インターンシップ・仕事体験検索

検索結果208

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【対面】迷ったらコレ!メディカルボックスを知ろう!

    会社説明や店舗見学。 実際に働いている社員との座談会や、教育方針、キャリアステップなど、 メディカルボックスの特徴を知ることができます。 希望者には自己分析シートを使った自分の適性を客観的に診断してくれるテストも実施します。 (※興味の内容に合わせ、一部内容調整もあります) 【実施期間・日数】 ~2026年2月(1day) ★ご希望の日程・会場を選択のうえお申し込みください。  他日程等をご希望の方は個別に調整いたしますので【随時】よりお申し込みください。 【時間】 随時(半日程度) 【場所】 ウイング調剤薬局(伊丹)、グランエール調剤薬局(神戸) 【対象者】 薬学生(学年不問) 【持ち物】 白衣、筆記用具 【交通費】 支給あり

    05/29(木) 兵庫県 対面形式
    05/29(木) 兵庫県 対面形式
    06/05(木) 兵庫県 対面形式
    06/06(金) 兵庫県 対面形式
    06/12(木) 兵庫県 対面形式
    06/13(金) 兵庫県 対面形式
    06/19(木) 兵庫県 対面形式
    06/20(金) 兵庫県 対面形式
    06/26(木) 兵庫県 対面形式
    06/27(金) 兵庫県 対面形式
    随時 兵庫県 対面形式
    随時 兵庫県 対面形式
    • ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【サクッと企業研究】WEB会社説明会 1.5時間 ★タイパ重視の方に★

    ■コース内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アカカベのことをサクッと知ってもらえる会社説明会です。 所要時間は約1.5時間です。 〈お話する内容〉 ・会社概要 ・アカカベでの働き方 ・研修制度 ・地域企業ならではの魅力 ■スケジュール例ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10:00 ZOOM接続 10:10 会社説明 11:00 質疑応答 11:30 終了 ※日時は個別調整可能です ■その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【参加日数】1日 【会 場】各ご自宅からZOOMで参加 【持ち物】筆記用具・メモ帳 【服 装】スーツ(5月~10月まではクールビズ期間となっております) 【対象者】薬学生 【報 酬】なし 【交通費】なし(オンライン) まずはどんな会社か知ってからインターンシップに参加したい 遠方だから対面のインターンシップは参加が難しい 実習中だけど企業研究は進めたい そんな学生さんも大歓迎です!ぜひお気軽にご予約くださいね♪

    06/02(月) オンライン オンライン形式
    06/09(月) オンライン オンライン形式
    06/23(月) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • インターンシップ

    薬学生が目指す薬剤師像を考える5DAYS(プレミアムハザマシップ)

    <5Daysインターンシップのプログラム> 〇定員2名/回 まで 〇5日間で1~3店舗を見学いただけます  ※5日連続の日程で出していますが、柔軟に調整できます ◎実施期間:  2025年5月~2026年2月まで随時開催(希望日程にて調整します)  ※下記以外の日程を希望の場合は「随時」を選択ください  ※実務実習を優先してください ◎実施場所など  DAY2~4:ハザマ薬局いずれかの店舗で実施、DAY1・5:ZOOMで実施 ◎持ち物・服装  白衣+スーツ(できれば・クールビズ可)、筆記用具 ◎対象  6年制薬学部に在籍する学生(専門知識を必要とするため)(2027年卒積極受付) ◎報酬  期間中スケジュールにより昼食の支給あり ◎交通費  実費分の交通費を支給します(全額) ◎宿泊費  宿泊が必要と認めた場合にこちらで手配します(会社負担) ◆DAY1 オリエンテーション【ハザマ薬局「3本の矢」】※ZOOM(約90分) ・会社概要案内 ・ハザマ薬局の社員構成のヒミツ ・「本物の在宅」に挑戦する薬局 ・新キャリアカリキュラム病院研修制度について ・新卒薬剤師から患者さんを60名担当できるワケ ◆DAY2~4 ※スケジュールに応じて順番が入れ替わります ・薬局内見学・システム体験  薬局内での薬剤師の働き方や、薬局内の設備、薬剤師と薬局パートナー(非薬剤師)を  支えるシステムなどを体験いただきます。 ・薬局パートナー業務見学・業務体験  ☆薬剤師を支える“薬局パートナー”の存在  ハザマ薬局では薬剤師は「薬剤師にしかできない仕事」をしていただきます。  それ以外の“薬学的知識を必要としない仕事”は基本的にはすべて薬局パートナーが  担ってくれています! ・施設在宅へ同行(訪問診療同行・薬剤師単独訪問)  施設在宅の現場に同行してただけます!(服薬指導等の薬剤師業務を体験頂きます)  薬剤師が多職種の方と連携する姿を見ることができます。  薬剤師がここまでできるんだ!を体験してください。 ・個人在宅同行(※希望によりプログラム変更可)  個人在宅へ同行頂き、服薬指導等の薬剤師業務を体験頂きます。 ・先輩社員座談会 ☆たくさんの質問にお答えします!今後の相談に使ってください。 ◆DAY5 フィードバック、まとめ ※ZOOM ・見たこと、感じたことを振り返る時間を設けます ・自分が「なりたい薬剤師像」を考えてみよう

    08/04(月) 大阪府 対面形式
    08/11(月) 大阪府 対面形式
    11/03(月) 大阪府 対面形式
    11/10(月) 大阪府 対面形式
    02/09(月) 大阪府 対面形式
    02/16(月) 大阪府 対面形式
    随時 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ヘルスケア(薬局・病院・看護・歯科)をグループ経営する会社のあれこれを知ろう!

    オンラインにて1時間(目安)のプログラムです。 ご参加をお待ちしております! ■当日のプログラム ・薬局や地域ヘルスケアを取り巻く環境 ・CHCPファーマシーが目指していること ・薬局・病院・看護・歯科のグループ経営という取り組み ・業界トップクラスの成長力 ・ヘルスケアグループだからできる薬剤師の在宅業務を知る ・病院勤務について ・多職種連携の実例 ・連携会議での薬剤師の役割 ・対人業務の体験 ・キャリアアップについて 特に多職種連携は今後必ず対応が必要になりますので、プログラムで体験出来ます。 対人業務(主に在宅や医療DXを活用した服薬指導)の体験、多職種連携会議での薬剤師の役割を学ぶことが出来ます。 【持ち物】筆記用具 【服装】自由 【対象者】薬学生 --------------------------------------------------- ご希望の方は、下記【随時】よりお申し込みください。 日程等は個別にご相談させていただきます。 --------------------------------------------------- また、希望があれば以下も日程、場所は相談のうえご対応いたします。 ■交流会 業界・企業研究についての質問や、店舗情報など、どんな疑問にもお答えいたします。 また先輩薬剤師より実際に薬剤師として働く上での1日のシフトやお休みの取り方など、具体的に聞く事が出来ます。また交流会にて、先輩薬剤師から上記内容についてフィードバックをさせていただきます。 ■店舗見学 ご希望の地域等をお聞きし、店舗見学についてご案内いたします。

    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【対面】LINEで服薬フォロー!次世代の薬局体験コース

    ●オリエンテーション(参加者自己紹介/スケジュール案内) ●超患者中心主義「ICTツールを用いた服薬フォローシステム」セミナー ●服薬フォローアップ体験 ●イントロン社員×参加学生交流会 〇日数:1日  〇会場:イントロン本社、周辺薬局 〇持ち物:筆記用具 〇服装:スーツ着用 〇対象者:6年生薬学部に在学の学生 〇交通費:規定に沿って支給 参加ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。 日程等は個別に調整させていただきます。

    随時 埼玉県 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    居心地のよい空間が特徴の地域に根付いた薬局で働く薬剤師に会える店舗見学コース!

    「くるみ調剤薬局」にて、居心地のよい空間を体感していただきます。そこで働く薬剤師数名と座談会形式で「症例検討~服薬指導や服薬情報提供の疑似体験を通じて、医師や多職種の方との連携について考える~」「地域に根差した薬局で働くということ」を考えていただきます。 ※終了後、フィードバックあり 【実施期間】 2025年4月~2026年2月(予定) ※土日祝日、大学長期休暇での開催あり 【参加日数】 1日 【予定定員】 1~2名 【会場】 お申し込み後、ご相談のうえ決定し、メールでご連絡させていただきます。 【服装】 スーツまたはスーツに準ずるもの 【持ち物】 筆記用具 【対象者】 6年制薬学部在学中の方 【交通費支給】 なし ------------------------------------------------------------------ 下記「随時」を選択のうえ、お申し込みください。 エントリー確認後、弊社よりご連絡いたします。

    随時 愛知県 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    [施設在宅同行]対面2daysプログラム 【“ホンモノの”在宅医療を体験】

    <2Daysインターンシップのプログラム> 〇定員2名/回 まで 〇2日間で1~2店舗を見学いただけます ◎実施期間  2025年5月~2026年2月まで随時開催(希望日程にて調整します)  ※下記以外の日程を希望の場合は「随時」を選択ください  ※土曜日祝日相談可、長期休暇期間実施あり  ※実務実習を優先してください(実務実習期間外の平日の参加を推奨) ◎実施場所など  ハザマ薬局いずれかの店舗で実施 ◎持ち物・服装  白衣+スーツ(できれば・クールビズ可)、筆記用具 ◎対象  6年制薬学部に在籍する学生に限る。(専門知識を必要とするため)(2027年卒積極受付) ◎報酬  期間中スケジュールにより昼食の支給あり ◎交通費  実費分の交通費を支給します(全額) ◎宿泊費   宿泊が必要と認めた場合にこちらで手配します(会社負担) <プログラム> ●施設在宅へ同行(訪問診療同行・薬剤師単独訪問) 施設在宅の現場に同行していただき、実際に服薬指導等の業務を行っていただきます。 薬剤師が多職種の方と連携する姿を見ることができます。 薬剤師がここまでできるんだ!を体験してください。 ●薬局内見学・システム体験 薬局内での働き方や、薬局内の設備、 薬剤師と薬局パートナー(非薬剤師)を支えるシステムなどを体験いただきます。 ●薬局パートナー業務見学・業務体験 ☆薬剤師を支える“薬局パートナー”の存在 ハザマ薬局では薬剤師は「薬剤師にしかできない仕事」をしていただきます。 それ以外の“薬学的知識を必要としない仕事”は基本的に薬局パートナーが担ってくれています! 薬局パートナー業務の一部を体験いただきます。 ●先輩社員座談会 ☆たくさんの質問にお答えします! ●会社案内 ☆ハザマ薬局の社員構成のヒミツ ★驚異の在宅比率! ●ハザマ薬局「3本の矢」 ☆新キャリアカリキュラム「病院研修制度」について ★新卒薬剤師から患者さんを60名担当できるワケ ☆「日本在宅薬学会」で自己研鑽ができる

    05/26(月) 大阪府 対面形式
    05/28(水) 大阪府 対面形式
    06/04(水) 大阪府 対面形式
    06/09(月) 大阪府 対面形式
    06/11(水) 大阪府 対面形式
    06/17(火) 大阪府 対面形式
    06/18(水) 大阪府 対面形式
    06/23(月) 大阪府 対面形式
    随時 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    薬の味見体験+業界理解セミナー

    ■業界理解セミナー ~業界の今、そして未来とは~ 高度薬学管理や在宅医療をはじめ、薬局薬剤師に求められる役割は近年ますます 大きくなっています。刻々と変化する医療の中で求められる薬剤師とは? ■薬の味見体験 ~薬剤師の職能を体感しよう~ 患者さまから意外と聞かれる「薬の味」。 実際に薬の味を知り、服薬指導の幅を広げるポイントを見つけていきます。 実習にも、実際に薬剤師として働き始めてからも役立つ人気プログラムです! (※ワークの内容に対するフィードバックあり) 【実施期間) 2025年4月~2025年9月 ※土日祝、大学長期休暇期間に実施あり 【会場】 関東・北陸(東京本社を予定) ※お申込みいただいた方のエリアを考慮し実施いたします 【参加日数) 1日 【対象) 薬学部5年生以上(専門知識を有するため) ※業界理解セミナーとセットのプログラムについては、エリア・時期により日程・実施状況が異なります。詳細はご予約いただいた方へご案内いたします。 参加ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。

    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB/対面】なの花薬局深掘りコース(魅力発掘・ビジョン編)

    薬剤師が置かれている現状を踏まえたうえで、薬局業界について、なの花薬局だから実現できることをお伝えします。 ----------------------- ◆プログラム (1)オリエンテーション    スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)薬剤師の現状、薬局業界について    AI時代の到来によって薬剤師の在り方はどう変化するのか?    今後求められる薬局、薬剤師について考えます。 (3)会社全体について、なの花薬局の大切にしていること    「まちのあかり」を理念とする、なの花薬局の大切にしている考え方や方針を紹介します。 (4)なの花薬局だからできること    在宅医療、健康サポート、DX化への取り組み等々、具体的な取り組みについてお話します。    (5)振り返り・質疑応答    当企画を通じたフィードバックや、業界研究・企業研究に対する質問にお応えいたします。 【参加日数】 1日 ※土日祝、夏季冬季等長期休暇に実施あり 【会場】 ※日程により、対面もしくはオンラインにて実施 対面で開催する会場は下記となります。 ・札幌会場:メディカルシステムネットワーク本社(二十四軒駅 徒歩3分) ・東京会場:メディカルシステムネットワーク東京事務所(虎ノ門駅 徒歩1分) ・名古屋会場:なの花中部本社(丸の内駅 徒歩3分) ・大阪会場:梅田駅近辺 会議室 ・福岡会場:株式会社なの花九州/さくら薬局本部(新宮中央駅 徒歩3分) 【対象】 薬学部4年生以上の方(専門知識を必要とするため) 【服装】 スーツ着用(オンライン実施の場合は私服でOK) 【交通費】 支給・一律1,000円(オンライン実施の場合はなし) エントリー(予約)いただいた方に詳細をご案内いたします。

    05/31(土) オンライン オンライン形式
    06/10(火) オンライン オンライン形式
    06/19(木) オンライン オンライン形式
    06/29(日) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    大手とは違う中規模企業の魅力が分かる!コクミンの魅力研究コース

    業界の流れを踏まえ、当社の特徴、調剤事業の実力、実際の仕事内容、 スキルアップと可能性の拡大など詳しくご説明します。 働きやすい環境をポイントに沿ってお話します! ◆コクミンの強みポイント説明◆ 【成長できる環境】について ↓ 【教育体制】について ↓ 【キャリアプラン】について ↓ 【社風・人間関係】について ↓ 【ワークライフバランス】について ※各日程とも質問時間が十分に取れるよう少人数定員制としております。 ※各店舗見学も可能です!お気軽にご相談ください♪ 【実施期間】 2025年4月~2025年9月 【実施場所】 ◆Zoomにて ◆時間  10時00分~21時00分内、計約2時間予定  ※終了時間は内容・進行状況により前後する場合がございます。  ※日程により開催時間が異なる場合がございます。 【対象】 6年制薬学部

    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【専門性の高い薬剤師編】~薬にもできない仕事を~

    ■WEB開催と対面開催が選べます■ ▽プログラム内容▽ ・たんぽぽ薬局の専門性が学べる環境について ・たんぽぽ薬局の研修制度 ・たんぽぽ薬局の専門資格取得支援制度 ・認定・専門資格取得者の体験談 ・専門知識を活かした服薬期間中のフォロー ・トレーシングレポートを活用した病薬連携体験ワーク  抗がん剤レジメンや患者様の訴えをもとにした、テレフォンフォローや病薬連携を体験 ・若手薬剤師座談会 先輩薬剤師の経験から学べるだけでなく、クイズやグループワークで分からない項目などフォローがあるのでどなたでも安心してご参加頂けます! 興味がある方もない方も、これから生き残れる薬剤師になるために必見のプログラムです! みなさまのご参加おまちしております♪ 【開催日時】下記日程をご確認ください。 【開催日数】半日 【開催予定地域】愛知県、京都府、大阪府、オンライン 【服  装】私服 【持ち物】対面:筆記用具      WEB:筆記用具・郵送した資料※届いている場合、ご用意ください        (予約のタイミングによって、開催後に資料を受取る場合もございます) 【交通費】当社規定に基づき支給 ※対面開催のみ 【対  象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。

    06/07(土) オンライン オンライン形式
    06/07(土) オンライン オンライン形式
    06/21(土) オンライン オンライン形式
    06/21(土) オンライン オンライン形式
    07/06(日) オンライン オンライン形式
    07/19(土) オンライン オンライン形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    営業・技術系志望者向け:製品開発ミーティング・ワンデー仕事体験(WEB)

    ■体験内容:【臨床検査の製品開発ミーティング体験・フィードバック】 栄研化学では日々、営業系職種と技術系職種の社員が、製品開発ミーティングを通じて、 各々の立場から意見を出し合い、議論しながら新たな臨床検査薬や検査システムの 創出に取り組んでいます。 今回のワンデー仕事体験では、営業系職種として顧客(病院検査室・検査センターなど)に 近い立場からユーザーニーズや製品の開発スペックの検討、 その意見をもとに技術系職種としてどのように製品として具現化するかについて、 グループディスカッションを通じて擬似的に体験していただきます。 ■実施期間・参加日数: 2025年8月・11月・2026年2月の間に、1回2時間のプログラム×複数回を開催予定。 ■会場名: オンライン(ZOOM) ■服装: 特に指定はございません ■対象者: 高専、大学、又は大学院の方(文系/理系不問)。低学年や既卒の方のご応募もお待ちしています。 ■応募方法: マイナビ2027へまずはエントリーの上、お待ちください。 詳細が決定次第、マイナビメッセージにてご案内します。 My Career Boxでのエントリーシート選考の結果、通過された方には日時予約用の画面をご案内いたします。 ■報酬・交通費支給: なし 栄研化学では、本コース以外にもオープンカンパニーやワンデー仕事体験を開催予定です。 詳細決まり次第、マイナビ2027でご案内いたします。

    • 薬局
    • 仕事体験

    認定・専門薬剤師によるキャリアデザイン講座【オラフレ+漢方】

    ・認定・専門薬剤師によるキャリアデザイン講座 この講座では、認定・専門薬剤師がオラフレ(オーラルフレイル)と漢方の知識を活かし、キャリアデザインの方法を学びます。薬剤師としての専門知識を深めるとともに、キャリアの方向性を明確にします。 ・目的 オラフレと漢方の知識を深める 自己理解を深め、キャリアプランを立てる 専門薬剤師としてのスキルを向上させる ・ 内容 オラフレと漢方の基本知識・結果の共有とフィードバック 口腔ケアの実践、漢方薬や生薬に触れてその特性を学ぶこと、患者さんへの説明方法などを体験 社員を患者さんに見立てて、オーラルフレイルのケア方法や漢方薬についての説明業務をロープレ形式で体験 ・実施期間 2025年5月~9月末 ※長期休暇期間実施あり ・開催日程と場所 【対面】 開催日程:2025年6月14日(土) 場所:株式会社フロンティア大阪本社 ・持ち物  筆記用具 ・服装 スーツまたはオフィスカジュアル ・対象 6年制薬学部生 ・交通費 全額負担

    06/14(土) 大阪府 対面形式
    08/15(金) 大阪府 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    〈WEB説明会・まずはココから!!〉”企業理解セミナー”

    ○内容 【業界&企業の理解を深める講座】 国が進める医療政策や業界動向を学び、今後求められる『薬局の機能』や『薬剤師の役割』について理解を深めます。 そのなかで、当社の取り組みや“イオンならでは”の特徴についてもしっかりとお伝えします。 薬だけではない新たな視点で患者さまにアプローチするイオン薬剤師の魅力をお届けします! 【充実の福利厚生!イオン薬局で働くイメージをつけましょう!】 イオン薬剤師のキャリア・教育制度や働き方はどうなのか?皆さまの疑問に、しっかりとお答えします! ○実施期間 2025年4月~2026年2月 (土日祝、平日夕方に開催予定) ○参加日数 1日 (およそ1時間) ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ○報酬 なし ○交通費等 オンライン実施のため、支給なし

    05/25(日) オンライン オンライン形式
    05/28(水) オンライン オンライン形式
    05/31(土) オンライン オンライン形式
    06/07(土) オンライン オンライン形式
    06/11(水) オンライン オンライン形式
    06/21(土) オンライン オンライン形式
    06/24(火) オンライン オンライン形式
    06/28(土) オンライン オンライン形式
    07/05(土) オンライン オンライン形式
    07/09(水) オンライン オンライン形式
    07/12(土) オンライン オンライン形式
    07/20(日) オンライン オンライン形式
    07/24(木) オンライン オンライン形式
    07/27(日) オンライン オンライン形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    “病院薬剤師”1day病院見学【洛和会丸太町病院】

    ★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会丸太町病院】 地域の診療所、病院と連携を深め、病診・病病連携のネットワークを築き上げてきました。 救急搬送の受け入れについても、京都市中心部では中心的な役割の一翼を担っています。 許可入院患者数150人に対して16人の薬剤師がおり、365日病棟に薬剤師が常駐し、 入院前から退院後までの薬物療法を支援しています。 【内容】 《10時~12時》 病院紹介(病院概要、福利厚生、地域医療、各診療科について等) 薬剤部紹介(部員構成、勤務体制、キャリア形成、薬薬連携等)  病棟業務    ・持参薬鑑別から患者指導までを見学  ・PBPMに基づく医師の処方入力支援を体験  外来業務  ・外来がん化学療法指導を見学(実施不可などタイミングが合わなければ中止の可能性あり)  症例検討会  ・木曜のみ実施(11時〜12時) 《12時~13時》 昼休憩(若手薬剤師との交流) 《13時~14時》 ・術前外来を見学  (麻酔科医師や診療科と連携して入院前から手術予定患者の薬の確認をしています。   また周術期患者への薬剤師の取り組みとして処方管理、術後疼痛管理、骨粗鬆症   治療マネジメント等も説明します)(水曜除く) ・総合診療科での薬剤師業務  (ポリファーマシー、退院時の施設やケアマネとの連携について説明します) ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」があればご提出ください 【実施日】 水・木 10時~14時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※  推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可)       女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札、昼食 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。

    06/25(水) 京都府 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【オンライン】本気の地域薬局を学ぶ、ガチトークイベント!

    【あなたの“本気”で「なりたい薬剤師像」が見つかる1DAYS!】 現役薬剤師が、普段は聞けない"リアル"を本音で語ります! 5/24(土) 14:00~15:30 地域イベントガチトーク  ・めっちゃええやん!の作り方 チームで作るワクワクイベント 【参加するメリット】 現場のリアルな話が聞ける! 将来のキャリアを考えるヒントが見つかる! 薬剤師の枠を超えた新しい働き方に出会える! 【方法】オンライン開催 【服装】自由(カジュアルな服装で構いません) 【申込方法】 応募フォームからお申込みいただきます ⇒確認次第、担当者よりご連絡させていただきます

    05/24(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【業界研究】ビジネスマナーを学ぼう!

    【実施内容】 クイズに参加する形式で様々なマナーを楽しく学ぶことが出来ます。 『間違えたら恥ずかしい・・・』と言う方も安心して参加できるよう全員の名前を『学生』で統一いたします! 『スケジュール』 20:00- 自己紹介 20:02- マナー講座 20:25- アンケート 実施方法:ZOOM(顔出しなし、ミュート) 【実施期間】2025年10月~2026年2月 【参加日数】1日 【実施時間】30分 【会場名】ZOOM 【持ち物】特になし 【服装】自由(画面オフ、ミュート) 【報酬】特になし 【交通費支給】特になし

    10/08(水) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    自己理解につながる! 自己分析講座

    ・自己分析講座 自己分析講座:- 自分を知る第一歩 概要:この講座では、自己分析の重要性と方法を学び、自分の強みや弱みを理解することで、将来のキャリアプランを明確にします。 ・目的 自己理解を深める 強みと弱みを明確にする キャリアプランの方向性を見つける ・ 内容 受験後、人事担当からフィードバックが入ります。 ・開催日程と場所 【対面】 場所:株式会社フロンティア大阪本社 【web】 場所:ご自宅のPCまたはスマホからご参加ください。 ※zoomのURLについてはご予約の確認が取れ次第お送りいたします。 ・持ち物  筆記用具 ・服装 スーツまたはオフィスカジュアル ・対象 6年制薬学部生 ・交通費 全額負担

    05/31(土) オンライン オンライン形式
    06/21(土) オンライン オンライン形式
    07/05(土) 大阪府 対面形式
    07/19(土) オンライン オンライン形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【箕面市立病院(急性期)×協和会病院(ケアミックス)】病院見学会

    10:00~ 箕面市立病院(急性期)→ 14:00~ 協和会病院(ケアミックス) 【実施期間・日数】 2025年5月15日(木)※1日 【場所】 箕面市立病院<急性期>   大阪府箕面市萱野5丁目7番1号 協和会病院<ケアミックス>   大阪府吹田市岸部北1丁目24番1号 【定員】 各日程10名程度 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食および交通費は各自でご準備ください ※当日は動きやすい格好、マスク着用でお越しください

    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【チーム医療編】在宅医療体験(1day)

    ドクターなど医療従事者へ治療方法を提案できる薬剤師に! 調剤+αとして、「在宅医療」に興味がある方にオススメのプログラム <<内容詳細>> ●チーム医療で行う在宅現場紹介 ●QOLを上げるための治療提案 ●在宅特化型店舗で勤務する現場薬剤師にインタビュー 実際に現場で行っている医師や看護師への処方提案を模擬体験していただきます。 当社の在宅研修の一部を在宅研修センターの見学や症例問題、現場薬剤師へのインタビューを通して体験いただけます。 【実施期間・参加日数】 2025年4月~2026年2月末 ※土日祝実施あり 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・講義資料(開催前に講義資料PDFをご案内) 【対象】 薬学部4年生、5年生限定 (薬剤師国家試験受験予定者) ※カリキュラム上薬学部4年生以上の専門知識を必要とするため 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし

    06/21(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    自分に合う働き方を見つけよう!自己分析&調剤薬局/ドラッグストア業界研究コース

    医療業界における調剤薬局・ドラッグストアの立ち位置や今後の傾向について学んでいきます。 薬剤師の職種・業界研究を行い、 自己分析ツールの【CUBIC】を使って、 自分のなりたい姿や向き不向きを知るコースです。 どんな仕事体験に参加すればいいのか、ご参考にしていただけます! 上記の自己分析ツールを使用した後、店舗での接客ロールプレイングを行っていただきます! 客観的に自分を分析した結果をもとに、自分にあった接客はどんなものかぜひ探りながら接客業務をしてみてください。 人によって特異な接客スタイルは様々です。他の参加者の方の接客ロープレもごご覧いただき、皆さんでどこが良かったのか話し合ってみましょう! 【実施期間】 2025年4月~2025年9月 【実施場所】 当日は少人数にて、お昼休憩は無しで行います! ◆時間  10時00分~13時00分 計約3時間予定  ※開催時間・終了時間は実施会場により多少前後する場合がございます。 ●大阪会場  会場名:アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)  住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階  交通:OsakaMetro「西梅田」駅、「北新地」駅 徒歩1分、JR「大阪」駅 徒歩6分 ●東京会場  会場名:コクミン薬局 国際医療センター前店(調剤専門店)  住所:東京都新宿区若松町22-23 辻ビル1階  交通:都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩4分 【対象】 6年制薬学部 【交通費】 社内規定により支給

    05/24(土) 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    ~調剤薬局開局までの道のり~独立支援プログラム体験会

    ◎実施内容  コスモス調剤薬局では、独立を希望される方へ案件の紹介や  開業までの知識習得支援を行っています。  そのプログラムから抜粋して、下記のような内容を薬学生のみなさんにわかりやすくお伝えします。  ・薬局開局までの流れ  ・調剤報酬の仕組み  ・調剤薬局業界を取り巻く環境  ・開局後収支シュミレーション 開局に向けたワーク等を通して疑似的に体験する参加型のプログラムです。 オンラインでの開催も可能です。 ◎実施期間  2025年6月~2026年2月末   ※個別で日程調整し、随時開催   ※土日も開催可能 ◎参加日数  半日程度 ◎会場名  株式会社コスモス調剤 本部 ◎持ち物  筆記用具、学生証 ◎服装  指定なし ◎対象者  薬学生5年生のみ(専門知識を要するため) ◎報酬  なし ◎交通費支給  (ご来社の場合)当社規定に基づき支給

    随時 愛知県 対面形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB/対面】薬局業界が知りたい方必見!業界研究コース

    ◆プログラム (1)オリエンテーション    スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)業界研究/前編~薬局業界の過去・現在~   「医薬分業」から「薬局機能区分」まで、    薬局業界の歩んできた歴史と、現在の薬局のリアルについて学びます。 (3)業界研究/後編~薬局の未来~    薬局業界の今後は?将来生き残る薬局とは?    様々なデータから読み解く薬局業界の未来予想図と、    薬局の将来性について考えます。 (4)企業研究「なの花薬局」    メディカルシステムネットワークグループとなの花薬局の企業概要を理解します。 【参加日数】 1日 ※土日祝、夏季冬季等長期休暇に実施あり 【会場】 ※日程により、対面もしくはオンラインにて実施 対面で開催する会場は下記となります。 ・札幌会場:メディカルシステムネットワーク本社(二十四軒駅 徒歩3分) ・東京会場:メディカルシステムネットワーク東京事務所(虎ノ門駅 徒歩1分) ・名古屋会場:なの花中部本社(丸の内駅 徒歩3分) ・大阪会場:梅田駅近辺 会議室 ・福岡会場:株式会社なの花九州/さくら薬局本部(新宮中央駅 徒歩3分 【対象】 薬学部4年生以上の方(専門知識を必要とするため) 【服装】 スーツ着用(オンライン実施の場合は私服でOK) 【交通費】 支給・一律1,000円(オンライン実施の場合はなし) エントリー(予約)いただいた方に詳細をご案内いたします。

    05/31(土) オンライン オンライン形式
    06/29(日) オンライン オンライン形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【川西市立総合医療センター(急性期)×協立記念病院(慢性期)】病院見学会

    9:00~ 川西市立総合医療センター(急性期)→ 11:00~ 協立記念病院(慢性期) 【実施期間・日数】 2025年5月14日(水)※1日 【場所】 川西市立総合医療センター<急性期>   兵庫県川西市火打1丁目4番1号 協立記念病院<慢性期>   兵庫県川西市平野1丁目39番1号 【定員】 各日程10名程度 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※交通費は各自ご準備ください ※当日は動きやすい格好、マスク着用でお越しください

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ①【WEB】《業界研究》調剤薬局 vs. 調剤薬局編 ~大手/中小の違い~

    大手調剤チェーンから当社に転職してきた先輩薬剤師が、大手と中小調剤チェーンの違いをお話いたします。 実際に勤務していた薬剤師だからこそ話せる、「働き方」「研修制度」「休日のこと」「福利厚生」「キャリアアップ/キャリアチェンジ」などなど、オモテに出ないリアルな情報を知ることができます! ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆方法:ZOOM   ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬・交通費支給:なし ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:私服(大学通学時と同様で構いません) ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください! ■参加学生の声 「大手と中小の調剤チェーンそれぞれの強みや楽しさ、学べること、経験できることを経験者の方から聞くことができ、企業選びの参考になりました(2025年3月卒業生)」 「合同企業説明会で得た情報と照らし合わせながらお話を聞いていましたが、さらに理解の深まる情報を得られました(2025年3月卒業生)」

    05/24(土) オンライン オンライン形式
    05/26(月) オンライン オンライン形式
    05/31(土) オンライン オンライン形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ベルランド総合病院 お仕事体験会

    ◎内容  法人説明・病院説明・施設見学 ◎実施期間   2025年7月~8月 ◎参加日数    1日 ◎会場名   ベルランド総合病院 ◎持ち物    白衣、音のならない靴(実習で使用していた白スニーカーなど) ◎服装 フォーマルな服装 ◎対象者  薬学生及び薬剤師免許をお持ちの方 ◎交通費  支給なし

    07/22(火) 大阪府 対面形式
    07/23(水) 大阪府 対面形式
    07/24(木) 大阪府 対面形式
    07/25(金) 大阪府 対面形式
    07/26(土) 大阪府 対面形式
    07/28(月) 大阪府 対面形式
    07/29(火) 大阪府 対面形式
    07/30(水) 大阪府 対面形式
    07/31(木) 大阪府 対面形式
    08/01(金) 大阪府 対面形式
    08/02(土) 大阪府 対面形式
    08/04(月) 大阪府 対面形式
    08/05(火) 大阪府 対面形式
    08/06(水) 大阪府 対面形式
    08/07(木) 大阪府 対面形式
    08/08(金) 大阪府 対面形式
    08/09(土) 大阪府 対面形式
    08/12(火) 大阪府 対面形式
    08/13(水) 大阪府 対面形式
    08/14(木) 大阪府 対面形式
    08/15(金) 大阪府 対面形式
    08/16(土) 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    かもめ薬局が分かる薬局見学会

    ◎実施期間 2025年5月~2026年2月  ◎参加日数 1day(各日16:00~18:00予定) ◎会場   兵庫県の各店舗 ◎持ち物  特に無し ◎服装   自由 ◎対象者  薬学部・薬科大学 4年生、5年生、6年生が対象 ◎報酬   無し ◎交通費支給 無し ----------------------------------------- ご希望の方は、下記【随時】よりお申し込みください。 日程・詳細については個別にご案内いたします。

    随時 兵庫県 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    これからの薬剤師に求められることは? 「本当のやさしさについて話し合おう」

    ・本講座について 参加者同士のディスカッションを通じて、現場で薬剤師に求められる「やさしさ」や自分がなりたい姿について考えていきます。例えば「桃太郎が退治した鬼にも愛する家族がいたとしたら?」といった、一見、薬剤師とは関係ないけれども議論しがいのあるエピソードから、本当のやさしさについて視野を広げていきます。 ・目的 やさしさの本質を理解する 自分がなりたい薬剤師像を明確にする 他者との共感力を高める ・ 内容 本当のやさしさとはなにか一緒に考えましょう! ・開催日程と場所 開催日程:2025年5月16日(金)/ 6月28日(土) 場所:ご自宅のPCまたはスマホからご参加ください。 ※zoomのURLについてはご予約の確認が取れ次第お送りいたします。 ・持ち物 筆記用具 ・服装 スーツまたはオフィスカジュアル ・対象 6年制薬学部生

    06/15(日) オンライン オンライン形式
    06/28(土) オンライン オンライン形式
    07/26(土) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    • ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB×体験型】業界理解&自己発見~あなたの知らないドラッグストアの世界~

    ◆内容◆ ◇業界研究について ・ドラッグストアの現状や未来について ・ウエルシアの取り組みについて ◇自己分析について ・自分の強みについて考える ・将来の活躍を一緒に考えよう! 内容盛りだくさんです♪ 終了後、フィードバックを行います。 これまでの合同説明会等のイベントではお話していない内容もお伝えします!! コースに悩まれている方はまず「ジョブセミナー」へのご参加がおすすめです♪ ぜひお早めに参加を検討ください☆ ◆実施期間◆ 1日(就業体験) ◆会場◆ ・WEB(ご自宅からご参加ください) ◆持ち物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服でOK ◆対象者◆ 薬学部5年生、薬学部4年生、大学院免許取得予定者 (専門知識を要するため) ◆報酬◆ 報酬なし ◆交通費◆ 支給なし 日程・会場をご選択のうえ、ご予約ください♪

    06/14(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【対面】店舗形態に応じたKIRINDO薬剤師の働き方(国試対策セミナー付)

    ◇敷地内薬局、医療モール型薬局、大型病院門前薬局、OTC併設薬局、薬局立ち上げに関して それぞれの薬剤師働き方、役割を経験する。  ・各店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える  ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ  ・服薬指導×OTC販売の実際  ・ケーススタディー服薬指導で薬剤師がどのようにスキルを活かしているか  ・なぜキリン堂は薬剤師のカウンセリング力向上に取り組むのか  ・大阪(近畿)本社にて多くの併設店を展開する弊社ならではの特徴とは  ・キャリアの積み方、ライフワークバランスの取り方等様々なキャリアプランを学ぶ ◇KIRINDO薬剤師生涯学習プログラムは大手予備校とコラボ。  予備校人気講師より110回薬剤師国家試験の傾向分析と対策を伝授!  111回・112回に備えて今できる事から始めよう!  実務実習を有意義に過ごすために。 ◇質疑応答会  調剤併設、在宅実施店での魅力、理解、不安解消の為に <ケーススタディ内容> 服薬指導、OTC販売とそれぞれのケースを実践して頂き、 それぞれのケースに必要なスキルはどういったものなのか、 どう活かされているのかということを体験して頂きます。 【対面】 時間:※集合は開始15分前にお越し下さい 持ち物:筆記用具 服装:スーツ、動きやすい履き物  対象者:薬学部(低学年参加可) 交通費:上限2,000円にて支給     1日単位のため、宿泊費等はございません ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    06/15(日) 大阪府 対面形式
PageTop