検索結果198件
-
- CRO・SMO
- オープン・カンパニー&キャリア教育
1dayオープン・カンパニー&仕事体験
◎内容 会社説明、業界説明、仕事体験(CRA職)、先輩社員座談会 ◎実施期間(予定) 2025年10月~2025年12月 ◎参加日数 1日 ◎会場名 株式会社アールピーエム 東京研修センター ◎持ち物 筆記用具、メモ帳 ◎服装 自由 ◎報酬、交通費支給 無
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
PBアイデア創出コミッティ体感コース《マツモトキヨシ》
《マツモトキヨシをもっと知りたい方におすすめ》です。 当社には入社2年目から店舗で働きながら参加ができる 「PBアイデア創出コミッティ」という 商品開発のプロジェクトを毎年開催!! 日々の薬剤師業務に+αで挑戦してみませんか? 【内容】 ・「PBアイデア創出コミッティ」の概要をお伝えします! ・薬剤師も現場で働きながら挑戦ができる商品開発とは? ・商品開発者の思考回路も見える体感型イベント 【持物・服装】 通学時のような私服でご参加ください 筆記用具などご準備ください 【会場】 オンライン開催(90分) Zoom使用。日程が近づきましたらURLをお送りします。 【その他】 ・交通費は対面実施の場合に一部支給(社内規定あり) ・報酬:なし ・6年制薬学部の4、5年生の方をメインに低学年の方も参加可 (ご参加に際し、一定の専門知識を要するため) 【プログラム参加法人】 株式会社マツモトキヨシ
-
- ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面】ウエルシア博覧会
【内容】 ・若手薬剤師からなんでも聞ける! ・就活(準備)や国試、入社後の様子など直接聞けるチャンス ・薬剤師の視野が広がる! ・ウエルシアのプライベートブランド商品を知れる! ・入社数年後のキャリアやワークライフバランスも新発見できる! 第一線で活躍中の様々な年次の薬剤師が、今後の活動や将来の悩み・疑問に何でもお答えします! さらに本部社員も参加!店舗以外のお仕事について詳しく聞けちゃう大チャンスです! 色んな先輩からお話を聞いてください♪ <実施期間> 1日 <会場> 東京都、大阪府 <持ち物> ・筆記用具 ・メモ <服装> 私服でOK <対象者> 薬学部5年生以下、大学院免許取得予定者 <報酬> 報酬なし <交通費> 支給なし 日程・会場を選択のうえ、ご予約ください。
-
- 薬局
- 仕事体験
【専門性の高い薬剤師編】~薬にもできない仕事を~
■WEB開催と対面開催が選べます■ ▽プログラム内容▽ ・たんぽぽ薬局の専門性が学べる環境について ・たんぽぽ薬局の研修制度 ・たんぽぽ薬局の専門資格取得支援制度 ・認定・専門資格取得者の体験談 ・専門知識を活かした服薬期間中のフォロー ・トレーシングレポートを活用した病薬連携体験ワーク 抗がん剤レジメンや患者様の訴えをもとにした、テレフォンフォローや病薬連携を体験 ・若手薬剤師座談会 先輩薬剤師の経験から学べるだけでなく、クイズやグループワークで分からない項目などフォローがあるのでどなたでも安心してご参加頂けます! 興味がある方もない方も、これから生き残れる薬剤師になるために必見のプログラムです! みなさまのご参加おまちしております♪ 【開催日時】下記日程をご確認ください。 【開催日数】半日 【開催予定地域】愛知県、京都府、大阪府、オンライン 【服 装】私服 【持ち物】対面:筆記用具 WEB:筆記用具・郵送した資料※届いている場合、ご用意ください (予約のタイミングによって、開催後に資料を受取る場合もございます) 【交通費】当社規定に基づき支給 ※対面開催のみ 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【WEB/リアル】まずはコレから!セミナ(東日本エリア:北海道~中部・北陸)
<薬学生対象/Web配信・リアル まずはコレから!セミナー> 自分の将来を考え始めると、様々な悩み・想いが出てくると思います。 一人で悩まず、まずは!このセミナーに参加していただければ、 自分の将来を考える上で必要な知識を私たちが全力でお伝えします! クオール社員が「新5年生になったときに知りたかった…!」と話すほど タメになる情報を限定公開☆彡 もちろん、クオールに関する特徴や取り組みもいち早くご紹介します♪ また、本セミナーから初開催の“自己分析”ワークを実施! 過去の経験から未来を考えるワークを行います。 今後の判断軸となる考え方やなりたい薬剤師像を見つけましょう! ※リアル開催については、一部エリアのみとなりますが準備が整い次第、情報公開させていただきます。 【ご予約について】 ■必ずご自身の大学所在エリアのご希望の日程を選択し、ご予約ください。 ★こちらは東日本エリアの予約フォームとなります★ ※東日本エリア:北海道・東北・関東・中部・北陸 ※大学所在エリアが新潟県に該当する方は、東日本の日程をご予約ください。 ◎実施期間:2025年4月~5月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB又は東京都 ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方 ※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。 ★キャンセルや予約変更は開催日の3日前(土日祝日を除く)の正午まで可能です。 ※開催当日の遅刻・欠席等のご連絡は緊急連絡先にご連絡ください。 ※前日までのキャンセルのご連絡はインターンシップ担当までお願いいたします。 【WEBの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールからZoomのURL、パスワード、IDをご確認の上ご参加ください。 ※スマートフォン・タブレットでご参加の方は、 事前に「zoom」のアプリのダウンロードをお願いいたします。 ダウンロードページ:https://zoom.us/support/download ※長時間の通信となるためWi-Fi環境を推奨しております。 【リアルの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールに記載の集合時間までに会場にお越しください。 ■リアル開催の場合、交通費の支給はございません。 ※社会情勢を考慮し、近隣(およそ100km以内)でのリアル開催がない場合は WEBの日程でのご参加をお願いいたします。 ★プログラムの後半1時間は座談会を実施いたします。 お飲み物等を飲みながら、気軽にご質問いただいたり学生さん同士もお話いただける場としております♪
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【業界研究】これからの時代に勝ち残る企業について徹底解説!
弱冠30歳にしてエリア長を統括する立場になった 敏腕マネージャーが調剤報酬の観点から これから生き残る企業として何が必要かを紐解きます! 本当の安定とは? 今国、そして地域の方が求める企業の在り方とは? 『必要とされる薬剤師になりたい』 『誰かの為になる仕事をしたい』 そのようにお考えの方は必見です! オンラインで実施します。 申し込まれた方には別途メールにて参加する為のZOOM URLを送付いたします。 ●実施期間 2025年5月~2026年1月末 ※土日、大学長期休暇期間実施あり ●参加日数 1時間程度 ●会場名 ZOOM ●対象 薬学生 ●持ち物 ペン、メモ帳 ●服装 私服(画面オフ、ミュート) ●報酬 特になし ●交通費 特になし ●その他 お申込みいただきましたら詳細をご連絡いたします。
-
- 薬局
- 仕事体験
認定・専門薬剤師によるキャリアデザイン講座 【糖尿病】
・糖尿病専門認定講座 この講座では、糖尿病専門薬剤師がキャリアデザインの方法を学びます。糖尿病治療に関する専門知識を深めるとともに、キャリアの方向性を明確にします。 ・目的 糖尿病治療に関する知識を深める 自己理解を深め、キャリアプランを立てる 専門薬剤師としてのスキルを向上させる ・ 内容 糖尿病治療の最新情報と薬剤師の役割・結果の共有とフィードバック 症例の分析、治療計画の立案、患者さんへの説明方法などを体験していただきます。 ・開催場所 ご自宅のPCまたはスマホからご参加ください。 ※zoomのURLについてはご予約の確認が取れ次第お送りいたします。 ・実施期間 2025年5月~9月末 ※長期休暇期間実施あり ・服装 スーツまたはオフィスカジュアル ・対象 6年制薬学部生
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
⑤【対面】《店舗見学》先輩薬剤師との交流会!
実際に店舗に訪問し、先輩薬剤師から話を致します。 皆様からのご質問も伺いますので、何でも聞いて頂ければと思います。 【プログラム】 ※所要2~3時間 ・本社に集合し、担当者と店舗へ(現地集合の場合もございます) ・先輩薬剤師より店舗特徴など店舗についてのご説明 ・質疑応答形式で先輩薬剤師と話をして頂きます ・店舗もしくは近隣の駅で解散 ※基本的には1店舗の見学ですが、2・3店舗見て頂くこともございます ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆開催場所:関東・関西 系列店舗のあるエリア ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬:なし ◆交通費支給:交通費全額負担 ※上限あり ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:スーツ ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください!
-
- 薬局
- 仕事体験
【店舗見学会】薬剤師として働く姿をイメージしよう!
▽プログラム内容▽ ●薬局薬剤師の働き方を知ろう! 機器設備、全店舗統一調剤ルールなどの設備面や会社・店舗の特徴、取り組みなどの薬剤師の役割を実感しよう。 実際に調剤機器や薬歴音声自動入力システムを体験していただきます。 ●先輩交流で将来像を描こう! 若手先輩薬剤師とのざっくばらんな交流会を実施。 先輩から現場の声を直接聞いて、働くイメージやたんぽぽ薬局の雰囲気を感じてみてください。 <参加者の声> ・先輩薬剤師や採用担当とお話をさせて頂けるので、分からない事や気になる事を伺うことができた。 ・参加者が1~3名と少人数なので、質問しやすく安心して参加することができました。 ・実習先の薬局しか知らなかったので、薬局によって取り組みや働く環境が大きく違い、薬局薬剤師の幅広いキャリアを知り、視野が広がった。 営業中の店舗を見学できるので、薬剤師としてのリアルな働き方を感じていただけます。 たんぽぽ薬局で働く薬剤師をぜひ体感してください! お会いできるのを楽しみにしております♪ 【開催期間】2025年4月~2026年2月※長期休暇期間実施 ご希望に合わせて随時開催! ご予約後、希望日時を伺いますので、下記よりご予約ください。 【参加日数】1日 【開催予定地域】岐阜県、愛知県、三重県、静岡県、富山県、石川県、福井県、 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、香川県、愛媛県 【服 装】スーツ着用 ※マスク着用の上ご参加ください。 【持ち物】筆記用具 【交通費】当社規定に基づき支給 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【企業研究】地域密着型薬局に求められる薬局機能の3本柱
エントリーしていただいた学生さんに、zoomリンクをお送りいたします。 オンラインでぼうしや薬局の取り組みを知っていただけます☆ 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1時間) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程につきましては、学生さんのご予定と店舗の予定をすり合わせて決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 随時(1時間程度)
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
店舗見学★実際に新卒社員が働いている店舗を見てみよう!
【プログラム】 ・店舗概要と特長、薬剤師業務について ・実際の処方箋を見ながら、取り扱っている医薬品の種類、処方内容について、処方解析 ・先輩薬剤師たちとの質疑応答 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(1~2時間程度) ※土曜日・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります 大阪:南千里駅前薬局・森ノ宮ステーション薬局・アイル薬局吉田駅前店・高槻ゆーあい薬局 神戸:住吉ゆーあい薬局・御影ゆーあい薬局 姫路:別所薬局・きのみ薬局 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【持物・服装】 筆記用具 私服(スーツではなく、普段の服装でお越しください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【日程に関して】 個別にて対応いたします。 見学受け入れ可能な患者さまが少ない時間帯にお越しいただきます。 平日は14~16時ごろ(薬局によっては11時~)、土曜日は昼~となります。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【オンライン】簡易版!メディカルボックスを知ろう!
メディカルボックスの会社説明を凝縮バージョンで行います! また、人事として、転職者からのよく聞く理由をまとめています。 自己分析をしながら、自分に合う職種、働き方、一緒に考えてみましょう! 【実施期間・日数】 ~2026年2月(1day) ★ご希望の日程を選択のうえお申し込みください。 他日程をご希望の方は個別に調整いたしますので【随時】よりお申し込みください。 【時間】 随時(1時間程度) 【対象者】 薬学生(学年不問)
-
- 薬局
- 仕事体験
【WEBセミナー】健康イベントを企画!あなたなら何がしたい?
<仕事体験内容> ・患者さんの立場に立って、どんな健康イベントがあったらいいか企画立案 <プログラム> ・「かかりつけ薬局」とは 求められる役割と、ユーアイファーマシーでの過去の取り組みについて ・あなたならどんな提案をする? グループワーク:企画案を持ち寄り内容について精査 ターゲットの絞り込みから適切な会場選定 広報と必要な準備、他社との差別化について議論 具体的な企画として落とし込み ・まとめ ・会社案内 ・座談会 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(2~3時間程度) ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 オンライン:zoom ※参加方法等の詳細は個別でご案内させていただきます。 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【服装】 スーツ --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。
-
- 薬局
- 仕事体験
【対面・WEB】信頼される薬剤師マインドを知る【症例検討コース】(東海)
【実施内容】 ■症例検討 ・患者さま情報の差が与える影響を考える ポリファーマシーに関わる症例検討を通して、薬や病気だけでなく、薬局だからこそ「ヒト」をみる大切さがあることを感じていただけます。 疑似症例検討を行う体験をしていただきます。 ■メディカル一光の取り組み紹介 実務実習の合間など、個別に調整しての実施も可能! 少人数制なので質問などしやすくじっくり話を聞いていただけます! 【実施期間・日数】 期間:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【参加人数】 1~5名程度 【会場】 名古屋・三重の会議室、オンライン 【持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツまたはスーツに準じるもの 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし 【交通費補助】 当社規定に基づき支給 ※現住所(休暇先)から最寄りの会場での開催に限ります 【申込み】 記載の日程以外は個別に日程・時間を調整いたします。 《随時》を選択のうえ、予約へお進みください。
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
“病院薬剤師”1day病院見学【洛和会音羽病院】
★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会音羽病院】 地域の医療機関と密接な連携をとりながら、急性期を中心に、高度な医療を一貫して提供しています。生命と健康、安心を守る為に薬薬連携にも力を入れており、近隣の保険薬局との勉強会等も開催しております。 【内容】 当院では様々なチーム医療を展開し、より良質な医療を提供しております。薬剤部には、がん・糖尿病・ICT・NST・心不全・救急などのチームで活躍する有資格者が在籍しており、一緒に病院薬剤師としての役割を考えSGDやカンファレンス・症例検討などを通じて参加体験することができます。 ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」をご提出ください 【実施日】 基本 土曜日 13時~16時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※ 推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可) 女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 ゴーグル(なければレンタルあり)、白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面】LINEで服薬フォロー!次世代の薬局体験コース
●オリエンテーション(参加者自己紹介/スケジュール案内) ●超患者中心主義「ICTツールを用いた服薬フォローシステム」セミナー ●服薬フォローアップ体験 ●イントロン社員×参加学生交流会 〇日数:1日 〇会場:イントロン本社、周辺薬局 〇持ち物:筆記用具 〇服装:スーツ着用 〇対象者:6年生薬学部に在学の学生 〇交通費:規定に沿って支給 参加ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。 日程等は個別に調整させていただきます。
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
1day店舗見学会
11時~13時:見学のための準備 現場薬剤師に会う前に自分が働く中で目指したい理想像を浮かべ、その中で必要なことが何なのか考えよう! もしかしたら新たに聞きたいことが思いつくかも。 13時~16時:店舗見学 調剤併設型ドラッグストアを見学し、患者様・お客様に貢献できる喜びを知ろう! クリニック誘致型や完全面分業対応型、ドライブスルー対応型など様々な薬局を訪問し、そこで働く現場薬剤師と意見交換や質問を実施していただきます。 若手薬剤師、薬局長やエリア長と様々な人と話せる機会があります! 16時~17時:フィードバック 1日を振り返り、自分の中で得られたものを考えよう! もし、現場薬剤師に聞けなかったことがあればいつでもお気軽にどうぞ! ※当日の状況により、プログラムが変更となる場合があります。ご了承ください。 ※フィードバック有り 【参加日数】 1日 【会場】エバグリーン薬局 各店 【持ち物】筆記用具、交通費の領収書(片道のみ) 【服装】スーツ 【その他】昼食、交通費支給、国試対策テキスト「埋め本」支給
-
- ドラッグストア
- 仕事体験
【仕事を深掘り】セルフメディケーション体験コース ~OTCで薬剤師の可能性を広げる~
■コース内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 薬剤師のセルフメディケーションへの関わり方について知っていただく体験型のコースです。 午前はセミナー形式でセルフメディケーションについて学び、 午後からは実際のドラッグストアの売り場で、商品選びや接客のロールプレイも行います。 健康食品の試飲などもご用意しているので、実際に体験しながらセルフメディケーションについて学んでいただけます。 ■スケジュール例ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10:00 JR四条畷駅集合 10:20 本社にてセルフメディケーションについて学ぶ ※グループワークもあります 12:00 休憩 13:00 ドラッグストアでロールプレイ形式で学ぶ ※商品の選択や、接客の体験をします 15:30 会社説明 16:30 質疑応答 17:00 JR四条畷駅解散 ※昼食ご準備します ■その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【実施期間】2025年5月~2026年2月(土日祝、大学長期休暇期間あり) 【参加日数】1日 【会 場】対面:アカカベ本社、研修センター、各店舗 【持ち物】筆記用具・メモ帳 【服 装】スーツ(5月~10月まではクールビズ期間となっております) 【対象者】薬学生 【報 酬】なし 【交通費】支給あり(社内規定がございますので遠方の方はお問合せ下さい) 当企画を通じたフィードバックや、質問にもお応えいたします。 少人数制での開催にしていますので、気になることはその都度質問できますよ。 仕事の楽しさ、嬉しかったこと、失敗談など何でも質問に答えます! 将来を考えるきっかけとなる有意義な濃い1日になること間違いなし!ぜひご参加くださいね♪
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
【対面】店舗形態に応じたKIRINDO薬剤師の働き方
◇敷地内薬局、医療モール型薬局、大型病院門前薬局、OTC併設薬局、薬局立ち上げに関して それぞれの薬剤師働き方、役割を経験する。 ・各店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ ・服薬指導×OTC販売の実際 ・ケーススタディー服薬指導で薬剤師がどのようにスキルを活かしているか ・なぜキリン堂は薬剤師のカウンセリング力向上に取り組むのか ・大阪(近畿)本社にて多くの併設店を展開する弊社ならではの特徴とは ・キャリアの積み方、ライフワークバランスの取り方等様々なキャリアプランを学ぶ ◇質疑応答会 調剤併設、在宅実施店での魅力、理解、不安解消の為に <ケーススタディ内容> 服薬指導、OTC販売とそれぞれのケースを実践して頂き、 それぞれのケースに必要なスキルはどういったものなのか、 どう活かされているのかということを体験して頂きます。 【対面】 時間:※集合は開始15分前にお越し下さい 持ち物:筆記用具 服装:スーツ、動きやすい履き物 対象者:薬学部(低学年参加可) 交通費:上限2,000円にて支給 1日単位のため、宿泊費等はございません ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
サン薬局 店舗見学会
◎実施内容:サン薬局の店舗見学 ◎実施期間:水・木・金曜 15:00~17:00でご都合の良い日程 ◎会場:サン薬局平松店(奈良市平松1-31-24) ◎持ち物:白衣 ◎服装:特に指定なし ◎対象者:薬学生 ◎報酬:なし ◎交通費:弊社規定に基づき上限10000円まで
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
薬剤師業務体験
1、病院薬剤師の役割について 2、先輩薬剤師との座談会 中京病院で実際に活躍している「がん専門薬剤師」や「ママさん薬剤師」などの 先輩薬剤師と直接話ができる座談会を開催します。将来なりたい薬剤師像を 見つけるヒントにしてください。 3、病院内・薬剤部内の見学・薬剤師業務の体験 実際の病棟業務を見学していただきます。 また調剤業務や服薬指導などの体験もしていただきます。 【期間・参加日数】 2025年5月~2026年2月(予定) 参加:半日 【実施場所】 独立行政法人 地域医療機能推進機構 中京病院 【対象】 薬学部(5年生)※専門知識を有するため 【持ち物】 筆記用具、白衣 【服装】 派手でないもの(ジーンズ、ハイヒールは不可) ご希望の日時を個別で調整のうえ、実施いたします。 参加ご希望の方は、【随時】よりお申し込みください。 こちらからご連絡いたします。 ※交通費支給はありません。
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
ベルランド総合病院 お仕事体験会
◎内容 法人説明・病院説明・施設見学 ◎実施期間 2025年7月~8月 ◎参加日数 1日 ◎会場名 ベルランド総合病院 ◎持ち物 白衣、音のならない靴(実習で使用していた白スニーカーなど) ◎服装 フォーマルな服装 ◎対象者 薬学生及び薬剤師免許をお持ちの方 ◎交通費 支給なし
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【WEB/リアル】まずはコレから!セミナー(西日本エリア:関西~九州)
<薬学生対象/Web配信・リアル まずはコレから!セミナー> 自分の将来を考え始めると、様々な悩み・想いが出てくると思います。 一人で悩まず、まずは!このセミナーに参加していただければ、 自分の将来を考える上で必要な知識を私たちが全力でお伝えします! クオール社員が「新5年生になったときに知りたかった…!」と話すほど タメになる情報を限定公開☆彡 もちろん、クオールに関する特徴や取り組みもいち早くご紹介します♪ また、本セミナーから初開催の“自己分析”ワークを実施! 過去の経験から未来を考えるワークを行います。 今後の判断軸となる考え方やなりたい薬剤師像を見つけましょう! ※リアル開催については、一部エリアのみとなりますが準備が整い次第、情報公開させていただきます。 【ご予約について】 ■必ずご自身の大学所在エリアのご希望の日程を選択し、ご予約ください。 ★こちらは西日本エリアの予約フォームとなります★ ※西日本エリア:関西・中国・四国・九州 ※大学所在エリアが新潟県に該当する方は、東日本の日程をご予約ください。 ◎実施期間:2025年4月~5月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB又は大阪府・広島県・福岡県(予定) ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方 ※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。 ★キャンセルや予約変更は開催日の3日前(土日祝日を除く)の正午まで可能です。 ※開催当日の遅刻・欠席等のご連絡は緊急連絡先にご連絡ください。 ※前日までのキャンセルのご連絡はインターンシップ担当までお願いいたします。 【WEBの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールからZoomのURL、パスワード、IDをご確認の上ご参加ください。 ※スマートフォン・タブレットでご参加の方は、 事前に「zoom」のアプリのダウンロードをお願いいたします。 ダウンロードページ:https://zoom.us/support/download ※長時間の通信となるためWi-Fi環境を推奨しております。 【リアルの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールに記載の集合時間までに会場にお越しください。 ■リアル開催の場合、交通費の支給はございません。 ※社会情勢を考慮し、近隣(およそ100km以内)でのリアル開催がない場合は WEBの日程でのご参加をお願いいたします。 ★プログラムの後半1時間は座談会を実施いたします。 お飲み物等を飲みながら、気軽にご質問いただいたり学生さん同士もお話いただける場としております♪
-
- 薬局
- 仕事体験
コスモス調剤薬局1day見学ツアー パーソナルクリニカルラウンドを体験しよう!
◎実施内容 愛知県に「超ドミナント展開」をしているコスモス調剤薬局を2~3店舗見学に行きます。 当社が全店舗に導入している「自動監査機器」なども体験いただけます。(一部就業体験あり) また、見学先の店舗での現場の薬剤師との座談会を通して、 ・なぜ薬局の薬剤師になったのか? ・なぜコスモス調剤薬局を選んだのか? ・店舗の特徴は? ・コスモス調剤薬局での教育制度はどうだった? ・国試対策や就職活動はどう取り組んでいた? ・店舗間の協力、連携はどのようにしているの? などなど、気になることを何でも質問していただくことができます! ◎実施期間 2025年6月~2025年2月末 ※個別で日程調整し、随時開催 ※土日も開催可能 ◎参加日数 半日程度(基本的に午後半日) ◎会場名 株式会社コスモス調剤 本部(本部に集合いただき、店舗へご案内します!) ◎持ち物 筆記用具、学生証 ◎服装 スーツ ◎対象者 薬学生5年生のみ ◎報酬 なし ◎交通費支給 当社規定に基づき支給
-
- 薬局
- 仕事体験
【地域に密着して働く薬剤師編】~薬にもできない仕事を~
■WEB開催と対面開催が選べます■ ▽プログラム内容 ・どうして地域密着が必要なの? ・たんぽぽ薬局の在宅医療 ・在宅医療でのチーム医療体験ワーク ・たんぽぽ薬局のかかりつけ薬剤師 ・健康サポート機能とは ・健康イベント体験クイズ ・若手薬剤師座談会 患者様の服薬状況、体調、生活背景をもとにした、在宅現場で行っている処方提案を体験していただきます。 先輩薬剤師の経験から学べるだけでなくクイズやグループワークで分からない項目などフォローがあるのでどなたでも安心してご参加頂けます! 興味がある方もない方も、これから生き残れる薬剤師になるために必見にプログラムです! みなさまのご参加おまちしております! 【開催日時】下記日程をご確認ください。 【開催日数】半日 【開催予定地域】愛知県、京都府、大阪府、オンライン 【服 装】私服 【持ち物】対面:筆記用具 WEB:筆記用具・郵送した資料※届いている場合、ご用意ください (予約のタイミングによって、開催後に資料を受取る場合もございます) 【交通費】当社規定に基づき支給 ※対面開催のみ 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面】店舗形態に応じたKIRINDO薬剤師の働き方(国試対策セミナー付)
◇敷地内薬局、医療モール型薬局、大型病院門前薬局、OTC併設薬局、薬局立ち上げに関して それぞれの薬剤師働き方、役割を経験する。 ・各店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ ・服薬指導×OTC販売の実際 ・ケーススタディー服薬指導で薬剤師がどのようにスキルを活かしているか ・なぜキリン堂は薬剤師のカウンセリング力向上に取り組むのか ・大阪(近畿)本社にて多くの併設店を展開する弊社ならではの特徴とは ・キャリアの積み方、ライフワークバランスの取り方等様々なキャリアプランを学ぶ ◇KIRINDO薬剤師生涯学習プログラムは大手予備校とコラボ。 予備校人気講師より110回薬剤師国家試験の傾向分析と対策を伝授! 111回・112回に備えて今できる事から始めよう! 実務実習を有意義に過ごすために。 ◇質疑応答会 調剤併設、在宅実施店での魅力、理解、不安解消の為に <ケーススタディ内容> 服薬指導、OTC販売とそれぞれのケースを実践して頂き、 それぞれのケースに必要なスキルはどういったものなのか、 どう活かされているのかということを体験して頂きます。 【対面】 時間:※集合は開始15分前にお越し下さい 持ち物:筆記用具 服装:スーツ、動きやすい履き物 対象者:薬学部(低学年参加可) 交通費:上限2,000円にて支給 1日単位のため、宿泊費等はございません ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【全職種対象WEB】調剤薬局業界紹介+全職種座談会
【実施期間】 2025年4月~2026年2月 【日程】 月1回・土曜日 16:00~17:00 【プログラム】 ・調剤薬局ってどんなところ?ドラッグストアとの違いは? ・カイセイ薬局の概要、特徴 ・薬剤師、管理栄養士、一般事務職の働き方 ・先輩社員との座談会!なんでも質問にお答えします!? 【会場】 ZOOMを使用して行います。 ご自宅等お好きな場所からご参加ください。 【対象者】 全職種対象(薬学生・管理栄養士職・一般事務職) 【服装】 リクルートスーツに準じた服装 【準備物】 PC(カメラ・マイク付き)もしくはスマートフォンの環境が必要ですのでご用意をお願いいたします。 ※スマートフォンを使用の方はアプリのダウンロードが必要となります。 【報酬】 なし 【交通費支給】 なし 【その他】 お席に限りがございます。お早めにご応募ください。 調剤薬局でのお仕事に興味をお持ちの方はぜひご参加ください! WEB上にはなりますが、皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【WEB】1時間で徹底解説!1stステップセミナー
▼プログラム (1)アポクリートについて ・アルフレッサグループならではの強み ・水族館イベントなどの地域貢献活動 ・多彩な研修制度 ・専門資格取得サポート ・キャリアアップ ・福利厚生 (2)質問コーナー 業界の事や会社選びのポイントなど、何でも質問してください! ご自宅からお気軽にご参加ください♪ 参加日数:1日 会場:Zoomにて実施 持ち物:筆記用具 服装:自由(大学通学時と同様で構いません) 対象者:薬学部4年生以上 報酬:なし
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
総合メディカルがまるわかり!『メディトーーク♪♪』
各月によりトークテーマが異なる、毎回楽しみなメディトーーク♪♪ 5月より不定期で実施いたします! 5月のテーマはこちら 『会社のいいところ採用部が話します』 ≪これまでの開催トークテーマ一覧≫ ・1,2年目社員にぶっちゃけトークをしてもらおう編 ・専門薬剤師について深堀りしよう編 ・どうすれば本社職になれるの?編 ・人事部長に質問してみよう!編 など 【実施方法】 オンライン ZOOMにて実施いたします。 【対象】 薬学部生 【参加法人】 総合メディカル株式会社
-
- 薬局
- 仕事体験
薬の味見体験+業界理解セミナー
■業界理解セミナー ~業界の今、そして未来とは~ 高度薬学管理や在宅医療をはじめ、薬局薬剤師に求められる役割は近年ますます 大きくなっています。刻々と変化する医療の中で求められる薬剤師とは? ■薬の味見体験 ~薬剤師の職能を体感しよう~ 患者さまから意外と聞かれる「薬の味」。 実際に薬の味を知り、服薬指導の幅を広げるポイントを見つけていきます。 実習にも、実際に薬剤師として働き始めてからも役立つ人気プログラムです! (※ワークの内容に対するフィードバックあり) 【実施期間) 2025年4月~2025年9月 ※土日祝、大学長期休暇期間に実施あり 【会場】 関東・北陸(東京本社を予定) ※お申込みいただいた方のエリアを考慮し実施いたします 【参加日数) 1日 【対象) 薬学部5年生以上(専門知識を有するため) ※業界理解セミナーとセットのプログラムについては、エリア・時期により日程・実施状況が異なります。詳細はご予約いただいた方へご案内いたします。 参加ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。