-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
OTC薬剤師のやりがいを知る【OTC店舗体験】
【OTC薬剤師のやりがいを知る~OTC店舗体験~】 実務実習では学ぶ機会の少ない、OTC薬剤師に注目したプログラムです。 薬剤師が扱う商品はどんなものがあるのか? カウンセリングをするためにはどのような知識が必要なのか? どのような流れで働くのか?薬剤師の1日に密着! 実務実習ではなかなか体験できない本当に貴重な経験になりますので、 ぜひOTC薬剤師の仕事の楽しさを体感してください! 【内容】 ・OTC薬剤師の1日の流れを知る! ・サンドラッグ独自のOTC教育を体験 ・知識をもとに患者様へのカウンセリングをワーク形式で体験 【実施時期・日数】 時期:2023年5月~2024年2月 日数:1日 ※土日祝日・大学長期休暇期間中実施あり 【対象】 薬学部5年生(専門知識を有するため)
- グループワーク
- 社内研修
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- OTC
- 参加日数・1日
サンドラッググループ
-
保険(調剤)薬局
店舗見学★実際に新卒社員が働いている店舗を見てみよう!
【プログラム】 ・店舗概要と特長、薬剤師業務について ・実際の処方箋を見ながら、取り扱っている医薬品の種類、処方内容について、処方解析 ・先輩薬剤師たちとの質疑応答 ・フィードバック 【実施時期・参加日数】 時期:2023年6月~2024年2月(予定) 日数:1日 ※土曜日・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります 大阪:南千里駅前薬局・アイル薬局吉田駅前店・森ノ宮ステーション薬局 神戸:住吉ゆーあい薬局・御影ゆーあい薬局 姫路:別所薬局・きのみ薬局 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【持物・服装】 筆記用具 私服(スーツではなく、普段の服装でお越しください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【新型コロナウイルス感染症対策について】 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、マスク着用での参加を推奨しております。 ご心配事項等ございましたら、遠慮なくお申し付けください。 【日程に関して】 個別にて対応いたします。 コロナの流行の兼ね合いから、患者さまが少ない時間帯にお越しいただきます。 平日は14~16時ごろ(薬局によっては11時~)、土曜日は昼~となります。
- 現場・店舗見学
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社ユーアイファーマシー
-
メーカー
【剤盛堂薬品】仕事体験
◎実施内容(例) ・漢方や生薬、学術部の業務内容の解説 ・漢方処方の製剤化検討と製した製剤の定性・定量分析による品質評価に関する研修 ・漢方薬の原料である生薬やエキスを教材として、薄層クロマトグラフ法(TLC)及び 液体クロマトグラフ法(HPLC)を用いた定性及び定量分析の実習 ・フィードバックを行います ◎参加日数:3日間を予定しています。 ◎場所:剤盛堂薬品株式会社 岩橋工場(和歌山市岩橋989番地) ◎対象者:実験実務を行いますので、理系学生(薬学含む)の方を対象とさせて頂きます。 ◎日程・場所・持参品・服装など詳細につきましては、別途ご連絡させて頂きます。 ◎参加頂ける人数に限りがございます。ご了承下さい。 ★申込方法 まずは「資料・法人情報請求」をお願いします。受付後、こちらから改めてご連絡させて頂きます。 (「資料・法人情報請求」の段階では仕事体験申込ではございませんので、ご注意下さい。)
- 業界研究
- 職種研究
- 社内研修
- 若手社員参加
- 漢方
- 参加日数・2~3日
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
剤盛堂薬品株式会社
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【プレ就コース】 ~若手薬剤師と考える自分に合う職場~
●企業、病院、薬局、ドラッグストアなど、業界の特徴を実態数値を見ながら解説 ●皆さんの視点に近い、若手薬剤師と一緒に、就活の流れから、ココカラファイングループ 薬剤師職における、実際に働く様子を体験してみよう! ●具体的には、若手薬剤師と服薬指導のデモンストレーションを行うことで、実際の仕事を体験いただきます♪ ●自分に合った業界・企業選びのヒントがきっと見つかるはずです! ●自分を知り、自分にあった職場を見つけましょう♪ 【持ち物】 筆記用具 【服装】 通学時のような私服でご参加ください 【対象】 薬学部生 【交通費支給】 対面開催の場合、交通費は規定により一部支給いたします
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- 自己分析
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社ココカラファイン ヘルスケア
-
保険(調剤)薬局
【対面】超成長!謎解きコミュニケーション
(1)アポクリートについて 借上社宅制度、残業時間、有給休暇の取得率などの皆さんが気になるポイントや、当社の手厚い研修制度や認定・専門薬剤師の資格取得支援制度など、これから企業研究を始める皆さんの参考になる情報をお話しします。 (2)謎解きコミュニケーション 謎解きをしながらコミュニケーション力UPの新感覚プログラムです! お友達同士でもご参加可能です。 (3)自己分析ワーク 適性検査を受検いただき、結果を当日フィードバック致します。 自分がどのような業界やどのような会社で力を発揮できるかを考え、自信を持って就活を行えるようにアドバイスをさせていただきます。 担当者の心に響く、エントリーシートの書き方もレクチャー致します。 (4)質問コーナー 業界の事や会社選びのポイントなど、何でも質問してください^^ 毎年大好評の企画のため、お席が埋まりやすくなっておりますので、お早目のエントリーをお勧めしております! 【参加日数】1day 【服 装】自由(大学通学時と同様で構いません) 【持ち物】筆記用具 【対 象】薬学部4年生、5年生(薬剤師資格取得予定者)※専門知識を要するため
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 自己分析
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
アポクリート株式会社(アルフレッサグループ)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【薬効解析講座編】実務実習×有機化学×現場(1day)
実務実習×有機化学×現場 で活用! 薬の専門家として、より活躍できるようになるためのプログラム。 症例を交え、服薬指導を体験してみよう。 先輩薬剤師からフィードバックも行います。 ≪詳細≫ 医薬品構造から薬効、相互作用を理解して 現場で活かせる知識を習得。 ただ薬を暗記しているだけではなく“薬を理解”できる薬剤師に。 【服装】 私服でOK 【用意するもの/WEB会場】 ・スマホまたはカメラ付きのパソコン ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・講義資料(開催前にPDFファイルでご案内します。) 【対象】 薬学部5年生(薬剤師国家試験受験予定者) ※カリキュラム上薬学部5年生以上の専門知識を必要とするため
- 業界研究
- 職種研究
- ケーススタディ
- 社内研修
- コミュニケーション
- 症例検討
- 国家試験対策
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 選考なし(先着)
株式会社クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)
-
保険(調剤)薬局
サンプラザ薬局グループ店舗見学ツアー
各日程少人数の募集ですので、一人ひとりのご質問に丁寧にお答えします。 昨年度大好評だった店舗見学仕事体験に是非ご応募ください! ★薬局現場の職場の雰囲気を感じ、薬剤師とも交流できる店舗見学ツアー 3つの異なる薬局を見学をしていただき、職場の雰囲気を感じてもらうとともに、 いずれかの店舗で調剤体験もしくは服薬指導の体験をしていただきます。 調剤体験の後、薬剤師よりフィードバックさせていただきます。 どんな調剤機器やシステムが入っているのか、 どんな店舗をづくりをしているのかを見ていただけます。 現場で働く薬剤師からは働き方や仕事内容についてじっくりと話を聞くことができます。 【実施期間・参加日数】 2023年6月~2024年2月(大学長期休暇期間に実施あり) 日数:1日 ※希望する日程で調整させていただきます。 【時間】 13時~18時 【会場】 大阪府内の各店舗(集合場所は最寄り駅もしくは各大学) 【対象者】 6年制薬学部の5年生以下 【交通費】 支給あり・実費支給(上限あり) ※各大学まで送迎の場合は支給はありません。 【服装】 自由 【持ち物】 筆記用具 <店舗見学コース例> 津田駅前局⇒男山局⇒森小路局 <スケジュール例> 13:00 津田駅前局見学 15:00 男山局見学および調剤体験 17:00 森小路局見学 18:00 各大学解散もしくは最寄駅解散 <集合場所> 店舗最寄り駅もしくは関西の各大学 ※大学希望の場合は社用車で送迎します。 【注意事項】 見学する店舗は日程によって異なります。 【その他】 お席に限りがございます。お早めにご応募下さい。 それでは、皆様とお会いできることを心より楽しみにしております! ---------------------------------------------------------------- 日程は個別に調整させていただきます。 【随時】よりご予約ください。
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
サンプラザ薬局グループ(株式会社サンプラザ加地)
-
保険(調剤)薬局
『オンデマンド配信』薬剤師に密着 ~店舗編~
【必要なご対応】 エントリー後に以下のURLより さくら薬局グループのマイページへの登録をお願いいたします。 https://job.axol.jp/hy/s/kraft_25/mypage/ またエントリーいただいた際に、こちらから視聴方法等をご案内させていただきます。 【就業体験内容】 さくら薬局の薬剤師として、入社後に起こり得る日々の出来事を、体験するプログラムです。 ・現場のリアルを知り、自分が目指す薬局薬剤師のキャリアを考える ・かかりつけ薬剤師としての役割、在宅医療、専門認定薬剤師など、 何を重視して働きたいか整理する 終了後、個別質問対応やフィードバックのため当社スタッフによる電話面談がございます。 【持ち物】 筆記用具/メモ帳 【服装】 私服OK!オンデマンド配信のためリラックスしてご視聴ください。 【実施地域】 オンデマンド開催のため全国の方にご参加いただけます。 【実施期間・日数】 期間:2023年11月~2024年2月 日数:1日(土日祝、大学休暇時期に実施あり) 【対象】 6年制薬学部(本プログラムでは、専門知識を有する必要があるため)
- 職種研究
- ケーススタディ
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
さくら薬局グループ
-
保険(調剤)薬局
【対面・WEB】フラワー薬局をより詳しく知れる【症例検討+薬局体験コース】(東海)
【実施内容】 ■症例検討 ・プレアボイドを実現する気付きについて考える プレアボイドに関わる症例検討を通して、薬歴から得られる情報と薬物・病態の知識から気づくことの大切さを学びます。 ・患者さま情報の差が与える影響を考える ポリファーマシーに関わる症例検討を通して、薬や病気だけでなく、薬局だからこそ「ヒト」をみる大切さがあることを感じていただけます。 ■業界説明 ・当社の取り組みとこれから求められる薬剤師について ■薬局業務体験(見学) 処方箋受付から薬歴入力まで一連の仕事を体験(見学)し、フラワー薬局での仕事の進め方などを知ることができます。 【実施期間・日数】 期間:2023年6月~2024年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【持ち物】 筆記用具・白衣 【服装】 スーツまたはスーツに準じるもの 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし 【交通費補助】 1万円を上限に支給 ※現住所(休暇先)から最寄りの会場での開催に限ります 【申込み】 記載の日程以外は個別に日程・時間を調整いたします。 《随時》を選択のうえ、予約へお進みください。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 症例検討
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社メディカル一光(フラワー薬局)
-
保険(調剤)薬局
1Day★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★投薬時にハプニング!必要な対応力とは
【仕事体験内容】 接客を体験、その中で起こる「トラブル」「クレーム」に対応できるような力を身に付けます。 【プログラム】 99%のルーチンと1%のハプニング ・「かかりつけ薬剤師」「かかりつけ薬局」とは 求められる役割と、ユーアイファーマシーでの取り組みについて ・こんな時あなたならどう対応する? グループワーク:実際のハプニング事例を考える 新人薬剤師がよく出会う事例について、どのように対応するべきなのか あなたが患者だったらどう感じるかを考えていただきます。 ・ハプニングが患者様の信頼にかわるまで ・まとめ ・薬局内見学 【実施時期・日数】 時期:2023年6月~2024年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります。 森ノ宮ステーション薬局(大阪市中央区)、ユーアイファーマシー大阪事務所(大阪市北区)、 住吉ゆーあい薬局(神戸市東灘区)、別所薬局(姫路市)、きのみ薬局(姫路市) 株式会社ユーアイファーマシー本社(姫路市)、WEB ※ご希望のエリア・店舗で開催する予定ですが、 場合によっては 変更になる可能性がありますのでご了承ください。 ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 ※大阪会場と神戸会場を合同で行う場合もございます。 【対象】 薬学部5年生(既卒可) ※専門知識を有するため 【持物・服装】 服装自由・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【オンラインでの対応について】 本プログラムはオンラインでの対応も行っております。 詳細につきましては、遠慮なくお問い合わせください。 【新型コロナウイルス感染症対策について】 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、マスク着用での参加を推奨しております。 ご心配事項等ございましたら、遠慮なくお申し付けください。 ※新型コロナウイルスの流行状況次第で中止になる場合があります --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。 ご希望の会場より【予約】をお願いいたします。
- 現場・店舗見学
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社ユーアイファーマシー
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【OTCコース】~みんなに教えたくなる!患者さまが求める知識~
★オンラインでも、ついつい質問したくなる雰囲気★ 健康サポート薬局から敷地内薬局まで幅広く展開している弊社ならではの 患者さまに選ばれる薬局・薬剤師像を一緒に考えましょう。 満足度95%の人気コースです。 【スケジュール(1DAY)】 ◆会社紹介 ◆Drg業界について セルフメディケーション、健康サポート、検体測定、在宅の一部を体験いただきます。 また弊社で行っている健康イベントをご紹介 ◆OTCの必要性とは?患者さまへアドバイスしてみよう 商材を実際に手に取りながら、患者さまにあなたならどの商品を紹介するか 考えてもらいます♪ また、ココカラファインの研修についてもご紹介 OTCを勉強することで薬剤師としての活かし方が分かる! 【持ち物】 ・対面開催:筆記用具 ・オンライン開催:使用する商品・資料をご自宅に郵送します 【服装】 通学時のような私服でご参加ください 【対象】 薬学部生 【交通費支給】 対面開催の場合、交通費は規定により一部支給いたします
- 社内研修
- 若手社員参加
- コミュニケーション
- OTC
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社ココカラファイン ヘルスケア
-
保険(調剤)薬局
地域医療を支える総合メディカルを知る 1day仕事体験会
1.医療業界における総合メディカルの役割とは? 「医療」を支える病院が抱える課題を、総合メディカルだからこそ解決できる! デジタル化が進む薬局業界におけるそうごう薬局でできることを考えよう! 2.これからの薬剤師に求められる知識・スキルとは? 今後の地域医療の中心となり、支えていく専門性の高い薬剤師。 医師や看護師など他職種の人たちと連携して専門薬剤師ができる地域の課題を解決しよう! 3.自分の『キャリアビジョン=価値観』を見つける。 長く働くためには自分に合った会社を見つけること! 就職活動で自分は何を重要視すべきか?『軸』となる自分の優先順位を一緒に考えます。 ・フィードバックあり 【実施期間】 2023年5月~2024年2月 【参加日数】 1日 【会場】 ・大阪府(総合メディカル大阪オフィス) ・愛知県(ナツメ薬局) ・東京都(総合メディカル 東京オフィス) ・オンライン(Zoom) 【持ち物】 筆記用具、飲み物 【服装】 対面:スーツ WEB:自由 【対象者】 6年制薬学部生 【報酬】 なし 【交通費支給】 なし
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 自己分析
- コミュニケーション
- 症例検討
- 経営・企画
- 店舗業務
- 商品開発
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
そうごう薬局グループ(総合メディカル株式会社)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
これでキミもOTCのプロになる!~OTCトリアージコース~
*会社説明 *OTC医薬品・関連商材を使った実験・体験! *グループワーク *店舗見学(対面のみ) *先輩社員へ質疑応答 【実施日数】 ・1日 【時間】 ・来場型:13:00~16:00(予定) ・WEB型:10:00~12:00(予定) 【応募対象】 6年制薬学部に在籍している方※学年は問いません 【会場名】 ・岡山:在宅支援ザグザグ薬局大福店 (最寄り駅:JR宇野線または瀬戸大橋線 妹尾駅より徒歩15分※駅まで送迎あり) ・WEB:Zoomを使用したオンライン 【報酬】 県外から来場の場合、交通費支給(社内規定あり) 和やかな雰囲気で和気あいあいとした雰囲気で実施します!
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- グループワーク
- ケーススタディ
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- OTC
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社ザグザグ
-
ドラッグストア(調剤併設含む)
オープンカンパニー「ウエルシアの挑戦」
今後の地域医療に必要な薬局像、薬剤師像について 実体験を通じてグループワークを行います。 ~ワーク内容~ ・これからの地域に求められる医療のかたち ・ウエルシアの薬剤師だからできること 先輩社員から日本の現状や薬剤師の活躍を学び、 地域で活躍するウエルシア薬剤師を体感できるイベントです! ※上記グループワークは実際に弊社で新入社員向けに実施しており、 そちらの一部を体験頂けます。 ※本プログラム内容、ワーク内容は変更の可能性があります、ご了承ください。 <参加日数> 1日(就業体験) <会場> WEB(ご自宅からご参加ください) <持ち物> ・筆記用具 ・メモ ・パソコン <服装> 私服でOK <対象者> 薬学部5年生以下、大学院免許取得予定者 <報酬> 報酬なし <交通費> 支給なし 日程・会場を選択のうえ、ご予約ください。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
ウエルシア薬局株式会社
-
保険(調剤)薬局
【対面・オンライン】未来の自分を見に行こう!仕事体験~東海~
対面/オンラインどちらも共通の内容です。 【イントロダクション】アイングループってどんな会社? 【SGD】患者さま目線の薬局を本気で考えよう 【体験】地域を支える薬剤師だからできる病薬連携 【質問会】なんでも聞いちゃおう! 仕事体験参加者には参加者限定のイベントもご案内中です! 【実施期間・日数】 2023年5月~2024年2月 ※大学長期休暇期間に実施あり 日数:1Day 【対象】 薬学部生5年生・既卒可 ※専門知識を必要とするため 【服装・持ち物】 スーツ着用、筆記用具、メモ帳 ご希望の日時・形式を選択のうえ《予約》へお進みください。 皆さんのご予約をお待ちしております。
- 業界研究
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 既卒可
- 選考なし(先着)
アイングループ
-
メーカー
アステラス製薬 仕事体験2023(MR職)
■実施内容 ~アステラスと皆さんご自身が大切にしたい『価値観』を知り、アステラスが大切にしている「患者志向」を体感するMR職の業務体験~ 「価値観を知る」アステラスと皆さんご自身の価値観を知るワークと、「体感」 MR座談会を実施します。 ※今回実践いただく価値観を知るワークは、入社後にアステラスMR社員も実際に実施しているワーク内容となっております。 企業研究は、単なる会社選びではなく自分の人生をどのように歩んでいきたいのか。 つまり、『生き方を選ぶ』ということです。 だからこそ、「自身の価値観はなにか」一緒に考えてみませんか? ご自身の価値観を知った上でアステラスが大切にしている価値観を知り、 皆さんがアステラスMRであればどんな思いをもってMR活動を行うのか、MR座談会を通じてアステラスの大事にしている価値観を体感いただきます。 ※ワーク後には社員よりフィードバックもございます。 ※一部内容が変更になる場合がございます。変更する場合はマイページからご連絡致します。 ■実施期間 1日間 ※プログラムご参加の方には、11月開催予定の「戦略的思考力」を養うプログラムのご案内をする可能性があります。 ■実施日程 8/17(木)、19(土)、22(火) ※上記3日程から1日程を選択いただきます。 ※就業時間 8時45分~17時45分(休憩時間:1時間含む) ■対象 学部生・大学院生対象(学部不問) ※終日プログラムにご参加ください。 ※本仕事体験では、選考を行います。詳細は別途ご連絡します。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 自己分析
- 参加日数・1日
- 選考あり
アステラス製薬株式会社
-
病院
薬剤師仕事体験
1.新人薬剤師の一部を体験しよう! 実際の新人研修で行っている「電子カルテ」を特別体験! 病院システムと薬剤部システムの連動から得られる情報をもとに服薬指導のポイントを学びます。 2.なりたい薬剤師像を見つけよう! 先輩薬剤師とじっくり話せる座談会を開催! 様々なキャリアを持った薬剤師が集まり本音でトークします。 自分がなりたい薬剤師像を見つけて下さい! 3.国試対策講座! 国試対策はスタートが肝心。5年生のこの時期からしっかりと基礎を固めておきましょう。 国試対策もアドバイスします!(※5年生対象) 【期間・参加日数】 2023年5月~2024年2月(予定) 参加:1日 【実施場所】 洛西シミズ病院(京都市西京区大枝沓掛町13-107) 【対象】 薬学部5年生以下 ご希望の日時を個別で調整のうえ、実施いたします。 参加ご希望の方は、【随時】よりお申し込みください。 こちらからご連絡いたします。
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- 国家試験対策
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
医療法人清仁会 シミズ病院グループ
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【業界企業研究会編】(1day)
●ずっと働ける会社を探すポイント ●効率よく企業比較をするコツ ●クリエイトの働く環境と比較の仕方 ●ワークシートを使って自分に合った会社選びの参考にできる! ※フィードバックあり 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・スマホまたはカメラ付きのPC(WEB会場のみ) ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・講義資料 ※WEB会場の方はご登録の住所宛に送付 【対象】 薬学部5年生(薬剤師国家試験受験予定者) ※カリキュラム上薬学部5年生以上の専門知識を必要とするため
- 業界研究
- 職種研究
- 社内研修
- 自己分析
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 選考なし(先着)
株式会社クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【薬局×セルフメディケーション編】OTCカウンセリング体験(1day)
OTCカウンセリングでは 正しい医薬品知識と患者様の症状を 適切に把握することが大切 “医薬品毎の成分特徴”“ヒアリング”“服薬指導”のポイントは? ≪詳細≫ ●総合感冒薬の基礎知識 ●カウンセリング疑似体験(グループディスカッション) 大学では学ぶことができない 『症状の聞き取りから、医薬品選択そして薬の提案まで』 一通り体験できます 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの 【用意するもの/WEB会場】 ・スマホまたはカメラ付きPC ・講義資料(開催前に講義資料PDFをご案内) 【対象】 薬学部5年生以下(薬剤師国家試験受験予定者)
- 業界研究
- 職種研究
- ケーススタディ
- 社内研修
- 症例検討
- 店舗業務
- OTC
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
株式会社クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)
-
保険(調剤)薬局
オンライン【徹底比較】病院vsドラッグストアvs調剤薬局
オンラインにて、弊社社員がこれまでの経験をもとに 病院・ドラッグストア・調剤薬局の違いをぶっちゃけます。 「病院って何をするの?」 「ドラッグストアは安心なの?」 「調剤薬局に未来はあるの?」 その様な皆さんの悩みも、ぜひぶつけてみてください! 【スケジュール】 10:00~ 関西メディコ及び担当者紹介 10:45~ 業界についてディスカッション 「病院 vs ドラッグストア vs 調剤薬局」 11:45~ 座談会(質問会) 12:00~ 終了 ※服薬指導のロールプレイングを予定しております。 ※当日のスケジュールは多少変更となる可能性はございます。 ※先輩社員からフィードバックを行います。 【参加日数】 1日 【対象】 薬学部生 【会場】 オンライン Zoomによるオンライン環境はご自身でご用意ください ご希望の参加日を選択し【予約】へお進みください。
- 業界研究
- 職種研究
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社関西メディコ(サン薬局)
-
保険(調剤)薬局
『オンデマンド配信』探究!さくら薬局
【必要なご対応】 エントリー後に以下のURLより さくら薬局グループのマイページへの登録をお願いいたします。 https://job.axol.jp/hy/s/kraft_25/mypage/ またエントリーいただいた際に、こちらから視聴方法等をご案内させていただきます。 【就業体験内容】 さくら薬局について5つのテーマに分けて構成しています! ①患者さまや地域住民、先輩・上司とのつながり 地域に根差す取り組み、会社の風土 ②人を大切にする会社づくり・システム 現場主義、患者さま・スタッフを守る仕組み ③生涯学び続けられる教育・研修制度 1年目の研修、専門認定薬剤師の取得 ④長く働き続けるためのサポート ワークライフバランスを大切にした制度 ⑤これからの歩み キャリアップ、さくら薬局の歩み 終了後、個別質問対応やフィードバックのため当社スタッフによる電話面談がございます。 【持ち物】 筆記用具/メモ帳 【服装】 私服OK!オンデマンド配信のためリラックスしてご視聴ください。 【実施地域】 オンデマンド開催のため全国の方にご参加いただけます。 【実施期間・日数】 期間:2023年6月~2024年2月 日数:1日(土日祝、大学休暇時期に実施あり) 【対象】 6年制薬学部(本プログラムでは、専門知識を有する必要があるため)
- 業界研究
- 職種研究
- 社内研修
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
さくら薬局グループ