-
メーカー
薬学部対象コース 科研製薬のMR職の魅力を知る! MR職 1day仕事体験
・MRの仕事紹介 ・「帝王切開」について、製品「セプラフィルム」について紹介 ・グループワークPart01 セプラフィルムを使用している医師と使用していない医師、 それぞれの理由について考えていただきます。 ・グループワークPart02 グループワークPart01で出た“使用していない理由”に対して、 使用してもらうためには、どのような情報をどのような順番で紹介したらよいか、 ストーリーを組み立てていただきます。 ・グループの討議・発表に対してフィードバック ・先輩社員との懇談会 ◎実施期間:12月14日(木)、12月15日(金)、12月16日(土) ◎参加日数:1日 ◎会場:オンライン ◎持ち物:筆記用具、カメラ付きPC 、インターネットが繋がる環境、イヤホンやスピーカー ◎服装:スーツ ◎対象者:薬学6年制または薬系大学院(2025年3月卒業予定の方) ◎報酬:なし ◎交通費支給:なし ◎お申込み方法:マイナビ2025よりエントリーをお願いいたします ★申込期限:11月12日(日)23:59まで
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 選考あり(筆記・Web)
科研製薬株式会社
-
保険(調剤)薬局
【対面・オンライン】未来の自分を見に行こう!仕事体験~東海~
対面/オンラインどちらも共通の内容です。 【イントロダクション】アイングループってどんな会社? 【SGD】患者さま目線の薬局を本気で考えよう 【体験】地域を支える薬剤師だからできる病薬連携 【質問会】なんでも聞いちゃおう! 仕事体験参加者には参加者限定のイベントもご案内中です! 【実施期間・日数】 2023年5月~2024年2月 ※大学長期休暇期間に実施あり 日数:1Day 【対象】 薬学部生5年生・既卒可 ※専門知識を必要とするため 【服装・持ち物】 スーツ着用、筆記用具、メモ帳 ご希望の日時・形式を選択のうえ《予約》へお進みください。 皆さんのご予約をお待ちしております。
- 業界研究
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 既卒可
- 選考なし(先着)
アイングループ
-
保険(調剤)薬局
『現地/オンデマンド配信』さくら薬局 店舗見学
【必要なご対応】 エントリー後に以下のURLより さくら薬局グループのマイページへの登録をお願いいたします。 https://job.axol.jp/hy/s/kraft_25/mypage/ またエントリーいただいた際に、こちらから視聴方法等をご案内させていただきます。 【就業体験内容】 「店舗での現地開催」、「オンデマンド配信」から選べます。 システムをどのように使いながら1日の業務を行っているか、店舗業務の説明とともにシステムを学ぶ仕事体験を行います。 高い安全性と業務効率化を図る自社開発システムが、どのように薬剤師を守り、薬剤師業務をサポートするか、ぜひ間近で体験してください。 ・自社開発システム体験 調剤業務一連の工程で稼働する効率的な自社開発システムのほか、 ピッキングにおける別物調剤・計数ミスを防ぐシステムなど、さくら薬局における医療事故防止対策を体験する ・店舗スタッフとの交流 実際に店舗で働くスタッフの話を聞く 終了後、個別質問対応やフィードバックのため当社スタッフによる電話面談がございます。 【持ち物】 ・筆記用具/メモ帳 【服装】 現地:スーツでお越しください。 オンデマンド配信:私服OK!オンデマンド配信のためリラックスしてご視聴ください。 【実施地域】 オンデマンド開催のため全国の方にご参加いただけます。 【実施期間・日数】 期間:2023年8月~2024年2月 日数:1日(土日祝、大学休暇時期に実施あり) 【対象】 6年制薬学部(本プログラムでは、専門知識を有する必要があるため)
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
さくら薬局グループ
-
保険(調剤)薬局
★店舗見学型就業体験★在宅コース
ぼうしや薬局27店舗で在宅件数が最も多い“田寺東店”にて、 訪問同行及び報告書作成を体験していただきます。 また、在宅責任者の薬剤師から、ぼうしや薬局の在宅についてのミニ講義を行います。 ○薬剤師の在宅に興味がある方 ○実習であまり在宅の経験ができなかった方 ○実習前に在宅とはどんなものか体験してみたい方 などなど、どなたでもご参加いただけます。 【実施期間・日数】 2023年5月~2024年3月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程につきましては、学生さんのご予定と店舗の予定をすり合わせて決定いたしますので、まず興味がある方はエントリーをお願いいたします。 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)
- 業界研究
- 職種研究
株式会社ぼうしや薬局
-
保険(調剤)薬局
1Day★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★投薬時にハプニング!必要な対応力とは
【仕事体験内容】 接客を体験、その中で起こる「トラブル」「クレーム」に対応できるような力を身に付けます。 【プログラム】 99%のルーチンと1%のハプニング ・「かかりつけ薬剤師」「かかりつけ薬局」とは 求められる役割と、ユーアイファーマシーでの取り組みについて ・こんな時あなたならどう対応する? グループワーク:実際のハプニング事例を考える 新人薬剤師がよく出会う事例について、どのように対応するべきなのか あなたが患者だったらどう感じるかを考えていただきます。 ・ハプニングが患者様の信頼にかわるまで ・まとめ ・薬局内見学 【実施時期・日数】 時期:2023年6月~2024年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります。 森ノ宮ステーション薬局(大阪市中央区)、ユーアイファーマシー大阪事務所(大阪市北区)、 住吉ゆーあい薬局(神戸市東灘区)、別所薬局(姫路市)、きのみ薬局(姫路市) 株式会社ユーアイファーマシー本社(姫路市)、WEB ※ご希望のエリア・店舗で開催する予定ですが、 場合によっては 変更になる可能性がありますのでご了承ください。 ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 ※大阪会場と神戸会場を合同で行う場合もございます。 【対象】 薬学部5年生(既卒可) ※専門知識を有するため 【持物・服装】 服装自由・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【オンラインでの対応について】 本プログラムはオンラインでの対応も行っております。 詳細につきましては、遠慮なくお問い合わせください。 【新型コロナウイルス感染症対策について】 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、マスク着用での参加を推奨しております。 ご心配事項等ございましたら、遠慮なくお申し付けください。 ※新型コロナウイルスの流行状況次第で中止になる場合があります --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。 ご希望の会場より【予約】をお願いいたします。
- 現場・店舗見学
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社ユーアイファーマシー
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
勝ち組講座~薬剤師が働く環境、仕事内容について考えるプログラム~
★気になる内容をご紹介★ ■求人票を正しく読めるようになろう! 休日と休暇って? エリア採用ってなに? 残業代の算出方法って会社によって違う? 皆さんの疑問・質問にお答えします。 ■質問力をつけよう! せっかく質問したのに「店舗によります・・」「人によります・・」 とかわされていませんか? 本質をズバリ聞いて、しくじらないための質問力が身につくから 学んだ知識が活かせる♪ 就職活動のコツが分かるこのコースにぜひご参加ください! ※ご参加特典で「自己分析ツール」プレゼントします。 【スケジュール(1DAY)】 ●求人票って何が書いてあるの? ●質問力を身につけよう! ●働く業界を理解しよう! ●ココカラファインの働く環境は? ●フィードバック ※内容は変更になる可能性があります。予めご了承ください。 【持ち物】 筆記用具 【服装】 通学時のような私服でご参加ください 【交通費支給】 対面開催の場合、交通費は規定により一部支給いたします
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- 自己分析
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社ココカラファイン ヘルスケア
-
保険(調剤)薬局
【対面・WEB】フラワー薬局をより詳しく知れる【症例検討+薬局体験コース】(東海)
【実施内容】 ■症例検討 ・プレアボイドを実現する気付きについて考える プレアボイドに関わる症例検討を通して、薬歴から得られる情報と薬物・病態の知識から気づくことの大切さを学びます。 ・患者さま情報の差が与える影響を考える ポリファーマシーに関わる症例検討を通して、薬や病気だけでなく、薬局だからこそ「ヒト」をみる大切さがあることを感じていただけます。 ■業界説明 ・当社の取り組みとこれから求められる薬剤師について ■薬局業務体験(見学) 処方箋受付から薬歴入力まで一連の仕事を体験(見学)し、フラワー薬局での仕事の進め方などを知ることができます。 【実施期間・日数】 期間:2023年6月~2024年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【持ち物】 筆記用具・白衣 【服装】 スーツまたはスーツに準じるもの 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし 【交通費補助】 当社規定に基づき支給 ※現住所(休暇先)から最寄りの会場での開催に限ります 【申込み】 記載の日程以外は個別に日程・時間を調整いたします。 《随時》を選択のうえ、予約へお進みください。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 症例検討
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社メディカル一光(フラワー薬局)
-
メーカー
【疑似業務体験】あなたならどんな製剤を開発しますか?(研究開発職志望者)(仮)
【実施期間】2023年11月~2024年2月(予定) 【参加日数】1日(予定) 【形式】オンライン(予定) 【内容】 ①今そしてこれからの研究開発本部が大事にしたい事 ②ある製品の開発秘話(付加価値の検討) ③患者さんが必要としている付加価値とは何か? ④医療関係者が必要としている付加価値とは何か? ⑥研究開発本部から就活生へのメッセージ ※オンライン開催予定です。 ※内容は変更する場合があります。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- 参加日数・1日
- 5年生
- 選考あり(筆記・Web)
沢井製薬株式会社
-
保険(調剤)薬局
『オンデマンド配信』専門家監修の業界研究
【必要なご対応】 エントリー後に以下のURLより さくら薬局グループのマイページへの登録をお願いいたします。 https://job.axol.jp/hy/s/kraft_25/mypage/ またエントリーいただいた際に、こちらから視聴方法等をご案内させていただきます。 【就業体験内容】 業界を知り、比較の仕方を知ることで、業界研究・企業研究をスムーズに進められるよう、2つのテーマに分けて構成しています! ①業界理解 ・国が求める薬剤師とは? ・各業界(病院・調剤薬局・ドラッグストア)の働き方を知る ・それぞれの業界に対しての先輩薬剤師の志望動機を知る ・入社後、自身の希望する業務が本当に叶えられるのか? 企業に対する確認の仕方・情報の見方を体験する ②就業規則や人事規定の理解 ・就業時間・休日など、人事規定に関わる項目の定義や見方を学ぶ 終了後、個別質問対応やフィードバックのため当社スタッフによる電話面談がございます。 【持ち物】 筆記用具/メモ帳 【服装】 私服OK!オンデマンド配信のためリラックスしてご視聴ください。 【実施地域】 オンデマンド開催のため全国の方にご参加いただけます。 【実施期間・日数】 期間:2023年6月~2024年2月 日数:1日(土日祝、大学休暇時期に実施あり) 【対象】 6年制薬学部(本プログラムでは、専門知識を有する必要があるため)
- 業界研究
- 職種研究
- 自己分析
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
さくら薬局グループ
-
メーカー
【開発職】就業体験~医薬品業界と仕事内容の理解を深めよう~
<就業体験内容(予定)> ・業界研究 ・会社紹介 ・グループワーク *フィードバック有 ・就業体験ワーク *フィードバック有 ・社員座談会 <参加日数(予定)> 1日 <持ち物> 筆記用具、メモ帳 <服装> 対面の場合;スーツ Web開催の場合;自由 <対象者> 修士課程修了 及び 獣・医・薬(6年制)課程卒業予定の方(理系学部) <報酬> なし <交通費> 未定のため詳細は当社マイページをご確認ください。 Web開催の場合、交通費支給はありません。 <選考> 応募人数が多い場合、選考を実施いたします。 <申込方法> 当社マイページにご登録いただいた方に、詳細をご案内いたします。 ※25卒向けのマイページはこちら:https://mypage.3050.i-webs.jp/sumitomo-pharma2025/
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- 参加日数・1日
- 選考あり
住友ファーマ株式会社
-
保険(調剤)薬局
個人在宅の「リアル」を体験しよう!「個人在宅同行コース」
【内容】 1.店舗内業務を見学・体験 2.調剤やセッティングなどの配達準備 3.配達同行 4.座談会 5.店舗見学(時間があれば) 【参加日数】 1日 【日程】 随時開催(個人在宅は処方日が患者様それぞれ異なるため) ※患者様のご状況や処方日により、実施可能な日程が限定的になります。 お申込み後、日程調整のメールをお送り致します。 【会場】 トーカイ薬局 名東店 〒465-0092 愛知県名古屋市名東区社台3丁目-9 名古屋地下鉄東山線 上社駅より徒歩3分 【対象者】 薬学生(全学年) 【持ち物】 筆記用具・白衣(配達中は白衣着用) 【服装】 自由
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- 店舗業務
- 在宅
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
株式会社トーカイ薬局
-
CRO・SMO
臨床開発職(スタディマネジメント担当者)向けインターシップ
◎就業体験内容: ・汎用的スキル(チームビルディング、論理思考力)を学ぶ ・中外DXを学ぶ ・スタディマネジメント担当職の疑似就労体験:ケーススタディ(FBあり)など ◎実施期間:12月中旬~2月中旬(予定) ◎参加日数:5日間 ※5日間参加必須 ◎開催方法:オンライン ◎持ち物:PC、筆記用具 ◎服装:自由(弊社では服装自由化のため) ◎対象者:採用直結型のため、2025年卒業予定者(既卒可)、理系学生のみ ◎報酬:なし ◎交通費:該当なし
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- 参加日数・1週間程度
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考あり
株式会社中外臨床研究センター
-
保険(調剤)薬局
あなたならどう提案する?OTC医薬品の選び方を学ぶ/1日仕事体験
【こんな方にこのプログラムは向いています!】 □OTC医薬品の選定方法が知りたい □OTCや健康食品にも興味がある □健康サポート、セルフメディケーションに興味がある □国家試験のOTC医薬品の問題が苦手 □自分の可能性を広げたい 【参加日数】 1日 【会場】 サンプラザ薬局グループ本部事務局 【対象者】 6年制薬学部の5年生以下 【服装】 自由 【準備物】 筆記用具 <当日のスケジュール> 16:00~ プログラム説明 16:10~ OTC薬選定について講義 16:40~ OTCカウンセリング体験(ロールプレイング) ●症状判断 何気ない頭痛。 そこに重大な病気が隠れていないか、見極められることを目指す。 店舗で起こった事例をもとに、症状判断体験をしてもらいます。 身の回りの大切な人を守る方法、知っておいて損はありません。 ●カウンセリングの模擬体験 先輩薬剤師が実践している接客を実際に体験。 頭痛の症状をヒアリングし、 どの医薬品がより効果があるのかカウンセリングを体験する ●当日は現場の先輩薬剤師が、ロールプレイングのフィードバックします。 18:20~ 全体フィードバック、アンケート記入 また、当日は複数の薬剤師と話す機会がありますので仕事の楽しさ、嬉しかったこと、 失敗談など何でも質問に答えます! ※開催時期や人数によって内容が変更になることがありますので、あらかじめご了承ください。
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 店舗業務
- OTC
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
サンプラザ薬局グループ(株式会社サンプラザ加地)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【薬効解析講座編】実務実習×有機化学×現場(1day)
実務実習×有機化学×現場 で活用! 薬の専門家として、より活躍できるようになるためのプログラム。 症例を交え、服薬指導を体験してみよう。 先輩薬剤師からフィードバックも行います。 ≪詳細≫ 医薬品構造から薬効、相互作用を理解して 現場で活かせる知識を習得。 ただ薬を暗記しているだけではなく“薬を理解”できる薬剤師に。 ※日程によりテーマが異なります。 9月3日(日)テーマ:高血圧、脂質異常症 10月15日(日)テーマ:糖尿病、感染症治療薬 12月3日(日)テーマ:疼痛緩和と抗がん剤と催眠薬 【服装】 私服でOK 【用意するもの/WEB会場】 ・スマホまたはカメラ付きのパソコン ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・講義資料(開催前にPDFファイルでご案内します。) 【対象】 薬学部5年生(薬剤師国家試験受験予定者) ※カリキュラム上薬学部5年生以上の専門知識を必要とするため
- 業界研究
- 職種研究
- ケーススタディ
- 社内研修
- コミュニケーション
- 症例検討
- 国家試験対策
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 選考なし(先着)
株式会社クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)
-
メーカー
【疑似業務体験】一緒に原因・改善策を考えてみませんか?(生産技術・品質管理職志望者)(仮)
【実施期間】2023年11月~2024年2月(予定) 【参加日数】1日(予定) 【形式】オンライン(予定) 【内容】 ①今そしてこれからの生産・品質に求められること ②生産技術職・品質管理職の業務の事例 ③どこを改善すれば生産効率は上がるのか?(生産技術職選考) ④逸脱の原因はどこにある?(品質管理職選考) ⑥先輩社員から就活生へのメッセージ ※オンライン開催予定です。 ※内容は変更する場合があります。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- 参加日数・1日
沢井製薬株式会社
-
メーカー
2days WEBオープンカンパニー
【実施内容例】 ■1日目:11時45分~16時予定※昼食は事前に済ませてください *ツムラ会社概要 *ロープレ体験(MR編)、各現場職場紹介(全職種・動画にて) *現場若手社員との意見交換会 ■2日目:9時30分~12時予定 *1日目の振り返り *グループワーク *発表・フィードバック 【募集人数】各コース30名~40名を予定 【実施日数】2日間 【実施方法】オンライン(Zoom使用) 【報酬】なし 【持ち物】事前送付資料(PDF)・筆記用具 【服装】ビジネスカジュアル
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- コミュニケーション
- 漢方
- 参加日数・2~3日
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考あり(筆記・Web)
株式会社ツムラ
-
保険(調剤)薬局
『オンデマンド配信』探究!さくら薬局
【必要なご対応】 エントリー後に以下のURLより さくら薬局グループのマイページへの登録をお願いいたします。 https://job.axol.jp/hy/s/kraft_25/mypage/ またエントリーいただいた際に、こちらから視聴方法等をご案内させていただきます。 【就業体験内容】 さくら薬局について5つのテーマに分けて構成しています! ①患者さまや地域住民、先輩・上司とのつながり 地域に根差す取り組み、会社の風土 ②人を大切にする会社づくり・システム 現場主義、患者さま・スタッフを守る仕組み ③生涯学び続けられる教育・研修制度 1年目の研修、専門認定薬剤師の取得 ④長く働き続けるためのサポート ワークライフバランスを大切にした制度 ⑤これからの歩み キャリアップ、さくら薬局の歩み 終了後、個別質問対応やフィードバックのため当社スタッフによる電話面談がございます。 【持ち物】 筆記用具/メモ帳 【服装】 私服OK!オンデマンド配信のためリラックスしてご視聴ください。 【実施地域】 オンデマンド開催のため全国の方にご参加いただけます。 【実施期間・日数】 期間:2023年6月~2024年2月 日数:1日(土日祝、大学休暇時期に実施あり) 【対象】 6年制薬学部(本プログラムでは、専門知識を有する必要があるため)
- 業界研究
- 職種研究
- 社内研修
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
さくら薬局グループ
-
メーカー
アステラス製薬 仕事体験2023(臨床開発・プロジェクト推進)
■実施内容 2daysプログラム ~開発業務を体感するプログラム~ ・会社説明、製薬業界の現在と未来について等 ・先輩社員との交流 ・開発戦略立案(*)及び臨床試験計画の作成体験並びに発表 *開発戦略立案:『科学の進歩を患者さんの価値』にいち早く変えるため、医薬品候補に相応しい、効率的かつ実践可能な開発戦略並びにスケジュールの立案。 グループディスカッションをメインに実施しながら、開発業務について理解を深めることができるプログラムです。実施後、インターンシップ担当社員よりフィードバックいたします。 ※プログラム内容は変更する可能性があります。 ■実施期間 2日間 ■実施日程 11月18日(土)、11月19日(日) 1月20日(土)、1月21日(日) ■対象 ・理系大学の6年制大学、修士課程、博士課程に在学中の方。 ・全日程(2日間)にご参加いただける方。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- 参加日数・2~3日
- 選考あり
アステラス製薬株式会社
-
病院
病院薬剤師業務体験コース
◎就業体験内容(過去実施内容) 薬剤師業務: バンコマイシン投与設計、病棟ハイリスク薬病棟配置確認同行、IVHミキシング見学、 注射ミキシング体験、DI業務体験、地域連携医療パスシート作成体験…等 チーム医療: ICTラウンド同行、褥瘡回診同行、緩和ケアカンファレンス見学服薬指導見学…等 その他: 病院見学、薬剤部インシデント検討会見学…等 ◎実施期間 未定(応相談) ◎参加日数 2日間 ◎会場 社会医療法人社団さつき会 袖ケ浦さつき台病院 ◎持ち物 マスク、白衣、室内履き、筆記用具、 認め印(シャチハタなどで構いません。当日守秘義務等の誓約書にサインを頂きます。) ◎服装 華美な服装でなく、病院研修に相応しい服装、髪型 (例:ジーンズ不可、長髪は束ねる…等) ◎対象者 薬学部生 ◎報酬 支給無 ◎交通費 支給無
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- ケーススタディ
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- 参加日数・2~3日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(抽選)
社会医療法人社団さつき会 袖ケ浦さつき台病院
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
1day仕事体験
【11時~13時:本部業務(グループワーク)】 会社説明会の後、未来の薬剤師の在り方について現場薬剤師と一緒に考えましょう。 本コースは「未来をデザインする」をテーマに薬剤師と一緒にグループワーク実施します。 参加者には10年後、5年後、1年後など…これからの人生を実際にデザインしてもらいます。 また、薬剤師との意見交換&フィードバックにより「あなただけの理想の薬剤師像」について理解を深めてもらいます。 【14時~17時:店舗業務(店舗見学)】 調剤併設型ドラッグストアを見学し、患者様・お客様に貢献できる喜びを知ろう! 実際の業務として、監査機を用いた調剤体験や在宅調剤体験します。 さらにクリニック誘致型や完全面分業対応型、ドライブスルー対応型など様々な薬局を訪問し、そこで働く現場社員と意見交換を実施して頂きます。 【17時~18時:フィードバック】 たくさんの体験・見学・フィードバッグで、新しい自分を発見!? さあ、今日から「将来をデザインする人生」始めよう! ※当日の状況により、プログラムが変更となる場合があります。ご了承ください。 ※フィードバック有り 【参加日数】 土日祝日・大学長期休暇期間の実施あり 日数:1日 【実施場所】 エバグリーン薬局(和歌山県) ※zoomでの実施も可能です!! エントリー後にご連絡いたしますので、ご希望をお聞かせください。 【対象者】 薬学部5年生(4年生・3年生の参加も可) ※専門知識を要するため 【申込方法など】 当社の薬剤師体験へエントリー ↓ 学生へ日程・交通費・開催内容などの確認メールを送信(wakabayashi@hirooka-g.co.jp)、 または電話(担当者直通電話 080-3757-6477)します。 必ず、ご登録とご回答お願いします。 ↓ 気をつけて会場までお越しください。 【報酬】 最寄駅から和歌山駅までの交通費全額支給(会社規定あり) 【持ち物】 筆記用具 【服装】 私服(スーツ可)
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- 自己分析
- コミュニケーション
- 店舗業務
- 在宅
- 漢方
- OTC
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
エバグリーン廣甚株式会社(エバグリーン薬局)
-
保険(調剤)薬局
【WEB】臨床力を磨けるオンライン研修!1day仕事体験
実際に研修を企画している講師による、当社の薬剤師向けの研修を体験していただくプログラムとなります。 症例と国家試験の臨床問題を通して大学で学ぶ知識と臨床を結びつけ、現場でも役立つ臨床問題の解き方のコツが学べるプログラムです。 ◆プログラム ※所要時間は2時間30分を予定。 (1)オリエンテーション スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)「臨床力を磨けるオンライン研修!1day仕事体験~〇〇編」 臨床で出会う様々な症例や、国家試験の臨床問題をもとに、現場を見据えた 臨床力の向上方法と、臨床問題の解き方のコツを学びます。 ※開催日時によりテーマが異なります。 (3)企業研究「なの花薬局」 メディカルシステムネットワークグループとなの花薬局の企業概要を理解します。 (4)振り返り・質疑応答 当企画を通じたフィードバックや、質問にお答えいたします。 ◆プログラム参加会社 メディカルシステムネットワークグループ (株)なの花北海道、(株)なの花東北、(株)なの花東日本、(株)なの花中部、 (株)なの花西日本、(株)トータル・メディカルサービス(さくら薬局)、(株)永冨調剤薬局 【参加日数】 1日 ※土日祝、夏季冬季等長期休暇に実施あり 【対象】 薬学部4年生以上の方(専門知識を必要とするため) 【服装】 私服 エントリー(予約)いただいた方に詳細をご案内いたします。
- グループワーク
- 社内研修
- 現場薬剤師参加
- 症例検討
- 国家試験対策
- 在宅
- 参加日数・1日
メディカルシステムネットワークグループ(なの花薬局)