検索結果290件
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
“病院薬剤師”1day病院見学【洛和会丸太町病院】
★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会丸太町病院】 地域の診療所、病院と連携を深め、病診・病病連携のネットワークを築き上げてきました。 救急搬送の受け入れについても、京都市中心部では中心的な役割の一翼を担っています。 許可入院患者数150人に対して16人の薬剤師がおり、365日病棟に薬剤師が常駐し、 入院前から退院後までの薬物療法を支援しています。 【内容】 《10時~12時》 病院紹介(病院概要、福利厚生、地域医療、各診療科について等) 薬剤部紹介(部員構成、勤務体制、キャリア形成、薬薬連携等) 病棟業務 ・持参薬鑑別から患者指導までを見学 ・PBPMに基づく医師の処方入力支援を体験 外来業務 ・外来がん化学療法指導を見学(実施不可などタイミングが合わなければ中止の可能性あり) 症例検討会 ・木曜のみ実施(11時〜12時) 《12時~13時》 昼休憩(若手薬剤師との交流) 《13時~14時》 ・術前外来を見学 (麻酔科医師や診療科と連携して入院前から手術予定患者の薬の確認をしています。 また周術期患者への薬剤師の取り組みとして処方管理、術後疼痛管理、骨粗鬆症 治療マネジメント等も説明します)(水曜除く) ・総合診療科での薬剤師業務 (ポリファーマシー、退院時の施設やケアマネとの連携について説明します) ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」があればご提出ください 【実施日】 水・木 10時~14時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※ 推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可) 女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札、昼食 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。
-
- 薬局
- 仕事体験
認定・専門薬剤師によるキャリアデザイン講座 【糖尿病】
・糖尿病専門認定講座 この講座では、糖尿病専門薬剤師がキャリアデザインの方法を学びます。糖尿病治療に関する専門知識を深めるとともに、キャリアの方向性を明確にします。 ・目的 糖尿病治療に関する知識を深める 自己理解を深め、キャリアプランを立てる 専門薬剤師としてのスキルを向上させる ・ 内容 糖尿病治療の最新情報と薬剤師の役割・結果の共有とフィードバック 症例の分析、治療計画の立案、患者さんへの説明方法などを体験していただきます。 ・開催場所 ご自宅のPCまたはスマホからご参加ください。 ※zoomのURLについてはご予約の確認が取れ次第お送りいたします。 ・実施期間 2025年5月~9月末 ※長期休暇期間実施あり ・服装 服装:実務実習に準ずる格好 ・対象 6年制薬学部生
-
- 薬局、ドラッグストア、その他
- 仕事体験
『寄り添う医療』の第一歩が見つかる!「在宅医療セミナー」
◆プログラム内容◆ 【1】在宅医療の現状と未来の展望 在宅医療の現場の動向や将来性について、具体的な事例をもとに学びます。患者さんに寄り添った医療の提供方法や在宅医療の必要性を理解し、自分のキャリアにどのように活かすかを考えます。 【2】薬剤師の専門性を活かすワークショップ 在宅医療の現場で必要な判断力や対応方法を学べるワークショップを実施。実際のケーススタディを通じて、患者さんとの関わり方やチーム医療の中での薬剤師の役割を体験できます。 【3】グループディスカッション 在宅医療をテーマに、グループでディスカッションを行います。チーム医療の実際や在宅医療の特徴について、仲間と意見交換しながら、理想の働き方を具体的にイメージできる時間となります。 症例検討を行うため、添付文書を確認できる書籍やデバイスの準備をお願いできると推奨します。なお、必須ではなく、準備がなくても参加可能です。 ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆参加日数◆ 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ ・私服で参加していただけます 【対象者】 2027年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
【東京】AEONサマーフォーラム~本社スタッフ体験~
○内容 ・〈薬局運営担当〉業界編成の波が押し寄せる中、イオン薬局は今後どのようにして発展していくのか。 《イオン薬局の未来》について、薬局運営のMGRが熱く語ります!! 《理想の薬局》とは何か…。皆様もグループワークを通じて、一緒に考えてみましょう! そして、この体験で【表現力】や【プレゼン力】を身に付けてください! ・〈教育担当〉新人薬剤師も受けている教育カリキュラムを、皆さまも一緒に体験してみましょう! 先輩社員が患者様役、皆様が薬剤師役で患者様へのロールプレイングをしていただきます! 患者様へのヒアリングをもとに、最適解を提案することで薬剤師としてどのようなコミュニケーションが求められているかなどを 学んでいただき、【コミュニケーション能力】や【接客力】を身につけてください! 皆さんのご予約をお待ちしております! ○開催日 2025年8月10日(日)※1day ○場所 東京:AP日本橋 WEB:Zoomを使用 ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ○交通費 1日上限1万円まで支給 会場が遠い場合はオンラインでご参加ください! ○報酬 なし
-
- 薬局
- 仕事体験
【現地・Zoom】さくら薬局を徹底解剖(企業研究)
☆体験プログラム さくら薬局のビジョンと地域の方や患者さまとの関わり、スタッフの声に耳を傾ける現場主義の体制について詳しく解説しています。 生涯学び続けられる研修や業界トップクラスの専門認定の取得数を支える教育体制、薬剤師を徹底して守る自社開発システムなど薬剤師を取り巻くサポート体制の手厚さを知ることができます。 また、学生の皆さんが気になる働き方(勤務・制度等)についても細かく解説しています。そのほか選択できるキャリアの幅広さや福利厚生についても知ることができ、さくら薬局の働きやすさを実感していただけるプログラムです。 【目次】 ・地域貢献の取り組み ・自社開発システム ・医療DX ・在宅医療 ・人材教育&キャリアステップ ・休日 ・福利厚生 終了後、プチ座談会がございます。気になることがありましたら何でもご質問ください! 【実施期間・参加日数】 2025年4月~2026年2月 1日 ※土日祝、大学長期休暇に開催あり 【会場名】 東京:東京都内、大阪:大阪市内、北海道:札幌市内、宮城:仙台市内、石川:金沢市内、愛知:名古屋市内、福岡:福岡市内、熊本:熊本市内、WEB:Zoom ※現地開催へご参加いただいた方へは、交通費としてクオカード1,000円分を会場にてお渡しいたします。 【持ち物】 筆記用具、メモ 【服装】 自由(私服可) 【対象】 6年制薬学部 ----------プログラム参加予定企業------------- クラフト株式会社・さくら薬局株式会社 ------------------------------------------------ ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。
-
- 薬局
- インターンシップ
薬剤師に必要なスキルを学ぶ!5Daysインターンシップ
【インターンシッププログラム】 Day1:オリエンテーション Day2:薬局のコミュニケーションとマナー、接客体験 Day3:施設在宅や個人在宅の調剤から訪問まで Day4:投薬時のハプニング対応 Day5:店舗見学、懇親会 ※プログラムの順番は前後する場合がございます。 【実施時期・参加日数】 時期:2025年6月~2025年10月(予定) 日数:連続5日間 ※土日祝・大学休暇期間実施予定 ※実務実習を優先し、学業に支障のない5日間にご参加ください 【会場】 姫路・神戸・大阪・京都 ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 ※一部「オンライン」で実施する可能性もございます。 【対象】 薬学部5年生 【持物・服装】 スーツ・筆記用具・白衣・シューズ ※詳細はオリエンテーション時にご説明いたします。 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
-
- CRO・SMO
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【医療×キャリア】CRAって、実はこんな仕事!
主な内容は次のとおりです。詳細が確定次第、ご希望者にご案内を差し上げる予定です。 ■実施期間:2025年8月/2025年11月(予定) ■所要日数:1日 ■会場:東京都(東京都内貸会議室を予定)、大阪府(大阪市内貸会議室を予定) ■持ち物:筆記用具 ■服装:ビジネスカジュアル
-
- ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【WEB】ジョブセミナー 短縮Ver
◆内容◆ 大人気「ジョブセミナー」の短縮ver.のイベントです! タイパよくウエルシアの取り組み、働き方について30分で知りたい方におススメ! ◇ウエルシアについて ・ウエルシアって何が強み? ・今後求められる薬剤師像とは? ・具体的な働き方が知りたい! ・ウエルシアで働く中でどんなことに挑戦できるの? 内容盛りだくさんです♪ これまでの合同説明会等のイベントではお話していない内容もお伝えします!! ぜひお早めに参加を検討ください☆ ◆実施期間◆ 1日 ◆会場◆ ・WEB(ご自宅からご参加ください) ◆持ち物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服でOK ◆対象者◆ 薬学部5年生、大学院免許取得予定者 (専門知識を要するため) ◆報酬◆ 報酬なし ◆交通費◆ 支給なし 日程・会場をご選択のうえ、ご予約ください♪
-
- 薬局
- 仕事体験
【WEBセミナー】健康イベントを企画!あなたなら何がしたい?
<仕事体験内容> ・患者さんの立場に立って、どんな健康イベントがあったらいいか企画立案 <プログラム> ・「かかりつけ薬局」とは 求められる役割と、ユーアイファーマシーでの過去の取り組みについて ・あなたならどんな提案をする? グループワーク:企画案を持ち寄り内容について精査 ターゲットの絞り込みから適切な会場選定 広報と必要な準備、他社との差別化について議論 具体的な企画として落とし込み ・まとめ ・会社案内 ・座談会 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(2~3時間程度) ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 オンライン:zoom ※参加方法等の詳細は個別でご案内させていただきます。 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【服装】 スーツ --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。
-
- ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【WEB×体験型】ジョブセミナー
◆内容◆ ◇ウエルシアについて ・ウエルシアって何が強み? ・今後求められる薬剤師像とは? ・具体的な働き方が知りたい! ・ウエルシアで働く中でどんなことに挑戦できるの? ◇カウンセリング体験 ・『予防』や『未病』に興味がある! ・ウエルシアが行っているカウンセリングを実際に体験してみたい! ・人とコミュニケーションを取るのが好き。 ・地域の身近な薬剤師として頼られる薬剤師になりたい! ・薬の提案以外の食・介護・美容など幅広い知識を持った薬剤師になりたい! ◇本部職体験について ・本部スタッフの働き方や仕事内容って? ・将来どんなキャリアがあるの? 内容盛りだくさんです♪ 終了後、フィードバックを行います。 これまでの合同説明会等のイベントではお話していない内容もお伝えします!! コースに悩まれている方はまず「ジョブセミナー」へのご参加がおすすめです♪ ぜひお早めに参加を検討ください☆ ◆実施期間◆ 1日 ◆会場◆ ・WEB(ご自宅からご参加ください) ◆持ち物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服でOK ◆対象者◆ 薬学部5年生、大学院免許取得予定者 (専門知識を要するため) ◆報酬◆ 報酬なし ◆交通費◆ 支給なし 日程・会場をご選択のうえ、ご予約ください♪
-
- 薬局
- 仕事体験
【オンライン】薬局のマーケティングを楽しく学ぼう!
健やか薬局は三重県内で28店舗を展開し、地域ど密着で活動している薬局です。 カフェ併設の薬局や、行政との連携や店舗イベントの実施に取り組んでいます。 「いつも親切に対応してもらってありがとね!」「いつも面倒な一包化をしてもらって助かるわー!」と言って、お菓子や野菜をいただくことも多くなりました。そのような温かさに支えられながら、鈴鹿、津、松阪、伊勢といった三重県それぞれの地域になくてはならない薬局に。そして患者さんから選ばれ、地域から必要とされる薬局づくりを目指しています。 健やか薬局のファンづくりを、オンラインで楽しく体験してください! ーーーーーーーーーーーーーーー ■ プログラム内容(11:00-13:00) 11:00 オリエンテーション・自己紹介 11:20 薬局の経営とマーケティングを学ぶセミナー・グループワーク 12:40 成果発表・フィードバック 12:50 クロージング ーーーーーーーーーーーーーーー ◎薬剤師の視点ではなく、患者、地域からの視点を学べる ◎薬局経営におけるマーケティングとは何かをワーク形式で楽しく学べる♪ ◎深い思考力が身につく これからきっと役立つちからが身につくプログラム! 将来、薬局を起業したい、独立したい、開業したい!という薬学生にもピッタリです。 ぜひご参加ください。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面】調剤監査システム体験コース
●オリエンテーション(参加者自己紹介/スケジュール案内) ●調剤監査システム体験 ●店舗見学 ●イントロン社員×参加学生交流会 〇日数:1日 〇会場:イントロン本社、周辺薬局 〇持ち物:筆記用具 〇服装:スーツ着用 〇対象者:6年制薬学部に在学の学生 〇交通費:規定に沿って支給
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
“病院薬剤師”1day病院見学【洛和会音羽病院】
★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会音羽病院】 地域の医療機関と密接な連携をとりながら、急性期を中心に、高度な医療を一貫して提供しています。生命と健康、安心を守る為に薬薬連携にも力を入れており、近隣の保険薬局との勉強会等も開催しております。 【内容】 当院では様々なチーム医療を展開し、より良質な医療を提供しております。薬剤部には、がん・糖尿病・ICT・NST・心不全・救急などのチームで活躍する有資格者が在籍しており、一緒に病院薬剤師としての役割を考えSGDやカンファレンス・症例検討などを通じて参加体験することができます。 ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」をご提出ください 【実施日】 基本 土曜日 13時~16時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※ 推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可) 女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 ゴーグル(なければレンタルあり)、白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
仕事内容も雰囲気も丸分かり!店舗での調剤業務体験
◎実施内容 1.処方箋送信アプリの体験 2.店舗での働き方紹介 3.調剤支援機器の体験(軟膏練合等) 4.アプリを活用しての服薬フォロー体験 5.当日実施した項目についてのフィードバック ◎実施期間 2025年7月~10月 ◎参加日数 1日(半日) ◎会場 当社各店舗(保険調剤実施店舗) ▼お知らせ▼ ご予約いただいた方には集合場所など、詳細についてご案内いたします。 ◎持ち物 筆記用具・印鑑 ◎服装 スーツ、もしくは実習に参加する際の格好(華美で無い) ◎対象者 6年制薬学部生 5年生 (専門知識を要するプログラムのため) ◎交通費 当社規定により支給します
-
- 薬局、ドラッグストア、その他
- オープン・カンパニー&キャリア教育
スギ薬局が選ばれる”本当の理由”大公開!「企業研究セミナー」
◆ プログラム内容 ◆ 1.スギ薬局について会社概要や成長し続ける秘密 2.長く働き続けられる!スギ薬局の働く環境 3.幅広い選択肢がある!スギ薬局の仕事内容 4.現場社員との座談会 ※グループワークおよびフィードバックあり スギ薬局は、創業から45年以上にわたり、地域の皆さまの健康を幅広く支えてきました。 説明会では、創業当初から大切にしてきた想いや、さらなる成長を目指す最新の取り組みについて詳しくご紹介します。 他社では実現が難しい、スギ薬局ならではの革新的な取り組みにも注目! やりがいだけでなく、働きやすさにもこだわった職場の魅力を、余すことなくお伝えします ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆参加日数◆ 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ ・私服で参加していただけます 【対象者】 2027年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。
-
- その他
- 仕事体験
(株)嵯峨野 仕事体験
【プログラム内容(予定)】 第1日目 ~コミュニケーション~(出社) ・会社紹介、先輩社員(薬学部卒)、業務内容の紹介、課題説明等 第2日目 ~企画・制作体験~(リモート) ・医薬品プロモーションプランの構成案作成等 第3日目 ~プレゼン体験~(出社) ・取り組んだ課題の発表 ●参加日数:3日間 ●会場:株式会社嵯峨野本社(東京都新宿区) ●持ち物:筆記用具類(作業に必要なPCは貸与します) ●服装:自由(通学時の服装で結構です) ●対象者:大学生・大学院生 ●報酬:なし ●交通費支給:有
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【業界企業研究会編】自分の可能性をCREATEする(1day)
\プログラム選択に迷ったらまずはこれ!/ <<プログラム内容詳細>> ●肯定的に企業を選ぶポイント ●自己分析付き!自分のやりたいを探す ●クリエイトの働く環境や研修制度、キャリアアップを詳しく解説 【参加日数】 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・レジュメ(開催前に資料をPDFでご案内) 【対象】 薬学部 5年生(薬剤師国家試験受験予定者) 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
〈WEB説明会・まずはココから!!〉”企業理解セミナー”
○内容 【業界&企業の理解を深める講座】 国が進める医療政策や業界動向を学び、今後求められる『薬局の機能』や『薬剤師の役割』について理解を深めます。 そのなかで、当社の取り組みや“イオンならでは”の特徴についてもしっかりとお伝えします。 薬だけではない新たな視点で患者さまにアプローチするイオン薬剤師の魅力をお届けします! 【充実の福利厚生!イオン薬局で働くイメージをつけましょう!】 イオン薬剤師のキャリア・教育制度や働き方はどうなのか?皆さまの疑問に、しっかりとお答えします! ○実施期間 2025年4月~2026年2月 (土日祝、平日夕方に開催予定) ○参加日数 1日 (およそ1時間) ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ○報酬 なし ○交通費等 オンライン実施のため、支給なし
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面】学ぶ場体験・社内学術大会
社内で発表者の有志を募って開催される社内学術大会。 薬剤師、管理栄養士と職種もさまざま、 マネージャー、新入社員と立場もさまざまです。 それぞれの立場から普段の業務のなかでの 研究発表、ポスター発表を行っています。 学術大会がどんなものか?という方も 社内で実施される内容をみてみたい!という方も ぜひご参加ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 10:00 開場 (津アストホール) 口頭発表 ポスター発表 13:00 閉会 ーーーーーーーーーーーーーーーー 口頭発表時には質疑応答も可能です。 社内の切磋琢磨する学びの場をぜひ体験してください。 ・実施期間 1日(10:00~13:00) ・会場 アストホール(津駅直結、アスト津内) ・持ち物 筆記用具 ・服装 ビジネスカジュアル ・対象者 薬学生 ・報酬 なし ・交通費 県外からの参加者は規定内支給
-
- 卸
- 仕事体験
医薬品卸業界の薬事関連職を模擬体験!/3DAYs仕事体験
<3DAYs仕事体験> 日 程:2025年8月6日(水)~8月8日(金)(3日間) 時 間:9:00~17:00 場 所:株式会社メディセオ 東京本社(東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン10階) 他、首都圏内の弊社物流センターを訪問予定。 アクセス:東京本社 【JRをご利用の場合】 JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分 / JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分 【地下鉄をご利用の場合】 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分 都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分 ※当日の詳細スケジュールや集合場所については、予約後に連絡いたします。 【対象】 薬学部 大学5年 ※大学3、4年生の方も申込可能です。 ※薬剤師免許取得予定者、取得者が対象です。 【実施内容】 ■ALC(当社物流センター)見学 当社の強みの1つである「ALC庫内見学」を実施します。 ■業界、薬事関連職業務説明 医薬品業界の現状や医薬品の卸の役割、薬事関連職の仕事内容、薬事関連職業務に関わる各部署について、研修やワーク等を通じて理解を深めていただきます。 ■業務模擬体験 当社の薬事関連職業務をケースディスカッションやワークを通じ 薬事関連職業務についてご紹介・理解を深めていただきます。 ■先輩社員との質問会。 先輩社員との質問会を企画しています。就職活動等や当社について等ざっくばらんに話してみてください。 【当日の服装】 スーツ、もしくはスーツに準じた服装 ※ご用意できない場合は、私服でもかまいません。 【持ち物】 ・筆記用具 ・印鑑(※初日に使用します。) ・昼食(※全日程昼食はでませんので、各自持参ください。) 【報酬・交通費】 支給はありません。 【注意事項】 お申込みただいた方中から抽選し、参加者を決定いたします。 参加の可否については、追ってご連絡いたします。 ◆◆申込方法◆◆ マイナビ2027 にて募集を行っております。 「セミナー画面」 ↓ 「◆薬事関連職 3DAYS仕事体験のご予約はこちら」からご応募ください。 ご応募お待ちしています!
-
- 薬局
- 仕事体験
【WEB/リアル】クオール薬剤師体験(西日本エリア:関西~九州)
皆さんはクオール薬剤師の働き方や働く環境を知っていますか? 薬局薬剤師の働き方は企業によって異なります。 こちらのプログラムでは、クオール薬局の薬剤師としてどのような経験ができて どんな成長環境があるのか、いくつかのテーマに沿った店舗で 実際に働く薬剤師の映像をご覧いただきながら社員が解説いたします。 また、実際にクオール社員が実施している新人研修を体験できる処方解析ワークも本企画より解禁! 個々で患者さまの状況を把握し、グループワークでは薬局で働く薬剤師体験として、 意見交換をしながら患者さまの問題点を見つけましょう。 プログラム後半では、自己理解に繋がる個人ワークも実施! 自身のワークライフバランスを知ったうえで、クオールの制度面についても丁寧にお伝えします。 【ご予約について】 ■必ずご自身の大学所在エリアのご希望の日程を選択し、ご予約ください。 ★こちらは西日本エリアの予約フォームとなります★ ※西日本エリア:関西・中国・四国・九州 ※大学所在エリアが新潟県に該当する方は、東日本の日程をご予約ください。 ◎実施期間:2025年7月~9月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB・大阪・岡山・広島・福岡 ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方 ※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。 ★キャンセルや予約変更は開催日の3日前(土日祝日を除く)の正午まで可能です。 【リアルの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールに記載の集合時間までに会場にお越しください。 ■交通費の支給はございません。 ※社会情勢を考慮し、近隣(およそ100km以内)でのリアル開催がない場合は WEBの日程でのご参加をお願いいたします。 ★プログラムの後半1時間は座談会を実施いたします。 お飲み物や軽食を食べながら、気軽にご質問いただいたり学生さん同士もお話いただける場としております♪ 【WEBの場合】 ■後日お送りいたします最終案内メールからZoomのURL、パスワード、IDをご確認の上ご参加ください。 ※スマートフォン・タブレットでご参加の方は、事前に「zoom」のアプリのダウンロードをお願いいたします。 【ダウンロードページ】https://zoom.us/support/download ※長時間の通信となるためWi-Fi環境を推奨しております。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【現地】先輩社員と懇親会(全国開催)
東京・大阪・福岡など各地にて実施します。 美味しいご飯を楽しみながら、さくら薬局における患者さまとの関わりや業務内容、システムについてなど現場ならではの話を聞くことができます。また、さくら薬局のこと以外にも今後の活動の進め方や悩んでいる業界について相談はもちろんのこと、国試の勉強法についてもぜひお尋ねください! さくら薬局で働く仲間同士の雰囲気を知りたい方、インターンシップでは聞きにくい質問がある方にもオススメです! 終了後、個別質問対応のため当社スタッフによる面談がございます。 【参加日数】 1日 【会場名】 全国各地(東京:東京都内、大阪:大阪市内、北海道:札幌市内、宮城:仙台市内、石川:金沢市内、愛知:名古屋市内、福岡:福岡市内、熊本:熊本市内など) 【交通費】 交通費としてクオカード1,000円分を会場にてお渡しいたします。 【持ち物】 筆記用具、メモ 【服装】 自由(私服可) 【対象】 6年制薬学部 ----------プログラム参加予定企業------------ クラフト株式会社・さくら薬局株式会社 ----------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。
-
- 薬局
- 仕事体験
【WEB】信頼される薬剤師マインドを知る【症例検討コース】
【実施内容】 ■症例検討 ・プレアボイドを実現する気付きについて考える プレアボイドに関わる症例検討を通して、薬歴から得られる情報と薬物・病態の知識から気づくことの大切さを学びます。 ・患者さま情報の差が与える影響を考える ポリファーマシーに関わる症例検討を通して、薬や病気だけでなく、薬局だからこそ「ヒト」をみる大切さがあることを感じていただけます。 疑似症例検討を行う体験をしていただきます。 ■メディカル一光の取り組み紹介 【実施期間・日数】 期間:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【参加人数】 1~5名程度 【会場】 ZOOMを使用 【持ち物】 筆記用具 【服装】 カジュアルで可 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし
-
- ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【実習前に要チェック】実習準備セミナー
実務実習は、薬剤師としての実践的なスキルを身につけるだけでなく、患者さんとのコミュニケーションやチーム医療の一員としての役割も体験できる貴重な機会です。実習を有意義に活かすために、事前にしっかり準備していいスタートを切りましょう! 本コースに参加した学生さんからは『参加する前と後で、実習に対する意識が大きく変わった!』という声をたくさんいただいていおり、とても人気のコースです♪ ■コース内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 薬局の実務実習を開始するにあたって、知っておくと良いことを指導薬剤師目線でお伝えします。 質問時間もしっかり取っているので、実習前の不安もご相談いただけます。 ■スケジュール例ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10:00 ZOOM接続 10:10 自己紹介・アイスブレイク 10:30 実習準備のセミナー ※グループワークもあります 12:00 会社説明 12:30 質疑応答 13:00 終了 ■その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【参加日数】1日 【会 場】各ご自宅からZOOMで参加 【持ち物】筆記用具・メモ帳 【服 装】スーツ(5月~10月まではクールビズ期間となっております) 【対象者】薬学生 【報 酬】なし 【交通費】なし(オンライン) 少人数制での開催にしていますので、気になることはその都度質問できますよ。 仕事の楽しさ、嬉しかったこと、失敗談など何でも質問に答えます! 有意義な実習にするために、ぜひご活用ください♪
-
- CRO・SMO
- オープン・カンパニー&キャリア教育
エイツーヘルスケアの「オープン・カンパニー4」
◎開催日時: 11月22日(土)10:00-12:00 11月29日(土)10:00-12:00 ◎開催内容(プログロム) ・オープニング・趣旨説明(10分) ・入社1年目社員 自己紹介 & トーク(10分) 出身学部 学生時代に挑戦したこと・頑張ったことの経験がどう今の自分に繋がっているか 今後の活動の軸:今後の活動のときにこの会社を選んだ理由 現在の仕事内容や1日の流れ 入社してみてのギャップや成長を感じたこと ・プログラム担当からのトーク(10分) 求める人物像(文化・成長・改革) キャリアパスや異動・成長の道筋 ・1年目社員と採用室へのQ&Aセッション(40分) ・クロージング -------------------------------------------------- ・質疑応答の続き ※自由参加※ クロージング後、休憩(10分)を取り、質問が残っている方を対象に30分程質問を受け付けます。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【東京・大阪対面】マネージャー同行体験 ~エリア長の仕事を体感せよ~
エリア長と一緒に実際に系列店舗や施設、病院等に訪問し、エリア長の仕事に同行していただきます。 ※当日のスケジュールによって訪問先は異なります。 系列店舗に訪問した際は、現場で働く先輩薬剤師からのお話しを聞くこともできます! 皆様からのご質問も伺いますので、何でも聞いてくださいね。 【プログラム】 ・本社に集合し、担当者、エリア長と訪問先へ(現地集合の場合もございます) ・エリア長より訪問先の特徴などご説明 ・訪問先が系列店舗であれば現場で働く先輩薬剤師からのお話しを聞くことも可能! ・質疑応答形式でエリア長とお話しをして頂きます ・希望者には美味しい食事をご用意いたします ・店舗もしくは近隣の駅で解散 ◆実施日数:所要3~4時間程度(移動時間等によって前後する可能性あり) ※開催日;月~土曜日(土曜のみ午前中実施) ◆準備物:特にありません ◆開催場所:関東・関西 系列店舗のあるエリア ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬:なし ◆交通費支給:交通費全額負担 ※上限あり ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:スーツ ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください!
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
〈イオン薬局を実際に見てみよう!〉”店舗見学会”(対面)
○内容 【調剤室】 該当エリア担当の薬剤師とともに、調剤室を見学、イオン薬局の調剤の流れや取り組みを学びます。 【売場】 インターンシップ担当者とともに、イオン店内で薬剤師・健康に関わる場所をまわります。 医薬品や健康食品だけではなく、イオンにある様々な商品、サービスを活用した患者さま/お客さまへの健康提案を見学します。 ○実施期間 2025年5月~2026年2月 ○参加日数 1日(およそ2時間) ○会場 東京、埼玉、大阪の店舗 ○持ち物 筆記用具、メモ帳 ○服装 ビジネススタイル ○対象者6年制薬学部生 ※薬剤師職の就業体験のため、一定の知識を有した方のご参加をおすすめします。 ○報酬 なし
-
- メーカー
- 仕事体験
2025年度 創薬研究職/CMC研究職/開発職1day仕事体験
●製薬業界/製薬会社の「仕事」を知る ●田辺三菱製薬の「歴史」「Mission」を知る ●職種別のお仕事を知る (業務紹介/グループワーク&社員とのディスカッション/社員座談会など) ※プログラムは変更する可能性もございます。ご了承ください。 *ワーク例:有効性・毒性のデータを解析し、両クライテリアを達成する化合物を創製するためにどのように研究推進しているか事例を用いディスカッション・発表いただきます。 それに対して社員からのフィードバックや当社としての解決例をお示しするなどにより、取り組みを理解いただけるプログラムとなっています。 *ポスターセッション:弊社の研究プロジェクトを事例に挙げて、学会ポスター様に回っていただくプログラムです。弊社研究員とのディスカッションも含め、プロジェクト推進について学んでいただけます。 ■実施期間 2025年秋冬に複数回開催(予定) ■実施場所 オンライン ■報酬 なし ■交通費・宿泊費 支給なし
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【WEB/対面】薬局業界が知りたい方必見!業界研究コース
◆プログラム (1)オリエンテーション スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)業界研究/前編~薬局業界の過去・現在~ 「医薬分業」から「薬局機能区分」まで、 薬局業界の歩んできた歴史と、現在の薬局のリアルについて学びます。 (3)業界研究/後編~薬局の未来~ 薬局業界の今後は?将来生き残る薬局とは? 様々なデータから読み解く薬局業界の未来予想図と、 薬局の将来性について考えます。 (4)企業研究「なの花薬局」 メディカルシステムネットワークグループとなの花薬局の企業概要を理解します。 【参加日数】 1日 ※土日祝、夏季冬季等長期休暇に実施あり 【会場】 ※日程により、対面もしくはオンラインにて実施 対面で開催する会場は下記となります。 ・札幌会場:メディカルシステムネットワーク本社(二十四軒駅 徒歩3分) ・東京会場:メディカルシステムネットワーク東京事務所(虎ノ門駅 徒歩1分) ・名古屋会場:なの花中部本社(丸の内駅 徒歩3分) ・大阪会場:梅田駅近辺 会議室 ・福岡会場:株式会社なの花九州/さくら薬局本部(新宮中央駅 徒歩3分 【対象】 薬学部4年生以上の方(専門知識を必要とするため) 【服装】 スーツ着用(オンライン実施の場合は私服でOK) 【交通費】 支給・一律1,000円(オンライン実施の場合はなし) エントリー(予約)いただいた方に詳細をご案内いたします。
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
職場見学、説明会
【職場見学・説明会コース内容】 当院の概要説明のほか、薬剤師が実際に働く現場の見学を中心に行います。 薬剤師の仕事や職場環境を肌で感じていただける機会です。 ◎実施期間:通年(平日) ◎時間:13:00~17:00(ご希望に応じて調整可能) ◎会場:自治医科大学附属病院(栃木県下野市) 自治医科大学附属さいたま医療センタ-(埼玉県さいたま市) オンライン対応可 ◎持ち物・服装:特に指定なし ◎対象者:薬学生、薬剤師 ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。皆さまのご参加をお待ちしております。