薬働ナビ掲載法人

業種から探す

所在地(本社/事業所・施設・店舗等)

フリーワード検索

  • 官公庁、その他

    高知県・高知県病院薬剤師・(公社)高知県薬剤師会

    「はたらこうち!」~高知県で働いてみませんか~

    行政で働く薬剤師は、主に高知県庁や福祉保健所・衛生環境研究所等の出先機関へ配属され、薬事、食品衛生、環境衛生、生活衛生等に関する業務を行っています。
    病院又は薬局薬剤師は、各施設において調剤・病棟業務・他職種との連携などの幅広い業務を行っており、地域医療に貢献しています。
    また、高知県では、行政・病院・薬局の薬剤師がその垣根を越えて様々な取組を行っています。
    高知県に少しでも興味のある方は是非お越しください!

  • 病院

    社会福祉法人恩賜財団 大阪府済生会泉尾病院

    アットホームな病院

    100年以上の歴史を持つ済生会は、日本最大級の社会福祉法人会として日本の医療・保険・福祉に大きな貢献をしています。 その済生会が運営する済生会病院は、全国各地に拠点があり現在では40の都道府県で81の病院、17の診療所を開設。しかし、転勤等はなく、安心して腰を据えて長く働くことができます。その中での当院は大阪市内となりますが、病院の周りは緑が多くとても豊な場所に位置しており、大正区で唯一の公的病院として地域の病院と協力しながら運営しております。

  • 官公庁

    厚生労働省

    理系のチカラで「生きる」を支える

    世の中には、医薬品、医療機器、再生医療等製品、化粧品、食品など、
    人の健康に影響を及ぼすものがたくさんあります。
    有効な医薬品等を早く安全に国民の皆様に届けること。そして、国民の
    皆様が「安全」「安心」を当たり前のように感じられるようにすること。
    そんな世の中を、私たちと一緒に実現しましょう。

  • 病院

    社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス

    高度急性期、一般急性期、回復期リハビリテーション、療養、在宅医療など各施設が連携して医療を提供しています

    「社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス」は、「座間総合病院」「海老名総合病院」「東埼玉総合病院」の3つの総合病院を中心に、神奈川県と埼玉県にクリニックや介護事業所など計28の事業所を展開するグループです。

    「海老名総合病院」で高度急性期の患者様を受け入れ、「座間総合病院」で一般急性期の方を受け入れるなど法人内で機能分化を図り、専門性の向上に努めています。各エリアの特性を生かした地域包括ケアシステムを構築し、高度急性期医療から介護、在宅支援まで、切れ目のないサービスを提供しています。

  • 病院
  • 病院
  • 病院

    愛知県厚生農業協同組合連合会 豊田厚生病院

    当院は「私たちはたえず新しい医療のあり方を追求し、優しさと温かさを大切にして地域の人たちと共に歩みます」を理念として掲げ、探求心と思いやりをもって地域住民の期待に応えられる病院を目指しています。

    当院は公的病院として地域住民のニーズに沿った医療を提供することに加え、西三河北部医療圏の中核病院として高度急性期・急性期医療を担っています。このような多岐にわたる病院機能を担うべく、様々な領域で医療チームが活発に活動しております。その中で薬剤師もその一翼を担うべく多くの医療チームに参加しており、チーム活動を通じて専門知識を生かし、社会貢献できる環境にあります。また、県内には当院以外に厚生連病院が7つあるため、合同研修会や各種専門部会等を通じて他の系列病院の薬剤師と交流を深める機会もあります。

  • 病院

    医療法人社団 東峰会 関西青少年サナトリューム

    「敷居の低い癒しの塲としての病院をめざして」を理念として地域医療に貢献し新たな治療やケア、家族のサポートなどに取り組んでいます。職員家族が安心して治療を受けられるところ、それが私たちの目指す医療です

    私たちは精神科医療を入院中心には考えていません。身体的治療法だけでなく、リハビリテーションや様々な支援を通じて精神障害を持ちながら世間に生きるために何が必要か考えてきました。たとえ入院しても長期間の入院にはしないこと、できるだけ苦痛の少ない入院にすること、再入院を減らすことを考えてきました。また、生活の中で治療を行うための最良の選択は何かを一緒に考えてきました。職員家族が安心して治療を受けられるところ、それが私たちの目指す医療です。

  • 病院

    医療法人 医誠会

    多彩な医療文化の創造と安全で良質なヘルスケアサービスの提供

    医療法人医誠会(ホロニクスグループ)は、フラッグシップである医誠会国際総合病院(急性期病院)を中心とし、西日本に25施設を展開。先進的な人間ドックやクリニック、あるいは訪問看護ステーション、介護老健施設に至るまで、多彩な病院・正接ネットワークを掲載しています。「薬のことは薬剤師が全て担い、医師は治療に専念する」が当グループの方針です。専門性を高め、チーム医療の中でエキスパートとして活躍する薬剤師を目指せる環境があります。
    2023年10月には560床の医誠会国際総合病院が開院しました。

  • CRO・SMO

    株式会社新日本科学PPD

    日本とグローバルの長所を融合し、日本に適した新しいCROをつくります。

    新日本科学PPD(PPD-SNBL)は、業界大手のグローバルCRO(医薬品開発業務委託機関)として世界48カ国に89拠点に事業所を有し、国際同時治験の実績を多数持つPPD社と、日本初の医薬品開発の受託研究機関として誕生し、国内における医薬品開発受託サービスの豊富な経験と実績のある新日本科学の合弁事業により、2015年4月に設立されました。
    両社は、治療領域から経営理念にいたるまで非常に共通点が多く、ビジネスの主軸を顧客に置くという「カスタマーフォーカス」を理念に掲げています。共通点を強みとして、お互いの長所を融合しながら、「CROといえば新日本科学PPD」と言っていただけるように、日本で一番信頼される存在を目指します。

  • 病院

    南医療生活協同組合 総合病院 南生協病院

    みんなちがってみんないい、いのち輝くまちづくり

    基本理念に基づいて地域との協同医療・介護・福祉・協同の生活支援を発展させ「総合的な地域医療」を実践しています。薬剤師もその責務を担い、病院内ではもちろんのこと、病院外での地域住民への健康サポートにも寄与しています。

  • 病院

    三重県厚生農業協同組合連合会

    7つの医療機関を運営するJA組織が設立した県下最大の医療団体です。 安心して健やかに暮らせる地域づくりに貢献します。

    JA三重厚生連は、広く地域住民の命と健康を守るため、現在県内6つの病院と診療所(病床数1,795床)・老健(入所定員29名)を拠点として、医療事業等を展開しています。厚生連の病院・診療所は地方公共団体の開設する病院等と同様に、「医療法」に定める「公的医療機関」となっております。
    社会的な責務を担いながら営利を目的とせず、「医療・保健・福祉活動を通じて、地域づくりに貢献する」ことが全体の基本理念です。

  • 保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)

    マツモトキヨシグループ

    美と健康に特化した次世代へルスケア店舗の『matsukiyo LAB』を展開。 一人ひとりの個性や想いを活かした成長と幅広いキャリアが特徴です。

     地域医療に貢献すべく調剤業務や在宅医療、OTC販売を行っております。処方箋は大学病院前の門前薬局や医療モール、駅前店舗、郊外店舗で応需しており、業務や勤務地は希望によって決定しています。
     新業態のmatsukiyo LABや健康サポート薬局、地域連携薬局の展開強化や、地域包括ケアシステムの構築推進を行い、かかりつけ薬剤師として活躍できる環境です。将来は薬剤師業務以外に、バイヤー、店舗開発、海外事業、商品開発など、様々なキャリアを目指すことができます。

  • その他

    株式会社EPファーマライン

    DI・学術部門のサービスでは業界トップクラスのシェアを誇る企業!多岐に渡るサービスで業界に貢献しています。

    EPファーマラインには、1,477名の社員の内、医療系の資格をもつ社員が約1,000名在籍しており、その内の500名ほどが薬剤師資格をもつ社員です。ほとんどの方が、専門的な薬学知識を活かしメディカルコミュニケーターとして活躍しています。他にも看護師や臨床検査技師などの医療系有資格者の経験、専門知識を活かすことで様々なサービス展開が可能な当社だからこそ、多くの企業様へ価値を提供することができます。特に、DI・学術部門の取引では業界トップクラスのシェアを誇り、オフィスから臨床現場へ貢献しています。今後も変わりゆく業界の流れに対して新たなサービスを展開し、健康産業に貢献していきます。

  • 保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)

    株式会社ユタカファーマシー

    「6連休取得制度」「ご自宅から通いやすい店舗での配属相談」「複数人勤務の薬局体制」など働きやすい環境が整っています!

    「6連休取得制度」「ご自宅から通いやすい店舗での配属相談」「複数人勤務の薬局体制」など働きやすい環境が整っています!ユタカは全国に店舗を展開する富士薬品グループの一員として 東海・関西エリアを中心に展開する地域密着型の調剤併設型ドラッグストアです。「健康と美を通してこころユタカな生活を応援する 」という企業理念のもと、地域の皆さんと深くつながり、「あの薬剤師さんがいるからユタカへ行こう」と言っていただける薬局を目指しています!充実した研修制度や一人暮らししたい方に安心な社宅貸与制度など、詳細が聞きたい方はご連絡ください♪

  • メーカー

    アピ株式会社

    豊かな健康生活を創造する、健康食品・医薬品メーカー

    アピは「人々の健康に貢献したい」という思いのもと、蜂産品から健康食品、医薬品へと事業を拡大してきました。
    現在の主力である健康食品事業は、OEM(受託製造)のため社名は表に出ませんが、シェア・品質ともに業界トップクラスです。
    医薬品事業ではCMO(医薬品製造受託機関)として、抗生物質注射剤の製造の他、グループ会社の株式会社UNIGENではバイオ医薬品を取扱い、現在はインフルエンザワクチンの原薬を製造。
    製品企画から原料調達・製造・品質管理まで一貫して行い、製品化まで総合的に携わることができるのが特徴です。

  • 病院

    地方独立行政法人三重県立総合医療センター

    特定地方独立行政法人が運営する救命救急、高度特殊医療を担う県立の総合病院

    当院は、三重県が設立し、特定地方独立法人が運営する県立病院です。このため職員の身分は地方公務員の扱いを受けます。高度・特殊医療の充実を図るとともに、重篤救急患者の救命医療を担当しています。救命救急センター以外に、基幹災害拠点病院、三重DMAT派遣協定病院、地域医療支援病院、地域周産期母子医療センター、エイズ治療拠点病院などの役割を担っています。
    2024年3月7日にインターンシップ、3月23日に病院見学会を開催します。詳細は当院ホームページをご覧ください。

  • 官公庁
  • 病院

    医療法人 藤井会 石切生喜病院

    調剤業務の安全性向上および効率化を図り、薬剤師を患者さんに近い場所へ配置するため機械化を推進しています

    正確性と安全性、迅速性を目的とし、調剤業務を積極的に機械化しています。
    従来は人の手で行っていた調剤業務を自動調剤機、調剤補助端末を用いて行っています。
    自動調剤機は2台設置しており、非常に多くの処方箋が発行される中、正確かつ迅速な調剤を可能としています。また、一包化された薬剤を識別してくれる機械が導入されており、人の目で一包一包時間をかけて監査する必要がなくなりました。その他、自動的に軟膏を混合してくれる機械や、化学療法センターには最新の調剤監査システムを備えています。調剤業務に加えて最終的な監査の際も、手元をビデオで録画しており、調剤過誤が指摘された際の証拠として残しています。

  • CRO・SMO

    シミック株式会社

    従来の価値観を超えた医薬品やビジネスを提供していく

    日本におけるCRO(医療品開発支援機関)のパイオニアとして、シミックグループは、独自のビジネスモデル「PVC(Pharmaceutical Value Creator)」を提唱してきました。製薬、医療機器、ヘルスケア関連企業から業務を受託し、臨床開発業務全般を行ってきたシミック。変化の激しい現代社会において、当社でも次の時代へ向けた新たな取り組みが行われています。たとえばIT化・デジタル化。業務の効率化はもちろん、ビッグデータの活用をはじめとするデータ戦略や新しいテクノロジーをどうしていくか模索しています。このように常に時代を先取り、常に新しいことにチャレンジする環境のある会社が弊社の魅力となっております。

  • 病院

    独立行政法人国立病院機構東海北陸グループ

    東海北陸国立病院薬剤師会によるコミュニケーションの充実

    チーム医療の中で薬剤師が活躍するには、まず薬剤師同士のコミュニケーションを充実させる必要があります。国立病院機構東海北陸グループに所属する薬剤師は東海北陸国立病院薬剤師会の一員として活動します。年1回行われる総会ではグループ内の薬剤師が集い、交流することで情報共有、日々の業務の問題解決の場として利用されます。また、教育研修委員会、業務推進委員会、学術研究委員会に分かれて、自施設のみでは取得できない知識を身につけ、相乗的な知識の増加につながっています。職場の枠を超えた交流もあり、日頃から何でも相談できる風通しの良い風土も、国立病院機構東海北陸グループの特長です。

ページトップへ戻る