2018年取材記事
スタッフの拠りどころ、そして目指す場所になりたい!
アイン薬局
薬学部卒業 2013 年入社
私のCAREER
ブロック長 兼 薬局長

アイン薬局岸和田店、薬局長兼ブロック長として、南大阪地区4店舗の運営管理を行っています。ピーク時の待ち時間削減や服薬指導のクオリティ向上など、店舗スタッフと一緒により良い薬局を目指して様々な取り組みを実施しています。

6年のCAREER

  • 1年目

    入社
    北海道の函館湯の川店に配属

    総合病院の門前薬局で、薬局長やOJTトレーナーの指導のもと、薬の知識などをしっかり習得する。初めてのひとり暮らしは不安もあったが、店舗の先輩方は皆優しく、色々助けていただきながら成長できた

    POINTを見る
    閉じる
    ここがPOINT1

    函館湯の川店で、目標となる薬局長に出会えました。スタッフに慕われ頼りにされる姿は、管理者となった今も私の理想です。

  • 3年目

    OJTトレーナー
    新入社員教育を担当

    OJTトレーナーとなり、1年間で2人の新入社員を担当。難しかったのは患者さま対応の指導。話し方に抑揚をつけるため、私自身が手本を示して理解してもらうなど、それぞれの個性に合わせた指導を行った

    POINTを見る
    閉じる
    ここがPOINT2

    どんな時も本人が「やる気」を保てるよう心掛けました。指導した新入社員は現在主力薬剤師として活躍しており嬉しく思います。人を育てる難しさも学べ、この経験は今に活きています。

  • 4年目

    恵庭第一店へ異動
    薬局長

    薬剤師4人、事務スタッフ3人をまとめる薬局長に就任。売上の管理、シフト管理、会社への報告業務など、店舗管理に必要な業務をこなしつつ、薬剤師として患者さま対応も担当する。常に広い視野を持ち、あらゆる物事に柔軟な発想で対応できる薬局長を目指す

    POINTを見る
    閉じる
    ここがPOINT3

    店舗の管理者となり、仕事の取り組み方も一変。店全体に常に目を配り、働くスタッフの気持ちを細やかに察知できるように、話す機会をできるだけ多く持ち意見や要望を汲み上げました。

  • 5年目~

    あべのハルカス店に異動
    副薬局長として、大型店をマネジメント

    家庭の事情で急遽大阪に。副薬局長に就任後は、待ち時間短縮・在庫削減など、あべのハルカス店をより良い薬局とする施策を、スタッフとともに考え実行に移す。地域の皆さまのお役に立つ、「これからの薬局の理想の形」を実現するための新たな取り組みにも挑戦していく

医療の今後を考え、
実行できる会社に期待を持って入社

 アイングループは、業界のリーディングカンパニーとして進化を続けている会社です。会社説明会で、在宅や予防医療など”医療のこれから”を見通した取り組みが行われていることを実感。同業他社がまだ行っていない新しいことができるのは業界トップ※の会社ならではのこと。「この会社なら、患者さまや医療に役立つことに挑戦できるのでは」「自分も切り開く人になりたい!」と、未来に大きな目標が持てました。また、仕事を通して多くのことを経験したいと思っていましたので、薬剤師として多様な働き方、キャリアアップできる場が用意されている点にも惹かれました。
 北海道での集合研修にはじまり、最初の店舗・函館湯の川店では、薬剤師としての基礎をしっかり習得できました。総合病院前の大型店舗で様々な処方箋を扱いながら、先輩から実務に直結する指導を受け、着実に成長できたと思います。
 また、新人社員の教育担当となるOJTトレーナーを務めた経験も非常に有益でした。人材育成は薬局にとって欠かせないものですから、この時経験したことは、私が管理者となった今も大いに役立っています。
※ドラッグマガジンポケット版調剤チェーン 企業ランキングより(売上高他)

4年目で薬局長に
スタッフの思いを汲み取り反映

 薬局長に就任したのは4年目のこと。恵庭第一店で初めて管理者となり、見える景色は一変しました。売上管理、スタッフの労務管理や医薬品などの管理、法律の知識の習得はもちろんですが、働くスタッフの思いを汲み取ることも含め、管理者は店舗全体をマネジメントしていかなければなりません。いちスタッフから店舗をコントロールする立場となり、全方位に目を配るなど、仕事に対する取り組み方は変わりましたね。
 心掛けたのは、スタッフ一人ひとりをしっかり見ること。気持ちの変化や日々のコンディションなど、普段から見ていないと気付けませんから。その上で話す機会をできるだけ多く持ち意見や要望を聞き、より良い薬局づくりに活かしました。
 店舗を取りまとめる際に理想としたのが、函館湯の川店時代の薬局長です。必要な時にさりげなく声をかけてくださり、自分の励みにもなりました。そのような、スタッフの支えとなり、目標となる上司に自分もなりたいと、今も強く思っています。

大型店をマネジメント
アイデアをどんどん取り入れ、
より良い薬局へ

 出身地である大阪、あべのハルカス店への異動は家庭事情に因るものです。異動願い後の対応も早く、ありがたかったですね。
 異動してから半年後に副薬局長に就任しました。現在は18人の薬剤師と多くの事務スタッフを取りまとめる立場にあります。応需する処方箋枚数は1日に400〜450枚と前店の数倍。クリニックモール内12の診療科、近隣の総合病院の処方箋が集まり、私自身も薬剤師として毎日数多くの患者さまに接しています。
 副薬局長としての業務はたくさんあります。薬局長がブロック長を兼務しているため、薬局長に代わって、売上の管理やシフト調整など、店舗マネジメントに関わる実務を引き受けサポートしています。
 また、店舗をさらに良くするための改善活動にも率先して取り組んでいます。例えば、待ち時間の短縮です。現状の待ち時間をはじめとする様々な情報をうまく共有できていませんでした。日々の平均値や目標値を「見える化」させることからスタートし、意識向上を図ることで、待ち時間が短縮されました。
 他にも、その日の服薬指導を担当する「当番」を新たに設けました。ひとりが調剤、監査、服薬指導など複数の業務を行うには店舗が広いため、業務毎に局内を移動しなければなりません。しかし、担当に集中させることで動線も短くなり作業効率が上がるなど、効果が出てきています。
 いずれの取り組みも、私ひとりが指示を出すのではなく、全員が問題を認知し、行動につなげるのが一番重要と考えています。自分が頑張ればある程度カバーできていた前店とは異なり、大型店ですから。皆で意識共有しないと目指す方向に進めません。そのため、意見交換を行う局内ミーティングを定期的に行っています。疑義照会のマニュアルの整備、欠品が発生した場合の対処法など。スタッフからの発案はたくさんあり、どんどん取り入れています。皆で考え実行していくことは、非常に嬉しいことです。

地域の医療と健康を支える
薬局づくりを推進

 地域医療において、薬局が担う役割は今後さらに大きくなってくるでしょう。あべのハルカス店は、薬のことだけでなく健康全体をサポートする「健康サポート薬局」に適合していますが、この機能をさらに充実させます。個人在宅もしかり。地域の方が求める役割を果たし、薬局のあるべき理想の形を具現化する店づくりを進めます。その動きをつくっていくのが私の役割と考えています。
 取り組みたい事柄はまだまだあります。一包化の取りまとめもそのひとつ。患者さまが複数の薬局からもらっている薬をお預かりし、当店で一包化できれば、患者さまの薬の飲み間違い・飲み忘れなどのリスクもなくなります。また、病院・クリニックとの連携を深め、現状以上に処方提案に深く関わることが将来できたら、過剰投薬といった問題も緩和できるのではないかと思います。患者さまのお役に立てる取り組みを増やし、これからの医療を“切り開く人”となりたいと思っています。

TO MY FUTURE

Myタイムカプセル

5・10年後の私

●私が管轄している4店舗を誰もが働きたいと思ってもらえる職場にする、これが直近の目標です。地域医療に様々なカタチで貢献できる薬局づくりを目指します。
●さらにエリア長へとキャリアアップし、後輩薬剤師の「目指す場所」になりたいです。同時に、より多くの社員の「拠りどころ」となり、親身かつ適切なサポートを行っていきたいです。

これが成功の分岐点

人の気持ちを尊重し、 やりがいのある職場を創る

スタッフのモチベーションは、より良い薬局づくりになくてはならないものです。相談事は、まず先に相手の意見をしっかり聞くこと。意見を述べる際も、自主性ややる気を損なわないよう十分配慮しています。

私流自分の磨き方

アイングループといえば「○○さん」と 言ってもらえる人物になりたい

志を高く持つことは、自身の成長のために大切だと考えています。アイングループといえば「○○さん」と言ってもらえるような会社を代表する人間になると目標を掲げ、努力を惜しまず、色んなことに挑戦していきたいです。

就職活動のポイント

色々な選択肢があり、 希望を伝えられる会社を選択

目の前の良い情報だけにとらわれず、自分はどんな働き方をしたいのかを考えてください。私は色々な経験ができる会社で働きたいと思っていました。働き方の選択肢が多く、入社後にやりたいことが出てきた場合も希望を言える機会が豊富に設けられていたのがアイングループでした。

オフタイム

旅行が好きで、連続休暇制度を利用し、妻とハワイに行きました。北海道で働いている時は、トマムで雲海を見に行ったり、ウィンタースポーツも楽しみました。


「大阪マラソン」「函館ハーフマラソン」に参加しました。走っていると頭がすっきりし、リフレッシュできます。

その他の先輩社員を見る

ページトップへ戻る