インターンシップ・仕事体験検索

検索結果261

    • CRO・SMO
    • 仕事体験

    【交通費支給】先輩社員と“半日”交流!社風も感じられる1day仕事体験!

    【1day仕事体験プログラム内容】 ・オープニング ・CRAの業務全体に関するケーススタディワーク ~昼食休憩(参加者同士の交流時間を含む)~ ・モニタリング業務に関するグループワーク(治験依頼書作成) ・先輩社員との交流会 【実施期間】 2025年7月~2025年12月 【参加日数】 1日 【会場名】 東京本社(東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館) 【持ち物】 筆記用具、メモ等 交通費精算に関する各種資料・領収証等 【服装】 指定なし 【対象者】 大学生・大学院生、全学部・全学科 【報酬】 なし 【交通費支給】 往復交通費の支給あり

    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    1day-MR体感ワーク

    【実施プログラム(予定)】 ■MR基礎講座 ■MR体感ワーク ■社員座談会 【参加日数(予定)】 1日 【実施方法】 対面 【対象者】 2027年卒業予定の方

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ★サクッと店舗見学コース★

    半日でぼうしや薬局の実店舗を3店舗ほど見学してまわります! 実際に薬剤師が働いている現場を見てもらうことで働く環境のイメージが湧くと思います。 それぞれの店舗で力を入れて取り組んでいることや、新人、店長など様々なキャリアの薬剤師からお話を聞くことが可能です。 人事担当以外の現場の薬剤師の姿を見学でき、お話できる見学コースです!! 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(半日) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)

    随時 兵庫県 対面形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【協和マリナホスピタル(慢性期)】病院見学会

    10:00~ 協和マリナホスピタル(慢性期) 【実施期間・日数】 2025年5月14日(水)※1日 【場所】 協和マリナホスピタル<慢性期>   兵庫県西宮市西宮浜4丁目15番1号 【定員】 各日程10名程度 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※交通費は各自ご準備ください ※当日は動きやすい格好、マスク着用でお越しください

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    かもめ薬局が分かる薬局見学会

    ◎実施期間 2025年5月~2026年2月  ◎参加日数 1day(各日16:00~18:00予定) ◎会場   兵庫県の各店舗 ◎持ち物  特に無し ◎服装   自由 ◎対象者  薬学部・薬科大学 4年生、5年生、6年生が対象 ◎報酬   無し ◎交通費支給 無し ----------------------------------------- ご希望の方は、下記【随時】よりお申し込みください。 日程・詳細については個別にご案内いたします。

    随時 兵庫県 対面形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    農薬・化学の仕事を知る!ホクコー研究セミナー!

    ◎就業体験内容 「農薬・化学に求められる役割について」をテーマに、弊社の職種をグループワーク形式で体感していただきます。 当日は、研究職の製品開発の業務や営業職の製品販売推進の業務などについて学んだいただきます。 ロールプレイングを通し、研究職の製品開発の過程や業務内容、営業職のヒアリングや提案に関して体験いただきます。 人事部社員からのフィードバックもあり、良かった点・改善すべき点をしっかり把握し、今後に生かせるような有意義な時間にしたいと思います。 ◎開催地域 東京、WEB ◎実施場所 ・東京本社  東京都中央区日本橋本町1-5-4 住友不動産日本橋ビル8階 ・WEB参加方法  URLはセミナー画面よりご予約いただいた方に前日までにお送りしています。  WEB会議システム「Microsoft teams」を使用します。  アプリは無料ですが、通信料が発生しますので、Wi-Fi環境をお勧めします。 ◎開催時期 8月8日、8月21日、8月29日、9月12日、9月18日、9月26日 ※都合により日程が変更となる場合がございます。 ※10月以降も開催します。 ◎実施日数 3DAYS構成となっており、DAY1 に参加された方に次回の開催をご案内いたします。 ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 対面開催:スーツ オンライン開催:私服 ◎交通費、報酬 支給なし

    • 薬局
    • 仕事体験

    リクルーター業務体験

    【プログラム】 ・カイセイ薬局の紹介 ・リクルーター業務の紹介 ・従業員と一緒に実際にPR用のスライドの作成 係長・主任、薬剤師、管理栄養士、一般事務職など様々な先輩に話を聞けるチャンス! 【実施期間・参加日数】 2025年6月~8月・1日 ※土日祝実施あり 【会場】 本社(大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー609) 【対象】 薬学生 4・5年生対象 (薬学的知識を要するプログラムのため) 【持ち物・服装】 筆記用具、リクルートスーツに準じた服装

    • 薬局
    • 仕事体験

    【対面】仕事体験会<1dayプログラム>

    『これからも、ありがとうと言われる薬剤師になるために』 1. アイングループってどんな会社?   わかりやすくアイングループの特徴をご紹介!   皆さんが薬剤師として働く未来の薬局に向けて、アイングループはどんな取り組みをしているのか?   業界のリーディングカンパニーとして成長し続けるアイングループのヒミツをお伝えします。 2. 成長できる環境づくり   今年度からアイングループの教育研修体制が拡充!   研修での学びを薬剤師がどのように患者さま対応に活かすことができるのか、   実例をもとにした症例解析で体験していただきます。 3. 皆さんの未来を想像しよう   薬剤師になったその先、皆さんはどんなキャリアをイメージしていますか?   アインだからこそ描けるキャリアを若手からベテランまでご紹介します。   ライフワークバランスを叶える働き方も必見!   「社員ファースト」を掲げるアインの福利厚生をたっぷりとお見せします。 4. 質問会でなんでも聞いちゃおう!   当日参加している社員への質問にもたっぷりとお答えします!   不安や疑問も共有してスッキリしよう! 【実施期間・日数】 2025年5月~ 2026年2月 ※大学長期休暇期間に実施あり 日数:1Day 【対象】 薬学部生(薬学の専門的知識を必要とするため) 【服装・持ち物】 スーツ着用、筆記用具、メモ帳 【報酬・交通費支給】 なし 【参加法人】 (株)アインファーマシーズ、(株)ダイチク、(株)アイン中央、(株)ファーマシィ、(株)アインホールディングス

    07/05(土) 東京都 対面形式
    07/06(日) 東京都 対面形式
    07/06(日) 大阪府 対面形式
    07/12(土) 愛知県 対面形式
    07/19(土) 東京都 対面形式
    07/20(日) 東京都 対面形式
    07/20(日) 大阪府 対面形式
    07/21(月) 東京都 対面形式
    07/27(日) 愛知県 対面形式
    08/10(日) 愛知県 対面形式
    08/14(木) 大阪府 対面形式
    08/16(土) 東京都 対面形式
    08/17(日) 東京都 対面形式
    08/24(日) 大阪府 対面形式
    08/30(土) 愛知県 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    ~調剤薬局開局までの道のり~独立支援プログラム体験会

    ◎実施内容  コスモス調剤薬局では、独立を希望される方へ案件の紹介や  開業までの知識習得支援を行っています。  そのプログラムから抜粋して、下記のような内容を薬学生のみなさんにわかりやすくお伝えします。  ・薬局開局までの流れ  ・調剤報酬の仕組み  ・調剤薬局業界を取り巻く環境  ・開局後収支シュミレーション 開局に向けたワーク等を通して疑似的に体験する参加型のプログラムです。 オンラインでの開催も可能です。 ◎実施期間  2025年6月~2026年2月末   ※掲載日程でご都合が合わない場合は随時開催からエントリーください。   個別で日程調整いたします。   ※土日も開催可能 ◎参加日数  半日程度 ◎会場名  株式会社コスモス調剤 本部 ◎持ち物  筆記用具、学生証 ◎服装  指定なし ◎対象者  薬学生5年生のみ(専門知識を要するため) ◎報酬  なし ◎交通費支給  (ご来社の場合)当社規定に基づき支給

    07/29(火) 愛知県 対面形式
    08/04(月) 愛知県 対面形式
    08/26(火) 愛知県 対面形式
    09/09(火) 愛知県 対面形式
    09/24(水) 愛知県 対面形式
    随時 愛知県 対面形式
    07/29(火) オンライン オンライン形式
    08/04(月) オンライン オンライン形式
    08/26(火) オンライン オンライン形式
    09/09(火) オンライン オンライン形式
    09/24(水) オンライン オンライン形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    ジェネリック医薬品・臨床検査薬研究職 1day仕事体験

    ■体験できる内容: 1)オリエンテーション   ・自己紹介   ・業界説明(業界全体とその未来)   ・当社の事業説明   ・研究職のリアルな1日の紹介 2)研究所見学   ・製剤試作体験(打錠、フィルムコーティング)等   ・製剤の溶出試験体験等   ・臨床検査薬機器体験等   ※製剤/分析/開発/学術部門の実演体験を予定しています。 3)先輩社員座談会   ※多数の先輩社員が参加予定です。ざっくばらんに何でもお答えします! 4)ランチあり     ※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります ■仕事体験を通じて学べること  ・業界の現在と未来  ・研究職のやりがい  ・リアルな現場を知る  『働く』を体感できる内容です!  みなさんのご参加、お待ちしています。 ■日程  2025年秋頃の開催を予定しています。  エントリーいただいた方に詳細をご案内いたします。 ■開催場所  日本ケミファ創薬研究所   住所:埼玉県三郷市彦川戸1-22 ■持ち物  筆記用具をお持ちください ■応募詳細 【募集人数】  ・各回 20名程度 【資格・対象】  ・2027年3月に4年制大学・大学院卒業見込みの学生のみ。  ・理系大学生のみ ※薬学生歓迎 【報酬・交通費】  ・交通費支給なし (昼食支給あり) 【エントリー&予約方法】  ・マイナビ2027よりエントリーしてください。  ・ESのご提出をお願いしています。  ※定員を超えた場合には書類選考をさせていただきます。  ※詳細はマイナビ2027を通じてお知らせいたします。

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ◆ユーアイファーマシーってどんな会社?【会社説明】

    【会社説明会】 ・会社概要 ・業務説明 ・研修制度 ・ワークライフバランス ・店舗の特長 ・インターンシップ等のご案内 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(1時間程度) ※土曜日・大学休暇期間実施あり 【会場】 オンライン:zoom 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【準備物・服装】 筆記用具 私服(普段の服装) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【日程に関して】 個別にて対応いたします。

    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    薬剤師力養成講座&プレアボイド事例検討会

    テーマ①:食品表示と栄養指導&プレアボイド事例検討会…5/25(日)、7/21(月祝) 普段何気なく見ている食品の表示。実は色々な情報が隠れています!服薬指導時にこの情報をお伝えすると、普段のお買い物において患者さん自身の行動変容を起こし、栄養や食事に興味を持つ最初のステップに繋がります。 テーマ②:在宅医療の現場から考える薬剤師の役割…6/22(日)、8/31(日) かかりつけ薬局として患者さまに生涯寄り添うためにも、在宅医療へ一層の取り組みが求められています。患者さまの症状とその変化、生活環境等の情報収集、多職種との連携において薬剤師が担うべき役割を考えます。 ・在宅医療でどこまでできる? ・在宅訪問薬剤師に求められるスキルとは ・ケーススタディ 訪問準備(情報収集すべきこと)・訪問計画(どのような支援をするべきか) ・ここが大変!薬剤師の在宅訪問 ・在宅訪問で培われる薬剤師の力とは ※内容は変更となることがあります。 ぜひ、お気軽にご参加ください(^^)/ 【対象】 薬学生(5年生・低学年・既卒可) 【参加日数】 1日 【開催場所】-------------------------------------------------- 東京(アイセイ薬局本社または店舗等、決まり次第ご案内いたします)

    07/21(月) 東京都 対面形式
    08/31(日) 東京都 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    化粧品×調剤のスペシャルコース~幅広い知識で頼られる薬剤師に!化粧品編~

    ★会社説明 ★化粧品を使った実験・体験! ★グループワーク  (服薬指導の流れで化粧品の提案までできるようになろう!) ★先輩社員へ質疑応答 【実施日数】 ・1日 【時間】 ・来場型:13:00~16:00(予定) 【応募対象】 6年制薬学部に在籍している方※学年は問いません 【会場名】 ・岡山:ザグザグ本部 岡山県岡山市中区清水369‐2  (最寄り駅:JR山陽本線または赤穂線『高島駅』より北へ徒歩5分) 【報酬】 県外から来場の場合、交通費支給(社内規定あり) 和やかな雰囲気で和気あいあいとした雰囲気で実施します!

    08/03(日) 岡山県 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【対面・WEB】先輩薬剤師との座談会付き【業界・企業研究コース】

    【実施内容】 ■業界研究 ・各業界における薬剤師としての働き方 ■メディカル一光の取り組み紹介 ・企業比較のポイント ■先輩薬剤師との座談会 ・若手薬剤師との座談会で聞きたいことを直接聞ける 【実施期間・日数】 期間:2025年6月~2026年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【参加人数】 1~5名程度 【会場】 各地の会議室、またはZOOMを使用 【持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツまたはスーツに準じるもの (WEB参加の場合はカジュアルで可) 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし 【交通費補助】 当社規定に基づき支給 ※現住所(休暇先)から最寄りの会場での開催に限ります

    07/27(日) 大阪府 対面形式
    08/10(日) 愛知県 対面形式
    08/31(日) 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【現地】先輩社員と懇親会(全国開催)

    東京・大阪・福岡など各地にて実施します。 美味しいご飯を楽しみながら、さくら薬局における患者さまとの関わりや業務内容、システムについてなど現場ならではの話を聞くことができます。また、さくら薬局のこと以外にも今後の活動の進め方や悩んでいる業界について相談はもちろんのこと、国試の勉強法についてもぜひお尋ねください! さくら薬局で働く仲間同士の雰囲気を知りたい方、インターンシップでは聞きにくい質問がある方にもオススメです! 終了後、個別質問対応のため当社スタッフによる面談がございます。 【参加日数】 1日 【会場名】 全国各地(東京:東京都内、大阪:大阪市内、北海道:札幌市内、宮城:仙台市内、石川:金沢市内、愛知:名古屋市内、福岡:福岡市内、熊本:熊本市内など) 【交通費】 交通費としてクオカード1,000円分を会場にてお渡しいたします。 【持ち物】 筆記用具、メモ 【服装】 自由(私服可) 【対象】 6年制薬学部 ----------プログラム参加予定企業------------ クラフト株式会社・さくら薬局株式会社 ----------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。

    07/12(土) 愛知県 対面形式
    07/12(土) 熊本県 対面形式
    07/13(日) 東京都 対面形式
    07/13(日) 大阪府 対面形式
    07/26(土) 北海道 対面形式
    07/26(土) 福岡県 対面形式
    08/30(土) 東京都 対面形式
    08/31(日) 大阪府 対面形式
    随時 北海道 対面形式
    随時 愛知県 対面形式
    随時 福岡県 対面形式
    随時 熊本県 対面形式
    • ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【実習前に要チェック】実習準備セミナー

    実務実習は、薬剤師としての実践的なスキルを身につけるだけでなく、患者さんとのコミュニケーションやチーム医療の一員としての役割も体験できる貴重な機会です。実習を有意義に活かすために、事前にしっかり準備していいスタートを切りましょう! 本コースに参加した学生さんからは『参加する前と後で、実習に対する意識が大きく変わった!』という声をたくさんいただいていおり、とても人気のコースです♪ ■コース内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 薬局の実務実習を開始するにあたって、知っておくと良いことを指導薬剤師目線でお伝えします。 質問時間もしっかり取っているので、実習前の不安もご相談いただけます。 ■スケジュール例ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10:00 ZOOM接続 10:10 自己紹介・アイスブレイク 10:30 実習準備のセミナー     ※グループワークもあります 12:00 会社説明 12:30 質疑応答 13:00 終了 ■その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【参加日数】1日 【会 場】各ご自宅からZOOMで参加 【持ち物】筆記用具・メモ帳 【服 装】スーツ(5月~10月まではクールビズ期間となっております) 【対象者】薬学生 【報 酬】なし 【交通費】なし(オンライン) 少人数制での開催にしていますので、気になることはその都度質問できますよ。 仕事の楽しさ、嬉しかったこと、失敗談など何でも質問に答えます! 有意義な実習にするために、ぜひご活用ください♪

    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    〈自宅から気軽に参加!〉”店舗見学会LIVE”(WEB)

    ○内容 “薬局を見てみたいけど、近くにお店がない!実際の薬局の雰囲気を感じたい!” といった声にお応えし、薬局見学をLIVE配信することにいたしました! ”全国各地のイオン薬局”をLIVE配信にてご案内します! ぜひご参加ください! 皆さまのご予約お待ちしております♪ ○実施期間 2025年5月~2026年2月 ○参加日数 1日 (およそ1時間) ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ※薬剤師職の就業体験のため、一定の知識を有した方のご参加をおすすめします。 ○報酬 なし ○交通費等 オンライン実施のため、支給なし

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【オンライン】簡易版!メディカルボックスを知ろう!

    メディカルボックスの会社説明を凝縮バージョンで行います! また、人事として、転職者からのよく聞く理由をまとめています。 自己分析をしながら、自分に合う職種、働き方、一緒に考えてみましょう! 【実施期間・日数】 ~2026年2月(1day) ★ご希望の日程を選択のうえお申し込みください。  他日程をご希望の方は個別に調整いたしますので【随時】よりお申し込みください。 【時間】 随時(1時間程度) 【対象者】 薬学生(学年不問)

    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    ★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★薬剤師に同行!在宅医療に必要な気付きとは

    ★在宅医療体験★ ・在宅医療の現状と今後   他職種との関わり方とその重要性 ・あなたなら患者さまにどうアプローチする?   グループワーク:どんな患者さまに在宅医療が必要なのか            アプローチするにあたって必要な情報とは ・薬剤師に同行して個人宅や施設を訪問   ~在宅医療の現場を体験~ ・報告書の作成 ・まとめ ・若手薬剤師との懇談   ※「在宅医療」に興味があるのに、実務実習で体験できなかった方もぜひご参加ください 【実施時期・日数】 時期:2025年5月~2025年9月(予定) 日数:1日(3~4時間程度) ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 別所薬局(姫路市) ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 【対象】 薬学部5年生(既卒可) ※専門知識を要するため 【持物・服装】 動きやすい恰好・白衣・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。 まずは【予約】をお願いいたします。

    随時 兵庫県 対面形式
    • CRO・SMO
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【業界研究】CRO業界研究セミナー

    ◎実施内容 オンラインでの講演 ◎実施期間/日数 1DAYの講演を複数回実施します 2025年5月~2025年10月(予定)にて実施予定のため、ご都合の良い日程にご参加ください ◎会場 オンライン お手持ちのPC、スマートフォン等からご参加ください 参加希望の方は【資料・法人情報請求】よりエントリーをお願いします。

    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【工場見学】製薬メーカーの生産技術職について知ろう!

    【プログラム内容】 ・製薬業界研究 ・佐藤製薬企業説明 ・職種説明(生産技術職について) ・工場見学 ・先輩社員との座談会 【開催場所】 佐藤製薬八王子工場 (東京都八王子市狭間町1468) 【開催時期】 2025年10月~11月頃を予定 【実施日数】 1日 【対象者】 4年制大学以上の理系学生の方 【申し込み方法】 マイナビよりエントリーをお願い致します。 時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。

    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【amano-美容と健康のトータルサポート企業-】薬剤師が関わる業界研究(WEB)

    《薬剤師が関わる業界研究(WEB)》所要時間2.5時間 (1)座学:業界研究 ~あなたはどの業種やどんな職種に興味がありますか?~ (2)ワーク:調剤薬局の形態について理解しよう  ★自分自身の将来形成を考える第一歩として、薬剤師が働く業界がどんなところかを知ろう! ★SGDでは、調剤薬局で働くなかで関わってくる応需形態についてワークを行い、形態ごとの特徴について理解します。 ★参加者同士の交流によって、自分以外の同年代がどのように将来形成をしているかを知ることもできます。 ■形式:WEB(オンライン会議ツール「ZOOM」使用) ※PC・タブレット端末推奨 ⇒後日、当日のZOOMアドレスを担当者よりご案内します。 ■開催日時:日程一覧 参照 形式:WEB(オンライン会議ツール「ZOOM」) ■服装:自由 ■連絡先:株式会社アマノ 採用・教育課 前田 ・浅野     TEL:0120-770-518     メール:jinji_info@amano-ltd.co.jp ぜひお気軽にご参加ください。 皆様にお会いできることを楽しみにしています!

    07/09(水) オンライン オンライン形式
    07/16(水) オンライン オンライン形式
    07/23(水) オンライン オンライン形式
    07/30(水) オンライン オンライン形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    アイセイガイド

    【当日の内容】 ◇アイセイ薬局の想い ◇アイセイのいま ◇アイセイ薬局とは  ・地域医療  ・医療モール  ・さまざまな取り組み ◇薬剤師としての成長 ◇ひろがるキャリアパス ◇安心して長く働ける環境 ※進行の都合上30分ほど伸びる可能性ございます。 ぜひ、お気軽にご参加ください(^^)/ 【対象】 薬学生(5年生・低学年・既卒可) 【開催場所】-------------------------------------------------- ◎オンライン会場 ご自宅(ZoomによるWeb開催) ◎東京会場 対象:首都圏にお住まいの方 会場:アイセイ薬局 本社    東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビルディング 【最寄り駅】  東京メトロ千代田線「二重橋前」駅徒歩1分  JR各線・東京メトロ丸ノ内線「東京」駅徒歩5分  東京メトロ千代田線・都営三田線・半蔵門線・丸ノ内線・東西線「大手町」駅徒歩4分 ◎大阪会場 対象:関西エリアにお住まいの方 会場:アイセイ薬局 近畿支店    大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング18F  【最寄り駅】  京阪中之島線「渡辺橋駅」より徒歩1分  大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」より徒歩3分【大阪・梅田方面から乗換の方はこちら】  大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩7分【新大阪から乗換の方はこちら】 ◎名古屋会場 対象:東海にお住まいの方 会場:アイセイ薬局 東海支店    愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋14F(KITTE) 【最寄り駅】  JR「名古屋駅」桜通口より徒歩1分  地下鉄東山線・桜通線「名古屋駅」より徒歩1分 ◎仙台会場 対象:東北エリアにお住まいの方 会場:宮城県仙台市宮城野区榴岡 3-4-1 アゼリアヒルズ2F   【最寄り駅】    JR仙台駅東口より徒歩5分

    07/06(日) 東京都 対面形式
    07/07(月) オンライン オンライン形式
    07/08(火) オンライン オンライン形式
    07/10(木) オンライン オンライン形式
    07/11(金) オンライン オンライン形式
    07/12(土) 愛知県 対面形式
    07/12(土) オンライン オンライン形式
    07/13(日) 大阪府 対面形式
    07/13(日) オンライン オンライン形式
    07/15(火) オンライン オンライン形式
    07/18(金) オンライン オンライン形式
    07/19(土) 宮城県 対面形式
    07/19(土) オンライン オンライン形式
    07/20(日) 東京都 対面形式
    07/20(日) 大阪府 対面形式
    07/21(月) 大阪府 対面形式
    07/22(火) オンライン オンライン形式
    07/25(金) オンライン オンライン形式
    07/26(土) 東京都 対面形式
    07/26(土) オンライン オンライン形式
    07/28(月) オンライン オンライン形式
    07/31(木) オンライン オンライン形式
    08/01(金) オンライン オンライン形式
    08/02(土) オンライン オンライン形式
    08/03(日) オンライン オンライン形式
    08/04(月) オンライン オンライン形式
    08/07(木) オンライン オンライン形式
    08/10(日) 東京都 対面形式
    08/16(土) 愛知県 対面形式
    08/16(土) オンライン オンライン形式
    08/16(土) オンライン オンライン形式
    08/17(日) 大阪府 対面形式
    08/18(月) オンライン オンライン形式
    08/20(水) オンライン オンライン形式
    08/22(金) オンライン オンライン形式
    08/24(日) 東京都 対面形式
    08/24(日) 大阪府 対面形式
    08/24(日) オンライン オンライン形式
    08/26(火) オンライン オンライン形式
    08/27(水) オンライン オンライン形式
    08/28(木) オンライン オンライン形式
    08/30(土) 宮城県 対面形式
    08/30(土) 東京都 対面形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    08/31(日) 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB】1時間で徹底解説!1stステップセミナー

    ▼プログラム (1)アポクリートについて ・アルフレッサグループならではの強み ・水族館イベントなどの地域貢献活動 ・多彩な研修制度 ・専門資格取得サポート ・キャリアアップ ・福利厚生 (2)質問コーナー 業界の事や会社選びのポイントなど、何でも質問してください! ご自宅からお気軽にご参加ください♪ 参加日数:1日 会場:Zoomにて実施 持ち物:筆記用具 服装:自由(大学通学時と同様で構いません) 対象者:薬学部4年生以上 報酬:なし

    07/05(土) オンライン オンライン形式
    07/05(土) オンライン オンライン形式
    07/12(土) オンライン オンライン形式
    07/12(土) オンライン オンライン形式
    07/26(土) オンライン オンライン形式
    07/26(土) オンライン オンライン形式
    08/09(土) オンライン オンライン形式
    08/16(土) オンライン オンライン形式
    08/23(土) オンライン オンライン形式
    08/23(土) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    09/06(土) オンライン オンライン形式
    09/06(土) オンライン オンライン形式
    09/27(土) オンライン オンライン形式
    09/27(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • インターンシップ

    薬剤師に必要なスキルを学ぶ!5Daysインターンシップ

    【インターンシッププログラム】  Day1:オリエンテーション  Day2:薬局のコミュニケーションとマナー、接客体験  Day3:施設在宅や個人在宅の調剤から訪問まで  Day4:投薬時のハプニング対応  Day5:店舗見学、懇親会 ※プログラムの順番は前後する場合がございます。 【実施時期・参加日数】 時期:2025年6月~2025年10月(予定) 日数:連続5日間  ※土日祝・大学休暇期間実施予定 ※実務実習を優先し、学業に支障のない5日間にご参加ください 【会場】 姫路・神戸・大阪・京都 ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 ※一部「オンライン」で実施する可能性もございます。 【対象】 薬学部5年生 【持物・服装】 スーツ・筆記用具・白衣・シューズ ※詳細はオリエンテーション時にご説明いたします。 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

    随時 大阪府 対面形式
    随時 兵庫県 対面形式
    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    薬をつくる仕事!~品質管理職・生産技術職を知る~WEB説明会&座談会

    【プログラム内容】 『ヘルスケアイノベーション』を掲げ、OTC医薬品の豊富なラインナップを揃える佐藤製薬で、品質管理職、生産技術職の理解を深めていただくプログラムを予定しています。 ◆業界、会社、仕事内容の説明 薬ができるまでのプロセスと品質管理職、生産技術職の仕事内容を実際に業務を担っている社員よりお話しします。 ◆オンライン工場見学 普段は見ることのできない医薬品製造の現場を動画でご覧いただきます。 ◆先輩社員との座談会 年齢の近い先輩社員に、働き方、キャリア形成など気になることを聞いてみてください。 【開催場所】 オンライン 【開催時期】 2026年1月頃を予定 【実施日数】 1日 【対象者】 4年制大学以上の理系学生の方 【申し込み方法】 マイナビよりエントリーをお願い致します。 時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ④【WEB/大阪対面】《業界研究》ドラッグストア vs. 調剤薬局 編

    大手ドラッグストアから当社に転職してきた先輩薬剤師から、それぞれの業界のリアルな話をします。 経験者だからこそお伝えできる、それぞれの業界と薬局業界の違いが分かるオンラインセミナー。 就活準備は始まったばかり、各業界の”現実”を知ることのできます! ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆開催場所:WEB)ZOOM       大阪)大阪オフィスもしくは大阪の系列店舗       ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬:なし ◆交通費支給:WEB)なし           大阪)交通費全額負担 ※上限あり ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:私服(大学通学時と同様で構いません) ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください! ■参加学生の声 「実際に働いていた方の話は、志望業界を絞るのにとても参考になりました(2025年3月卒業生)」 「ドラッグストア業界についてや、なんで調剤薬局へ転職したのか等を包み隠さず教えていただき、とても有意義な時間でした!(2025年3月卒業生)」

    07/11(金) オンライン オンライン形式
    07/18(金) オンライン オンライン形式
    07/25(金) オンライン オンライン形式
    07/28(月) オンライン オンライン形式
    随時 大阪府 対面形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    認定・専門薬剤師によるキャリアデザイン講座 【がん】

    ・がん専門認定講座 この講座では、がん専門薬剤師がキャリアデザインの方法を学びます。がん治療に関する専門知識を深めるとともに、キャリアの方向性を明確にします。 ・目的 がん治療に関する知識を深める 自己理解を深め、キャリアプランを立てる 専門薬剤師としてのスキルを向上させる ・ 内容 がん治療の最新情報と薬剤師の役割・結果の共有とフィードバック 症例の分析、治療計画の立案、患者さんへの説明方法などを体験していただきます。 ・開催場所 ご自宅のPCまたはスマホからご参加ください。 ※zoomのURLについてはご予約の確認が取れ次第お送りいたします。 ・実施期間 2025年5月~9月末 ※長期休暇期間実施あり ・服装 服装:実務実習に準ずる格好 ・対象 6年制薬学部生

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【対面】調剤監査システム体験コース

    ●オリエンテーション(参加者自己紹介/スケジュール案内) ●調剤監査システム体験 ●店舗見学 ●イントロン社員×参加学生交流会 〇日数:1日  〇会場:イントロン本社、周辺薬局 〇持ち物:筆記用具 〇服装:スーツ着用 〇対象者:6年制薬学部に在学の学生 〇交通費:規定に沿って支給

    08/20(水) 埼玉県 対面形式
    随時 埼玉県 対面形式
    • その他
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    理系対象 1day仕事体験

    ★ 業務説明 ★ グループワーク1 ~日本食品分析センターと社会の繋がり~ ◎講義、グループディスカッション 消費者が安心して商品を購入するには、何を分析することが必要なのか。 品質管理の目線で,実際に試験室で働く職員にアドバイスをもらいながら、 講義とディスカッションを通して、分析業界の魅力と社会的役割を認識していただきます。 ★ グループワーク2 ~日本食品分析センターが提供する価値~ ◎講義、グループディスカッション 高品質な価値(分析データ)を提供し、お客様(企業)に信頼して分析をご依頼いただくために必要な取り組みについて、分析技術者としてどのようなスキルと考え方が必要となるのか。講義とグループディスカッションを通して,分析業務の魅力と心構えを体験していただきます。 ※食品・医薬品をテーマとして実施いたします(開催地、開催日によって異なります) ★ ラボツアー(リアルラボツアーまたは動画視聴) ★ 若手職員との座談会

PageTop