インターンシップ・仕事体験検索

検索結果279

    • 薬局
    • 仕事体験

    【全国WEB】仕事体験会<半日プログラム>

    『これからも、ありがとうと言われる薬剤師になるために』 1. アイングループってどんな会社?   わかりやすくアイングループの特徴をご紹介!   皆さんが薬剤師として働く未来の薬局に向けて、アイングループはどんな取り組みをしているのか?   業界のリーディングカンパニーとして成長し続けるアイングループのヒミツをお伝えします。 2. 成長できる環境づくり   今年度からアイングループの教育研修体制が拡充!   研修での学びを薬剤師がどのように患者さま対応に活かすことができるのか、   実例をもとにした症例解析で体験していただきます。 3. 皆さんの未来を想像しよう   薬剤師になったその先、皆さんはどんなキャリアをイメージしていますか?   アインだからこそ描けるキャリアを若手からベテランまでご紹介します。   ライフワークバランスを叶える働き方も必見!   「社員ファースト」を掲げるアインの福利厚生をたっぷりとお見せします。 4. 質問会でなんでも聞いちゃおう!   当日参加している社員への質問にもたっぷりとお答えします!   不安や疑問も共有してスッキリしよう! 【実施期間・日数】 2025年5月~ 2026年2月 ※大学長期休暇期間に実施あり 日数:1Day(3時間半プログラム) 【WEB参加方法】 ZOOMを使用します。 詳細は、ご予約後メールにてご案内いたします。 【対象】 薬学部生(薬学の専門的知識を必要とするため) 【服装・持ち物】 スーツ着用、筆記用具、メモ帳 【報酬】 なし 【参加法人】 (株)アインファーマシーズ、(株)ダイチク、(株)アイン中央、(株)ファーマシィ、(株)アインホールディングス

    08/24(日) オンライン オンライン形式
    09/15(月) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【オンライン】薬学生のための業界研究セミナー心理カウンセラー編

    ◇KIRINDO薬剤師が受講する「心理研修」とは…  薬剤師が本気でカウンセリングを学ぶと何が変わる?  患者さんの反応が違う!患者さんからの信頼が集まる!  研修の1コマを教えます!  ・相手の話の聴き方(プロが活用する効果的な「あいづち」「うなずき」の手法)  ・相手の気持ちを動かす共感術(共感の言葉のノウハウ)  ・今からでも遅くない!自分自身のスタンス・立ち位置を変える方法。 <ケーススタディ内容> 心理研修の1コマを受講した上で、OTC販売を想定した 患者様のお悩みのヒアリングを実践し、解決策をご提案。 ◇OTC併設調剤店舗での薬剤師の役割とは…  ・併設店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える。  ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ <その他> ◇キリン堂の様々な取り組み ◇質疑応答会 対象者:薬学部(低学年参加可) 【オンライン】 ※Zoomを使用しての実施となります。 ・PC及びスマホにて視聴可能です。 ・エントリー後、視聴方法等をご連絡させていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    11/01(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【対面】店舗形態に応じたKIRINDO薬剤師の働き方(国試対策セミナー付)

    ◇敷地内薬局、医療モール型薬局、大型病院門前薬局、OTC併設薬局、薬局立ち上げに関して それぞれの薬剤師働き方、役割を経験する。  ・各店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える  ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ  ・服薬指導×OTC販売の実際  ・ケーススタディー服薬指導で薬剤師がどのようにスキルを活かしているか  ・なぜキリン堂は薬剤師のカウンセリング力向上に取り組むのか  ・大阪(近畿)本社にて多くの併設店を展開する弊社ならではの特徴とは  ・キャリアの積み方、ライフワークバランスの取り方等様々なキャリアプランを学ぶ ◇KIRINDO薬剤師生涯学習プログラムは大手予備校とコラボ。  予備校人気講師より110回薬剤師国家試験の傾向分析と対策を伝授!  111回・112回に備えて今できる事から始めよう!  実務実習を有意義に過ごすために。 ◇質疑応答会  調剤併設、在宅実施店での魅力、理解、不安解消の為に <ケーススタディ内容> 服薬指導、OTC販売とそれぞれのケースを実践して頂き、 それぞれのケースに必要なスキルはどういったものなのか、 どう活かされているのかということを体験して頂きます。 【対面】 時間:※集合は開始15分前にお越し下さい 持ち物:筆記用具 服装:スーツ、動きやすい履き物  対象者:薬学部(低学年参加可) 交通費:上限2,000円にて支給     1日単位のため、宿泊費等はございません ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【タイパ重視】★ショート版1DAY仕事体験★医薬品卸、メディセオを知る(薬事関連職)

    【日 程】 6月26日(木)14:00~15:30 以降、順次開催予定。 【対象】 薬剤師免許取得予定者、取得者 【当日の内容】 ■業界・会社説明  ■業務体験ワーク ■人事担当者との質問会 【当日の服装】 対   面:スーツもしくはスーツに準ずる服装。 オンライン:服装自由。カジュアルな服装で構いません。 【報酬・交通費】 支給はありません 【申込方法】 予約画面よりお申込下さい。 ◆◆申込方法◆◆ マイナビ2027 にて募集を行っております。 「セミナー画面」 ↓ 「【タイパ重視】★ショート版1DAY仕事体験★医薬品卸、メディセオを知る(薬事関連職)」 からご応募ください。ご応募お待ちしています!

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB開催】企業研究+奨学金の仕組みコース(奨学金について考えよう)

    【内容】 ●企業研究  ・ファーマライズグループの特徴  ・研修制度  ・キャリア形成(働き方) ●奨学金について考えよう  薬学生の6割が利用していると言われている奨学金。  社会人になったと同時に、返済義務が発生するこの制度について、  そもそもの制度の説明から、自分はどのくらいの金額を、  どのくらいの期間(何十年)返済しないといけないのか  改めてしっかり考えてみよう!  ・自分はどのくらいの期間返していかないといけないのか?  ・全額返済支援をしてくれる会社ってどのくらい有るのかな?  ・ファーマライズの制度はどうなっているんだろう?   などなど正しい知識を身につけ頭の中を整理して、今後に活かしましょう。 【実施方法】 Zoom 【その他】 ・持ち物:特にございません。 ・服 装:自由 ・対 象:6年制薬学部 【参加法人】 ファーマライズ(株)、ファーマライズホールディングス(株) ----------------------------------------------------------- ご希望の方は、【随時】よりお申し込みください。 当社より日程・詳細をご連絡いたします。

    随時 オンライン オンライン形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    薬剤師業務体験

    1、病院薬剤師の役割について 2、先輩薬剤師との座談会  中京病院で実際に活躍している「がん専門薬剤師」や「ママさん薬剤師」などの  先輩薬剤師と直接話ができる座談会を開催します。将来なりたい薬剤師像を  見つけるヒントにしてください。 3、病院内・薬剤部内の見学・薬剤師業務の体験  実際の病棟業務を見学していただきます。  また調剤業務や服薬指導などの体験もしていただきます。 【期間・参加日数】 2025年5月~2026年2月(予定) 参加:半日 【実施場所】 独立行政法人 地域医療機能推進機構 中京病院 【対象】 薬学部(5年生)※専門知識を有するため 【持ち物】 筆記用具、白衣 【服装】 派手でないもの(ジーンズ、ハイヒールは不可) ご希望の日時を個別で調整のうえ、実施いたします。 参加ご希望の方は、【随時】よりお申し込みください。 こちらからご連絡いたします。 ※交通費支給はありません。

    随時 愛知県 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    ★店舗見学型就業体験★在宅コース

    ぼうしや薬局の実際の店舗にて、 訪問同行及び報告書作成を体験していただきます。 また、在宅責任者の薬剤師から、ぼうしや薬局の在宅についてのミニ講義を行います。 ○薬剤師の在宅に興味がある方 ○実習であまり在宅の経験ができなかった方 ○実習前に在宅とはどんなものか体験してみたい方 などなど、どなたでもご参加いただけます。 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程につきましては、学生さんのご予定と店舗の予定をすり合わせて決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)

    随時 兵庫県 対面形式
    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ③MR1day仕事体験コース~実践編~

    詳細が決まり次第リクナビに掲載致します。(8月~ 開催予定) ご参考までに2026年卒対象に実施した内容を記載します。 【実施プログラム】 ・製薬業界研究、企業研究、MR職仕事研究(入門編振り返り) ・ロールプレイ(グループワーク) ・社員との座談会 など 【所要日数】半日 【開催方法】WEB開催 詳細は変更となることがございます。 【体験できる職種】 ◆MR職(医薬情報担当者) 【実施場所詳細】WEB開催 【募集人数】各日程20名程度 【資格・対象】 MR(医薬情報担当者)1day仕事体験コース~入門編~にご参加いただいた方 ※文理問わず ※低学年の方もご応募いただけますが、抽選の際は上記学年を優先させていただきます。 【報酬・交通費】なし ※WEB通信費等もご自身の負担となりますことご了承ください。 【エントリー方法】リクナビからお申込みください。

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【オンライン】薬学生の「やりたいこと」の見つけ方

    「何者かにならなきゃ」と焦らなくていい。やりたいことは、分析で見つかるより、動いてみた中から育ってくることもあるからです。 このワークショップでは、あなた自身の過去の経験や、無意識に惹かれることを対話とシートを通じて言語化し、今の自分が踏み出せる“小さな一歩”を見つけます。 医療・地域に根ざした仕事に限らず、どんな職種にも通じる「自分との向き合い方」をテーマにした90分。 「薬局の仕事体験ってちょっとハードル高そう」と感じている方も大歓迎。進路が未定でもOK。 まだ決まってない自分ごと受け入れてくれる場で、安心して一歩を踏み出してみませんか? ーーーーーーーーーーーーーーー ■ プログラム内容(18:00-19:30) 18:00 オリエンテーション・自己紹介  18:20 ワークショップ(価値観を見つけるワーク) 19:20 クロージング ーーーーーーーーーーーーーーー ZOOMにてオンライン実施します。 事前課題があります。 服装:自由 対象:薬学生の方

    08/08(金) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    自分に合う働き方を見つけよう!自己分析&調剤薬局/ドラッグストア業界研究コース

    医療業界における調剤薬局・ドラッグストアの立ち位置や今後の傾向について学んでいきます。 薬剤師の職種・業界研究を行い、 自己分析ツールの【CUBIC】を使って、 自分のなりたい姿や向き不向きを知るコースです。 どんな仕事体験に参加すればいいのか、ご参考にしていただけます! 上記の自己分析ツールを使用した後、店舗での接客ロールプレイングを行っていただきます! 客観的に自分を分析した結果をもとに、自分にあった接客はどんなものかぜひ探りながら接客業務をしてみてください。 人によって特異な接客スタイルは様々です。他の参加者の方の接客ロープレもごご覧いただき、皆さんでどこが良かったのか話し合ってみましょう! 【実施期間】 2025年4月~2025年9月 【実施場所】 当日は少人数にて、お昼休憩は無しで行います! ◆時間  10時00分~13時00分 計約3時間予定  ※開催時間・終了時間は実施会場により多少前後する場合がございます。 ●大阪会場  会場名:アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル)  住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階  交通:OsakaMetro「西梅田」駅、「北新地」駅 徒歩1分、JR「大阪」駅 徒歩6分 ●東京会場  会場名:コクミン薬局 国際医療センター前店(調剤専門店)  住所:東京都新宿区若松町22-23 辻ビル1階  交通:都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩4分 【対象】 6年制薬学部 【交通費】 社内規定により支給

    08/17(日) 東京都 対面形式
    08/17(日) 大阪府 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【全職種対象WEB】調剤薬局業界紹介+全職種座談会

    【実施期間】 2025年4月~2026年2月 【日程】 月1回・土曜日 16:00~17:00 【プログラム】 ・調剤薬局ってどんなところ?ドラッグストアとの違いは? ・カイセイ薬局の概要、特徴 ・薬剤師、管理栄養士、一般事務職の働き方 ・先輩社員との座談会!なんでも質問にお答えします!? 【会場】 ZOOMを使用して行います。 ご自宅等お好きな場所からご参加ください。 【対象者】 全職種対象(薬学生・管理栄養士職・一般事務職) 【服装】 リクルートスーツに準じた服装 【準備物】 PC(カメラ・マイク付き)もしくはスマートフォンの環境が必要ですのでご用意をお願いいたします。 ※スマートフォンを使用の方はアプリのダウンロードが必要となります。 【報酬】 なし 【交通費支給】 なし 【その他】 お席に限りがございます。お早めにご応募ください。 調剤薬局でのお仕事に興味をお持ちの方はぜひご参加ください! WEB上にはなりますが、皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪

    08/09(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB/対面】なの花薬局深掘りコース(魅力発掘・ビジョン編)

    ◆プログラム (1)オリエンテーション    スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)会社全体について、なの花薬局の大切にしていること    「まちのあかり」を理念とする、なの花薬局の大切にしている考え方や方針を紹介します。 (3)なの花薬局だからできること    在宅医療、健康サポート、DX化への取り組み等々、具体的な取り組みについてお話します。    (4)振り返り・質疑応答    当企画を通じたフィードバックや、業界研究・企業研究に対する質問にお応えいたします。 【参加日数】 1日 ※土日祝、夏季冬季等長期休暇に実施あり 【会場】 ※日程により、対面もしくはオンラインにて実施 対面で開催する会場は下記となります。 ・札幌会場:メディカルシステムネットワーク本社(二十四軒駅 徒歩3分) ・東京会場:メディカルシステムネットワーク東京事務所(虎ノ門駅 徒歩1分) ・名古屋会場:なの花中部本社(丸の内駅 徒歩3分) ・大阪会場:梅田駅近辺 会議室 ・福岡会場:株式会社なの花九州/さくら薬局本部(新宮中央駅 徒歩3分) 【対象】 薬学部4年生以上の方(専門知識を必要とするため) 【服装】 スーツ着用(オンライン実施の場合は私服でOK) 【交通費】 支給・一律1,000円(オンライン実施の場合はなし) エントリー(予約)いただいた方に詳細をご案内いたします。

    08/08(金) オンライン オンライン形式
    08/15(金) オンライン オンライン形式
    08/17(日) オンライン オンライン形式
    08/28(木) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    09/04(木) オンライン オンライン形式
    09/10(水) オンライン オンライン形式
    09/13(土) オンライン オンライン形式
    09/21(日) オンライン オンライン形式
    09/30(火) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ★サクッと店舗見学コース★

    半日でぼうしや薬局の実店舗を3店舗ほど見学してまわります! 実際に薬剤師が働いている現場を見てもらうことで働く環境のイメージが湧くと思います。 それぞれの店舗で力を入れて取り組んでいることや、新人、店長など様々なキャリアの薬剤師からお話を聞くことが可能です。 人事担当以外の現場の薬剤師の姿を見学でき、お話できる見学コースです!! 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(半日) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)

    随時 兵庫県 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    薬の味見体験+業界理解セミナー

    ■業界理解セミナー ~業界の今、そして未来とは~ 高度薬学管理や在宅医療をはじめ、薬局薬剤師に求められる役割は近年ますます 大きくなっています。刻々と変化する医療の中で求められる薬剤師とは? ■薬の味見体験 ~薬剤師の職能を体感しよう~ 患者さまから意外と聞かれる「薬の味」。 実際に薬の味を知り、服薬指導の幅を広げるポイントを見つけていきます。 実習にも、実際に薬剤師として働き始めてからも役立つ人気プログラムです! (※ワークの内容に対するフィードバックあり) 【実施期間) 2025年4月~2025年9月 ※土日祝、大学長期休暇期間に実施あり 【会場】 関東・北陸(東京本社を予定) ※お申込みいただいた方のエリアを考慮し実施いたします 【参加日数) 1日 【対象) 薬学部5年生以上(専門知識を有するため) ※業界理解セミナーとセットのプログラムについては、エリア・時期により日程・実施状況が異なります。詳細はご予約いただいた方へご案内いたします。 参加ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。

    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB/大阪対面】《業界研究》ドラッグストア vs. 調剤薬局 編

    大手ドラッグストアから当社に転職してきた先輩薬剤師から、それぞれの業界のリアルな話をします。 経験者だからこそお伝えできる、それぞれの業界と薬局業界の違いが分かるオンラインセミナー。 就活準備は始まったばかり、各業界の”現実”を知ることのできます! ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆開催場所:WEB)ZOOM       大阪)大阪オフィスもしくは大阪の系列店舗       ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬:なし ◆交通費支給:WEB)なし           大阪)交通費全額負担 ※上限あり ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:私服(大学通学時と同様で構いません) ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください! ■参加学生の声 「実際に働いていた方の話は、志望業界を絞るのにとても参考になりました(2025年3月卒業生)」 「ドラッグストア業界についてや、なんで調剤薬局へ転職したのか等を包み隠さず教えていただき、とても有意義な時間でした!(2025年3月卒業生)」

    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ★店舗見学型★対人業務コース

    薬局での服薬フォローアップや服用薬剤調整支援などの対人業務の重要さが最近よく言われていますが、かつてから取り組んできたぼうしや薬局ではどのようにして対人業務の推進を行っているのかを各店舗で実際に取り組んでいる薬剤師に話を聞きながら学んでいただくコースです。 実施後、フィードバックを行います。 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)

    随時 兵庫県 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【リアル】店舗見学

    <薬学生対象/店舗見学> 待合室、調剤室を見学しながら、その店舗ならではの特徴的な取り組みを説明いたします。 そこで他社との違いなどを考えていただき、社員よりフィードバックをいたします。 見学の中では薬局薬剤師としてのやりがいなどもお伝えいたしますので 実際に現場社員も行っている、各出店形態を持つ店舗で患者さまのためにどんなことができるか、 店舗の取組みについての提案(ケーススタディ)をしていただくこともございます。 実際に現場で働く社員や特徴的な店舗をご覧いただいたあとは、実際に社員との交流も可能です。 交流の中で患者さまとの関わり方や薬剤師としての働き方などを学んでいただけますので 現場で働く社員にもぜひ質問してみてくださいね♪ ※感染症拡大防止対策のため、内容は一部変更となる場合がございます。 ◎実施期間:2025年7月~2026年2月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:東京(開催地域が追加されましたら適宜予約受付開始いたします) ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。

    08/06(水) 愛知県 対面形式
    08/12(火) 愛知県 対面形式
    08/26(火) 東京都 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB】自分を見つめなおす自己分析&店舗見学

    ・事前に適性検査受検のためのURLをメールでお送りします。  開催当日までに受検(20分ほど) ・当日適性検査の結果をもとにフィードバック ・WEBにて弊社川越の店舗の様子もお見せします!  〇半日の開催   〇オンライン開催(服装自由)  〇6年制薬学部に在学の学生

    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局、CRO・SMO
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【対面】「かもめ薬局 かきおモール店」での薬局見学

    かもめ薬局では、薬剤師は免許の必要な仕事に専念できるような環境づくりに力を入れております。今回ご案内する「かもめ薬局 かきおモール店」は、機械化が大きく進んでいる店舗の1つです。日本国内でも導入事例の少ない「全自動入庫払出装置」が稼働する様子を見学頂いたり、前監査の流れを体感して頂くことができます!また、在宅医療の拠点の1つにもなっているので、見学の際には在宅医療に携わる先輩の話が聴けるかも! 【内容】 薬局見学>>先輩社員との座談会>>適性診断(任意) ※会社概要については別日にZOOMで行っておりますので、ぜひご見学前にご参加ください♪ 【会場】 かもめ薬局 かきおモール店(神奈川県川崎市麻生区) 【対象】 薬学部生(学年不問) 【参加日数】 1日 【交通費】 支給あり(一律1000円)

    08/20(水) 神奈川県 対面形式
    08/27(水) 神奈川県 対面形式
    • 病院
    • 仕事体験

    【協和マリナホスピタル(慢性期)】少人数での就労体験プログラム

    担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■当日スケジュール 09:30 オリエンテーション      病院概要・院内説明 10:30 調剤業務・病棟業務 11:30 昼食 12:30 調剤業務(調剤室) 13:00 病棟業務(委員会・カンファレンス参加) 14:00 他職種見学 15:00 質疑応答、アンケート 16:00 終了(予定) 【実施期間・日数】 大学長期休暇期間実施あり 1日 【場所】 協和マリナホスピタル<慢性期> 兵庫県西宮市西宮浜4丁目15番1号 【定員】 各日程1名 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食はご持参ください。交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好、マスク着用でお越しください

    08/07(木) 兵庫県 対面形式
    08/15(金) 兵庫県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    薬学生Ch.『人事制度・福利厚生編~仕事もプライベートも充実!~』

    ○内容 みんな知りたい!『人事制度・福利厚生編』 働き方、休日などについて皆さんの疑問にお答えします。 人気の福利厚生制度についてもご紹介! ○参加日数 1日 (およそ1時間) ○持ち物 筆記用具 ○服装 規定なし ○対象者 6年制薬学部生 ○報酬 なし ○交通費等 オンライン実施のため、支給なし

    08/07(木) オンライン オンライン形式
    08/23(土) オンライン オンライン形式
    09/14(日) オンライン オンライン形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    ジェネリック医薬品・臨床検査薬研究職 1day仕事体験

    ■体験できる内容: 1)オリエンテーション   ・自己紹介   ・業界説明(業界全体とその未来)   ・当社の事業説明   ・研究職のリアルな1日の紹介 2)研究所見学   ・製剤試作体験(打錠、フィルムコーティング)等   ・製剤の溶出試験体験等   ・臨床検査薬機器体験等   ※製剤/分析/開発/学術部門の実演体験を予定しています。 3)先輩社員座談会   ※多数の先輩社員が参加予定です。ざっくばらんに何でもお答えします! 4)ランチあり     ※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります ■仕事体験を通じて学べること  ・業界の現在と未来  ・研究職のやりがい  ・リアルな現場を知る  『働く』を体感できる内容です!  みなさんのご参加、お待ちしています。 ■日程  2025年秋頃の開催を予定しています。  エントリーいただいた方に詳細をご案内いたします。 ■開催場所  日本ケミファ創薬研究所   住所:埼玉県三郷市彦川戸1-22 ■持ち物  筆記用具をお持ちください ■応募詳細 【募集人数】  ・各回 20名程度 【資格・対象】  ・2027年3月に4年制大学・大学院卒業見込みの学生のみ。  ・理系大学生のみ ※薬学生歓迎 【報酬・交通費】  ・交通費支給なし (昼食支給あり) 【エントリー&予約方法】  ・マイナビ2027よりエントリーしてください。  ・ESのご提出をお願いしています。  ※定員を超えた場合には書類選考をさせていただきます。  ※詳細はマイナビ2027を通じてお知らせいたします。

    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    1day冬イベント~JCR社員のリアルな声を知る(社員座談会)~ 

    【実施プログラム(予定)】 ■会社紹介、組織紹介、求める人物像 ■実際に活躍している社員より職種紹介(業務内容、ミッション等) ■若手社員との座談会 【対象職種(予定)】 創薬研究/CMC開発研究/製造/品質管理/MR 【参加日数(予定)】 1日 【対象者】 2027年卒業予定の方

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    8月~開催!【WEB】クオール キュンまつり(~プライベート充実&キャリア追求編~)

    本イベントでは、クオールで叶えられる幅広い働き方やワークライフバランスをお伝えするために、 多方面で活躍している先輩社員が集合! 普段どのような働き方をしているのか、今までどのようなキャリアを歩んできたのか 実際にクオールで働く先輩社員の“リアルな声”をお届けします! 【当日参加予定の先輩社員】 〇パパ・ママ薬剤師 〇病院・ドラッグストア経験者 〇全国・広域コース経験者 〇本社職社員 〇マネジメント職社員 など… 今まで知らなかった薬剤師としての新しい働き方を見つけ、 自分のキャリアについて深く考える機会になるかも…? 皆さまのご参加をお待ちしております☆ 【ご予約について】 ■テーマによって開催日程が異なります。ご希望のテーマの日程をご確認の上ご予約ください。 ※今後日程追加の可能性がございます。 ■こちらのイベントはWEB開催のみとなります。  後日お送りいたします最終案内メールからZoomのURL、パスワード、IDをご確認の上ご参加ください。 ※スマートフォン・タブレットでご参加の方は、事前に「zoom」のアプリのダウンロードをお願いいたします。 【ダウンロードページ】https://zoom.us/support/download ※長時間の通信となるためWi-Fi環境を推奨しております。 ◎実施期間:2025年8月・10月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方 ※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。 ★キャンセルや予約変更は開催日の3日前(土日祝日を除く)の正午まで可能です。

    08/24(日) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    授業で学んだその先まで体験できる【施設在宅体験コース】

    1.講義 -トーカイ薬局の施設在宅について- 2.調剤やセッティングなどの配達準備 3.先輩薬剤師とランチミーティング 4.施設への配達業務 5.施設看護師とのやり取りを見学 6.座談会 -先輩薬剤師への質疑応答- 【実施場所】 トーカイ薬局店舗(愛知県または岐阜県の店舗で実施します) 【実施期間】 2025年6月~2026年2月 ※1day ※土日、長期休暇期間実施あり 【対象】 薬学部生 【その他】 交通費、宿泊費支給なし ------------------------------------------------------------------ ご希望の方は【随時】を選択のうえ、お申し込みください。 日程等は個別に調整いたします。

    随時 愛知県 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【Zoom】専門認定薬剤師を完全攻略(外来がん/緩和ケア/在宅/糖尿病/認知症)

    ・専門認定薬剤師育成プロジェクトの支援体制 ・資格取得後のキャリア事例 ・社内研修紹介 ・専門認定薬剤師に自由に質問できる座談会 領域別の社内研修では実際の症例をもとに、グループワークをしていただき、薬剤師として患者様に向けた処方提案や療養指導を疑似体験いただきます! ~選べるプログラム~ ①外来がん ②緩和ケア ③在宅 ④糖尿病 ⑤認知症 終了後、個別に弊社先輩社員によるフィードバックがございます。 【参加日数】 2025年5月~2026年2月 1日 ※土日祝、大学長期休暇に開催あり 【会場名】 WEB:Zoom 【持ち物】 筆記用具、メモ 【服装】 自由(私服可) 【対象】 6年制薬学部 ----------プログラム参加予定企業------------ クラフト株式会社・さくら薬局株式会社 ----------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。

    随時 オンライン オンライン形式
    • ドラッグストア
    • 仕事体験

    【仕事を深掘り】セルフメディケーション体験コース ~OTCで薬剤師の可能性を広げる~

    ■コース内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 薬剤師のセルフメディケーションへの関わり方について知っていただく体験型のコースです。 午前はセミナー形式でセルフメディケーションについて学び、 午後からは実際のドラッグストアの売り場で、商品選びや接客のロールプレイも行います。 健康食品の試飲などもご用意しているので、実際に体験しながらセルフメディケーションについて学んでいただけます。 ■スケジュール例ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10:00 JR四条畷駅集合 10:20 本社にてセルフメディケーションについて学ぶ     ※グループワークもあります 12:00 休憩 13:00 ドラッグストアでロールプレイ形式で学ぶ     ※商品の選択や、接客の体験をします 15:30 会社説明 16:30 質疑応答 17:00 JR四条畷駅解散 ※昼食ご準備します ■その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【実施期間】2025年5月~2026年2月(土日祝、大学長期休暇期間あり) 【参加日数】1日 【会 場】対面:アカカベ本社、研修センター、各店舗 【持ち物】筆記用具・メモ帳 【服 装】スーツ(5月~10月まではクールビズ期間となっております) 【対象者】薬学生 【報 酬】なし 【交通費】支給あり(社内規定がございますので遠方の方はお問合せ下さい) 当企画を通じたフィードバックや、質問にもお応えいたします。 少人数制での開催にしていますので、気になることはその都度質問できますよ。 仕事の楽しさ、嬉しかったこと、失敗談など何でも質問に答えます! 将来を考えるきっかけとなる有意義な濃い1日になること間違いなし!ぜひご参加くださいね♪

    08/24(日) 大阪府 対面形式
    09/23(火) 大阪府 対面形式
    • 仕事体験

    ◆関西エリア【薬事関連職】 1DAY仕事体験

    【日 程】 8月9日(土)13:00~16:00 【対象】 薬剤師免許取得予定者、取得者 【当日の内容】 ■業界・会社説明  ■業務体験ワーク 【当日の服装】 スーツ、もしくはスーツに準じた服装 ※ご用意できない場合は、私服でもかまいません。 【報酬・交通費】 支給はありません ◆◆申込方法◆◆ マイナビ2027 にて募集を行っております。 「セミナー画面」 ↓ 「◆関西エリア【薬事関連職】 1DAY仕事体験ご予約はこちら」 からご応募ください。ご応募お待ちしています!

    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB】企業研究会

    業界の流れを踏まえ、当社の特徴、調剤事業の実力、実際の仕事内容、スキルアップと可能性の拡大など詳しくご説明します。業界トップクラスの働きやすい環境をポイントに沿ってお話します! 【会社説明会の内容】 ◆コクミンの強みポイント説明◆ 【成長できる環境】について ↓ 【教育体制】について ↓ 【キャリアプラン】について ↓ 【社風・人間関係】について ↓ 【ワークライフバランス】について ※各日程とも質問時間が十分に取れるようオンラインでも少人数定員制としております。  ご予約はお早めをお勧めします。 【実施場所】 ◆Zoomにて 【対象】 6年制薬学部

    08/12(火) オンライン オンライン形式
    08/16(土) オンライン オンライン形式
    08/17(日) オンライン オンライン形式
    08/20(水) オンライン オンライン形式
    08/23(土) オンライン オンライン形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • CRO・SMO
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【医療×キャリア】CRAって、実はこんな仕事!

    主な内容は次のとおりです。詳細が確定次第、ご希望者にご案内を差し上げる予定です。 ■実施期間:2025年8月/2025年11月(予定) ■所要日数:1日 ■会場:東京都(東京都内貸会議室を予定)、大阪府(大阪市内貸会議室を予定) ■持ち物:筆記用具 ■服装:ビジネスカジュアル

PageTop