トリニティー株式会社

業種 保険(調剤)薬局
2019年取材記事
患者さまとの会話の中に薬剤師の介在価値を見出すことがやりがいです。
次世代を担う薬剤師
鈴鹿医療科学大学 薬学部卒業 2017年入社

新人でも希望や意見を声に出し
要望が聞き入れられる環境

 地域に密着した薬局の薬剤師として人々の健康に貢献したいと考え、トリニティーを選びました。毎年、新店がオープンするなど順調に成長していること、また、社長自らが薬剤師であることから、現場の立場も理解された働きやすい環境が整っていると考えたのも理由です。
 入社後の新人研修は、1カ月の座学研修から始まり、頻度の高い症例や実際の現場での投薬模擬など、ロールプレイングを交えた実践的な内容を中心に学びました。おかげで店舗に配属された時も、落ち着いて対応できました。また、同期との関係を深め、後々も困った時に悩みを相談できる仲間を作ることができました。その後2カ月間の店舗研修では、知識・経験豊富なベテラン薬剤師にマンツーマンで指導していただき、現場に出てからもきめ細かなフォローが受けられました。
 研修後の店舗配属は、様々な処方に接して薬の知識を深めたいという私の希望が聞き入れられ、異なる科目を扱う3店舗を経験。自分の希望が叶えられたことでモチベーションが上がり、もっと薬の知識を深めたいという意欲が湧きました。
 このように当社は新人や経験の浅い社員でも、自分の意見や希望を言いやすい環境があります。状況に配慮した上でですが、有給休暇を希望通りに取ることもでき、1年目から旅行など休暇を有効活用。自分の時間をしっかり持てたことが心の余裕にも繋がり、また新たな気持ちで仕事に取り組めました。

知らないことをそのままにせず
しっかりと調べて次に活かす

 2年目は眼科の門前薬局に、そして3年目の現在は皮膚科と内科の門前薬局で勤務しています。患者さまからの質問も多岐にわたり、すぐにお答えできないこともありますが、知らないことをそのままにせず、しっかりと調べて次に活かすことを、常に心がけています。
 3年間で様々な店舗を経験しましたが、いずれも開業医の門前薬局。ドクターと緊密なコミュニケーションを取り、処方箋の意味と患者さまの状況をよく理解した上で、薬を提供することができる環境がありがたいですね。患者さまとの会話の中で自分の介在価値を実感できた時は、薬剤師として大きなやりがいを感じます。今後も一人ひとりの患者さまのことをできるだけ覚え、ふれあいを通じて信頼していただける薬剤師になりたいと思っています。そして、仕事と自分の時間、しっかりワークライフバランスを取りながら、会社と共に成長していきたいです。 

TO MY FUTURE

Myタイムカプセル

5・10年後の私

複数店舗を統括するマネージャーとして活躍し、スタッフから認められ、新しく入ってくる後輩たちにも「この人のようになりたい」と思ってもらえる薬剤師になりたいと思っています。

ADVICE

学生の皆さんへアドバイス

  • 社会人と学生の
    違い

    学生時代は自分でお金を払い勉強していましたが、社会人は給料をいただく立場となり、すべての業務に責任を持って臨む必要が生じるのが大きな違いです。

  • 学生時代にしておけば
    よかったこと

    もっと見識を深めておけばよかったと思います。仕事上、様々な方と出会う機会も多く、広くアンテナを張り知識を深めておけば、対応力を高めることができたと思います。

  • キャリア選択の
    アドバイス

    会社によって社風や企業姿勢は異なります。自分の求めていることが叶えられる会社かどうかは選択する上で重要です。人間関係も大切なので、この人たちと働きたいと思える会社を最終的に選ぶことも重要だと思います。

オフタイム

有給休暇を休日と繋げて取得し、旅行へ行っています。
しっかりとリフレッシュすることで、
仕事の活力になっています。

ページトップへ戻る