-
保険(調剤)薬局
株式会社わかば
▼入社理由No.1!施設在宅の取り組み わかばでしか経験できない在宅があります!
わかばに入社する方の、一番の理由は『早期から在宅医療に挑戦できる』です!
業界に先駆けて1997年から高齢者施設が中心の「施設在宅」を展開してきました。
医師や施設からの信頼も厚く、今では全国でもトップクラスのクオリティと規模を誇る当社の特徴的な業務となっています。
長年のノウハウを活かし、施設からの依頼を受けて勉強会や健康セミナーなどを開催する事も!
お薬の管理はもちろん、処方設計や予防医療にも深く関わり、さらに、医師・看護師・ケアスタッフとチーム医療にあたることで誰からも必要とされる「薬剤師像」を追求しています! -
メーカー
Meiji Seika ファルマ株式会社
赤ちゃんからお年寄りまでのあらゆる世代のお客さまの暮らしに欠かすことのできない「薬品」を通じて、お客様の生活充実に貢献してまいります!
私たち明治グループ最大の特徴は、赤ちゃんからお年寄りまであらゆる世代のお客さまに、牛乳・乳製品・菓子・食品・薬品など、幅広い商品・サービスを提供しています。(株)明治は「食を通してのお客さまの生活充実貢献企業」を、Meiji Seika ファルマ(株)は国際展開力を有する「感染症のリーディングカンパニー」を目指す姿としています。私たちはグループの総力を挙げて、新たな価値創造に挑戦することで、「おいしさ・楽しさ」の世界を拡げ、「健康・安心」への期待に応えていきたいと考えています。
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
株式会社コクミン(コクミン薬局・コクミンドラッグ)
創業90年の調剤専門薬局/調剤併設型ドラッグストア/ドラッグストアチェーン☆ 調剤を核としながら幅広い領域にチャレンジし「美と健康の専門家」へ! お客さまに寄り添い、健やかな暮らしを支える専門家を目指しています。
創業から90年間「国民の美と健康に奉仕する」の企業理念の元、地域に密着してお客さまの健やかな暮らしを支える専門家を目指しています。
近年は「自分の健康は自分で守る」というセルフメディケーションを推進するとともに、日常生活圏域でのかかりつけ機能を発揮し、お客さまニーズに迅速に対応するための挑戦を続けていきます。
調剤(専門/併設型)薬局は、大型総合病院の門前をはじめ住宅地や医療モールなどにも展開しており、【かかりつけ薬局】を目指します。
また「スタッフ同士が支え合う社風」が特徴で、各店舗には若手から経験豊富なベテランまで相談できる先輩薬剤師が多く、本社と店舗との距離も近いため、悩みや意見を相談しやすい環境です! -
メーカー
武州製薬株式会社
世界のヘルスケア産業の発展と人々の健康のために
武州製薬は、CDMOとして医薬品の受託製造事業に25年以上取り組み、世界主要国のGMP認証を取得。輸出国が56カ国のグローバル市場対応型の医薬品受託製造専門企業です。SDGsに関しても重点的に取り組むべき課題を精査し、具体的な目標値を設定して積極的に取り組んでいます。
また女性の活躍や、働き方改革にも力を入れており、プラチナえるぼしの認定取得や、埼玉県の多様な働き方実践企業に認定されています。
障害者の雇用にも積極的に取り組んでおり、埼玉県入間市にて雇用創出のための、農園事業も行っております -
病院
市立御前崎総合病院
地域住民に対し思いやりのある暖かな医療と信頼される質の高い医療を提供し、保健と福祉の増進に尽くします。
急性期医療から回復期、慢性期、終末期や在宅医療、介護までの切れ目のない体制を包括的に有した地域に密着した病院です。地域の皆さんが住み慣れた場所で、いかなるときも一貫した医療が受けられるよう、スーパーケアミックス病院の実現を目指し、職員一同日々努力しています。当院は、市内中心部と遠州灘を南に臨む海抜38メートルのところに位置し、温暖な気候と海と緑に囲まれた風光明媚な環境にあります。海好きの心をくすぐる遠州灘のダイナミックな波風と、初心者も安心な駿河湾の落ち着いた波が楽しめるため、マリンスポーツを楽しむ“UMIらぶ”な職員が増えています。
-
病院
名古屋鉄道健康保険組合 名鉄病院
人に寄りそう 命と向き合う
名鉄病院は各職種間での連携を大切にしてチーム医療を推進しています。専門性の高いスタッフがチームとなり、患者さんへより良い医療を提供するとともに、各スタッフのスキルアップを目指して日々業務に取り組んでいます。また、病院は名古屋駅から1駅の「栄生駅」に直結しています。改札から外に出ることなく院内に入ることができるため、雨の日でも濡れずに通勤できます。さらに、名古屋駅までは電車で2分で到着するので、利便性が高いです。
名鉄グループの福利厚生制度を利用できます。海外旅行、映画、ショッピング、カルチャーなどさまざまなコンテンツがあり、提携サービス施設もお得に利用できます。 -
その他
株式会社 医学アカデミー
理学療法士養成専門学校や薬局、医療法人や社会福祉法人を有するMIZUHO Groupの一員として、誰かのために全力を尽くせる医療人を育成できる!
薬ゼミは医療法人や社会福祉法人を有するMIZUHO Groupの一員です。理学療法士養成専門学校、病院、老人保健施設、訪問看護ステーション、薬局などがグループ内にあり、多職種連携した挑戦を実現しやすい職場です。
MRや登録販売者の教育支援を行うYTLや、海外で薬剤師教育を行っている国際事業部もあります。
また、書籍の制作も学内にある出版部門で行っており、あなたが企画した書籍を書店などで販売することも夢ではありません。
全国に拠点があり、全国の薬系大学を直接支援していることから全ての薬学生をサポートできます。
あなたがやりたいことを、薬ゼミで実現してください。一緒に未来を創りましょう! -
商社・卸
アルフレッサ株式会社
「より良い医療」の実現を目指し、医療の様々なニーズに応えています
取引先である医療機関へ医薬品をお届けするのはもちろんのこと、最新で需要のある医療情報の提供や取扱いが難しい医薬品を高度に管理する物流体制、また当社独自の受発注システムの開発や経営に関するコンサルティングに至るまで「より良い医療」を実現するための医療機関サポートを総合的に行っています。その体制づくりや、卸としての価値発揮である情報提供に薬剤師が大きく関わっています。
-
病院
尾鷲総合病院
東紀州の中核病院
東紀州、特に尾鷲市・紀北町を医療圏とし、その中で地域医療・救急医療・地域包括ケアシステム
での医療の重要な役割を担い、地域になくてはならない病院です。
また、地元の医師会や薬剤師会とも繋がりが強く、普段から連携をとり尾鷲市と紀北町の医療を
支えています。 -
病院
国民健康保険 志摩市民病院
絶対に断らない「地域の皆さまに寄り添う身近な病院になる。」志摩市地域の住民の方々の健康を支える重要な医療機関であり、総合的な医療サービスを提供しており、地域に根ざした医療活動を行っています。
志摩市に根ざし地域住民のニーズに応える医療を提供します。急性期から慢性期まで対応し幅広い医療ニーズに対応できる体制を整え、多職種連携において医師・看護師・薬剤師などの多職種が連携して医療を提供します。常に笑顔で対応し患者様の立場に立ち常に温もりのある接遇をします。患者様の人権を尊重し患者様の視点で医療を行います。患者様が大切にされていると感じていただけるケアを実践します。チーム医療を実践し明るい病院づくりに努めます。地域の医療機関や多職種と連携し地域医療の充実に努めます。臨床実習医療機関として地域医療を担う人材を育成します。公共性と経済性を考慮し健全な病院経営に努めます。
-
官公庁
-
病院
社会医療法人社団東京巨樹の会 東京品川病院
東京都区南部医療圏の主要な病院の1つに位置しており、地域に根差した総合病院として幅広いニーズに対応できるよう、24時間、365日手術及び治療可能な病院です。
当グループは、救急医療とリハビリテーションを通じて患者の命を救い、QOLを向上させることを使命としています。早期リハビリの導入により早期退院を実現し、地域医療のレベルアップに貢献しています。また若いスタッフの情熱と伝統を大切にし、常に患者のための医療を提供し続けています。
-
官公庁
自衛隊愛知地方協力本部
平和を仕事にする。
自衛隊には、多様な働き方(コース)、多くの職種・職域があり、自分の興味や得意分野を活かしながら、一人ひとりがイメージする「将来の自分」を実現できるフィールドが広がっています。
-
保険(調剤)薬局
トリニティー株式会社
若い人材が多く、活躍できる!
トリニティー株式会社は現社長が一代で作り上げた会社です。
そのためか若い人材が多く在籍しております。新入社員で入ってきても同年代の従業員も多く馴染みやすい環境にあります。
また先輩薬剤師たちも自分達が若くから色々な仕事をさせてもらえた経験から、やる気のある若い人材に色々な経験を積んでもらいたいという思いが強いです。
もちろん個人の希望やキャリアプランに沿って無理にさせることは無いですが、働く中で自分のやりたいことが出来て提案してから実現までのスピード感も魅力です。 -
保険(調剤)薬局、その他
一般社団法人 愛知県薬剤師会(生活科学センター・会営サカエ調剤薬局)
もっと、ずっと、あなたのこと。
愛知県薬剤師会は明治22年の創立以来130年以上の歴史を持ち、開局薬剤師、病院薬剤師、医薬品メーカー、卸、行政その他多くの職種で活躍している薬剤師の会員で組織されています。
国の医療政策に基づき、世界標準の医薬分業を推進し、医薬品の製造、調剤、医療用医薬品・一般用医薬品の供給、その他薬事・公衆衛生の向上及び増進に寄与する薬事衛生の専門職として、県民の皆様の健康生活を支援している団体です。 -
病院
学校法人 日本医科大学 千葉北総病院
私達は患者さんに適したより良い薬物治療を支援します!
当院薬剤部では、医薬品が使用される様々な場面で薬剤師がどのように関わり、そして貢献すべきかを考えながら、日々臨床業務を行っています。薬剤師が医薬品に関わる主な場面としては、治験や臨床試験の支援に始まり、医薬品の情報収集・提供、適正使用管理、調剤、注射、抗がん剤調製、レジメン管理、服薬指導、持参薬管理、TDM、AST、ICT、NST、認知症サポート、医療安全等のチーム医療など多岐にわたります。
子育て世代の薬剤師、学業(大学院、専門認定薬剤師取得)との両立し活躍している現場薬剤師もおります。新人研修プログラム、レジデント制度、メンター制度や学会学術集会への積極的な参加及び発表への補助制度の充実化もしております。
若手からベテランまで力を集結し、一致団結して頑張る活気ある薬剤部です!
-
保険(調剤)薬局
株式会社メディカル一光(フラワー薬局)
お薬に「まごころ」を添えて。
患者さま第一で、「安全・安心」と「ホスピタリティ」を大切にした薬局運営を心がけています。
安全にお薬をお渡しするために、鑑査システムの導入をすすめ、万が一のミスもいち早く発見できる体制を整えています。
薬局でお渡しするのは、薬と情報だけではなく、「思いやり」や「やさしさ」など『まごころ』を添えることを大切にし、来局された患者さまがまた利用したいと思ってもらえる薬局づくりに力を入れています。
患者さまとしっかり向き合って、一人ひとりに合わせた薬物治療を実現するため、薬剤師を手厚く配置しています。メディカル一光(フラワー薬局)は患者さまとしっかり関わることができる会社です。 -
病院
日本赤十字社医療センター
地域の中核病院として
当センターは41の診療科目を有する保険医療機関で、特に小児・周産期医療、がん診療、救命救急、災害救護の4つを重点項目としています。母体と新生児の保護、死因の第一を占めるがんの治療、けがや急病に伴う危険や不安への対処、災害による広域の健康問題の管理に対応しています。
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
株式会社ユタカファーマシー
「6連休取得制度」「ご自宅から通いやすい店舗での配属相談」「複数人勤務の薬局体制」など働きやすい環境が整っています!
「6連休取得制度」「ご自宅から通いやすい店舗での配属相談」「複数人勤務の薬局体制」など働きやすい環境が整っています!ユタカは全国に店舗を展開する富士薬品グループの一員として 東海・関西エリアを中心に展開する地域密着型の調剤併設型ドラッグストアです。「健康と美を通してこころユタカな生活を応援する 」という企業理念のもと、地域の皆さんと深くつながり、「あの薬剤師さんがいるからユタカへ行こう」と言っていただける薬局を目指しています!充実した研修制度や一人暮らししたい方に安心な社宅貸与制度など、詳細が聞きたい方はご連絡ください♪
-
病院
独立行政法人国立病院機構 東海北陸グループ
あなたの仕事が日本の医療の力になる。国内最大規模の病院ネットワークを誇る国立病院機構で、地域のため、日本の医療のために貢献しませんか?
国立病院機構とは、独立行政法人国立病院機構法に基づき、旧国立病院・療養所に変わり平成16年4月1日に設立された厚生労働省所管の独立行政法人です。
全国に6グループ、計140の病院からなる日本最大級の病院グループを築いており、東海北陸グループはそのうちの一つで、同域内の6県内(富山県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)に合わせて18カ所の病院を展開しております。
「医療の提供」「臨床研究の推進」「医療従事者の養成」という3つの使命を果たし、国民1人ひとりの健康と日本の医療の向上を実現するため、医師や看護師をはじめとする様々な職種が一丸となって懇切丁寧な医療の提供につとめております。 -
メーカー
万協製薬株式会社
社員エンパワーメント(情報公開と権限委譲)の徹底と、リラックスできる職場環境
会社の目標や戦略などを公開し、現場単位で職場改善できる権限を社員に与えることで、個人の自己成長を促しています。
ユニークな取り組みとして、入社年度と所属を超えたスモールグループ「プチコミファミリー」で会社負担の食事会や社員旅行(海外/国内)を開催して、コミュニケーションの向上を図っています。また、仕事のフォローがしやすい仕組みづくりにより休暇が取りやすく、有給休暇取得率は業界平均と比べ高い水準で推移しています。