-
保険(調剤)薬局
【対面・WEB】アイングループ仕事体験<関西>(11月~)
1.アイングループについて 地域医療、高度薬学管理はもちろん、1次医療~3次医療まで幅広く店舗を展開している アイングループだからこそ、偏らない知識を学び、多くの経験ができる。 幅広い医療に関わりながら、信頼される薬剤師を目指せます! 2.敷地内薬局が医療機関と薬局の連携を変える 規制緩和により登場した敷地内薬局。 病院敷地内の立地を活かして、病薬連携や病院研修など様々な活動が魅力です。 敷地内薬局だからこそできる医療についてSGDをしながら考えてみよう! 3.薬剤師が地域と共に地域医療を守っていく コロナ、少子高齢化・・常に世の中から必要とされるのはどのような薬剤師なのか。 アイングループの研修体験を通じて、これからの薬剤師に求められる知識やスキルを 学んでいただきます。 4.薬局・薬剤師のこれから 薬剤師の仕事はどう変わっていくのか? 5年後、10年後も必要とされる薬局、薬剤師について皆さんと一緒に考えていきます! 【実施時期・日数】 時期:2020年11月~2021年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝日・大学休暇期間中実施あり 【対象】 薬学部生 【服装・持ち物】 スーツ着用、筆記用具、メモ帳、マスク着用(対面参加の方のみ) ※マスクをお持ちでない方はこちらでご用意もしておりますのでお気軽にご相談ください。 【交通費】 QUOカードを支給 新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の上、対面参加型は少人数制で行います。 今後の感染拡大の状況によっては止むを得ず中止やプログラム内容を変更する可能性がございます。
- 業界研究
- 職種研究
- 社内研修
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
アイングループ
-
保険(調剤)薬局
臨床力を磨けるオンライン研修!1day仕事体験
症例と国家試験の臨床問題を通して大学で学ぶ知識と臨床を結びつけ、 現場でも役立つ臨床問題の解き方のコツが学べるプログラムです。 ◆プログラム ※所要時間は2時間30分を予定。 (1)オリエンテーション スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)「臨床力を磨けるオンライン研修!1day仕事体験~〇〇編」 臨床で出会う様々な症例や、国家試験の臨床問題をもとに、 現場を見据えた臨床力の向上方法と、臨床問題の解き方のコツを学びます。 ※開催月により内容が異なります。 ※運営の都合上、予約が最低人数に満たない場合は実施中止、 もしくは同内容の別日開催への参加をお願いする場合もございます。 (3)「なの花薬局」について メディカルシステムネットワークグループとなの花薬局の取り組み等を理解します。 (4)振り返り・質疑応答 当企画を通じたフィードバックや、職能研究・企業研究に対する質問にお応えいたします。 ◆プログラム参加会社 メディカルシステムネットワークグループ (株)なの花北海道、(株)なの花東日本、(株)なの花中部、 (株)なの花西日本、(株)トータル・メディカルサービス(さくら薬局) 【実施期間・日数】 期間:2020年6月~2021年2月(予定) 日数:1日(土日祝、大学休暇期間実施あり) 【実施方法】 PC・スマートフォンで視聴 ※エントリーいただいた方に詳細をご連絡いたします 【参加条件】 薬学部4年生以上の方(専門知識を必要とするため) 【その他】 ・服 装:私服
- 業界研究
- 職種研究
- 社内研修
- 国家試験対策
メディカルシステムネットワークグループ(なの花薬局)
-
CRO・SMO
講演だけでは満足できない!社員交流、仕事理解、ビジネス体感!
【プログラム】 ●仕事理解 開発関連業務ではどの様な業務を行っているのか?部署トップからお伝えします。 業界の現状を知り、目指す職種を決めるために重要な仕事理解を深めることができます。 ●先輩社員交流 先輩社員との交流を通して、職種理解や働き方のイメージなどを深めることができます。 ●モニター職種体験 モニター業務について具体的に理解して頂くために、就業体験としてプログラムを作成しました。 モニター職社員の経験した事例をもとに職種の理解を深めることができます。 治験開始前・治験実施中のモニター業務から、治験実施計画書の注意点検討や直接閲覧などを 模擬体験していただけます。 ●グループワーク 参加者同士でグループワーク(ディスカッションなど)を行い、 ビジネスプロセスを体験していただけます。 結果は、皆さんにフィードバックします。 ※就業体験内容は、一部変更の可能性がございます ※プログラムによって開催場所が限られる可能性がございます 【会場】 イーピーエス株式会社 ●東 京/東京都新宿区新小川町6-29 アクロポリス東京 ●名古屋/愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー ●大 阪/大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル ※実施場所は一部変更となる可能性がございます 【実施時期】 2020年10月中旬~2021年1月中旬開催 ※1Dayのプログラムになります ※複数回の開催を予定しております ※土日祝日・大学休暇期間中実施あり 【申込方法】 下記エントリーボタンよりお願いします。 ※詳細が決まり次第、メールにてご案内いたします 【対象】 4・6年制大学並びに修士・博士課程在学中の方 ※医薬品開発に興味がある方、健康産業の発展に貢献したい方はぜひご応募ください 【選考】 Webエントリーシート・Webテスト 【応募締め切り日】 2020年9月30日 【その他】 ・報酬や交通費などの支給はございません。あらかじめご了承ください。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
イーピーエス株式会社
-
保険(調剤)薬局
アプローチ×相互理解~薬剤師として求められるスキル~(オンライン)
就業体験内容: ☆業界研究セミナー I&H株式会社(阪神調剤グループ)が取り組んでいる事業も紹介! ☆コミュニケーションワーク 先輩社員とのグループワークを通じて、 薬剤師として求められるスキルについて理解していただきます! 実際に薬局であった事例(服薬指導時の患者さま対応等)を基に、 薬剤師としての立場でメンバーと話し合いをしながら その事例をどのように解決していくか、 メンバーとどのようにコミュニケーションを取ることで解決にスムーズに 進められるかについてグループワークを通して学んでいただきます! ☆先輩社員とのプチ座談会 当社で働く社員と気軽にお話をしていただけるイベントです。 企業研究のことや、研修のこと、キャリアについて、フランクに いろいろなテーマで語り合いましょう! ☆振り返り・質疑応答 フィードバックや、業界研究・企業研究に対する質問にお応えいたします。 ■実施時期・日数 時期:~2021年2月 日数:1日(土日祝日、大学長期休暇実施あり) 【対象】 薬学部3~5年生対象 (薬剤師としての素養を理解していないと判断が困難な内容のため) エントリーいただいた方に詳細をお知らせいたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場薬剤師参加
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
阪神調剤グループ【I&H株式会社ほか】
-
保険(調剤)薬局
1Day★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★あなたは大丈夫?コミュニケーションとマナー
【仕事体験内容】 ・接客を体験、マナー講師の資格を持った薬剤師がいい点、悪い点をフィードバックいたします 【プログラム】 信頼関係の基盤となるコミュニケーション・マナー ・自己分析 グループワーク:自分自身について知ってみよう ・コミュニケーションにおける5Sとは 表情・挨拶・身だしなみ・話し方・仕草・態度の重要性 相手はあなたの何を見て聞き、どう感じる? ・調剤薬局におけるマナー・コミュニケーションの大切さ ロールプレイング:あなたが薬剤師ならどう対応する? ・まとめ ※その他 名刺交換・電話応対・指示の受け方なども実践していただき 「学生と社会人との違い」「組織の一員」について学んでいただきます! 【実施時期・日数】 時期:2020年6月~2021年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります。 森ノ宮ステーション薬局(大阪市中央区)、ユーアイファーマシー大阪事務所(大阪市北区)、 住吉ゆーあい薬局(神戸市東灘区)、別所薬局(姫路市)、きのみ薬局(姫路市)、 株式会社ユーアイファーマシー本社(姫路市) ※ご希望のエリア・店舗で開催する予定ですが、 場合によっては 変更になる可能性がありますのでご了承ください。 ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 ※大阪会場と神戸会場を合同で行う場合もございます。 【持物・服装】 スーツ・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【オンラインでの対応について】 本プログラムはオンラインでの対応も行っております。 詳細につきましては、遠慮なくお問い合わせください。 【新型コロナウイルス感染症対策について】 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、マスク着用での参加を推奨しております。 ご心配事項等ございましたら、遠慮なくお申し付けください。 ※新型コロナウイルスの流行状況次第で中止になる場合があります ------------------------------------ ※個別対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 【随時】を選択のうえ、エントリーしてください。
- グループワーク
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- コミュニケーション
- ビジネスマナー
株式会社ユーアイファーマシー
-
保険(調剤)薬局
【西日本】冬季1day仕事体験会<対面>
【プログラム内容】 そうごう薬局グループが取り組む「地域包括ケアシステム」の仕組みづくり。 その業務体験を通して、薬剤師としての将来を考える1日です! 1.未来の医療モデル開発体験 2.専門薬剤師業務体験~がんの症例を用いて~ 3.そうごう薬局グループにおける薬剤師のキャリアについて 【実施日数】 1日 【服装/報酬】 ・スーツ着用 ・昼食はこちらで準備いたします。 ・交通費はご負担ください。 ・報酬はございません。 【持ち物】 筆記用具 【対象】 薬学部3年生以上 (知識を必要とするため) ※こちらは【対面】で開催しているイベントです。 感染症の不安がある方や遠方の方は『★WEB★仕事体験会』をご検討ください!
- 業界研究
- 職種研究
- 症例検討
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
そうごう薬局グループ(総合メディカル株式会社)
-
CRO・SMO
治験・SMO・CRCがわかる! Job Discovery
【プログラム(予定)】 治験業界研究/CRC職理解 CRC体験 【実施時期・日数】 日数:1日(土日祝・大学長期休暇実施あり) 9月より順次開催予定です。 日程が決まり次第、エントリーいただいた方にご案内します。 【実施場所】 札幌支店 :北海道札幌市中央区大通西7丁目1-1 井門札幌パークフロントビル11階 仙台支店 :宮城県仙台市青葉区中央3-2-1 青葉通プラザ 7階 本社 :東京都新宿区津久戸町1-8 神楽坂AKビル内 名古屋支店 :愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー8階 大阪支店 :大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル3階 福岡支店 :福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-26 安川産業ビル7階 【服装】 スーツ着用 【持ち物】 筆記用具、エントリーシート ※エントリーシートは以下のURLよりダウンロードください 参加当日に受付でご提出いただきます。 https://epsogo-recruit.jp/data/entrysheet_internship.pdf 【その他】 選考やWEBテスト等の実施はございません 報酬、交通費などの支給はません
- 業界研究
- 職種研究
株式会社EP綜合
-
保険(調剤)薬局
【2DAYSインターンシップ】オンライン調剤報酬セミナー(1日目)
【コース紹介】 <1日目>オンライン調剤報酬セミナー 薬局見学と調剤報酬セミナーを体験し、まずは薬局について知っていただきます。 <2日目>会計セミナー&薬局経営ワーク 会計セミナーと薬局経営のグループワークを体験していただきます。 ※2日目は[オンライン]もしくは[実際に会場にお越しいただき参加]する 2つの形式からお選びいただけます。 インターンシップの最後には、自由に質問できるミックカフェを開催します。 分からないことは何でも質問してくださいね♪ 【ご予約に関する注意事項】 ●予約方法 こちらは「オンライン調剤報酬セミナー(1日目)」の予約画面です。 ご希望の日程を選択のうえ、予約画面へお進みください。 なお、いつでもご視聴いただける動画視聴も可能です。 「随時」を選択のうえ、お申込みください。 ※「会計セミナー&薬局経営ワーク(2日目)」は予約画面が異なります。 「会計セミナー&薬局経営ワーク(2日目)」の予約画面を参照ください。 ●予約日程について 1日目/2日目のどちらかのみでの参加も可能です。 基本的には2日程の参加をお願いしておりますが、 どうしてもご都合がつかない場合は1日程のみにご参加ください。 ●視聴URLについて 当日ご視聴に必要なURLは、日程が近くなりましたら改めてご連絡させていただきます。 「動画視聴」でご予約いただいた方は、いつでも視聴可能なURLをお送りします。 【スケジュール】 <1日目>オンライン調剤報酬セミナー 11:00~16:00 オンライン調剤報酬セミナー ※なんでも質問できるミックカフェ開催! <2日目>会計セミナー&薬局経営ワーク 11:00~16:00 会計セミナー&薬局経営ワーク ※オンラインまたはイベント会場での参加をお選びいただけます。 ・参加された方にはフィードバックをさせていただきます。 ・日程は変更となる場合があります。 【実施場所】 オンライン開催(1日目) 【交通費】 なし(2日目のみ会場参加の場合あり) ※新型コロナウイルスの感染予防のため、実施される県内の学生様のみご参加可能としております。 県をまたいでのご参加となる方はご参加を控えていただいております。あらかじめご了承ください。 また感染予防を鑑み、日程変更となる可能性・弊社イベント予約後に開催中止となる場合があります。 【持ち物】 なし
- 業界研究
- 職種研究
株式会社ミック(エムハート薬局)
-
保険(調剤)薬局
【東海】冬季1day仕事体験会<対面>
【プログラム内容】 そうごう薬局グループが取り組む「地域包括ケアシステム」の仕組みづくり。 その業務体験を通して、薬剤師としての将来を考える1日です! 1.未来の医療モデル開発体験 2.専門薬剤師業務体験~がんの症例を用いて~ 3.そうごう薬局グループにおける薬剤師のキャリアについて 【実施日数】 1日 【服装/報酬】 ・スーツ着用 ・昼食はこちらで準備いたします。 ・交通費はご負担ください。 ・報酬はございません。 【持ち物】 筆記用具 【対象】 薬学部3年生以上 (知識を必要とするため) ※こちらは【対面】で開催しているイベントです。 感染症の不安がある方や遠方の方は『★WEB★仕事体験会』をご検討ください!
- 業界研究
- 職種研究
- 症例検討
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
そうごう薬局グループ(総合メディカル株式会社)
-
保険(調剤)薬局
【WEB開催】信頼される薬剤師マインドを知る【症例検討コース】
実践的な症例検討を通して、薬剤師として大切な心構えや考え方などについて学ぶことが出来ます。 これからの薬剤師に求められることを学ぶとともに、それを実現していくメディカル一光での働き方についても詳しく知ることが出来ます。 【実施内容】 ■症例検討 ・プレアボイド症例検討 ・ポリファーマシーに関わる症例検討 ・医師から信頼を得る疑義照会 ■メディカル一光の取り組み紹介 【実施期間・日数】 期間:2020年8月~2021年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり ご希望の日程を選択のうえ、予約ください。 その他の日程を希望される方は『随時』を選択ください。 個別にご相談させていただきます。 【準備物】 ・筆記用具 ・パソコン(カメラ・マイク付き)、スマートフォン、タブレットのいずれかをご準備ください。 ZOOMを使用します。 【服装】 私服でご参加ください 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 詳細は、お申込み後にお伝えします。
- 業界研究
- 職種研究
- 症例検討
株式会社メディカル一光(フラワー薬局)
-
ドラッグストア(調剤併設含む)
【WEBでのLIVE中継★】まずはアカカベを知ってみよう!
【実施期間・日数】 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 時間:13:00~15:00(2時間弱を予定しています) ※日程は随時更新致します。 エントリーいただいた方には優先して、日程をご案内致します。 【実施内容】 WEB完結型のプログラムです。 アカカベ薬局をイチから知っていただける内容になっています。 現場の薬剤師とオンラインでつなぎ、実際の働き方や薬局の 取り組みについてお話していただきます。 少人数性での開催にしていますので、気になることはその都度質問できますよ。 仕事の楽しさ、嬉しかったこと、失敗談など何でも質問に答えます! 参加薬剤師からフィードバックも行います。 他にも、 「若手薬剤師と話してみよう!」も予約受付中! 就職活動をどう進めていたか、入社の決め手、数年働いて今何を思うかなど。 みなさんと歳の近い社員と話してみませんか? アカカベでは、WEBでの仕事体験コンテンツを随時更新中! キャリアを積んだ方と話せる機会も予定しておりますので、お楽しみに★ 将来を考えるきっかけとなる有意義な濃い1日になること間違いなしですよ! 【持ち物】 メモ、筆記用具 【服装】 スーツ 【その他】 報酬はありません
- 職種研究
- 現場薬剤師参加
株式会社アカカベ
-
保険(調剤)薬局
1~5年生対象【WEB・対面】★進化形薬局機能体験★
地域に力強く根差し、人々の心に寄り添った薬局でありたいという想いのもと、「進化形薬局」として運営してきた、たんぽぽ薬局の強みを凝縮して体感できる仕事体験プログラム。 健康相談に来られた患者さまの症状から原因を発見する「トリアージ」や患者さまへの減薬提案をどのように行うかなど、実際のシーンに基づいたワークショップに取り組むことができます。 また、先輩薬剤師とのざっくばらんな交流機会を設けておりますので、薬剤師としてのキャリアや不安・疑問を解消することもできます。 薬剤師としての志向性がわかるオリジナル自己分析「志向性トリアージ」を実施し、個別のキャリア相談にも応じています。 <過去の参加者の声> ・在宅医療・健康サポート薬局、どちらも実習中には経験できなかったので、詳しく聞く事が出来て具体的なイメージがもてた。 ・トリアージや減薬提案といった、大学で学んだ知識を現場でどのように活かすのかを体験できて良かった。 ・普段は同じ大学の方としかディスカッションができないので、他の学校の方とディスカッションをすることができて大変勉強になった。 【参加特典】自己分析実施中! あなたの志向性をチェックして、興味関心のある分野からあなたの思い描く将来の薬剤師像を明確にしてみましょう! 【開催日時】下記日程をご確認ください 【開催日数】半日 【交 通 費】当社規定に基づき支給 【服 装】私服 【持 ち 物】WEBの場合:郵送した資料、筆記用具 ※届いている場合ご用意ください (予約のタイミングによっては、開催後に資料を受取る場合もございます) 会場の場合:筆記用具 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡を致します。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- グループワーク
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- 症例検討
- 店舗業務
- 在宅
たんぽぽ薬局株式会社
-
メーカー
総合職インターンシップ
【プログラム内容】 ■オリエンテーション ■仕事理解セッション ~日本発・グローバルメガファーマで働くとは~ ・業界徹底比較、総合職の仕事理解ワーク ■キャリアセッション ・キャリアイメージワーク、グローバルな業務経験また多彩なキャリアを持つ社員との交流会 ・キャリア開発・支援の実例、タケダ独自の自由度満載な働き方など、ぜひ体感ください! ■自己成長セッション ・プレゼン発表&フィードバックプログラム、ビジネススキル研修 ※プログラムの内容は変更する場合がございます。 【実施時期】 2020年11月17日(火)、18日(水)、19日(木)の3日間 2020年11月21日(土)、22日(日)、23日(月)の3日間 【実施場所】 オンライン開催 【その他】 ・報酬はありません。 【資格・対象】 大学(6年制/4年制/大学院)に所属の方、学年・学部不問 グローバル人材として活躍することに高い意欲をお持ちの方 【応募締切日】 2020年9月23日 【応募方法】 弊社ホームページからエントリーください。 ご応募が多い場合には、弊社にて選考させていただきます。 その場合は、WEB面接を予定しています。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 実施日数・2~3日
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考あり
武田薬品工業株式会社
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
みんなに教えたくなる!OTCを知るコース
気軽に質問もしやすい少人数制です。 参加者の要望に応じ、内容は臨機応変に対応します。 【スケジュール(1DAY)】 ※オンラインコースもあります!(zoom使用) 〈オンラインと対面型の共通内容〉 ・薬剤師の使命・役割について(グループワーク) ・”知っている"から”伝えられる”へ。 調剤薬局での服薬指導の際に必要なアドバイス方法を学びます ・フィードバック 「対面型」では OTC対応・健康イベントの実例を紹介(ロールプレイ等)も実施します。 【実施日数】 1日(土日祝・大学休暇期間実施あり) 【持ち物】 筆記用具、印鑑 【服装】 私服でご参加ください。 【交通費】 社内規定により一部支給いたします。 遠方の場合はお住まいのエリア(学校のあるエリア)でご参加ください。 【その他】 オンライン型 なんと嬉しい!実際に使用する商品をそのままプレゼントしちゃいます。 (ココカラファイン流「玉手箱」をお届けします♪) 見て!触って!体験できます
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- グループワーク
- 若手社員参加
- コミュニケーション
- 店舗業務
- OTC
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社ココカラファイン ヘルスケア
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【オンライン1dayコース】業界研究・コクミンの取り組み紹介☆
・業界研究(調剤薬局・ドラッグストア) ・コクミンの特徴・業務/働き方など ※薬剤師1人に1台貸与されている〔iPad〕を使用した監査・薬歴管理をレクチャー ・「かかりつけ薬局研修」体験 これからの薬剤師に求められる「コミュニケーション力」のうち プレゼンテーション力(患者さまへの応対など)を磨くワークを実施いたします ※体験終了後、フィードバックを行います 〔場所〕ご自宅からZoomアプリ 〔実施期間〕2020年8月1日~ 〔持ち物)筆記用具 〔服装〕スーツ(クールビズ可) 〔報酬〕報酬なし ※開催時間・終了時間は進行状況により多少前後する場合がございます。 エントリーいただいた方に詳細をご連絡いたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- グループワーク
- 社内研修
- コミュニケーション
- 店舗業務
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
株式会社コクミン(コクミンドラッグ・コクミン薬局)
-
メーカー
全部で3日間(半日+2日間)インターンシップ
<開催日> 全部で3日間(半日+2日間)インターンシップ(予定) 【第一回】 ・1日目(半日) 2020年9月 2日(水)9:00~ 9月 3日(木)9:00~/13:00~ 9月 5日(土)9:00~ ==== ・2日目・3日目(2日間) 2020年9月17日(木)~ 9月18日(金) 9月28日(月)~ 9月29日(火) 【第二回】 ・1日目(半日) 2020年10月2日(金)9:00~/13:00~ ==== ・2日目・3日目(2日間) 2020年10月17日(土)~10月18日(日) 【第三回】 ・1日目(半日) 2020年10月30日(金)9:00~/13:00~ ==== ・2日目・3日目(2日間) 2020年11月14日(土)~11月15日(日) ※半日と2日間のどちらかのみの参加は不可です。 応募者多数の場合、書類・半日のセッションにおいては、選考を行う可能性がございます。 ■実施内容 <1日目(半日)>(予定) ・レクチャー~製薬業界及びエーザイの理解を深める~ ・レクチャー後、意見交換及び発表を行います。 ※製薬業界についての説明やエーザイMRの業務内容について学んで頂きます。 <2日目>(予定) ・先輩社員の発表(MRの活動について)、グループディスカッション ※先輩社員の講演からエーザイMRの業務内容について学んで頂きます。 <3日目>(予定) ・先輩社員の発表(MR後のキャリアチェンジについて) ・エーザイMRの活動を体感~ ・hhcセッション ※hhcセッションとは、企業理念であるhhc(ヒューマンヘルスケア)を体験頂き、患者様視点の気持ちを 理解し業務に活かすプログラムです。 <場所>オンライン <持ち物>なし <報酬・交通費>なし <対象者>2022年卒業予定(修士、博士含む)の方 詳細はエーザイ My Pageをご覧ください。 ※エーザイ My Pageにご登録いただくとMy Pageをご覧いただけます。 https://mypage.1150.i-web.jpn.com/eisai_2022/
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 社内研修
- 若手社員参加
- 実施日数・1日
- 実施日数・2~3日
- 5年生
- 選考あり
エーザイ株式会社
-
保険(調剤)薬局
1~5年生対象【WEB・対面】★オーダーメイド業務体験★
ご予約後に体験してみたい業務内容や日程・店舗をヒアリングし、ご希望にあったプログラムを提案しますので、ご要望をお伝えください。 例えば、 コロナウイルスが心配なので… 「短時間で店舗見学や調剤機器操作・模擬調剤体験をしたい」 「WEBで繋いで店舗の見学やオンライン服薬指導を体験したい」 などのご要望をお伝え下さい。 <過去の参加者の声> ・先輩薬剤師や採用担当の方と一対一でお話をさせて頂けるので、分からない事や気になる事を伺うことができた。 ・他の学生がいると緊張してしまい、質問することが難しいですが、個別で対応してくれるので安心して質問することができました。 【開催日時】2020年6月~2021年2月のご希望日に随時開催(土日祝日除く) 【開催日数】半日(コロナ対策の為、1時間でも可能) 【交 通 費】当社規定に基づき支給 【服 装】スーツ 【持 ち 物】白衣、筆記用具 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社より日程調整のご連絡を致します。 店舗が営業している際の雰囲気を体験していただくため、平日に実施をしております。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 店舗業務
- 在宅
たんぽぽ薬局株式会社
-
保険(調剤)薬局
【業界研究編】自分に合った業界を知る!
《内容》 【就業体験内容】 薬局、病院、ドラッグストア、企業など、様々な業界を同じ軸で比較することで、 業界の事をより詳しく理解していただきます。 自己分析を行った上で、自分にはどういう業界が適しているのかを 一緒に考えていきましょう! フタツカ薬局の研修ではディスカッション形式で進めるものが多いです。 このコースでは、弊社で社員向けに行っている研修(ディスカッション)が体験できます。 体験後は社員からのフィードバックも行います。 《メリット》 ・大切にしている自分の軸を見つけられる ・あらゆる業界の特性が学べる ・社会人(薬剤師)との交流でリアルな話が聞ける 《実施日》 2020年8月から2021年2月の期間で1dayで実施 ※土日祝日・大学休暇期間中実施あり ◆WEBでの参加について◆ 本社で実施するプログラムにWEB「Zoom」で参加頂けます。 WEBでの参加を希望の方は、「WEB参加希望」を選択のうえご予約ください。 参加方法等は予約の方に個別にご案内いたします 《持ち物》 筆記用具 《服装》 自由 私服でお越しください! 《会場》 フタツカ薬局 三宮本社 神戸市中央区小野柄通7-1-1日本生命三宮駅前ビル9階
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 自己分析
- コミュニケーション
フタツカ薬局グループ
-
メーカー
冬季 職種混合インターンシップ
・実施内容:検討中(決まり次第、ホームページ等に情報を掲載いたします) ・実施日:2月に5日間 ・場所:オンライン ・服装:自由 ・報酬:なし
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 実施日数・1週間程度
- 5年生
- 選考あり
中外製薬株式会社
-
保険(調剤)薬局
【社内研修体験編】“服薬情報提供書”を書いてみよう!
医師の行動を変える服薬情報提供書とは? 残薬調整・副作用・減薬提案などの症例を使って実際に書いてみよう! 減薬プロジェクトメンバーの教育責任者が一つひとつ丁寧に添削します。 こんな方におススメ☆ □服薬情報提供書を実際に見たことがない □伝わりやすい文章を書くのが苦手 □服薬フォローに興味がある 《用意する物》 ・「今日の治療薬」、又はそれに準ずるもの ・筆記用具 ・ノート 《服装》 自由 ※Zoomにて実施いたします。 詳細はエントリー後にご案内いたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 症例検討
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
フタツカ薬局グループ
-
メーカー
科研製薬のMRを体感する!MR職ワンデー仕事体験
コース内容の詳細については、現在検討中です。内容が確定次第、マイナビ2022での情報を更新させていただきますので、そちらをご覧ください。 (12月頃更新予定)
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- 実施日数・1日
- 5年生
- 選考なし(抽選)
科研製薬株式会社