望のテーマの日程をご確認の上ご予約ください。 ※今後日程追加の可能性がございます。 ■こちらのイベントはWEB開催のみとなります。 後日お送りいたします最終案内メールからZoomのURL、パスワード、IDをご確認の上ご参加ください。 ※スマートフォン・タブレットでご参加の方は、事前に「zoom」のアプリのダウンロードをお願いいたします。 【ダウンロードページ】https://zoom.us/support/download ※長時間の通信となるためWi-Fi環境を推奨しております。 ◎実施期間:2025年8月・10月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方 ※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。 ★キャンセルや予約変更は開催日の3日前(土日祝日を除く)の正午まで可能です。
-
- 薬局
- 仕事体験
名古屋トップクラスの在宅事業。患者様に寄り添って活躍する在宅専門薬剤師を体験しよう!
名古屋トップクラスの在宅訪問件数を誇る、在宅調剤センターの在宅専門薬剤師が、業務内容や多職種連携、ご家族や患者さんとの関わり方など、在宅の実際について説明します。患者様やご家族様に寄り添って対応をしていくとはどういうことか、チーム医療の一員である在宅専門薬剤師として何をしていくことができるか、正解はわからない中で、実際にあった事例を紹介しながら疑似体験を通じて、あなたならどのような対応をするかを一緒に考えていただきます。希望やタイミングがあれば、実際に訪問に同行していただくことで、在宅訪問の現場を見学していただきます。 ※終了後、フィードバックあり 【実施期間】 2025年4月~2026年2月(予定) ※土日祝日、大学長期休暇での開催あり 【参加日数】 1日 【予定定員】 1~2名 【会場】 いまいけ在宅調剤センター ※場合によっては、ご相談させていただき、メールでご連絡させていただきます。 【服装】 スーツまたはスーツに準ずるもの 【持ち物】 筆記用具 【対象者】 6年生薬学部在学中の方 ------------------------------------------------------------------ 下記「随時」を選択のうえ、お申し込みください。 エントリー確認後、弊社よりご連絡いたします。
-
- 薬局
- 仕事体験
薬学生向けイベント【ハザマ薬局の大実験室~試して国試対策!?~】
<薬学生向けイベントのプログラム> 〇定員10名/回 まで 〇3時間の対面開催イベント ◎実施期間 2025年5月17日(土) 1日限定開催 ◎実施場所など ファルメディコ株式会社 本社(大阪市北区) ◎持ち物・服装 筆記用具、私服でお越しください ◎対象 薬学部 5年生・4年生(27卒・28卒)(専門知識を必要とするため) ◎報酬 イベント後懇親会実施(参加費会社もち) ◎交通費 実費分の交通費を支給します(上限1万) ◎宿泊費 宿泊が必要と認めた場合にこちらで手配します(会社負担) <プログラム> ●国試によく出る漢⽅の講義・解説 ●現場での漢⽅薬症例 ●液状化する軟膏の混合 ⇒実際に実験・体験してもらいます ●着⾊する散剤の混合 ⇒実際に実験・体験してもらいます ●錠剤の粉砕 など ⇒実際に実験・体験してもらいます ●先輩社員座談会(相談できます) イベント終了後、懇親会[任意参加]もあります! 業務に熱い当社の社員の空気感を、ぜひ感じてください。
-
- 薬局
- 仕事体験
【店舗見学会】薬剤師として働く姿をイメージしよう!
▽プログラム内容▽ ●薬局薬剤師の働き方を知ろう! 機器設備、全店舗統一調剤ルールなどの設備面や会社・店舗の特徴、取り組みなどの薬剤師の役割を実感しよう。 実際に調剤機器や薬歴音声自動入力システムを体験していただきます。 ●先輩交流で将来像を描こう! 若手先輩薬剤師とのざっくばらんな交流会を実施。 先輩から現場の声を直接聞いて、働くイメージやたんぽぽ薬局の雰囲気を感じてみてください。 <参加者の声> ・先輩薬剤師や採用担当とお話をさせて頂けるので、分からない事や気になる事を伺うことができた。 ・参加者が1~3名と少人数なので、質問しやすく安心して参加することができました。 ・実習先の薬局しか知らなかったので、薬局によって取り組みや働く環境が大きく違い、薬局薬剤師の幅広いキャリアを知り、視野が広がった。 営業中の店舗を見学できるので、薬剤師としてのリアルな働き方を感じていただけます。 たんぽぽ薬局で働く薬剤師をぜひ体感してください! お会いできるのを楽しみにしております♪ 【開催期間】2025年4月~2026年2月※長期休暇期間実施 ご希望に合わせて随時開催! ご予約後、希望日時を伺いますので、下記よりご予約ください。 【参加日数】1日 【開催予定地域】岐阜県、愛知県、三重県、静岡県、富山県、石川県、福井県、 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、香川県、愛媛県 【服 装】スーツ着用 ※マスク着用の上ご参加ください。 【持ち物】筆記用具 【交通費】当社規定に基づき支給 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
★店舗見学型★対人業務コース
薬局での服薬フォローアップや服用薬剤調整支援などの対人業務の重要さが最近よく言われていますが、かつてから取り組んできたぼうしや薬局ではどのようにして対人業務の推進を行っているのかを各店舗で実際に取り組んでいる薬剤師に話を聞きながら学んでいただくコースです。 実施後、フィードバックを行います。 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)
-
- ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面】ウエルシア博覧会
【内容】 ・若手薬剤師からなんでも聞ける! ・就活(準備)や国試、入社後の様子など直接聞けるチャンス ・薬剤師の視野が広がる! ・ウエルシアのプライベートブランド商品を知れる! ・入社数年後のキャリアやワークライフバランスも新発見できる! 第一線で活躍中の様々な年次の薬剤師が、今後の活動や将来の悩み・疑問に何でもお答えします! さらに本部社員も参加!店舗以外のお仕事について詳しく聞けちゃう大チャンスです! 色んな先輩からお話を聞いてください♪ <実施期間> 1日 <会場> 東京都、大阪府 <持ち物> ・筆記用具 ・メモ <服装> 私服でOK <対象者> 薬学部5年生以下、大学院免許取得予定者 <報酬> 報酬なし <交通費> 支給なし 日程・会場を選択のうえ、ご予約ください。
-
- CRO・SMO
- 仕事体験
イーピーエスを知ろう!~CRO業界がわかる仕事体験(CRA)~
◎実施内容 CRA職の実際の仕事をご体験いただきます。 模擬カルテ、治験実施計画書、症例報告書等を用いて、CRAの仕事である症例エントリー策の協議、原資料の直接閲覧による有害事象、逸脱の発見等を体験していただきます。また医師への問い合わせについても体験いただくことで、よりCRA職の仕事を深くご理解いただきます。 ◎実施期間/日数 1DAYプログラム 2025年8月~10月に同じプログラムを複数回実施予定 ◎会場名 東京/名古屋/大阪 ※いずれも会場の詳細は未定 ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 リクルートスーツ推奨 ◎対象者 2027年3月卒業見込みの方(専門知識を要するため) ◎報酬 なし ◎交通費支給 なし 参加希望の方は【資料・法人情報請求】よりエントリーをお願いします。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
★がっつり店舗見学コース★
1日かけてぼうしや薬局の実店舗を数店舗、見学してまわります! 実際に薬剤師が働いている現場を見てもらうことで働く環境のイメージが湧くと思います。 それぞれの店舗で力を入れて取り組んでいることや、新人、店長など様々なキャリアの薬剤師からお話を聞くことが可能です。 人事担当以外の現場の薬剤師の姿を見学でき、お話できる見学コースです!! 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)
-
- 薬局
- 仕事体験
★店舗見学型就業体験★在宅コース
ぼうしや薬局の実際の店舗にて、 訪問同行及び報告書作成を体験していただきます。 また、在宅責任者の薬剤師から、ぼうしや薬局の在宅についてのミニ講義を行います。 ○薬剤師の在宅に興味がある方 ○実習であまり在宅の経験ができなかった方 ○実習前に在宅とはどんなものか体験してみたい方 などなど、どなたでもご参加いただけます。 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程につきましては、学生さんのご予定と店舗の予定をすり合わせて決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)
-
- CRO・SMO
- 仕事体験
メドペイス・ジャパン CRA ワークスタディプログラム
※コースの日数により内容は若干変更あり 実施期間・日数: 2025年8月6~8日(大阪3days) 2025年8月14日(東京1day) 会場:未定 ※対面のみ 持ち物:筆記用具 服装:自由(カジュアルで可) 対象者:生命科学系専攻の大学院生・大学生 報酬・交通費支給:なし 応募方法: 推薦枠をご希望の方は、JapanHR@medpace.com までメールにて下記情報をお送りください。 •氏名 •メールアドレス •携帯電話番号 •大学・学部・学科 •参加希望の日程(東京か大阪か) •応募理由 選考方法:ご応募メールによる選考のみ
-
- 薬局
- 仕事体験
【薬学生対象】 ワークで実践! ①抗がん剤レジメンワーク ②在宅・無菌調剤ワーク ③OTCクイズ・健康測定会
【実施期間】 2025年5月・6月・7月・8月 【日程】 毎週土曜日 10:00~12:00 【開催場所】 ★抗がん剤レジメンワーク(総合病院前) :カイセイ薬局阿波座店(地下鉄千日前・中央線「阿波座」駅 10番出口より徒歩3分) ★在宅・無菌調剤ワーク(在宅対応店) :カイセイ薬局長田店(地下鉄中央線「長田」駅より南へ徒歩10分) ★OTCクイズ・健康測定会(セルフメディケーション対応) :カイセイ薬局OAP店(JR環状線「桜ノ宮」駅から徒歩10分、“帝国ホテル大阪”隣、OAPタワー2階) ※日程により、開催場所・内容が異なります。 【集合場所】 各実施店舗に集合していただきます。現地集合、現地解散です。 【仕事体験内容】 ・実際の症例を使って、ワークを作成!普段の私たちの仕事を体験 ・カイセイ薬局が薬剤師として大事にしているものとは? ・処方解析ワーク、各店舗での患者層の違いについて ・先輩社員との座談会(現場のリアルな声をきいてください) ・フィードバック 実際の症例・薬歴を元に処方解析を体験してもらいます。 薬剤師としての必要な判断や患者さんへの提案について学びましょう! 【対象者】 薬学生 4~6年生対象 (薬学的知識を要するプログラムのため) 【服装・持ち物】 リクルートスーツ着用・筆記用具 【報酬】 なし 【交通費支給】 なし 【その他】 お席に限りがございます。お早めにご応募ください。 少人数制ですので、ひとりひとりの質問に現場で丁寧にお答えいたします。 調剤薬局でのお仕事に興味をお持ちの方はぜひご参加ください! 皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
オンライン店舗見学コース《マツモトキヨシ》
《マツモトキヨシをもっと知りたい方におすすめ》です。 マツモトキヨシの特徴的な店舗である matsukiyoLAB、調剤専門店、都市型の新業態店舗を 遠方でも近場でもタイムパフォーマンスよく見学いただけます! 【内容】 ・90分でマツキヨの店舗を動画で体感! ・マツキヨの調剤設備機器の充実を紹介 【持物・服装】 通学時のような私服でご参加ください 筆記用具などご準備ください 【会場】 オンライン開催(90分) Zoom使用。日程が近づきましたらURLをお送りします。 【その他】 ・交通費は対面実施の場合に一部支給(社内規定あり) ・報酬:なし ・6年制薬学部の4、5年生の方をメインに低学年の方も参加可 (ご参加に際し、一定の専門知識を要するため) 【プログラム参加法人】 株式会社マツモトキヨシ
-
- CRO・SMO
- 仕事体験
【IQVIAジャパン】ソリューションエンジニア職1day業務体験プログラム
【就業体験内容】 ・会社紹介/部門・職種紹介 ・グループワーク 内容:ヘルスケア業界のクライアント課題に対する、ITやテクノロジーの観点を含めた ソリューションの検討・プレゼンテーション ・先輩社員との座談会 ・オフィスツアー 【実施期間】 8月21日(木)、9月2日(火) 【実施日数】 1日 【実施場所】 東京(品川本社)での対面開催 【持ち物】 PC、筆記用具、昼食 【服装】 スーツもしくはオフィスカジュアル(オフィスに相応しい落ち着きのある私服) 【対象者】 大学・大学院の全学部学科 【報酬】 報酬なし 【交通費・宿泊費支給】 支給なし
-
- 薬局、ドラッグストア、その他
- オープン・カンパニー&キャリア教育
ママ薬剤師が伝える!後悔しない会社選びセミナー
◆プログラム内容◆ 【1】子育てしながら働くことを具体的に想像しよう 「育休は夫婦ともに取りたい」「子供は2人以上ほしい」「子供のイベントは必ず参加したい」 など子育てにおける自分の理想のお仕事・生活スタイルをワークを通して具体化していきます 【2】ママ視点の就活ポイント 理想のお仕事・生活スタイルを叶えるための福利厚生やサポートを紹介 今後の活動で押さえるべき制度やポイントをお伝えします 【3】ママ薬剤師の1日のスケジュール 実際子育てしながら働く社員の起きてから寝るまでの1日を紹介します 店舗・本部で勤務している社員紹介を見ることで仕事と子育ての両立をより具体的にイメージできます ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆参加日数◆ 1日 ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催のため) ◆服装◆ ・私服で参加していただけます 【対象者】 2027年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 なし(WEB開催のため)
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
⑦【WEB】akホールディングス企業理解+ハーバード大卒薬剤師による特別講演!~認知科学を用いた正しい学び方・勉強法とは?!~
■akホールディングス会社説明 1. 関東・関西を中心に116店舗展開の薬局を展開 2. 医療機関、介護施設をグループで展開し、地域包括ケアを社内で実現 3. やりたい事に挑戦できる環境 4. 独立、経営幹部を目指す「独立支援制度」紹介 ■ハーバード大卒薬剤師による特別講演 大学で学んだ科学的メソッドを活用し、成果を飛躍的に高める正しい学び方・学習方法をお伝えします。 国家試験勉強だけでなく、今後の人生の自己学習に活かすことができるとっておきの内容となっております! ◆──────────────────◆ 登壇者プロフィール 東日本運営部 副本部長 石山 茂弥 【経歴】 ハーバード大学卒業 ホワイトハウス勤務 ゴールドマンサックス勤務 某医療特定機能病院勤務 大手調剤チェーン勤務 ◆──────────────────◆ ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆方法:ZOOM ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬・交通費支給:なし ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:私服(大学通学時と同様で構いません) 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください!