薬働ナビ掲載法人

業種から探す

所在地(本社/事業所・施設・店舗等)

フリーワード検索

  • メーカー

    ロート製薬株式会社

    私たちは、世の中を健康にする挑戦者でありたい。 「人がやらないことをやる」それは、ロート製薬に受け継がれてきたDNAです。この思いをこれからも大事にし、世の中の新しい常識を創っていきます。

    「製薬会社=薬を作る会社」ではなく、「健康を創る会社」として、100年以上の歴史を紡いできました。現在はアイケア・スキンケア・内服を軸に健康を届けていますが、これからも様々な事業に常識の枠を越えてチャレンジしていきます。例えば、再生医療、食品、医療用点眼薬などに参入していきます。挑戦していく上で、一人ひとりの強い意志がとても重要です。私たちは「明日の社会を創る」想いを胸に、戦略的にこれからも世の中を変えていきます。時代の流れに柔軟に対応し変化・進化を続けることを恐れない仲間と共に、これからもよころびっくりなアクションを実行していきたいと考えています。

  • 病院
  • 病院

    学校法人 慈恵大学

    建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」

    1882年の設立から長い歴史をもつ国内最古の私立医科大学です。現在では、東京慈恵会医科大学(医学部医学科・看護学科)、看護専門学校、4附属病院(本院、葛飾医療センター、第三病院、柏病院)を設置しています。
    建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」のもと、 単に病気を治すことのみを目的とせず、病に苦しむ人に対して不安を取り除き、生きる勇気を引き出せるよう、全スタッフが力を合わせて勤務に取り組んでおります。
    附属4病院は、この建学の精神に共感し、また他のスタッフと共に協力し合い、 チームとしてこの理念を実践していける方々を求めています。

  • 病院

    社会医療法人きつこう会 

    活躍する場が「ここ」にあります

    調剤室・注射室業務、抗がん剤のミキシングや病棟での服薬指導業務など、経験年数に関わらず、皆でサポートし合いながら、ローテーションで業務を行っています。他職種とも関わる機会が多く、広い視野をもって医療の一員として活躍ができる職場だと思います。また眼科専門・リハビリ専門・慢性期に特化した関連施設もあり、患者を中心に薬剤師が試行錯誤しながらも協力体制を取っています。

  • 保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)

    株式会社クスリのアオキ

    成長企業ならでは!個々のなりたいキャリアを尊重する会社です

    「健康と美と衛生において社会貢献する」という経営理念の下、北陸から全国へと店舗展開をしています。クスリのアオキは今、ドラック業界でも成長著しい会社です。成長企業かつ、勤務年数や年齢に関係がない職務給制度が採用されているアオキだからこそ、若手でもなりたい薬剤師像やキャリアに挑戦ができる環境を整えています。また、生鮮食品部門のテナント導入など、地域の暮らしまでをサポートができる「地域密着」の店舗づくりはアオキの強みです。ぜひ一度、店舗・薬局見学へお越しください♪

  • メーカー

    宏輝株式会社

    当社は最も身近な生薬の一つである甘草に由来する製品を長年に亘って研究開発・製造してきました。 安全で高品質な医薬品原料・化粧品原料を安定供給し、人々の健康に貢献しております。

    「自主・自立・自尊」を社是として、互いを尊重しつつ、チームワークで仕事を進めています。
    当社は、甘草から抽出する医薬用グリチルリチン酸モノアンモニウムにおいて、世界トップクラスの出荷実績を誇るメーカーです。甘草産地の開拓、根の調達から抽出、グリチルリチン酸の精製まで、一貫した生産体制のもとにサステナビリティ・トレーサビリティを重視した製品の安定供給に取り組んでいます。

  • 官公庁
  • 病院

    医療法人福友会

    高齢社会がますます加速するなか、高齢患者様一人ひとりの医療・福祉ニーズに力強く応えたい。

    慢性期医療を中心とした病院機能、長期の療養を要する方への介護医療院、介護老人保健施設など高齢者施設、在宅復帰を目指す地域包括ケア病棟など、患者様のニーズに合わせて様々な機能を提供することで地域で必要とされる医療法人でありたいと日々努めております。日進市の福友病院は令和5年春に新棟が完成し、これまで以上に近隣病院・施設との連携を強化してまいります。

  • 保険(調剤)薬局

    一般社団法人 松阪地区薬剤師会 (会営センター薬局)

    センター薬局のコンセプトは  ❝地域に貢献できる薬剤師❞ 薬剤師の職能を通じて社会に貢献することで、薬剤師の地位の向上に繋がり、薬剤師の職業に誇りと希望を感じてもらいたいと願っています。  

    会営薬局の役割は、調剤薬局としてだけでなく、行政・地域・多職種とタイアップし地域の医療・福祉・健康の発展に貢献することです。
    松阪地区では地域の医療従事者との連携や交流が活発であり、地域の様々な活動や事業等にも参加する機会が多く、地域との関わりが深いことが特徴です。会営薬局では、薬剤師職能を通じて地域の医療・福祉・健康の発展に貢献できる薬剤師になれる機会に恵まれております。
    薬剤師の仕事は、生涯関われるとても奥の深い職業です。センター薬局では、薬剤師であることに誇りと責任を感じ、薬剤師が向上心を持ち続けることのできる環境を提供させていただきます。

  • 官公庁

    川崎市

    成⻑と成熟の調和による持続可能な最幸のまち かわさき

    川崎市は、全国的に高齢化が進むなか人口の自然増加数が大都市で最も多く、特に若い世代に選ばれるまちとして成長を続けています。川崎市は2024年に、市制100周年を迎えました。次の100年も、誰一人取り残さない将来にわたって持続可能な社会を実現するためには、高い志を持った皆さんの力が必要です。「対話」と「現場主義」のもと、「成長と成熟の調和による持続可能な最幸のまち かわさき」の実現に向けて、私たちと一緒に新しい100年のまちづくりに挑戦しませんか。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社はいやく

    薬局の外でも活躍できる環境

    活躍の場は薬局の外にもあります。薬剤師が地域の方からリクエストをいただき、老人会やケアマネ勉強会などのコミュニティへ出かけていく「お薬出張セミナー」はTV番組内で2回紹介。2007年スタートのこのセミナーは、累計参加者数7100名を突破、開催数は280回を超えました。「お薬との上手な付き合い方」「お薬と食べ物の飲み合わせ」など、管理栄養士とも協力し様々なテーマでお薬や健康に関するお話をしています。地域の方の健康のサポートができればと、積極的に啓発活動に取り組んでいます。学校薬剤師や地域の防災部会に参加している社員も多数おり、会社も地域活動を応援しています。

  • 保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)

    株式会社キリン堂(キリン堂グループ)

    ドラッグストアじゃない!KIRINDOも魅力!総合病院・大学病院門前、敷地内薬局、モール型薬局も拡大中!

    アットホームな社風が魅力!採用担当者も教育担当者も(採用したら終わりではなく)入社後、誰がどのような店舗で、どんな薬局長の元で、どのような成長過程にいるのかを随時フォローアップできる環境です。全員の顔が把握できて、全員のフォローアップが可能なちょうどいい!規模の会社です。薬剤師として調剤・OTC両方に貢献したい!!と思っている方は必見です!

  • その他

    株式会社メディカルレビュー社/株式会社インターサイエンス社

    病で悩む人をゼロにする、私たちは正しい情報の提供で医療に貢献します

    私たちは医学、薬学および医療に関する情報を、その情報を必要としている医療従事者をはじめすべての人々へ「正しく、わかりやすく、速く、かつ丁寧に」届け、又、コンテンツを制作するだけでなく時代の変化に対応し、コミュニケーションを生み出し続けることを目指しています。
    弊社グループの魅力は、
    ・様々な製薬メーカーの医療用医薬品のプロモーションに関わることができる
    ・情報という形でより多くの方々に貢献できること
    ・最新の医療に触れることができ、社会貢献度が高いこと
    ・転勤とジョブローテーションは無し、腰を据えて業務スキルを磨けること
    です。
    情報とアイデアでコミュニケーションを創造し、医療に貢献します!

  • 病院

    医療法人徳洲会 湘南藤沢徳洲会病院

    急性期の総合病院ですので、多くのことを学び、経験できます。

    徳洲会グループの中核を担う病院となっており、薬剤部も様々な分野で活躍しています。職員数の多いため休みも取りやすく、現在、産休・育休を取得している職員は6名となっており、結婚、出産しても働ける職場となっています。
    男性の育休取得率も100%となっています。

  • メーカー

    田村薬品工業株式会社

    田村薬品工業は、「未来にチャレンジする健康開発企業」を合言葉に、医薬を基本に健康を創造し、健康を提供する企業を目指します

    当社は医療用医薬品、一般用医薬品、健康食品、清涼飲料水と幅広いジャンルの製品を製造販売しております。自社製品以外に、受託企業として、企画から製造まで大手製薬メーカーをパートナーとして様々な提案も行っております。また本店工場に隣接した自社薬草園では貴重な薬草、薬木を栽培し人と生薬の新しい関係を模索しています。様々な商品を扱っており仕事の幅が広くチャレンジする機会が豊富な会社です。2020年和歌山県橋本市に新工場(紀ノ光台工場)が稼働。将来夢のある医療にも大きく貢献可能です。

  • メーカー

    ニプロファーマ株式会社

    あなたの情熱で世界中の人々に安心・安全を届け、喜びを与えることができます。

    正に地球規模で拡大展開されている医薬品ビジネス。
    今後さらに「世界の人々の健康」に貢献するためには、皆さんのような若い力も結集して
    一丸となって突き進んでいかなければなりません。
    また、FISH哲学に基づく職場活性化運動を推進し、「仕事は楽しく」をモットーに、活気ある風通しの良い職場作り、若い人の意見を積極的に取り入れる企業風土作りに努めております。
    「意欲」をもった皆さんが活躍できるフィールドをどんどん用意していきますので、
    チャンスを得たいという皆さんは、ぜひ当社に飛び込んで来て下さい。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社メディカルファーマシィー(ミキ薬局)

    風通しのよい環境で、働きやすい職場を実現

    ★東京都・神奈川県中心に25店舗を展開している調剤薬局
    ★「食と健康」の情報発信や独自のスキンケア商品の企画と販売実績あり
    ★生活を様々な面からサポートできる新しい薬局づくり
    ★待合スペースが大きい店舗が多いです。
    ★安定した働きやすい職場環境を実現し、勤続年数の長さは自慢
    ★処方箋による煎じ薬調剤実施(河田町店)あり、漢方へのアプローチ
    ★高度医療大学病院、総合病院門前薬局で確かなスキルアップが可能
    ★就業規則などの整備がしっかりできています。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社タカサ

    在宅医療に30年来の歴史。在宅医療に特化したベンチャー薬局の立ち上げを2022年度に実施し、在宅医療でNo.1の薬局グループを目指して邁進しています。

    タカサは、在宅医療に30年来の歴史があります。53店舗中の10店舗を在宅医療専門店として運営。
    在宅医療における薬剤師本来の職務・責任は「訪問診療への同行」の中で生まれるものと考え、
    約80%の患者さまへ訪問診療同行を実施しています。
    無菌調剤室・クリーンベンチを設置し輸液の調剤はもちろん終末期医療で用いられるPCAポンプ、CADDポンプなどの調剤も行っています。
    ベンチャー薬局であるセイワファーマシーは設立2年目ですが、既に約5000人の方に在宅医療に対応。タカサで培った約30年間の在宅医療のノウハウに、ロボット薬局、薬剤師の完全対人業務化などの新しい取り組みを加えて急成長をしています。

  • 病院

    公益財団法人甲南会 甲南医療センター

    人類愛に基づき、あらゆる点において病人を本位とした 「悩める病人のための病院たらん」

    病気で悩んでい患者のための病院でありたいという願いから、「悩める病人のための病院たらん」を法人の理念としています。これは創立した1934年(昭和9年)から変わっていません。
    この素晴らしい理念のもとで予防・急性期から慢性期まで質の高い医療を提供できる病院、そして皆さまに開かれた信頼される病院として在り続けたいと願っています。

  • 病院

    医療法人瑞心会渡辺病院

    職員の笑顔・健康があっての患者様の笑顔です。

    職員の心が満たされていなければ患者様も決して治療行為には満足するはずがありません。日々、心も体も疲弊する毎日を続けても患者様に幸せは届けられないでしょう。まずは、職員の心が豊かになるような思いを抱き当院は運営しています。

  • 保険(調剤)薬局

    一般社団法人ファルマネットみえ

    「くらし・健康・笑顔をつなぐ」健康サポート薬局として地域の皆さまの健康をサポートしていきます。

    私たちは、地域の皆さまの健康へのお手伝いがしたいと思っています。
    来局されるすべての患者さまに安全で有効な薬物療法がなされるようサポートしていきます。
    地域の方から信頼される薬局・気軽に何でも相談できる薬局であり、健康な暮らしのよりどころでありたいと願っています。

ページトップへ戻る