臨床開発の仕事は、非臨床試験で効果の認められた候補薬剤のヒトでの有効性・安全性を確認する臨床試験を計画・設計し、データを集積するものです。「新薬を患者さんに届けたい」との思いで入社し、現在は新薬の申請から承認に至る全プロセスにも関わるなど、活躍の場を広げています。
薬剤の開発戦略から非臨床試験、臨床試験を含む新薬開発のすべてのプロセスを戦略的に統合していくプロジェクトマネージャーとして活躍できる人材に成長していきたいと思います。
仲間を信頼して任せることで
マルチタスクを着実に遂行
産休育休から復職後、時間に制限がある中で、仕事を抱え込んでしまうこともあり、そうならないためには仲間を信頼して早め早めに任せること、スケジューリングとマニュアル化が重要であることなどを学びました。この機に学んだことは、その後にサブリーダーとしてチームを統括する時にも大いに役立ち、仕事の効率を質とを両立したマルチタスクの実践へとつながりました。
「バックワードスケジューリング」で
タイムマネジメント
時間内にマルチタスクを着実に遂行するために、ゴールを決めてから遡ってスケジューリングをし、業務に取りかかる時期を決める「バックワードスケジューリング」をしています。また、それを周囲に宣言し、協力を得られるようにするとともに、自分にもプレッシャーをかけて業務に取り組むようにしています。
キャリアデザインは
いつでも何度でも修正可能です!
キャリアデザインは何度でも描き直すことができます。環境変化が激しく、同じ仕事、同じポジションが今後もあるとは限らない中で、「自分は何ができるのか」「これから必要とされる仕事は何なのか」と考え続けることが、キャリアデザインにつながっていくと思います。
7年前に社交ダンスを始め、毎週1時間のレッスンを受け、年に数回発表会で披露しています。印象よりもずっとハードなのですが、頭を真っ白にして身体を動かすことでリフレッシュできています。
友人との美味しい食事やお酒の席も大好き。学生時代からの友人、会社の同僚、社外活動で知り合った同業他社の人たちなど、いろいろな人と情報交換をして楽しんでいます。