検索結果81件
-
株式会社キリン堂(キリン堂グループ)
Pick Up- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
【オンライン】薬学生のための業界研究セミナー心理カウンセラー編
◇KIRINDO薬剤師が受講する「心理研修」とは… 薬剤師が本気でカウンセリングを学ぶと何が変わる? 患者さんの反応が違う!患者さんからの信頼が集まる! 研修の1コマを教えます! ・相手の話の聴き方(プロが活用する効果的な「あいづち」「うなずき」の手法) ・相手の気持ちを動かす共感術(共感の言葉のノウハウ) ・今からでも遅くない!自分自身のスタンス・立ち位置を変える方法。 <ケーススタディ内容> 心理研修の1コマを受講した上で、OTC販売を想定した 患者様のお悩みのヒアリングを実践し、解決策をご提案。 ◇OTC併設調剤店舗での薬剤師の役割とは… ・併設店で働く薬剤師の業務内容・やりがい・意味について考える。 ・調剤業務・監査・OTC販売についてケーススタディ <その他> ◇キリン堂の様々な取り組み ◇質疑応答会 対象者:薬学部(低学年参加可) 【オンライン】 ※Zoomを使用しての実施となります。 ・PC及びスマホにて視聴可能です。 ・エントリー後、視聴方法等をご連絡させていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <お問い合わせ先> TEL: 06-6394-0804 E-mail: yakuzaishi@kirindo.co.jp 調剤教育・採用部:下浦(しもうら) キリン堂HP: http://www.kirindo.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
アイングループ
Pick Up- 薬局
- 仕事体験
【対面】仕事体験会<1dayプログラム>
『これからも、ありがとうと言われる薬剤師になるために』 1. アイングループってどんな会社? わかりやすくアイングループの特徴をご紹介! 皆さんが薬剤師として働く未来の薬局に向けて、アイングループはどんな取り組みをしているのか? 業界のリーディングカンパニーとして成長し続けるアイングループのヒミツをお伝えします。 2. 成長できる環境づくり 今年度からアイングループの教育研修体制が拡充! 研修での学びを薬剤師がどのように患者さま対応に活かすことができるのか、 実例をもとにした症例解析で体験していただきます。 3. 皆さんの未来を想像しよう 薬剤師になったその先、皆さんはどんなキャリアをイメージしていますか? アインだからこそ描けるキャリアを若手からベテランまでご紹介します。 ライフワークバランスを叶える働き方も必見! 「社員ファースト」を掲げるアインの福利厚生をたっぷりとお見せします。 4. 質問会でなんでも聞いちゃおう! 当日参加している社員への質問にもたっぷりとお答えします! 不安や疑問も共有してスッキリしよう! 【実施期間・日数】 2025年5月~ 2026年2月 ※大学長期休暇期間に実施あり 日数:1Day 【対象】 薬学部生(薬学の専門的知識を必要とするため) 【服装・持ち物】 スーツ着用、筆記用具、メモ帳 【報酬・交通費支給】 なし 【参加法人】 (株)アインファーマシーズ、(株)ダイチク、(株)アイン中央、(株)ファーマシィ、(株)アインホールディングス
-
アイングループ
Pick Up- 薬局
- 仕事体験
【全国WEB】仕事体験会<半日プログラム>
『これからも、ありがとうと言われる薬剤師になるために』 1. アイングループってどんな会社? わかりやすくアイングループの特徴をご紹介! 皆さんが薬剤師として働く未来の薬局に向けて、アイングループはどんな取り組みをしているのか? 業界のリーディングカンパニーとして成長し続けるアイングループのヒミツをお伝えします。 2. 成長できる環境づくり 今年度からアイングループの教育研修体制が拡充! 研修での学びを薬剤師がどのように患者さま対応に活かすことができるのか、 実例をもとにした症例解析で体験していただきます。 3. 皆さんの未来を想像しよう 薬剤師になったその先、皆さんはどんなキャリアをイメージしていますか? アインだからこそ描けるキャリアを若手からベテランまでご紹介します。 ライフワークバランスを叶える働き方も必見! 「社員ファースト」を掲げるアインの福利厚生をたっぷりとお見せします。 4. 質問会でなんでも聞いちゃおう! 当日参加している社員への質問にもたっぷりとお答えします! 不安や疑問も共有してスッキリしよう! 【実施期間・日数】 2025年5月~ 2026年2月 ※大学長期休暇期間に実施あり 日数:1Day(3時間半プログラム) 【WEB参加方法】 ZOOMを使用します。 詳細は、ご予約後メールにてご案内いたします。 【対象】 薬学部生(薬学の専門的知識を必要とするため) 【服装・持ち物】 スーツ着用、筆記用具、メモ帳 【報酬】 なし 【参加法人】 (株)アインファーマシーズ、(株)ダイチク、(株)アイン中央、(株)ファーマシィ、(株)アインホールディングス
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【先輩に訊く】ユーアイファーマシーのキャリアパス!
【薬剤師キャリア座談会】 ・会社概要 ・キャリアパス説明 ・キャリアアップに関する研修制度 ・ワークライフバランス ・仕事のやりがいエピソード ・質疑応答 ・インターンシップ等のご案内 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) →予約を頂いた方から日程調整 日数:1日(1~2時間程度) ※土曜日・大学休暇期間実施あり 【会場】 対面開催は下記いずれかの会場となります 大阪:南千里駅前薬局・森ノ宮ステーション薬局・アイル薬局吉田駅前店・高槻ゆーあい薬局 神戸:住吉ゆーあい薬局・御影ゆーあい薬局 姫路:別所薬局・きのみ薬局 オンライン:zoom 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【持物・服装】 筆記用具 私服(スーツではなく、普段の服装でお越しください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【日程に関して】 個別にて対応いたします。 平日は14~16時ごろ(薬局によっては11時~)、土曜日は昼~となります。
-
- 薬局
- 仕事体験
【薬剤師対象】薬局の様々な形を見る!3店舗見学ツアー!
★薬局の様々な形をみる!カイセイ薬局 3店舗見学ツアー! 実際に店舗形態のタイプが異なる3店舗を見学していただき、 店舗それぞれの”特徴” や ”働き方の違い” などを体感していただきます。 毎週、北コースと南コースを同時に開催! 気になるコースを選んでください♪ ※開催店舗や内容については状況により一部変更となることがありますのでご了承ください。 【内容】 ・これからの調剤薬局に求められるものとは? ・カイセイ薬局が薬剤師として大事にしているものとは? ・処方解析ワーク、各店舗での患者層の違いについて ・先輩社員との座談会(現場のリアルな声をきいてください) ・フィードバック 処方解析ワークでは、実際の薬歴を元に処方解析を体験します。 薬剤師としての必要な判断や患者さんへの提案について学びましょう! 【開催日程】※8月より予約受付予定 2025年9月~2026年2月(予定) 毎週土曜日 9:30~12:30(半日) 【開催場所】 大阪北コース:岸辺店(在宅対応店)→ 天満店(総合病院前)→OAP店(健康サポート) 大阪南コース:ドーム前店(在宅対応店)→阿波座店(総合病院前)→OAP店(健康サポート) 【集合場所】 1店舗目に集合していただき、その後はタクシーで移動します。 【参加条件】 薬学生 5~6回生対象(薬学的知識を要するプログラムのため) 【報酬】 なし 【持ち物・服装】 リクルートスーツに準じた服装 お席に限りがございます。お早めにご応募ください。 少人数制ですので、ひとりひとりの質問に現場で丁寧にお答えいたします。 調剤薬局でのお仕事に興味をお持ちの方はぜひご参加ください! 皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
★がっつり店舗見学コース★
1日かけてぼうしや薬局の実店舗を数店舗、見学してまわります! 実際に薬剤師が働いている現場を見てもらうことで働く環境のイメージが湧くと思います。 それぞれの店舗で力を入れて取り組んでいることや、新人、店長など様々なキャリアの薬剤師からお話を聞くことが可能です。 人事担当以外の現場の薬剤師の姿を見学でき、お話できる見学コースです!! 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
★店舗見学型★対人業務コース
薬局での服薬フォローアップや服用薬剤調整支援などの対人業務の重要さが最近よく言われていますが、かつてから取り組んできたぼうしや薬局ではどのようにして対人業務の推進を行っているのかを各店舗で実際に取り組んでいる薬剤師に話を聞きながら学んでいただくコースです。 実施後、フィードバックを行います。 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)
-
- 薬局
- 仕事体験
★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★薬剤師に同行!在宅医療に必要な気付きとは
★在宅医療体験★ ・在宅医療の現状と今後 他職種との関わり方とその重要性 ・あなたなら患者さまにどうアプローチする? グループワーク:どんな患者さまに在宅医療が必要なのか アプローチするにあたって必要な情報とは ・薬剤師に同行して個人宅や施設を訪問 ~在宅医療の現場を体験~ ・報告書の作成 ・まとめ ・若手薬剤師との懇談 ※「在宅医療」に興味があるのに、実務実習で体験できなかった方もぜひご参加ください 【実施時期・日数】 時期:2025年5月~2025年9月(予定) 日数:1日(3~4時間程度) ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 別所薬局(姫路市) ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 【対象】 薬学部5年生(既卒可) ※専門知識を要するため 【持物・服装】 動きやすい恰好・白衣・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。 まずは【予約】をお願いいたします。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
在宅研究
◎実施内容 ・在宅業務についての説明会 今まで数多くの在宅業務を行ってきた在宅のスペシャリスト田村から、 在宅の基本から応用、異業種交流について実際の事例をもとに伝授します。 ・施設在宅同行 日程が限られておりますのでご希望の場合はご相談ください! ◎実施期間 2025年4月~2026年2月 ※ご希望の日程等は個別に調整いたします ◎参加日数 1日(2時間程度) ◎会場 神戸市(詳細は別途お知らせします) ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 対面の場合スーツまたはそれに準ずる服装。原則マスクの着用をお願いしております ◎対象者 6年制の薬学生 ◎報酬 なし ◎交通費 交通費としてクオカード1,000円支給 ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
◆ユーアイファーマシーってどんな会社?【会社説明】
【会社説明会】 ・会社概要 ・業務説明 ・研修制度 ・ワークライフバランス ・店舗の特長 ・インターンシップ等のご案内 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(1時間程度) ※土曜日・大学休暇期間実施あり 【会場】 オンライン:zoom 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【準備物・服装】 筆記用具 私服(普段の服装) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【日程に関して】 個別にて対応いたします。
-
- 薬局
- 仕事体験
【専門性の高い薬剤師編】~薬にもできない仕事を~
■WEB開催と対面開催が選べます■ ▽プログラム内容▽ ・たんぽぽ薬局の専門性が学べる環境について ・たんぽぽ薬局の研修制度 ・たんぽぽ薬局の専門資格取得支援制度 ・認定・専門資格取得者の体験談 ・専門知識を活かした服薬期間中のフォロー ・トレーシングレポートを活用した病薬連携体験ワーク 抗がん剤レジメンや患者様の訴えをもとにした、テレフォンフォローや病薬連携を体験 ・若手薬剤師座談会 先輩薬剤師の経験から学べるだけでなく、クイズやグループワークで分からない項目などフォローがあるのでどなたでも安心してご参加頂けます! 興味がある方もない方も、これから生き残れる薬剤師になるために必見のプログラムです! みなさまのご参加おまちしております♪ 【開催日時】下記日程をご確認ください。 【開催日数】半日 【開催予定地域】愛知県、京都府、大阪府、オンライン 【服 装】私服 【持ち物】対面:筆記用具 WEB:筆記用具・郵送した資料※届いている場合、ご用意ください (予約のタイミングによって、開催後に資料を受取る場合もございます) 【交通費】当社規定に基づき支給 ※対面開催のみ 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
⑤【対面】《店舗見学》先輩薬剤師との交流会!
実際に店舗に訪問し、先輩薬剤師から話を致します。 皆様からのご質問も伺いますので、何でも聞いて頂ければと思います。 【プログラム】 ※所要2~3時間 ・本社に集合し、担当者と店舗へ(現地集合の場合もございます) ・先輩薬剤師より店舗特徴など店舗についてのご説明 ・質疑応答形式で先輩薬剤師と話をして頂きます ・店舗もしくは近隣の駅で解散 ※基本的には1店舗の見学ですが、2・3店舗見て頂くこともございます ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆開催場所:関東・関西 系列店舗のあるエリア ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬:なし ◆交通費支給:交通費全額負担 ※上限あり ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:スーツ ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください!
-
- 薬局
- 仕事体験
【現地・動画】店舗見学
☆薬剤師職体験プログラム 【自社開発システム体験】 処方箋受付から服薬指導後の患者フォローに至るまで、システムをどのように使いながら業務を行っているか、店舗業務の説明とともに処方鑑査やピッキング業務を体験できます。 調剤業務と在庫管理が一体化した効率的なシステムのほか、過去の調剤データや収集した情報をもとに処方内容をチェックするシステム、ピッキングにおける別物調剤・計数ミスを防ぐシステムなど、さくら薬局における調剤過誤防止対策を学ぶことができます。 WEB参加の場合も、実際のシステム画面を用いながら処方鑑査やピッキング業務を疑似体験できます。 【店舗スタッフとの交流】 実際に店舗で働くスタッフの話を聞くことができます。 お気軽に何でもご質問ください。 終了後、個別質問対応のため当社スタッフによるフィードバックがございます。 【参加日数】 2025年6月~2026年2月 1日 ※土日祝、大学長期休暇に開催あり 【会場名】 各エリア内の店舗 WEB:動画 ※北海道、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、島根、岡山、山口、香川、福岡、長崎、熊本、宮崎 【持ち物】 筆記用具、メモ 【服装】 現地:スーツ WEB:自由 【対象】 6年制薬学部 ----------プログラム参加予定企業------------ クラフト株式会社・さくら薬局株式会社 ----------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。
-
- 薬局
- インターンシップ
薬剤師に必要なスキルを学ぶ!5Daysインターンシップ
【インターンシッププログラム】 Day1:オリエンテーション Day2:薬局のコミュニケーションとマナー、接客体験 Day3:施設在宅や個人在宅の調剤から訪問まで Day4:投薬時のハプニング対応 Day5:店舗見学、懇親会 ※プログラムの順番は前後する場合がございます。 【実施時期・参加日数】 時期:2025年6月~2025年10月(予定) 日数:連続5日間 ※土日祝・大学休暇期間実施予定 ※実務実習を優先し、学業に支障のない5日間にご参加ください 【会場】 姫路・神戸・大阪・京都 ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 ※一部「オンライン」で実施する可能性もございます。 【対象】 薬学部5年生 【持物・服装】 スーツ・筆記用具・白衣・シューズ ※詳細はオリエンテーション時にご説明いたします。 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
★学術・DIコース★医薬品情報とは?
①「薬局のDI担当」って何をしているの?~薬局薬剤師特有の難しさとDI業務の重要性~ ②薬剤師力や専門性を高めるために必要なこと~学会発表と薬剤師スキルや領域別認定薬剤師~ ③ぼうしや薬局における研究活動(薬局研究)~どうして薬局で研究が必要?何の役に立つの?~ 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~14:00 【対象者】 薬学生(学年不問) 【交通費支給】 あり(上限10,000円)
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
店舗見学★実際に新卒社員が働いている店舗を見てみよう!
【プログラム】 ・店舗概要と特長、薬剤師業務について ・実際の処方箋を見ながら、取り扱っている医薬品の種類、処方内容について、処方解析 ・先輩薬剤師たちとの質疑応答 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(1~2時間程度) ※土曜日・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります 大阪:南千里駅前薬局・森ノ宮ステーション薬局・アイル薬局吉田駅前店・高槻ゆーあい薬局 神戸:住吉ゆーあい薬局・御影ゆーあい薬局 姫路:別所薬局・きのみ薬局 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【持物・服装】 筆記用具 私服(スーツではなく、普段の服装でお越しください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【日程に関して】 個別にて対応いたします。 見学受け入れ可能な患者さまが少ない時間帯にお越しいただきます。 平日は14~16時ごろ(薬局によっては11時~)、土曜日は昼~となります。
-
- 薬局
- 仕事体験
【店舗見学会】薬剤師として働く姿をイメージしよう!
▽プログラム内容▽ ●薬局薬剤師の働き方を知ろう! 機器設備、全店舗統一調剤ルールなどの設備面や会社・店舗の特徴、取り組みなどの薬剤師の役割を実感しよう。 実際に調剤機器や薬歴音声自動入力システムを体験していただきます。 ●先輩交流で将来像を描こう! 若手先輩薬剤師とのざっくばらんな交流会を実施。 先輩から現場の声を直接聞いて、働くイメージやたんぽぽ薬局の雰囲気を感じてみてください。 <参加者の声> ・先輩薬剤師や採用担当とお話をさせて頂けるので、分からない事や気になる事を伺うことができた。 ・参加者が1~3名と少人数なので、質問しやすく安心して参加することができました。 ・実習先の薬局しか知らなかったので、薬局によって取り組みや働く環境が大きく違い、薬局薬剤師の幅広いキャリアを知り、視野が広がった。 営業中の店舗を見学できるので、薬剤師としてのリアルな働き方を感じていただけます。 たんぽぽ薬局で働く薬剤師をぜひ体感してください! お会いできるのを楽しみにしております♪ 【開催期間】2025年4月~2026年2月※長期休暇期間実施 ご希望に合わせて随時開催! ご予約後、希望日時を伺いますので、下記よりご予約ください。 【参加日数】1日 【開催予定地域】岐阜県、愛知県、三重県、静岡県、富山県、石川県、福井県、 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、香川県、愛媛県 【服 装】スーツ着用 ※マスク着用の上ご参加ください。 【持ち物】筆記用具 【交通費】当社規定に基づき支給 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面】LINEで服薬フォロー!次世代の薬局体験コース
●オリエンテーション(参加者自己紹介/スケジュール案内) ●超患者中心主義「ICTツールを用いた服薬フォローシステム」セミナー ●服薬フォローアップ体験 ●イントロン社員×参加学生交流会 〇日数:1日 〇会場:イントロン本社、周辺薬局 〇持ち物:筆記用具 〇服装:スーツ着用 〇対象者:6年生薬学部に在学の学生 〇交通費:規定に沿って支給 参加ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。 日程等は個別に調整させていただきます。
-
- 薬局
- 仕事体験
在宅の現場を体験!1日在宅同行お仕事体験
◎実施内容 弊社の在宅活動を担う薬剤師と共に、 各施設や患者さん宅などに同行していただきます。 ※在宅の状況は日々変化します 体験の内容はその時により変動しますのでご了承ください。 コース例: 10:00~ 松阪駅集合 在宅支援センター見学 患者さん宅への在宅同行 現場薬剤師との対談 15:00 解散 時間については個別相談も可能ですのでご相談ください。 ◎実施期間 2025年5月~2026年2月末 ※大学長期休暇期間実施あり ◎参加日数 半日~1日 ◎場所 健やか薬局本社にて集合 三重県松阪市嬉野中川新町二丁目17番地 近鉄電車で「伊勢中川」駅より徒歩5分 ※ 名古屋から約1時間 ※ 大阪から約1時間半 ※ 京都から約2時間 ※ 見学希望の地域がある場合は、集合場所が変更になることもあります ◎持ち物:メモ、筆記用具 ◎服装:自由 ◎対象者:薬学部在籍の方 ◎報酬:なし ◎交通費支給:規定により支給 ご希望の方は【随時】を選択のうえ、お申し込みください。 日程等は個別にご相談いたします。
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
栄養×調剤のスペシャルコース~幅広い知識で頼られる薬剤師に!ダイエット編~
★会社説明 ★健康食品・サプリメントを使った実験・体験! ★グループワーク (服薬指導の流れで健康食品や食生活の提案ができるようになろう!) ★先輩社員へ質疑応答 【実施日数】 ・1日 【時間】 ・来場型:13:00~16:00(予定) 【応募対象】 6年制薬学部に在籍している方※学年は問いません 【会場名】 ・岡山:ザグザグ本部 岡山県岡山市中区清水369‐2 (最寄り駅:JR山陽本線または赤穂線『高島駅』より北へ徒歩5分) 【報酬】 県外から来場の場合、交通費支給(社内規定あり) 和やかな雰囲気で和気あいあいとした雰囲気で実施します!
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【実地】オーダーメイド型店舗見学会 ゴダイの店舗・薬剤師を知ろう!!
在宅センター、無菌調剤室、煎じ漢方、面薬局、医療モール型、門前型など それぞれ違った特徴を持っている店舗を見学できます! ・薬局の雰囲気ってどんな感じ? ・地域密着型薬局って実際何してるの? ・現場薬剤師の本音を聞いてみたい こんな思いがある学生におすすめ! 【集合場所】JR姫路駅東口ロータリー(会いたい薬剤師によって変わります) 【集合時間】会いたい薬剤師数によって変わります 【スケジュール(一例)】 10:00 姫路駅集合 10:00-12:00 複数店舗訪問、薬剤師インタビュー 12:00-13:00 昼食 13:00-16:00 複数店舗訪問、薬剤師インタビュー 16:00-17:00 振り返り 17:00 姫路駅解散 ●実施期間 2025年6月~2026年2月 ※土日、大学長期休暇期間実施あり ●参加日数 半日程度 ●会場名 兵庫県・京都府・岡山県 ●対象 薬学生 ●持ち物 ペン、メモ帳 ●服装 私服 ●報酬 特になし ●交通費 全額支給(上限:1万円、新幹線の利用の際は要相談) ●その他 県外から来られる方は前泊が可能です。 お申込みいただきましたら詳細をご連絡いたします。
-
- 薬局
- 仕事体験
薬の味見体験から学ぶ服薬指導/1日仕事体験
薬の味見を通して服薬指導のポイントを学び、実際に患者役と薬剤師役に分かれて服薬指導を体験してもらいます。 終了後に薬剤師との交流会を実施する予定です。 <当日のスケジュール> 16:00~16:10 サンプラザ薬局天の川局へ集合。オリエンテーション(スケジュールなど説明)を行います。 16:10~16:20 サンプラザ薬局天の川局 店舗見学 16:30~17:30 薬の味見体験を通して服薬指導のポイントを学びます。 実際に学生同士で患者役と薬剤師役に分かれて、患者さんへの服薬指導を体験してもらいます。 (※皆さんに薬剤師役をして頂きます) 17:20~18:00 質疑応答、薬剤師との交流会、アンケート記入 【実施場所】 サンプラザ薬局 天の川局 ※京阪枚方市駅から徒歩5分 【対象者】 6年制薬学部の5年生以下 【持ち物】 筆記用具 【服装】 自由 【交通費】 実費支給 ※上限あり
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
OTCトリアージコース~これでキミもOTCのプロになる!~
★会社説明 ★OTC医薬品・関連商材を使った実験・体験! ★グループワーク(患者さまに合うOTC医薬品を選ぼう!) ★店舗見学(対面のみ) ★先輩社員へ質疑応答 【実施日数】 ・1日 【時間】 ・WEB型:10:00~12:00 ・来場型:13:00~16:00(予定) 【応募対象】 6年制薬学部に在籍している方※学年は問いません 【会場名】 ・岡山:ザグザグ本部 岡山県岡山市中区清水369‐2 (最寄り駅:JR山陽本線または赤穂線『高島駅』より北へ徒歩5分) ・WEB:Zoomを使用したオンライン 【報酬】 県外から来場の場合、交通費支給(社内規定あり) 和やかな雰囲気で和気あいあいとした雰囲気で実施します!
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
“病院薬剤師”1day病院見学【洛和会丸太町病院】
★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会丸太町病院】 地域の診療所、病院と連携を深め、病診・病病連携のネットワークを築き上げてきました。 救急搬送の受け入れについても、京都市中心部では中心的な役割の一翼を担っています。 許可入院患者数150人に対して16人の薬剤師がおり、365日病棟に薬剤師が常駐し、 入院前から退院後までの薬物療法を支援しています。 【内容】 《10時~12時》 病院紹介(病院概要、福利厚生、地域医療、各診療科について等) 薬剤部紹介(部員構成、勤務体制、キャリア形成、薬薬連携等) 病棟業務 ・持参薬鑑別から患者指導までを見学 ・PBPMに基づく医師の処方入力支援を体験 外来業務 ・外来がん化学療法指導を見学(実施不可などタイミングが合わなければ中止の可能性あり) 症例検討会 ・木曜のみ実施(11時〜12時) 《12時~13時》 昼休憩(若手薬剤師との交流) 《13時~14時》 ・術前外来を見学 (麻酔科医師や診療科と連携して入院前から手術予定患者の薬の確認をしています。 また周術期患者への薬剤師の取り組みとして処方管理、術後疼痛管理、骨粗鬆症 治療マネジメント等も説明します)(水曜除く) ・総合診療科での薬剤師業務 (ポリファーマシー、退院時の施設やケアマネとの連携について説明します) ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」があればご提出ください 【実施日】 水・木 10時~14時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※ 推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可) 女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札、昼食 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
ベルランド総合病院 お仕事体験会
◎内容 法人説明・病院説明・施設見学 ◎実施期間 2025年7月~8月 ◎参加日数 1日 ◎会場名 ベルランド総合病院 ◎持ち物 白衣、音のならない靴(実習で使用していた白スニーカーなど) ◎服装 フォーマルな服装 ◎対象者 薬学生及び薬剤師免許をお持ちの方 ◎交通費 支給なし
-
- 薬局
- 仕事体験
◆最新の調剤機器を使ってみよう!【医療DX】
【仕事体験内容】 ・薬剤師業務の一つである調剤マシンでの調剤体験、在庫管理業務を先輩職員と一緒に実施します。 【プログラム】 ・調剤マシンを使用した場合の薬局業務効率化について ・ハプニング実例 ・薬局内見学 ・会社案内 ・座談会 【実施時期・日数】 時期:2025年8月~2026年2月(予定) →ご予約は4月から受付いたします 日数:1日(2~3時間程度) ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 高槻市駅前ゆーあい薬局 (阪急 高槻市駅前) 【対象】 薬学部5年生(既卒可) ※専門知識を要するため 【持物・服装】 動きやすい恰好・白衣・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------- 予約後、実施日程は個別調整させていただきます。
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【協和マリナホスピタル(慢性期)】病院見学会
10:00~ 協和マリナホスピタル(慢性期) 【実施期間・日数】 2025年5月14日(水)※1日 【場所】 協和マリナホスピタル<慢性期> 兵庫県西宮市西宮浜4丁目15番1号 【定員】 各日程10名程度 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※交通費は各自ご準備ください ※当日は動きやすい格好、マスク着用でお越しください
-
- 薬局
- 仕事体験
キョーワ薬局薬剤師ホンネ座談会+店舗見学会
Point1:迷ったらまずはキョーワの店舗見学へ 「一人で参加するのはなんだか心細い」など最初は不安なことがたくさん。 是非ご友人と一緒に参加する方もお待ちしています。 Point2:あなたの知りたいことキョーワで解決します 申込後のアンケート回答内容により当日の見学店舗や内容が決定。 開催場所は居住地域を考慮するなど柔軟に対応いたします。 ◆参加して得られること◆ 個別対応かつ見学中は人事は同席せず、 現場スタッフが対応してキョーワ薬局の特徴や取り組みなども紹介いたします。 ※店舗状況により一部内容を変更して実施する場合あり。 ◎実施期間 2025年6月~2026年2月28日 随時開催 ※日・祝以外 ※ご希望の方は【予約】よりお申し込みください。 日程は個別調整いたします。 ◎参加日数 午後半日(土曜日、大学休暇時期に実施あり) ◎会場名(対面開催) キョーワ薬局 各店舗 ※原則、申込者の居住エリア周辺の店舗をご案内予定。 当日の担当スタッフの出勤店舗で実施することもございます。 状況によりご自宅最寄り施設集合、現地まで送迎も可能です。 ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 私服またはスーツ、どちらでもOK! お気楽にご参加ください。 ◎対象者 6年制薬学部生の方 ◎報酬・交通費 支給ございません。 ◎その他 お申し込み状況や社会情勢により開催方法を変更することがございます。 ※予約確認後、当社より順次ご連絡いたします。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【対面】迷ったらコレ!メディカルボックスを知ろう!
会社説明や店舗見学。 実際に働いている社員との座談会や、教育方針、キャリアステップなど、 メディカルボックスの特徴を知ることができます。 希望者には自己分析シートを使った自分の適性を客観的に診断してくれるテストも実施します。 (※興味の内容に合わせ、一部内容調整もあります) 【実施期間・日数】 ~2026年2月(1day) ★ご希望の日程・会場を選択のうえお申し込みください。 他日程等をご希望の方は個別に調整いたしますので【随時】よりお申し込みください。 【時間】 随時(半日程度) 【場所】 ウイング調剤薬局(伊丹)、グランエール調剤薬局(神戸) 【対象者】 薬学生(学年不問) 【持ち物】 白衣、筆記用具 【交通費】 支給あり
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
コスモス調剤薬局1day見学ツアー パーソナルクリニカルラウンドを体験しよう!
◎実施内容 愛知県に「超ドミナント展開」をしているコスモス調剤薬局を2~3店舗見学に行きます。 見学先の店舗にて、現場の薬剤師から直接話を聞いていただくことができますので、 ・なぜ薬局の薬剤師になったのか? ・なぜコスモス調剤薬局を選んだのか? ・店舗の特徴は? ・コスモス調剤薬局での教育制度はどうだった? ・国試対策や就職活動はどう取り組んでいた? ・店舗間の協力、連携はどのようにしているの? などなど、気になることを何でも質問してみてください!すべてお答えします。 ◎実施期間 2025年6月~2026年2月末 ※個別で日程調整し、随時開催 ※土日も開催可能 ◎参加日数 半日程度 ◎会場名 株式会社コスモス調剤 本部(本部に集合いただき、店舗へご案内します!) ◎持ち物 筆記用具、学生証 ◎服装 スーツ ◎対象者 薬学生5年生のみ(専門知識を要するため) ◎報酬 なし ◎交通費支給 当社規定に基づき支給