-
メーカー
医薬品製造管理者 2024年取材記事
キャリアの軌跡と今後白衣を着て試験管を振る科学者に漠然とした憧れがあり、幼少の頃から薬剤師を夢見ていました。大学院修了後は大学で研究職に就いていたのですが、30歳という節目を迎えて自身のキャリアを顧みた時、元来、薬剤師を志し大学で学んできたのであり、その免許を生かす道もあると“原点回帰”の想いが芽生えました。
- 管理薬剤師及び薬局長
- 学位取得
常盤薬品工業株式会社
-
保険(調剤)薬局
4年目 2020年取材記事
次世代を担う薬剤師地域に根差した身近な存在として、多くの人と長期にわたってつながり、日常生活にまで踏み込んだアドバイスができるのが薬局の魅力だと思います。なかでもアイセイ薬局は店舗スタッフの皆さんが明るく、質問にも丁寧に答えてくれ、「ここでなら積極的に意見交換したり、知識を補足しあったりして、着実に成長
- 在宅経験
株式会社アイセイ薬局
-
病院
日本静脈経腸栄養学会 栄養サポートチーム(NST)専門療法士 2018年取材記事
資格取得栄養の重要性は認識していたものの、最初の1~2年は業務を覚えることに必死で深く勉強する機会がありませんでした。3年目を迎える頃にNST(栄養サポートチーム)の薬剤師にNST専門療法士研修に誘われ、「栄養について勉強するよい機会だ」と思い、参加を決めました。 当院はNST専門療法士の認定研修施
- 資格取得(認定・専門)
京都第二赤十字病院
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
1年目 2020年取材記事
次世代を担う薬剤師調剤に加えOTC医薬品など幅広い商品の知識も養い、地域密着の薬局で患者さまの日常に寄り添える薬剤師になりたいとの思いで、ドラッグストアを志望。なかでもコクミンは、ワーク・ライフ・バランスがよく、メリハリをつけて働けることや、一人ひとりをしっかりと見て育ててくれる環境があると感じ、入社を決
株式会社コクミン(コクミン薬局・コクミンドラッグ)(ウエルシアHDグループ)
-
病院
病院薬剤師 2015年取材記事
キャリアの軌跡と今後現在、病棟業務をしながら院内の感染対策委員を務めています。 看護師をしている母の影響もあり、もともと病院は就職先の選択肢の一つでした。ただ、もう少し研究を続けたくて大学院に進み、そこで学んだ細菌学の知識が、結果的に今の感染対策の仕事に活きています。 最初に勤務したのは名古屋にある大
- 資格取得(認定・専門)
- 病棟勤務経験
社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院
-
保険(調剤)薬局
3年目 2019年取材記事
次世代を担う薬剤師薬局で実務実習をした際に、薬の説明を一方的にするのではなく、患者さんの話に耳を傾ける中で信頼関係を築き、より深い服薬指導につなげている姿に共感。中でもサン薬局は、ICTを活用した地域医療連携ネットワークシステム「ケアコネクト」を導入し、普及を進めるなど、将来を見据えた活動に力を入れている
株式会社関西メディコ(サン薬局)
-
病院
4年目 2015年取材記事
次世代を担う薬剤師医師や看護師、検査技師など、様々な職種の人たちと一緒に働き、多くの知識を吸収したいと病院薬剤師の道を志望。さらに「若いうちから調剤だけでなく、病棟での指導、ミキシングなどいろいろな仕事を経験できる」ということで、松下記念病院を選びました。パナソニック健康保険組合が運営する病院なので、パ
- 資格取得(認定・専門)
パナソニック健康保険組合 松下記念病院
-
官公庁
6年目 2017年取材記事
次世代を担う薬剤師愛知県がんセンターに興味を持ったのをきっかけに、愛知県庁であればこれら病院業務のほか、薬事・環境衛生・食品衛生、研究・試験業務など幅広く経験できることに魅力を感じ、入庁を決意しました。 最初の配属先は保健所で、環境衛生の観点から薬局から美容室、プール・入浴施設まで多岐にわたる店舗・設
愛知県庁
-
保険(調剤)薬局
教育研修課 2019年取材記事
キャリアの軌跡と今後入社の決め手になったのは、「患者さまにも社員にもやさしい薬局」という当社理念でした。「患者さまにやさしい」のは医療機関として共通する部分で、いわば当たり前ですが、「社員にもやさしい」というのは、他の会社説明会ではあまり聞かれず、印象に残りました。実際、入社してからも面倒見のよい先輩たち
- 本社勤務
- 教育研修・リクルーター経験
I&H株式会社
-
保険(調剤)薬局
薬局長 兼 管理薬剤師 2020年取材記事
キャリアの軌跡と今後2019年3月に念願だった「小児薬物療法認定薬剤師」の資格を取得しました。目指したきっかけは、数年前に勤務していた店舗です。門前の総合病院が総合周産期母子医療センターを有していたため、術後やアレルギーなどの小児の処方箋を多く受け付けており、服薬指導をする中で小児薬物療法の様々な問題を意識す
- 管理薬剤師及び薬局長
- 資格取得(認定・専門)
- 産休育休経験
- 在宅経験
- 2法人以上経験
- 学会発表経験
- 病棟勤務経験
メディカルシステムネットワークグループ(なの花薬局)
-
保険(調剤)薬局
ブロック長 兼 薬局長 2018年取材記事
キャリアの軌跡と今後アイングループは、業界のリーディングカンパニーとして進化を続けている会社です。会社説明会で、在宅や予防医療など”医療のこれから”を見通した取り組みが行われていることを実感。同業他社がまだ行っていない新しいことができるのは業界トップ※の会社ならではのこと。「この会社なら、患者さまや医療に役
- 管理職
- 管理薬剤師及び薬局長
アイングループ
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
6年目 2023年取材記事
次世代を担う薬剤師ドラッグストア併設型の調剤薬局なら、調剤業務に加えてOTC医薬品をはじめとする様々な健康関連商品についても学び、地域のお客さまに多角的なアドバイスができると思い、またコクミンのアットホームな雰囲気に魅力を感じ、入社を決めました。 入社後は導入研修からスタート。社会人マナーに始まり、調
- 在宅経験
- 新規事業・プロジェクト経験
株式会社コクミン(コクミン薬局・コクミンドラッグ)(ウエルシアHDグループ)
-
保険(調剤)薬局
4年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師在宅医療やセルフメディケーションなど地域に根差した活動を行う薬局が、患者さまに一番身近な存在なのではと考え、薬局薬剤師を目指しました。実務実習の際にサンプラザ薬局の指導薬剤師の先生が、薬局近くで多くの方から「先生いつもありがとう!また相談に行きます」と声を掛けられ頼られている姿に憧れ入
- 管理薬剤師及び薬局長
- 在宅経験
サンプラザ薬局グループ(株式会社サンプラザ加地)
-
保険(調剤)薬局、その他
5年目 2023年取材記事
次世代を担う薬剤師研究室で疾病予防学を学んでいた私は、メーカー勤務を志していました。しかし、薬局の実務実習で患者様と接した時、患者様と直接向き合い、距離の近い関係を築ける薬局薬剤師になりたいと気持ちが変化しました。一方、調剤以外の様々な業務にも携わりたい気持ちもあり、迷いながら活動する中で、自社ブランド
- 在宅経験
株式会社マリーングループホールディングス
-
保険(調剤)薬局、その他
4年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師「様々な経験を積み、自分が一番成長できる会社」を念頭に就職活動を行う中で、マリーングループを知りました。薬局薬剤師をしながらプライベートブランドの商品開発・書籍出版・新規出店の立ち上げなど、やる気次第で様々な業務に挑戦できるボトムアップの社風のもと、何でもできる薬剤師という将来像を描け
- 管理薬剤師及び薬局長
- 教育研修・リクルーター経験
株式会社マリーングループホールディングス
-
官公庁
薬事監視員 2022年取材記事
キャリアの軌跡と今後世の中に流通する医薬品や医療機器、その安全性を担保するのが薬事監視員の仕事です。製造から使用に至るまでの品質、有効性、安全性が確保されるよう、製薬会社の施設等に立入調査を行い、許可届出の内容と合致しているか製造工程や手順を確認。必要があれば改善指導を行います。 また、既に流通している
- 学位取得
京都府庁
-
保険(調剤)薬局
2年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師「より患者さまの近くで長く健康に関わりたい」という私の思いを叶えられる場所として、保険薬局を志望。なかでも重視したのは、教育体制が充実していることでした。クオールは、「6年育成プログラム」として基礎知識から、「QOL認定薬剤師制度」をはじめとする高度な専門知識まで段階的に学べる制度があ
- 在宅経験
クオール株式会社
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
1年目 2019年取材記事
次世代を担う薬剤師患者さまと密に関わり、日常的に不安や悩みを聞きやすく、多くの人の役に立ちたいという思いから薬局を志望。なかでもコクミンは、説明会などでも気軽に話しかけてくれたり、社員同士が楽しそうに話していたりと、アットホームな雰囲気で、かつ充実した研修制度にも魅力を感じ、入社を決めました。 新人社
株式会社コクミン(コクミン薬局・コクミンドラッグ)(ウエルシアHDグループ)
-
保険(調剤)薬局
3年目 2022年取材記事
次世代を担う薬剤師患者さまと日常的、かつ継続的なお付き合いができる点に魅力を感じ、薬局を志望。なかでも愛知県・岐阜県に深く根ざしたトーカイ薬局は、健康イベントにも積極的に取り組んでおり、「患者さまから健康の不安について気軽に相談してもらえる薬剤師になりたい」という私の思いを実現できると、入社を決めました
株式会社トーカイ薬局
-
病院
薬剤部長 2018年取材記事
キャリアの軌跡と今後臨床現場で研究がしたいとの思いから国立病院への就職を決めました。近畿で中心的な存在の急性期病院である国立大阪病院(現・大阪医療センター)では、調剤や製剤などの基本を1~2年かけてしっかりと学びました。3年目からは病棟にも上がるようになり、服薬指導だけでなく、医師と相談しながら薬物療法にも
- 管理職
- 資格取得(認定・専門)
- 学会発表経験
- 病棟勤務経験
独立行政法人国立病院機構 近畿グループ
-
CRO・SMO
統計解析(SA) 2023年取材記事
キャリアの軌跡と今後日本のCROを代表するイーピーエスの「製造販売後調査」を担う部署に1年目から所属。販売後に収集されたデータから、安全性や有効性に関する情報、副作用による疾病の発現状況などを検出し、解析・評価する仕事に携わっています。統計解析計画書の提案から各種仕様書・帳票の作成、結果報告に至るまでの業
イーピーエス株式会社
-
メーカー
MR(医薬情報担当者) 2014年取材記事
キャリアの軌跡と今後医療関係者の薬物治療のパートナーとして医療に貢献したいという思いからMRを志望しました。入社して今年で10年目になりますが、一番やりがいを感じる瞬間は、やはり医療に貢献できた時だと思います。 最初のMR導入教育では、医薬品や疾患、法規の勉強だけでなく、プレゼンの練習やロールプレイング、病院
- 産休育休経験
武田薬品工業株式会社
-
病院
6年目 2023年取材記事
次世代を担う薬剤師国立循環器病研究センターでの病院実習で、病院薬剤師が多職種と連携しながらテキパキと働く姿が格好良く見え、自分もチーム医療の一員として適切な薬物療法に貢献したいと思いました。国立病院機構グループにはさまざまなタイプの病院があり、異動によって多くの経験を積むことができることに魅力を感じ、入
- 病棟勤務経験
独立行政法人国立病院機構 近畿グループ
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
5年目 2023年取材記事
次世代を担う薬剤師薬剤師として働きたいと思ったのは、薬局実習の時に患者さまの「この先生を信頼しているから、この薬局に通っている」という言葉が、とても心に残ったからです。患者さまに信頼され、治療や健康づくりを長いスパンでサポートできる薬剤師が私の理想だと感じ、調剤もしっかり学べて、セルフメディケーションに
- 教育研修・リクルーター経験
株式会社ココカラファインヘルスケア
-
病院
病院薬剤師 2014年取材記事
キャリアの軌跡と今後大学で製薬化学を研究していたので、実際に薬剤をどう生かせるのか、最終工程である病院薬剤師の仕事に興味を持ち就職を決めました。今は病棟や外来で薬剤の管理・指導をしながら、悪性リンパ腫の化学療法薬に関する研究もしています。 病棟に出るようになってすぐ、病院薬剤師ならではの出来事に直面しまし
- 資格取得(認定・専門)
- 病棟勤務経験
学校法人藤田学園 藤田医科大学病院
-
CRO・SMO
臨床開発モニター(CRA) 2019年取材記事
キャリアの軌跡と今後世の中には未だ治療方法や医薬品が見つかっていない分野が数多く残されています。患者さまが待ち望む新薬の開発プロセスで、安全性や有効性を確認するための治験が、関連法規や実施計画書に従って適正に行われているかモニタリングを行うのがCRAの仕事です。 治験に協力いただく医療機関を選定し、該当
イーピーエス株式会社
-
病院
がん薬物療法認定薬剤師 2022年取材記事
資格取得初めて担当した病棟で、医師から「この患者さまの抗がん剤治療を次のレジメンに移行しようと思うけど、その場合、標準レジメンは何になる?」と問われ、衝撃を受けました。それまでレジメンの選択は医師が行い、薬剤師は患者さまに説明をするだけと思っていたのですが、医師と共に治療方針を確認したり、最適
- 資格取得(認定・専門)
- 病棟勤務経験
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 【西日本地区18病院】
-
メーカー
MR 2018年取材記事
キャリアの軌跡と今後医師や薬剤師などの医療関係者へ、自社医薬品の安全性や有効性など情報を提供。また、使用後の効果や副作用等の情報を収集し、医薬品の適正使用や安全性の向上につなげる役割を担うのがMRです。この仕事に興味を持ったのは実務実習の時。病院を訪れるMRの仕事内容や役割を知り、一人ひとりの患者さまはも
- 資格取得(認定・専門)
塩野義製薬株式会社
-
病院
3年目 2023年取材記事
次世代を担う薬剤師「もっと薬の知識を深めたい」と考えていた私にとって、高度医療や地域連携において先進的な取り組みを行う神戸市立医療センターは非常に魅力的で、かつ体系的なカリキュラムで薬剤師業務を学べる薬剤師レジデント制度があることも入職を決める大きなポイントとなりました。 2年間にわたるレジデント研修
- 病棟勤務経験
地方独立行政法人 神戸市民病院機構
-
官公庁
3年目 2019年取材記事
次世代を担う薬剤師社会人になったら長く勤めたいと考えていた私にとって、愛知県庁を選択したきっかけは「愛知県庁はとても働きやすい職場」という教授のアドバイスでした。病院だけでなく、研究所や保健所など多様な業務があるところに興味を持ちました。薬剤師は病院や薬局で働くものと思い込んでいたので、それ以外にも薬剤
- 2職種以上経験
愛知県庁