薬働ナビ掲載法人

業種から探す

所在地(本社/事業所・施設・店舗等)

フリーワード検索

  • 保険(調剤)薬局

    エスシーグループ

    ・圧倒的に高い定着率!(新卒3年定着率95%) ・手厚い人員配置のため、患者さま一人ひとりに合わせて丁寧に応対できます ・エリア採用制!自宅から通勤1時間圏内の配属なので安心です

    エスシーグループは首都圏を中心に成長拡大中!!131店舗(東京68店舗・埼玉37店舗・千葉14店舗・神奈川9店舗)を運営する調剤薬局です。またエスシーグループでは、勤務している薬剤師がチームワークを重視して、働きやすい職場環境である事がより高い医療を提供できると考えています。全社員が一体となって「安心と信頼」人にやさしい薬局を目指していきます。だからこそ、やりがいを持って働くことができ、高い定着率に繋がっています。

  • 病院

    社会福祉法人京都社会事業財団 西陣病院

    133床の透析センターを有するケアミックス病院。慢性期から急性期まで幅広い領域での薬剤業務を経験できます。

    133床の透析センターを持つ一般急性期病院。一般急性期病棟のほかに地域包括病棟、障がい者病棟を有する。
    周術期管理、腎臓病薬物療法、糖尿病療養指導、がん化学療法、緩和、NST、ICT・ASTなどチーム医療も充実しており、資格取得に対する支援体制も充実している。

  • メーカー

    PDRファーマ株式会社

    「医療のあり方や患者さんの人生に変革をもたらす次世代医薬品の創出」をMissionに掲げており、放射性医薬品という専門分野で人々の健康、そして医療に貢献ができる。

    PDRファーマは、半世紀に亘り、主にがんや認知症等、治療ニーズの高い疾患の診断薬や、治療薬を供給し続けてきた製薬会社です。医薬品の中でも、放射性核種が含まれる放射性医薬品に特化しており、参入障壁が極めて高い市場の中で、確立された地位を築き、多くの患者様の健康と核医学の発展に貢献してまいりました。
    既存の診断用放射性医薬品と、治療用放射性医薬品に加え、ペプチドリームグループでの協業や海外からの導入・協業により、画期的な新薬の研究開発、診断薬と治療薬が一体となったTheranostics製剤※の更なる拡充を図っていきます。

  • 病院

    社会医療法人 甲友会

    急性期医療から回復期医療、在宅医療・介護まで、地域の中核的医療機関として、「住み慣れた地域で最期まで生活が続けられるためのトータル的なサポート体制」を法人の強みとしています。

    西宮市に根差して35年以上、トータル的なサポートにより地域医療に貢献しています。
    法人内にある複数施設がそれぞれの役割を担うことで、脳卒中をはじめとした脳血管疾患発症後の命を救う救急医療の提供から、自宅での生活を見据えた専門的なリハビリの提供による在宅復帰支援、そして、退院後自宅へ戻った後も訪問看護や訪問リハビリ、通所リハビリの提供による生活支援や自立支援までをトータル的にサポートしています。

  • ドラッグストア(調剤併設含む)

    株式会社ツルハ

    業界トップクラスの売上・店舗数!圧倒的な企業力でお客様の満足も従業員の幸せも妥協しません!勤務地は選択可能のため、強制的な転勤の心配はありません。

    ツルハグループは業界トップクラスの店舗数と売上を誇るドラッグストアチェーンです。「お客様第一主義」をモットーに「かかりつけドラッグストア」を目指し、店舗ネットワークを活かして充実した地域密着型ドラッグストアを積極展開しています!調剤併設店舗の拡大にも力を入れており、調剤薬局とドラッグストアの組み合わせによる利便性を追求しています。調剤、在宅医療、OTC、生活用品など、あらゆる面で地域住民の健康維持から終末期医療までトータルサポートします。さらに、従業員の健康と幸福と安定した生活も大切にし、多彩な福利厚生プログラムを提供しています。薬剤師としてのスキルアップも、プライベートの充実も諦めたくない方は大歓迎です!

  • メーカー

    アークレイ株式会社

    糖尿病検査システムのパイオニア、不撓不屈の精神で新しい科学技術への挑戦を続けます ~すべては世界中の人々の笑顔のために。日々挑戦を続けている京都本社の医療機器メーカー~

    <当社の強み>
    ・糖尿病検査領域で国内トップシェア​
    ・売上高約50%が海外売上高比率のグローバル企業​
    ・機器内部のソフトウェアや回路設計など自社開発

    <研究開発職>
    最新の市場状況や学術論文から新規検査項目の探索や測定技術の開発を行います。海外も含めた最先端の情報をインプットし、世界中で広く普及するような製品作り・研究活動に取り組むことができます!

    <学術職>
    医療従事者に向けた自社製品の説明や医学知識の啓発・情報発信を行います。全世界の大学、研究機関などからの最新情報をいち早く吸収したり、製品開発の評価から市場製品の品質分析まで研究やマーケティングに活かせるデータ解析力も身につけたりすることができます!

  • 病院

    地方独立行政法人 神戸市民病院機構

    市民の立場に立って、人間性豊かであたたかく、質の高い医療を安全に提供することにより、市民の生命と健康を守ります。市民の信頼に応えるため、より多くの市民に効率的に医療を提供することに努めます。

    神戸市民病院機構では、取り巻く環境や特徴が異なる4病院から構成されています。それぞれの病院が「市民へ質の高い医療を提供する」という基本理念をモットーとして、中央市民病院では高度先進医療や救急医療を、西市民病院や西神戸医療センターでは地域の中核病院としてより地域に根ざした医療を、神戸アイセンター病院では標準治療からiPS移植治療まで高度な眼科医療を提供しています。機構全体を通して様々な分野で専門資格等を有し活躍している薬剤師が多く在籍しており、教育体制や研究支援体制が充実しているため、やる気や目標によって多様なキャリアを形成することができます。

  • 病院

    日本医科大学付属病院

    医師が安心して処方できる環境の充実と提供。 日本医科大学付属病院薬剤部は、最善の薬物療法と安全を提供いたします。

    医師が安心して処方できる環境の充実と提供を行う薬剤師の養成を行っています。

  • 病院

    社会医療法人社団さつき会 袖ケ浦さつき台病院

    「心・体」の両面の治療に携われます! 「病院薬剤師×ライフワークバランスの向上」に取り組んでいます!

    一般診療科のほか、精神科救急、精神科身体合併症や認知症疾患まで、精神科全般について手厚く対応をしている病院です。一般診療科と精神科が併設していることから、「心体」の両面の治療に携わることができます。診療科に関わらず横断的なチーム医療を実践しています。

    電子カルテや様々な調剤支援システムを導入し、薬剤部内でも業務効率化プロジェクトを発足し、調剤業務時間の短縮化と病棟業務の充実化を図っています。また、「病院薬剤師は休日数が少ない」「残業が多い」…というイメージを払拭するために、有給消化・残業時間の管理を行いライフワークバランスの向上にも力を入れています。尚、普段の夜勤はありません。

  • その他

    日本赤十字関東甲信越ブロック血液センター

    日本赤十字社は、献血だけではない『血液製剤の医薬メーカー』としての役割を担っています。

    国内で唯一の「血液事業」を展開する日本赤十字社。私たちは、献血から輸血用血液製剤の製造、そして医療現場へのお届けまでを一貫して担っています。
    血液センターは、まさに輸血用血液製剤のメーカー機能としての役割を担うポジションです!
    「苦しんでいる人を救いたいという思いを結集し、いかなる状況下でも、人間のいのちと健康、尊厳を守る」という同社の思いに共感してくださる方、さまざまな業務を経験しキャリア形成がしたい方、ライフステージが変わっても1社で長く働ける会社を探している方など、様々な働き方を叶えられる会社です。

  • 病院

    三菱京都病院

    医療で地域の「安心」を支えます。

    チーム医療に徹し、患者さんと地域社会のために、「高度であたたかい医療を提供する病院」を追求しています。

  • 病院

    医療法人川崎病院

    医療理念「良質な医療を提供し、信頼される病院に」 病院スローガン「新時代 みんなで築くぞ!川崎病院」

    「急性期医療」「入退院支援」「予防医学」「地域包括医療・ケア」の体制を充実させ、地域の医療機関や介護福祉識者との連携も積極的に実施。2018年8月には兵庫県より「地域医療支援病院」の認可を受け、2021年から訪問診療に着手しました。現在は、救急の受け入れから急性期、回復期、在宅に至るまでスムーズに連携する当院独自の救急総合ケアシステムの構築を目指しているところです。新型コロナウイルスの猛威を乗り越え、常に新しい時代の医療を追求し、これからも地域医療の最前線を担っていく所存です。

  • 保険(調剤)薬局

    グリーンファーマシー株式会社

    【『"生命を守る人の環境づくり"で地域医療を支える』シップヘルスケアグループの一員として活躍できる】

    私たちグリーンファーマシーは、プライム市場上場のシップヘルスケアグループの一員です。Sincere(誠実な心)、Humanity(「情」の心)、Innovation(革新者の気概)、Partnership(パートナーシップ)の『SHIP』の理念を皆で共有し大切にしています。
    現在、大阪・兵庫・滋賀・奈良・岡山・高知において地域トップクラスの総合病院の門前での大型調剤薬局を中心に展開。その他にも在宅医療特化型、医療モール型の店舗など地域ニーズに応える多角的なサービスを展開しています。

  • その他

    中央労働災害防止協会

    全ての働く人々に安全・健康を~ Safe Work, Safe Life ~

    わが国における労働災害発生件数は、関係者のたゆまぬ努力により長期的には減少していますが、産業構造の急速な変化や雇用形態の多様化、職場の高齢化が進む中で、新たな安全衛生上の課題も顕在化してきたところです。わが国の安全衛生水準の向上という社会的使命を果たすべく、長年培ってきたノウハウや専門性を最大限に生かして企業ニーズに即した各種サービスを提供していくほか、政府、安全衛生関係機関、業界団体等と従来以上に連携・協力し、職場の安全・健康をリード/バックアップするきめ細かいサポート、率先と成長を意識したフォローアップで、全ての働く人の安全・安心・快適を実現していきます。

  • 病院

    医療法人社団協友会 八潮中央総合病院

    「成長」「専門」「働きやすさ」の3本柱でオーダーメイドな薬物療法を提供できる薬剤師を目指して

    【薬剤部の特色】
    1.「成長」・・・卒後教育の充実に重点を置いています。毎年アップデートしながら、進めています。また、先輩にも相談しやすい環境です。
    2.「専門」・・・病棟部門だけでなく、外来部門へも業務を拡大しています。病棟は服薬指導を98%以上実施しており、常駐しています。専門薬剤師などの有資格者も在籍しており、チーム医療に参画しています。組織横断的なつながりも強く、他職種との連携も取りやすいことが特徴です。調剤補助も在籍し、「対物業務」の効率化を実践しています。
    3.「働きやすさ」・・・業務負担が偏らないようチーム制をとっています。また、年間休日が120日であり、さらに有給も取得することで、メリハリのある生活を送ることができます。当院で理想の薬剤師像をともに目指していきましょう!!

  • 保険(調剤)薬局

    有限会社連華(貴船薬局)

    「人と人との関わり」を大切に

    我々貴船薬局グループは、地域密着型の保険薬局です。薬局業務を通して、広く地域社会・地域医療に貢献し、皆様の日々の生活と健康を支援しています。
    信頼される医療機関として、さらには医療や健康についての情報発信基地として、皆様に愛される薬局を目指しております。

  • その他

    メディフォード株式会社

    「生きていく」を明るく、前向きにする。 心身の健康や充実を叶える方法を、人々が主体的に選べる世界にする。

    当社は、製薬業界における創薬支援を核として事業を展開しております。創薬初期段階から市場投入までの一連のプロセスにおいて、非臨床試験(薬理・安全性・薬物動
    態)から臨床試験(検体採取・薬物濃度測定、バイオマーカー測定)の一部に至るまで、幅広くサポートしています。今後は、国内外の創薬関連企業との連携をさらに強
    化し、新たな試験技術の開発にも注力していく方針です。

  • 病院

    日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院

    薬のプロフェッショナルとして、他職種と連携しながら患者さんに安心・安全な薬物療法を提供します

    当院薬剤部では、最新の医薬品情報に基づいて正確な調剤を行い、適正な薬物療法の推進に努めています。特に、入院中の患者さんに対しては、個人ごとに飲み薬や注射薬をセットし、ベッドサイドでの服薬指導や薬歴管理を実施することで、安心して薬物療法が受けられるよう進め、医師・看護師やその他の医療スタッフとともに連携しながら薬剤師活動を実践しています。

  • 商社・卸

    不二化学薬品株式会社

    景気に左右されない医薬、医療業界で薬品原料等を取扱う専門商社。抜群の安定性を誇る。

    医薬品業界を中心に、科学・化学、食品、家電等幅広いお客様へ、試薬・医薬品原料・各種工業薬品・臨床検査薬・理化学機器等を販売している専門商社です。景気の波を受けにくく、抜群の安定性を誇っております。(無借金経営)

  • 保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)

    株式会社レデイ薬局(ツルハグループ)

    どこよりも身近で、気軽に、安心してご利用いただける薬局の実現 ~すべてはお客様のために~

    業界トップクラスのツルハホールディングスの一員として、中四国に展開している薬局・ドラッグストアチェーンです。また、薬剤師は100%調剤薬局の配属となります。医療モール型、ドラッグストア併設型、在宅拠点店舗、大型基幹病院門前など様々な薬局を展開していますので、自分のなりたい薬剤師像を実現できる環境が揃っています!
    各種福利厚生・退職金制度も充実しており、安心して長く働き続けることができる会社です。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社望星薬局

    教育・学術・システムを3本柱に、常に業界のリーディングカンパニーを指向し、最先端の薬局の創造を心がけ、薬剤師の教育、薬局システム、学術・研究などあらゆる分野で「挑戦」を続けています

    望星薬局は「教育」・「学術研究」・「システム開発」を会社の三本柱としています。創業50年のノウハウを活かした「教育」はもちろん、毎年約20演題を学会などで発表する「学術研究」は望星薬局の大きな強みと言えます。
    また、専門性を持った薬剤師の育成のため、養成助成金制度や専門開発室のサポートにより、現場で相談しながら、各種認定取得を積極的に目指していけます。望星薬局が認定・専門薬剤師の育成に強いのは、この「教育」と「学術研究」が根付いているためです。
    さらに、古くから自社で「システム開発」を行っており、薬局機能の充実や働きやすい環境づくりや機械化に努めています。現場の薬剤師が「システム開発」の中心を担う事で、本当の意味で薬剤師目線のシステムを実現させています。

ページトップへ戻る