検索結果124件
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
③【WEB】《業界研究》MR vs. 調剤薬局編
大手製剤メーカーMRを経て当社に転職してきた先輩薬剤師から、それぞれの業界のリアルな話をします! 経験者だからこそお伝えできる、それぞれの業界と薬局業界の違いが分かるオンラインセミナー。 就活準備は始まったばかり、各業界の”現実”を知ることのできます! ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆方法:ZOOM ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬・交通費支給:なし ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:私服(大学通学時と同様で構いません) ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください! ■参加学生の声 「実際に働いていた方の話は、志望業界を絞るのにとても参考になりました(2025年3月卒業生)」 「昨今のMR業界についてやMRとしての働き方、なんで調剤薬局へ転職したのか等を包み隠さず教えていただき、とても有意義な時間でした!(2025年3月卒業生)」
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
総合メディカルがまるわかり!『メディトーーク♪♪』
各月によりトークテーマが異なる、毎回楽しみなメディトーーク♪♪ 5月より不定期で実施いたします! 5月のテーマはこちら 『会社のいいところ採用部が話します』 ≪これまでの開催トークテーマ一覧≫ ・1,2年目社員にぶっちゃけトークをしてもらおう編 ・専門薬剤師について深堀りしよう編 ・どうすれば本社職になれるの?編 ・人事部長に質問してみよう!編 など 【実施方法】 オンライン ZOOMにて実施いたします。 【対象】 薬学部生 【参加法人】 総合メディカル株式会社
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
店舗見学会
▽エントリー後の流れ ◇ 翌営業日に、当日の詳細(日時・場所・持ち物など)をメールでご案内します。 ◇当日の流れ 【集合時間】開始5分前を目安にご来場ください。 【会場】ご希望いただいた店舗にて開催。 詳細(住所・スケジュールなど)はマイナビメッセージまたはLINEでお知らせします。 ◇プログラム内容 ★ 店舗見学&現場スタッフとの交流 実際のフロンティア薬局を見学し、現場で働くスタッフと直接お話しいただけます。 ★ 就業疑似体験(職場体験) 調剤薬局のリアルな業務を体験しながら、薬局の役割や仕事の流れを理解できます。 体験例: ・処方箋の受付 ・薬の調剤補助 ・在庫管理の見学 ・患者さん対応の見学 など お気軽にご参加ください! 薬局で働くイメージがきっとぐっと広がります!
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
栄養×調剤のスペシャルコース~幅広い知識で頼られる薬剤師に!ダイエット編~
★会社説明 ★健康食品・サプリメントを使った実験・体験! ★グループワーク (服薬指導の流れで健康食品や食生活の提案ができるようになろう!) ★先輩社員へ質疑応答 【実施日数】 ・1日 【時間】 ・来場型:13:00~16:00(予定) 【応募対象】 6年制薬学部に在籍している方※学年は問いません 【会場名】 ・岡山:ザグザグ本部 岡山県岡山市中区清水369‐2 (最寄り駅:JR山陽本線または赤穂線『高島駅』より北へ徒歩5分) 【報酬】 県外から来場の場合、交通費支給(社内規定あり) 和やかな雰囲気で和気あいあいとした雰囲気で実施します!
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
1day店舗見学会
11時~13時:見学のための準備 現場薬剤師に会う前に自分が働く中で目指したい理想像を浮かべ、その中で必要なことが何なのか考えよう! もしかしたら新たに聞きたいことが思いつくかも。 13時~16時:店舗見学 調剤併設型ドラッグストアを見学し、患者様・お客様に貢献できる喜びを知ろう! クリニック誘致型や完全面分業対応型、ドライブスルー対応型など様々な薬局を訪問し、そこで働く現場薬剤師と意見交換や質問を実施していただきます。 若手薬剤師、薬局長やエリア長と様々な人と話せる機会があります! 16時~17時:フィードバック 1日を振り返り、自分の中で得られたものを考えよう! もし、現場薬剤師に聞けなかったことがあればいつでもお気軽にどうぞ! ※当日の状況により、プログラムが変更となる場合があります。ご了承ください。 ※フィードバック有り 【参加日数】 1日 【会場】エバグリーン薬局 各店 【持ち物】筆記用具、交通費の領収書(片道のみ) 【服装】スーツ 【その他】昼食、交通費支給、国試対策テキスト「埋め本」支給
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
◆ユーアイファーマシーってどんな会社?【会社説明】
【会社説明会】 ・会社概要 ・業務説明 ・研修制度 ・ワークライフバランス ・店舗の特長 ・インターンシップ等のご案内 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(1時間程度) ※土曜日・大学休暇期間実施あり 【会場】 オンライン:zoom 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【準備物・服装】 筆記用具 私服(普段の服装) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【日程に関して】 個別にて対応いたします。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
8月~開催!【WEB】クオール キュンまつり(~プライベート充実&キャリア追求編~)
本イベントでは、クオールで叶えられる幅広い働き方やワークライフバランスをお伝えするために、 多方面で活躍している先輩社員が集合! 普段どのような働き方をしているのか、今までどのようなキャリアを歩んできたのか 実際にクオールで働く先輩社員の“リアルな声”をお届けします! 【当日参加予定の先輩社員】 〇パパ・ママ薬剤師 〇病院・ドラッグストア経験者 〇全国・広域コース経験者 〇本社職社員 〇マネジメント職社員 など… 今まで知らなかった薬剤師としての新しい働き方を見つけ、 自分のキャリアについて深く考える機会になるかも…? 皆さまのご参加をお待ちしております☆ 【ご予約について】 ■テーマによって開催日程が異なります。ご希望のテーマの日程をご確認の上ご予約ください。 ※今後日程追加の可能性がございます。 ■こちらのイベントはWEB開催のみとなります。 後日お送りいたします最終案内メールからZoomのURL、パスワード、IDをご確認の上ご参加ください。 ※スマートフォン・タブレットでご参加の方は、事前に「zoom」のアプリのダウンロードをお願いいたします。 【ダウンロードページ】https://zoom.us/support/download ※長時間の通信となるためWi-Fi環境を推奨しております。 ◎実施期間:2025年8月・10月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方 ※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。 ★キャンセルや予約変更は開催日の3日前(土日祝日を除く)の正午まで可能です。
-
- ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【業界研究 その1】調剤薬局とドラッグストアのちがいを徹底比較コース ★迷ったらまずはこちら★
■コース内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 調剤専門薬局とドラッグ併設薬局の違いについて学べるコースです。 セミナーと、店舗見学のどちらからも、両者の違いを比較できます。 〈セミナー〉 現場の薬剤師から、調剤専門店とドラッグ併設店の実際の働き方や薬局の取り組みについてお話していただきます。経験者目線でのそれぞれのメリットデメリットについて詳しくお伝えします! グループワークで意見交換をするので、様々な視点の意見を通して、視野を広げることができます。 〈店舗見学〉 実際に調剤専門店とドラッグ併設店を見て回り、店舗形態ごとの特徴を体感していただけます。 それぞれの店舗で働く薬剤師にもお話を聞けます。 ■スケジュール例ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《WEB半日コース》 10:00 ZOOM接続 自己紹介などアイスブレイク 10:30 調剤専門とドラッグ併設の違いについて学ぶ ※グループワークもあります 12:00 会社説明 12:30 質疑応答 13:00 終了 ※WEB半日コースご参加の方は、別日で店舗見学への参加が可能です 《対面1日コース》 10:00 JR四条畷駅集合 10:20 本社にて調剤専門とドラッグ併設の違いについて学ぶ ※グループワークもあります 12:00 休憩 13:00 店舗見学 ※調剤専門店とドラッグ併設店の2店舗 15:30 会社説明 16:30 質疑応答 17:00 JR四条畷駅解散 ※対面1日コースは昼食ご準備します ■その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【参加日数】1日 【会 場】対面:アカカベ本社、研修センター、各店舗 【持ち物】筆記用具・メモ帳 【服 装】スーツ(5月~10月まではクールビズ期間となっております) 【対象者】薬学生 【報 酬】なし 【交通費】支給あり(社内規定がございますので遠方の方はお問合せ下さい) 当企画を通じたフィードバックや、質問にもお応えいたします。 少人数制での開催にしていますので、気になることはその都度質問できますよ。 仕事の楽しさ、嬉しかったこと、失敗談など何でも質問に答えます! 将来を考えるきっかけとなる有意義な濃い1日になること間違いなし!ぜひご参加くださいね♪
-
- 薬局
- 仕事体験
★店舗見学型就業体験★在宅コース
ぼうしや薬局の実際の店舗にて、 訪問同行及び報告書作成を体験していただきます。 また、在宅責任者の薬剤師から、ぼうしや薬局の在宅についてのミニ講義を行います。 ○薬剤師の在宅に興味がある方 ○実習であまり在宅の経験ができなかった方 ○実習前に在宅とはどんなものか体験してみたい方 などなど、どなたでもご参加いただけます。 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程につきましては、学生さんのご予定と店舗の予定をすり合わせて決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問)
-
- メーカー
- 仕事体験
薬剤師ワークショップ
【実施日数】1日 【対象】薬剤師資格取得予定の5年生(2027年度卒業予定の学生) 【実施場所】三重工場(三重県伊賀市白樫字永谷2604-5) 【報酬】無し 【交通費】往復交通費全額支給 【内容】 実際に薬剤師が勤務する工場へご来社いただき、 薬剤師が働く職場や工場の環境、 そこで働く社員の雰囲気を知ることが出来るイベントです。 実際に仕事の一部を体験し、品質管理業務の醍醐味を感じていただけます。 また、交流会では薬剤師の先輩社員が皆さんの質問にざっくばらんにお答えいたします! ・薬剤師のキャリアについて ・工場見学、職場見学 ・社員食堂にて昼食会 ・品質管理業務体験(味覚テスト、分析機器を使用した試験検査体験) ・薬剤師社員との交流会 など ※実施内容は変更となる可能性がございます。 ※持参物・服装等の詳細はお申込み後にご案内いたします。
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
薬局見学コース《ココカラファイン》
★活躍のイメージをつかんでください★ ココカラファインってどんな働き方なの? 実際に薬局を見てみよう 【スケジュール】 様々や薬局タイプで活躍する現場薬剤師にも色々聞いてみよう♪ ・1日の流れについて ・対人業務について ・薬局内での取り組み などを一緒に体験いただきます 《ココカラファインをもっと知りたい方におすすめ》です 【持物・服装】 通学時のような私服でご参加ください 【会場】 対面開催 (予定)東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・京都府・兵庫県 【その他】 ・交通費は対面実施の場合に一部支給(社内規定あり) ・報酬:なし ・6年制薬学部の4、5年生の方をメインに低学年の方も参加可 (就業体験に際し、一定の専門知識を要するため) 【プログラム参加法人】 株式会社ココカラファインヘルスケア
-
- 病院
- 仕事体験
【薬学生対象】1dayコース!
・病院概要、薬剤部業務内容説明 ・調剤業務、注射薬無菌調整業務、服薬指導、病棟薬剤業務、カンファレンスなどの見学、体験 現場では、主任・チームリーダーなど中堅職員、若手職員が対応します。 ※各施設で見学・体験は異なりますが上記体験が基本です。 【実施期間】 令和7年6月1日~令和8年2月28日 ※長期休暇期間実施あり ※日程は個別に調整いたします 【会場】 下記よりご希望の会場を選択のうえお申し込みください 【対象】 薬学部生 【服装】 自由 【持ち物】 筆記用具、白衣 【交通費】 なし
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
店舗見学会
◎実施内容 ・グッドプランニングの紹介 ・店舗の見学 ・先輩薬剤師との座談会 ◎実施期間 2025年4月~2026年2月 ※ご希望の日程等は個別に調整いたします ◎参加日数 1日(2~3時間程度) ◎会場 グッドプランニング各店舗(詳細は別途お知らせします) ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 スーツまたはそれに準ずる服装。原則マスクの着用をお願いしております。 ◎対象者 6年制の薬学生 ◎報酬 なし ◎交通費 交通費としてクオカード1,000円支給 ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
みんなに教えたくなる!健康相談・OTCコース《ココカラファイン》
★現場薬剤師参加!ついつい質問したくなる雰囲気★ 健康サポート薬局から大学病院前まで幅広く展開している弊社ならではの 患者さまに選ばれる薬局・薬剤師像を一緒に考えましょう。 満足度95%の人気コースです。 【スケジュール】 ・服薬指導をしている時に患者さまに聞かれやすいOTC相談についてワークで体験できます ・服薬指導の際に必要なアドバイス方法を学び、地域の方の健康サポートを体験 《ココカラファインをもっと知りたい方におすすめ》です。 【実施時間・参加日数】 2025年4月~2026年2月 1Day ※長期休暇期間実施あり 【持物・服装】 通学時のような私服でご参加ください 筆記用具などご準備ください (オンライン開催では使用する商品・資料をご自宅に郵送します) 【会場】 オンライン、対面:大阪府、京都府(120分) 【その他】 ・交通費は対面実施の場合に一部支給(社内規定あり) ・報酬:なし ・6年制薬学部の4、5年生の方をメインに低学年の方も参加可 (就業体験に際し、一定の専門知識を要するため) 【プログラム参加法人】 株式会社ココカラファインヘルスケア
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
サンプラザ薬局グループ店舗見学ツアー
各日程少人数の募集ですので、一人ひとりのご質問に丁寧にお答えします。 昨年度大好評だった店舗見学仕事体験に是非ご応募ください! ★薬局現場の職場の雰囲気を感じ、薬剤師とも交流できる店舗見学ツアー 3つの異なる薬局を見学をしていただき、職場の雰囲気を感じてもらいます。 どんな調剤機器やシステムが入っているのか、 どんな店舗をづくりをしているのかを見ていただけます。 現場で働く薬剤師からは働き方や仕事内容についてじっくりと話を聞くことができます。 【実施期間・参加日数】 2025年4月~2026年2月(大学長期休暇期間に実施あり) 日数:1日 ※希望する日程で調整させていただきます。 【時間】 13時~18時 【会場】 大阪府内の各店舗(集合場所は最寄り駅もしくは各大学) 【対象者】 6年制薬学部の5年生以下 【交通費】 支給あり・実費支給(上限あり) ※各大学まで送迎の場合は支給はありません。 【服装】 自由 【持ち物】 筆記用具 <店舗見学コース例> 津田駅前局⇒男山局⇒森小路局 <スケジュール例> 13:00 津田駅前局見学 15:00 男山局見学 17:00 森小路局見学 18:00 各大学解散もしくは最寄駅解散 <集合場所> 店舗最寄り駅もしくは関西の各大学 ※大学希望の場合は社用車で送迎します。 【注意事項】 見学する店舗は日程によって異なります。 【その他】 お席に限りがございます。お早めにご応募下さい。 それでは、皆様とお会いできることを心より楽しみにしております! ---------------------------------------------------------------- 日程は個別に調整させていただきます。 【随時】よりご予約ください。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
⑤【対面】《店舗見学》先輩薬剤師との交流会!
実際に店舗に訪問し、先輩薬剤師から話を致します。 皆様からのご質問も伺いますので、何でも聞いて頂ければと思います。 【プログラム】 ※所要2~3時間 ・本社に集合し、担当者と店舗へ(現地集合の場合もございます) ・先輩薬剤師より店舗特徴など店舗についてのご説明 ・質疑応答形式で先輩薬剤師と話をして頂きます ・店舗もしくは近隣の駅で解散 ※基本的には1店舗の見学ですが、2・3店舗見て頂くこともございます ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆開催場所:関東・関西 系列店舗のあるエリア ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬:なし ◆交通費支給:交通費全額負担 ※上限あり ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:スーツ ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください!
-
- 薬局
- 仕事体験
【WEBセミナー】健康イベントを企画!あなたなら何がしたい?
<仕事体験内容> ・患者さんの立場に立って、どんな健康イベントがあったらいいか企画立案 <プログラム> ・「かかりつけ薬局」とは 求められる役割と、ユーアイファーマシーでの過去の取り組みについて ・あなたならどんな提案をする? グループワーク:企画案を持ち寄り内容について精査 ターゲットの絞り込みから適切な会場選定 広報と必要な準備、他社との差別化について議論 具体的な企画として落とし込み ・まとめ ・会社案内 ・座談会 【実施時期・参加日数】 時期:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日(2~3時間程度) ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 オンライン:zoom ※参加方法等の詳細は個別でご案内させていただきます。 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【服装】 スーツ --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。
-
- 薬局
- 仕事体験
【現地・動画】店舗見学
☆薬剤師職体験プログラム 【自社開発システム体験】 処方箋受付から服薬指導後の患者フォローに至るまで、システムをどのように使いながら業務を行っているか、店舗業務の説明とともに処方鑑査やピッキング業務を体験できます。 調剤業務と在庫管理が一体化した効率的なシステムのほか、過去の調剤データや収集した情報をもとに処方内容をチェックするシステム、ピッキングにおける別物調剤・計数ミスを防ぐシステムなど、さくら薬局における調剤過誤防止対策を学ぶことができます。 WEB参加の場合も、実際のシステム画面を用いながら処方鑑査やピッキング業務を疑似体験できます。 【店舗スタッフとの交流】 実際に店舗で働くスタッフの話を聞くことができます。 お気軽に何でもご質問ください。 終了後、個別質問対応のため当社スタッフによるフィードバックがございます。 【参加日数】 2025年6月~2026年2月 1日 ※土日祝、大学長期休暇に開催あり 【会場名】 各エリア内の店舗 WEB:動画 ※北海道、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、島根、岡山、山口、香川、福岡、長崎、熊本、宮崎 【持ち物】 筆記用具、メモ 【服装】 現地:スーツ WEB:自由 【対象】 6年制薬学部 ----------プログラム参加予定企業------------ クラフト株式会社・さくら薬局株式会社 ----------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【薬剤師職】こども薬剤師体験会に参加しよう!
グッドプランニングで大人気のイベント『こども薬剤師体験会』に参加し、地域活動を体験しましょう。 【開催日時】 2025年8月3日(日) 【開催時間】 1.10:00~11:30 2.12:00~13:30 3.14:30~16:00 上記の中でご希望の時間帯をお選びください。 1ターンのみ、全て参加でもOKです! 【会場】 神戸市内のグッドプランニング店舗(詳細はお申し込み後ご案内します) 【服装】 私服でお越しください 【持ち物】 筆記用具、白衣(お持ちでない場合はご連絡ください) 【対象】 6年制薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 交通費としてクオカード1,000円分支給
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【個別相談会】1on1で寄り添う企業研究
◆ 個別相談会 「企業研究してるけど、正直違いがわからない」 「インターンシップで聞けなかった」 「追加聞きたいことがあった」 「困ってる悩みを聞いてほしい」 「知りたいことだけ知りたいなぁ」 たんぽぽ薬局に関することはもちろん、検討中の会社に関する質問・相談でもなんでもOKです。 ◆ 志向性トリアージ たんぽぽ薬局オリジナルのみなさんの志向性がわかる自己分析!※希望者のみ みなさんが企業研究で何を重要視しているかを見える化し、どんな業種・働き方が自分に合っているのかわかります(^^) 【開催日時】ご希望に合わせて随時開催! ご予約後、希望日時を伺いますので、下記よりご予約ください。 【所要時間】30分~1時間程度 【開催方法】WEB(Zoom使用) ※通信料がかかりますので、Wi-Fiが利用できる環境をお勧めします。 【服 装】自由 【持ち物】筆記用具 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。
-
- 薬局
- 仕事体験
地域密着型薬局の地域貢献を体験!薬剤師イベント体験会
◎実施内容 地域密着型薬局が行う地域の方に向けたイベントに運営スタッフとしてご参加いただきます。 〇プログラム内容 ・健康相談 ・脱水症対策のおはなし ・骨密度測定 ・お菓子&スーパーボールつかみ取り ・ことも薬局調剤体験 当社薬剤師と一緒に、イベントの運営、サポートを体験できます! ◎実施日 7月27日(日) ◎参加日数 半日程度(9:00~13:00) ∟イベント自体は10:00~13:00です。 エントリーいただいた方に、最寄り駅への集合時間をご相談させていただきます。 ◎会場名 コスモス調剤薬局竹元店 愛知県豊田市竹元町二ツ池15-15 名鉄三河線 竹村駅から送迎あり! ◎持ち物 筆記用具、学生証 ◎服装 スーツ※クールビズ可 ◎対象者 薬学生5年生のみ ◎報酬 なし ◎交通費支給 当社規定に基づき支給
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
【WEB】1時間で徹底解説!1stステップセミナー
▼プログラム (1)アポクリートについて ・アルフレッサグループならではの強み ・水族館イベントなどの地域貢献活動 ・多彩な研修制度 ・専門資格取得サポート ・キャリアアップ ・福利厚生 (2)質問コーナー 業界の事や会社選びのポイントなど、何でも質問してください! ご自宅からお気軽にご参加ください♪ 参加日数:1日 会場:Zoomにて実施 持ち物:筆記用具 服装:自由(大学通学時と同様で構いません) 対象者:薬学部4年生以上 報酬:なし
-
- 薬局、ドラッグストア
- オープン・カンパニー&キャリア教育
〈イオン薬局を実際に見てみよう!〉”店舗見学会”(対面)
○内容 【調剤室】 該当エリア担当の薬剤師とともに、調剤室を見学、イオン薬局の調剤の流れや取り組みを学びます。 【売場】 インターンシップ担当者とともに、イオン店内で薬剤師・健康に関わる場所をまわります。 医薬品や健康食品だけではなく、イオンにある様々な商品、サービスを活用した患者さま/お客さまへの健康提案を見学します。 ○実施期間 2025年5月~2026年2月 ○参加日数 1日(およそ2時間) ○会場 東京、埼玉、大阪の店舗 ○持ち物 筆記用具、メモ帳 ○服装 ビジネススタイル ○対象者6年制薬学部生 ※薬剤師職の就業体験のため、一定の知識を有した方のご参加をおすすめします。 ○報酬 なし
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
“病院薬剤師”1day病院見学【洛和会音羽リハビリテーション病院】
★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会音羽リハビリテーション病院】 地域包括ケアを支えるリハビリテーション病院を目指し、急性期治療(脳卒中、骨折、手術など)を受けた方々への集中的なリハビリを行い、在宅生活につなげています。さらに、必要に応じて退院後の生活の質を維持するための支援(訪問リハビリ、訪問看護、訪問診療)を実施しています。 【内容】 《14時~14時30分》 病院紹介(病院概要、薬剤部の業務について等) 《14時30分~15時30分》 ・病棟業務:服薬指導や多職種カンファレンスを見学 ・外来業務:手術前の服薬確認や休薬説明を見学(土曜日は未実施) ・その他:漢方(煎じ薬)の調剤見学 《15時30分~16時》 現場の薬剤師とディスカッション (回復期・慢性期病院における薬剤師の役割・魅力、現場の薬剤師への質問等) ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」があればご提出ください 【実施日】 水・土 14時~16時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※ 推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可) 女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 ゴーグル、白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。
-
- 薬局
- オープン・カンパニー&キャリア教育
②【WEB】《業界研究》病院 vs. 調剤薬局編
病院薬剤師を経て当社に転職してきた先輩薬剤師から、それぞれの業界のリアルな話をします! 経験者だからこそお伝えできる、それぞれの業界と薬局業界の違いが分かるオンラインセミナー。 就活準備は始まったばかり、各業界の”現実”を知ることのできます! ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆方法:ZOOM ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬・交通費支給:なし ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:私服(大学通学時と同様で構いません) ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください! ■参加学生の声 「実際に働いていた方の話は、志望業界を絞るのにとても参考になりました(2025年3月卒業生)」
-
- 薬局
- 仕事体験
実務実習から学ぶ国家試験対策~実習と国試を繋げよう!
◆実務実習から学ぶ国家試験対策~実習と国試を繋げよう!~ 実務実習をなんとなく過ごしているなんてもったいない! 国家試験に活かすために、実務実習中どこに注目すればいいのかを 国家試験を熟知している講師がレクチャーします。 また、国家試験に出題された症例や薬剤師業務をもとに、 秤量計算の体験をしてもらいます。 その後、先輩薬剤師がどのように国家試験に向けて勉強していたかを 語ります。 (過去の参加者の感想抜粋) 「国試の勉強の仕方は人それぞれ違うのだと実感しました。自分にあった勉強方法を見つけたいと思います。」 「勉強法が分からなかったので体験談を聞けてよかったです。みなさん話しやすくて楽しかったです。」 「現在4回生で目の前の定期試験とCBTしか意識していなかったのですが、実務実習と国試のことを今回のイベントを機に周りよりも早く意識していこうと思います。」 「先輩薬剤師の方々と直接お話ができてよかったです。国試を直近で受けた先輩薬剤師だったので勉強になりました。」 「すべてとてもためになり、モチベーションもあがりました。来てよかったです。」 【参加日数】 1日 【会場】 6月14日 オンライン 7月12日 オンライン ※予約者には詳細をご連絡いたします 【対象者】 6年制薬学部の5年生以下 【服装】 自由 【準備物】 筆記用具 <当日のスケジュール> 16:00~16:10 オリエンテーション(スケジュールなど説明)を行います。 16:10~17:10 「実務実習を国家試験につなげるには」 実務実習中どこに注目すべきポイントのレクチャーを受けたあと、 実際に出題された問題をもとに、処方箋からの秤量計算の 体験をしてもらいます。 17:10~17:40 先輩薬剤師2~3名から国家試験の勉強方法を紹介(1人/10分説明) 17:40~17:50 休憩 17:50~18:50 先輩薬剤師との交流会 18:50~19:00 アンケート記入 ※現場の薬剤師からフィードバックさせていただきます。
-
- 病院
- オープン・カンパニー&キャリア教育
泉大津急性期メディカルセンター お仕事体験会
◎内容 法人説明・病院説明・施設見学 ◎実施期間 2025年8月 ◎参加日数 1日 ◎会場名 泉大津急性期メディカルセンター ◎持ち物 白衣、音のならない靴(実習で使用していた白スニーカーなど) ◎服装 フォーマルな服装 ◎対象者 薬学生及び薬剤師免許をお持ちの方 ◎交通費 支給なし
-
- 薬局、ドラッグストア、その他
- オープン・カンパニー&キャリア教育
ママ薬剤師が伝える!後悔しない会社選びセミナー
◆プログラム内容◆ 【1】子育てしながら働くことを具体的に想像しよう 「育休は夫婦ともに取りたい」「子供は2人以上ほしい」「子供のイベントは必ず参加したい」 など子育てにおける自分の理想のお仕事・生活スタイルをワークを通して具体化していきます 【2】ママ視点の就活ポイント 理想のお仕事・生活スタイルを叶えるための福利厚生やサポートを紹介 今後の活動で押さえるべき制度やポイントをお伝えします 【3】ママ薬剤師の1日のスケジュール 実際子育てしながら働く社員の起きてから寝るまでの1日を紹介します 店舗・本部で勤務している社員紹介を見ることで仕事と子育ての両立をより具体的にイメージできます ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆参加日数◆ 1日 ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催のため) ◆服装◆ ・私服で参加していただけます 【対象者】 2027年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 なし(WEB開催のため)
-
- 薬局、ドラッグストア、その他
- オープン・カンパニー&キャリア教育
企業の特徴徹底比較「業界研究セミナー(後編)」
まず調剤薬局・ドラッグストア業界の最新動向~各業界の違いをおさらいします。 そして一人でやるのは難しい会社の数値分析をワークで体験していただき、各企業を徹底比較していきます。 各企業の違いを理解できるだけでなく、 「OTCと処方箋ってどっちが大事なの?」 「薬局業界は、給料が上がりにくい」 「ノルマを多く課す会社があるらしい」 など良く聞いたことがある話をきちんと理解して今後の活動に活かすことができます。 さらに、スギ薬局の薬剤師が普段どのように店舗の数値を見て、店舗改善に活かしているのかを知ることができます。 ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆参加日数◆ 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服で参加していただけます 【対象者】 2026年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。
-
- 薬局、ドラッグストア
- 仕事体験
OTCトリアージコース~これでキミもOTCのプロになる!~
★会社説明 ★OTC医薬品・関連商材を使った実験・体験! ★グループワーク(患者さまに合うOTC医薬品を選ぼう!) ★店舗見学(対面のみ) ★先輩社員へ質疑応答 【実施日数】 ・1日 【時間】 ・WEB型:10:00~12:00 ・来場型:13:00~16:00(予定) 【応募対象】 6年制薬学部に在籍している方※学年は問いません 【会場名】 ・岡山:ザグザグ本部 岡山県岡山市中区清水369‐2 (最寄り駅:JR山陽本線または赤穂線『高島駅』より北へ徒歩5分) ・WEB:Zoomを使用したオンライン 【報酬】 県外から来場の場合、交通費支給(社内規定あり) 和やかな雰囲気で和気あいあいとした雰囲気で実施します!