法人情報詳細

パナソニック健康保険組合 松下記念病院

業種 病院

キャリア形成及び教育の考え方

4Sを実現することで良質な医療を全員で届ける

最良の薬物療法と,患者さまに満足していただける安全な医療の提供につとめることを方針に掲げ、4つのワードを大切に業務を行っています。それは4Sです。
Safety(安全に)Smart(みんなで賢く)Speedy(迅速に)Sensibility(感性を磨け)!!!
4Sを心に刻み、”患者FIRST”の医療を実現しています。

会社(法人)の魅力

「Hospitality」「Team-Work」「Communication」を3本柱に、最高の医療と患者様に満足していただける安全な医療を提供し、医の高い倫理性や人間愛を尊重した医療を目指します。

パナソニック健康保険組合は、各種の保険給付に加えて疾病の予防と健康の保持増進を図るため、各部門の事業を通じてパナソニックグループ従業員(被保険者)とその家族(被扶養者)の健康福祉を向上させるとともに、地域社会にも貢献しています。「健康を高め生命に奉仕する」ことを使命として、先進的な医療、積極的な健康づくりや疾病予防、介護事業など多彩な事業を展開。多くのスタッフがパナソニックグループと地域の人々の「健康」を支えています。

概要

事業内容 医療サービスの提供
診療科目 内科、糖尿病・内分泌内科、呼吸器内科、血液内科、消化器内科、肝臓内科、循環器内科、脳神経内科、膠原病・リウマチ内科、精神科、外科、消化器外科、乳腺外科、呼吸器外科、血管外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、小児科、産婦人科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科、腎臓内科、緩和ケア内科、歯科口腔外科、救急科、臨床検査科、病理診断科、放射線診断科、放射線治療科
病床数 323床 (うち地域包括ケア病棟57床、緩和ケア病棟16床、HCU4床、ICU4床)
本社所在地 〒570-8540 大阪府守口市外島町5-55 
設立 1940年
代表者 病院長 村田 博昭
従業員数 約630名
薬剤師数
(薬学出身者数)
27名
専門・認定薬剤師 日本医療薬学会 医療薬学専門薬剤師 1名、日本医療薬学会 医療薬学指導薬剤師 1名
日本医療薬学会 がん指導薬剤師 1名、日本医療薬学会 がん専門薬剤師2名
日本病院薬剤師会 がん薬物療法認定薬剤師1名、日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師2名
日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師1名、日本化学療法学会 抗菌化学療法認定薬剤師3名
日本糖尿病療養指導士4名
お問い合わせ先 〒570-8540 大阪府守口市外島町5-55
パナソニック健康保険組合 人事総務部 担当宛
TEL:06-6992-4177
交通機関・アクセス 大阪メトロ谷町線「守口駅」下車 徒歩約10分
京阪電車「守口市駅」下車 東口より徒歩約15分
大阪モノレール大日駅で地下鉄谷町線乗り換え、谷町線「守口駅」下車 徒歩約10分

先輩インタビュー

出身大学 近畿大学
卒業年 2017年

◆病院薬剤師を選んだ理由・病院薬剤師の魅力

学生時の実務実習を経験した中で、入院中から外来での治療までの流れを一貫して把握し、指導に活かすことが、患者さんに継続して薬物治療を行ってもらう上で大切だと実感しました。入院中の治療や検査についてもよく理解するためにも、まずは病院薬剤師を選びました。
病院では、患者さんの病態の変化に応じて最適な治療を他職種とともに考え、提案したことで、患者さんの症状が緩和したり、薬物治療を患者さん自身が納得して受けられるようになるのを経験するとやりがいを感じます。

◆当院の志望動機

多様な診療科が揃い、かつ中規模で早いうちからさまざまな業務に携われることができる病院がよいと思い、当院を選びました。また病棟業務を行う薬剤師が担当制であり、病棟での薬に関することは薬剤師が責任を持つという姿勢や、薬薬連携に力を入れていることも大きなポイントとなり、入職を決めました。

◆入職してからの仕事の変化・現在の仕事内容

1年目は調剤業務を主に行い、2年目からは病棟常駐業務を行っています。消化器内科、循環器内科、血液内科、産婦人科、整形外科、腎不全科など、様々な診療科を担当し、幅広く薬物治療に関わることができました。
4年目からチーム医療にも参画し、NST、骨粗しょう症リエゾンチームを担当しています。5年目からはDI業務を兼務しており、病棟業務との連携を意識しています。また病棟チームの副リーダーとして、後輩育成やチームの業務をより良くするマネジメントについても取り組み始めています。

◆今後の目標

現在、チーム医療ではNST(栄養サポートチーム)に関わっているため、NST専門療法士の資格取得を目指してスキルアップしていきたいと考えています。
マネジメントスキルを身に付け、自分自身の仕事をより効率化して成果を出し、後輩育成や薬剤部全体で医療の質の向上を目指していきたいです。

ページトップへ戻る