I&H株式会社

業種 保険(調剤)薬局
2021年取材記事
新たにグループに加わった薬局支援で得た知見を活かし
次世代を担う薬剤師の育成、輩出に全力を注ぐ。
調剤薬局事業支援本部 総合職コース PSチーム3リーダー(兼 店長)
薬学部 2012 年卒業
私のCAREER
PS(パートナーサポート)チームリーダー

新規開局や管理薬剤師として店舗運営にも携わった後、当時新設された「総合職コース」第一期生に応募。 パートナー薬局などへの支援に全国各地を飛び回り、経験も視野も広げることができました。 現在はチームリーダーとして、現場では薬局店長として、後進の育成に全力を注いでいます。

10年のCAREER

  • 1年目

    中規模店舗で基礎を固め
    新規開局にも携わる

    新人研修を経て医療モールが近隣にある六甲ファーマシー店に配属され、薬剤師としての基礎を徹底して学ぶ。2年目には「全国勤務コース」に変更し、岡山ハート店の新規開局に携わる

    POINTを見る
    閉じる
    ここがPOINT1

    1年目は薬局内業務を覚えることに集中したいと、自宅から通える「エリアコース」から始めました。1年間経ち業務にも慣れ、様々なことを経験したいと全国勤務のコースに切り替え、新規開局にも携わることができました。自分の思いや状況に合わせて、働き方を選択できるのは当社の大きなメリットだと思います。

  • 4年目

    店長兼管理薬剤師

    新たにI&Hグループに加わった薬局で店長兼管理薬剤師を務める。薬局運営におけるチームワークの重要性や人を育てることの難しさを実感。経験や知識の幅をもっと広げたいと、「総合職コース」への応募を決意

  • 5年目

    総合職コース1期生として
    PSチームのメンバーに

    武庫川店への異動とともに、PSチームのメンバーとして新たにグループに加わった薬局からの様々な支援要請に応えて、全国を飛び回る。同時に薬剤師としての専門性を高めたいと自己研鑽に励み、7年目にはプライマリ・ケア認定薬剤師の資格を取得

    POINTを見る
    閉じる
    ここがPOINT2

    プライマリ・ケア認定薬剤師の資格を取得したことで、改めて体系だった知識を習得できたことに加え、より患者さま一人ひとりの状況や考えに沿った薬の説明の仕方やアドバイスを心掛けるように意識が変わりました。

  • 9年目

    PSチーム3のリーダーに
    着任

    PSチーム3のリーダーとしてメンバーの教育やスケジュール管理を行うとともに、薬局の店長として業務改善や後輩の育成・指導に力を注ぐ

段階的に学び
薬剤師としての基礎を築く

 教育研修制度が充実していることや、勤務地についても全国、地域限定などからライフステージに合わせた働き方が選べることに魅力を感じ、入社を決めました。
 新入社員研修を経て、最初に配属されたのは神戸の中規模店舗。近隣に医療モールもあり、多様な医療機関、診療科の処方箋を応需し、調剤業務についてしっかりと学ぶことができました。また薬局内ではOTC医薬品も扱っており、患者さまから質問されることも多く、先輩に聞いたり、自分で調べたりしながら、一つひとつ覚えていきました。1年目の後半には、在庫管理も一部任せてもらえるようになり、幅広く学ぶ中で、薬剤師としての基礎をしっかりと築くことができました。
 2年目からはさらに経験の幅を広げたいと勤務地をそれまでの地域限定から全国に切り替え、岡山県で新規開局に携わることに。開局後にスタッフが効率よく動けるようにするには、何をどこに置けばよいか。業務の流れを思い返し、頭の中で何度もシミュレーションしながら、薬などの配置を決めていきました。開局してからも、実状に合わせて改善を繰り返し、常にブラッシュアップを図るようにしていきました。また新人スタッフへの指導を行うなど、これまでにない経験を積むことができました。

「自分の殻を破りたい」と
総合職コースに応募

 4年目からは香川県の店舗で店長兼管理薬剤師を務めることに。この店舗は新たにI&Hグループに加わったため、今までの店舗とは考え方もやり方も違う状況でした。互いのよいところを認め合い、よりよいものにしていきたいと考えていたのですが、自分より年上の経験もある薬剤師に対してどういう言い方をすればいいのか、思い悩むこともありました。
 そのような経験から、店舗を管理したり、人を育成したりするには、もっと自身の経験値を上げる必要があると痛感し、創設されたばかりの「総合職コース」に応募することを決意。「総合職コース」は、在宅医療を各店舗に広げる支援や新たに加入した薬局への指導や応援など、より広い業務を経験でき、多彩な経験が積めるというもので、「自分の殻を破りたい」と考えた私にとって、大きなチャンスであると感じました。

グループ会社の応援要請に応え
全国各地を飛び回り視野を広げる

 5年目からは総合職として、グループ会社をサポートするPS(パートナーサポート)チームに配属されました。薬局で薬剤師としての活動も行いながら、全国各地のグループ会社の支援業務を並行して実施。支援依頼の内容は「スタッフの底上げをしたいので指導にきてほしい」というものから、「診療報酬の改定に伴い、加算を着実にとる仕組みをつくりたい」「自治体の薬務課からの個別指導前に業務点検を行ってほしい」など、実に様々。地域特性や応需している医療機関との関係性、薬局長の考え方なども異なる中で、薬局長と話し合いながら、各店舗のニーズに応えられるよう、様々な取り組みを行っていきました。
 いろいろな人と関わる中で、視野も広がり、普通に店舗の薬剤師をしていたのでは経験できないほど、多くの経験を積み、問題解決力を高めることができたのも大きな収穫です。また支援先の薬局長から「来てもらって助かった」「しっかり加算が取れるようになった」など感謝してもらえ、大きなやりがいを感じることができました。
 同時に自身の薬剤師としての能力向上にも取り組み、7年目にはプライマリ・ケア認定薬剤師の資格を取得しました。研修や学会に参加する中で、医師の診療風景なども見ることができ、とても勉強になりました。この資格を取得したことで、患者さまから聞かれたことに答えるのみならず、生活スタイルや家族構成などもヒアリングし、その人に合わせたアドバイスをすることをそれまで以上に心掛けるようになりました。

チームリーダー、薬局店長として
後進の育成に全力を注ぐ

 9年目には、PS3チームのリーダーとなり、支援要請の内容に合わせて担当する人を決めたり、メンバーのスケジュールを管理したり、育成やサポートに回ることが多くなり、また店長を並行して務める中で新人研修を担当する機会も増えました。新人に対しては、どういうことに興味関心があるのかをあらかじめ確認し、それぞれの興味関心につながるよう、仕事を割り振りするようにしています。興味関心のある分野を足がかりにし、成功体験を重ねることで自信を付け、興味の範囲をどんどん広げていく様子や、成長して主力として活躍し、患者さまからも信頼されている様子を見ると、自分のことのようにうれしく感じます。
 これからもリーダーとしてのマネジメント能力を高めること、薬剤師としての専門性に磨きをかけることの双方に力を入れていきたいと考えています。また、次世代の店長、管理薬剤師、専門薬剤師、リーダーを数多く輩出していくことが、上に立つ者の責任でもあります。一人ひとりのよいところを伸ばして、誰もが自身の能力を最大に活かしていきいきと働ける、そんな環境づくりにも力を尽くしていきたいと思います。

TO MY FUTURE

Myタイムカプセル

5・10年後の私

リーダーや店長としての業務能力と、薬剤師としての専門性と、どちらも今まで以上に追求し、次世代を担う店長、管理薬剤師、専門薬剤師、リーダーを1人でも多く育てていきたいと考えています。

これが成功の分岐点

自ら行動を起こすことで
活躍の舞台も視野も広がった

入社5年目の時、「総合職コース」の第一期生に応募したこと。それまでの環境は上司にも丁寧に指導していただき、恵まれたものだったのですが、このままでは優しい上司や同僚に甘えてしまうと感じ、自ら環境を変えてみようと応募しました。自分から行動したことで、活躍の舞台も視野も広げることができました。

私なりの仕事の心掛け

真摯に仕事に取り組み
過去の反省を活かす

真面目に真摯に仕事に取り組むこと、そして自分や一企業ではどうしても変えられないようなことはあまり深く考え過ぎないようにしています。また、初めて管理薬剤師になった時に、「人に任せるよりも自分が対応したほうが速い」と、自分で何でもしてしまった反省を踏まえ、部下の成長を考えて仕事を任せ、自分は一歩下がってサポートに徹するように心掛けています。

学生の皆さんへメッセージ

毎日の業務に向き合う中で
進みたい道が見えてくる

学生のうちに、友人と話す、お酒を飲む、旅行に行く、映画を見るなど、何でもよいので、自分に合うリフレッシュ法を見付けておくとよいと思います。また働き出してからは、まず毎日の業務に真剣に向き合い、業務に関連する勉強を続けることが大切です。そうすることで、自分が何に興味を惹かれるか、やりたいことや進みたい道が見えてくるはず。自分の希望を上司にきちんと伝え、道を切り拓いていってほしいと思います。

オフタイム

旅行が趣味で、観光はほどほどにして、美味しい物を食べたり、お酒を飲んだりするのが好きです。
最近は旅行もなかなかできないので、
いろいろなレトルトカレーを食べ比べたり、
海外ドラマを見たりして過ごすのが、休日の楽しみです。

その他の先輩社員を見る

ページトップへ戻る