-
病院
一般財団法人 恵愛会
ワークライフバランスを大切にしながら活き活きと勤務できる職場。
聖隷富士病院は一般病床151床の二次救急にも指定される急性期病院です。
社会福祉法人聖隷福祉事業団の業務支援のもと、地域の急性期医療を担っています。
最寄駅から徒歩3分と非常に通勤に便利な立地となっています。
年間休日は120日で日曜祝日休み、賞与4ヵ月以上の実績があり、大変充実した福利厚生が整っています。
急性期病院で専門知識を身につけたい方やこれから経験を積みたい方などにオススメです。 -
保険(調剤)薬局
株式会社ニシイチドラッグ (サンニシイチ:調剤)
私たちの使命は、セルフメディケーションの浸透、予防医療への貢献、そして専門性の高い調剤、 地域医療への参加など多岐にわたります。
人気の阪神間!転宅を伴う転勤はございません※尼崎市・西宮市・宝塚市のみの店舗展開となっておりますのでご安心下さい。
産休・育休取得率復帰率100%!
サンニシイチの理想とする店舗スタイルは、ドラッグストア併設の調剤薬局です。 -
メーカー
日本赤十字社近畿ブロック血液センター
国内唯一、人間のいのちと健康、尊厳を守る使命のある製薬会社
幅広い年齢層の薬剤師が活躍しています。平均勤続年数は20年と、長く働いている職員が大勢います。売上や利益を追求しない事業の特性上、薬剤師にノルマが課せられることがないため、「苦しんでいる人を救いたいという思いを結集し、いかなる状況下でも人間のいのちと健康、尊厳を守る」という日本赤十字社の使命に純粋に貢献したいと考える職員が多く、皆が同じベクトルを向いて団結し、業務を進めています。
-
メーカー
中外製薬株式会社
創造で、想像を超える。
「革新的な医薬品とサービスの提供を通じて新しい価値を創造し、世界の医療と人々の健康に貢献する。」わたしたちの事業活動のすべては、このミッションに基づいています。
生き方や価値観、求める治療法や優先度も異なる患者さん一人ひとりの幸せのために、そして世界の医療の発展のために。新しい発想でイノベーションを追求していくことが、あらゆるステークホルダーと価値を共有することにつながると、わたしたちは信じています。 -
官公庁
栃木県
栃木県に勤務する薬剤師は、薬事衛生・食品衛生・生活衛生の許認可、監視指導や試験検査、感染症対策、環境保全対策など幅広い分野で活躍し、県民の安全で健康な暮らしを支えています。
栃木県は、医薬品、医療機器の生産金額がいずれも全国2位(令和5年 厚生労働省調べ)で、県内で製造された製品は国内だけでなく、世界中で使われています。栃木県に勤務する薬剤師は、工場への監視指導を通して、世界中の人々の健康維持に貢献しています。
-
病院
社会医療法人 財団新和会 八千代病院
■病院理念 最善の医療を提供する
私たちは地域の皆様の健康を守り、より良い生活を送っていただくために最善の医療を提供します。
そのために、以下のことを実践します。
■基本方針
1. 患者本位の医療
私たちは常に患者の皆様を第一に考え、全人的医療を行います。
2. 地域中心の医療
私たちは地域の医療機関や介護福祉施設、行政等と連携を取り、最良最適の医療を行います。
3. 安全先進の医療
私たちは絶えず先進の医療を安全に行えるように努力してまいります。 -
病院
一般財団法人神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
地域密着のコンビニエンス(好都合・便利・重宝)な病院~救急・急性期~リハビリ、慢性期まで医療の懸け橋として
幅広い地域の医療ニーズにこたえ、必要な時に役に立つことのできる医療を提供し、高度医療や介護までの橋渡しを行うことができる病院でありたいと考えています。高次医療が必要な場合には近隣の急性期病院と連携、急性期から慢性期にはにはリハビリにより回復を目指し、必要な社会資源を活用するなどのサポート、今後の生活を円滑に行うまで対応しています。中小病院で職員間の垣根も低く患者様にも目の届きやすいアットホームな環境で働くことが可能です。
-
保険(調剤)薬局
株式会社ハーズ(ハーズ調剤薬局)
「みなさまのお役に立ちたい」を社是に「はつらつ・ほのぼの」した社風を大切にしています。
社是「みなさまのお役に立ちたい」、社訓「はつらつ・ほのぼの」は、創業90年を超える「ほづみ薬局」から「株式会社ハーズ」に受け継がれております。”はつらつ・ほのぼの”としたスタッフがお一人おひとりの患者様に寄り添いながら、”みなさまのお役に立ちたい”という思いを胸に頑張る会社です。
-
病院
愛知県厚生農業協同組合連合会 豊田厚生病院
当院は「私たちはたえず新しい医療のあり方を追求し、優しさと温かさを大切にして地域の人たちと共に歩みます」を理念として掲げ、探求心と思いやりをもって地域住民の期待に応えられる病院を目指しています。
当院は公的病院として地域住民のニーズに沿った医療を提供することに加え、西三河北部医療圏の中核病院として高度急性期・急性期医療を担っています。このような多岐にわたる病院機能を担うべく、様々な領域で医療チームが活発に活動しております。その中で薬剤師もその一翼を担うべく多くの医療チームに参加しており、チーム活動を通じて専門知識を生かし、社会貢献できる環境にあります。また、県内には当院以外に厚生連病院が7つあるため、合同研修会や各種専門部会等を通じて他の系列病院の薬剤師と交流を深める機会もあります。
-
病院
市立御前崎総合病院
地域住民に対し思いやりのある暖かな医療と信頼される質の高い医療を提供し、保健と福祉の増進に尽くします。
急性期医療から回復期、慢性期、終末期や在宅医療、介護までの切れ目のない体制を包括的に有した地域に密着した病院です。地域の皆さんが住み慣れた場所で、いかなるときも一貫した医療が受けられるよう、スーパーケアミックス病院の実現を目指し、職員一同日々努力しています。当院は、市内中心部と遠州灘を南に臨む海抜38メートルのところに位置し、温暖な気候と海と緑に囲まれた風光明媚な環境にあります。海好きの心をくすぐる遠州灘のダイナミックな波風と、初心者も安心な駿河湾の落ち着いた波が楽しめるため、マリンスポーツを楽しむ“UMIらぶ”な職員が増えています。
-
病院
地方独立行政法人 岐阜県総合医療センター
救命救急医療、周産期・小児医療、女性医療、がん医療、心臓血管疾患医療、災害医療を重点医療に位置づけ、地域に根ざした急性期総合病院です。患者さんへ安全安心な医療が提供できるよう、各職種が連携して取り組んでいます。
新生児から成人まで総合的に診察・治療を行っている急性期病院です。日々、多くの患者さんと接し、あらゆる疾患の勉強ができます。薬剤部はチーム制で病棟業務や中央業務を行っており、先輩が後輩をフォローしながら、全員がレベルアップできるよう様々な教育体制を組んでいます。2020年7月に、入退院を支援する総合サポートセンターが開設され、薬薬連携を通じて入院前から退院後まで、患者さんのサポートを実施しています。また、全病棟と手術室に専任薬剤師を配置し、病棟薬剤業務の他、ICT、AST、NST、緩和ケア等の多くのチーム医療にも参加し患者さんの安全な薬物療法に貢献しています。
-
その他
メディフォード株式会社
「生きていく」を明るく、前向きにする。 心身の健康や充実を叶える方法を、人々が主体的に選べる世界にする。
当社は、製薬業界における創薬支援を核として事業を展開しております。創薬初期段階から市場投入までの一連のプロセスにおいて、非臨床試験(薬理・安全性・薬物動
態)から臨床試験(検体採取・薬物濃度測定、バイオマーカー測定)の一部に至るまで、幅広くサポートしています。今後は、国内外の創薬関連企業との連携をさらに強
化し、新たな試験技術の開発にも注力していく方針です。 -
病院
医療法人鉄蕉会 亀田総合病院
亀田総合病院は、亀田メディカルセンターの中核として機能する施設です。
千葉県南部の基幹病院として、優れた人材、高精度機器を導入・駆使し、急性期医療を担っており、集中治療部門(ICU、CCU、ECU、NCU、NICU)を整備し急性期高度医療の提供に力を注いでいます。
また、診療部門も含めた医療サービス全般にわたるISO9001の認証や、国際的な医療機能評価であるJoint Commission International(JCI)から日本初の認証を取得するなど、医療の質の向上に全力で取り組んでいます。 -
保険(調剤)薬局
アポクリート株式会社(アルフレッサグループ)
医薬品卸業界売上No.1(*)アルフレッサグループの調剤薬局です
アルフレッサグループでは、医薬品の製造および卸販売、調剤薬局の運営に至るまでの事業を
グループ一体となって推進し、あらゆる医療ニーズにお応えしています。
皆さんは薬剤師になった後、どのようなキャリアを描きますか?
「専門資格をとりたい、在宅医療に携わりたい、本社業務にチャレンジしたい」など
社員の人数だけ想いは違うはずです。
自己申告制度を利用したキャリアチェンジや専門資格取得サポートなど、
当社では皆さんが「自分らしく活躍できるキャリア」をご用意しています!
*DRUG magazine 2024年7月号 引用 -
保険(調剤)薬局
トリニティー株式会社
若い人材が多く、活躍できる!
トリニティー株式会社は現社長が一代で作り上げた会社です。
そのためか若い人材が多く在籍しております。新入社員で入ってきても同年代の従業員も多く馴染みやすい環境にあります。
また先輩薬剤師たちも自分達が若くから色々な仕事をさせてもらえた経験から、やる気のある若い人材に色々な経験を積んでもらいたいという思いが強いです。
もちろん個人の希望やキャリアプランに沿って無理にさせることは無いですが、働く中で自分のやりたいことが出来て提案してから実現までのスピード感も魅力です。 -
官公庁
神戸市役所
神戸の笑顔を創る人になる
神戸市は政令市として都心の機能を備えながら、海と山、美しい田園風景など、豊かな地域特性に恵まれた街です。
約152万人の市民が快適に暮らせるように、まちづくり、地域福祉、商工業振興など様々な行政サービスを展開し、各セクションで多くの職員が活躍しています。その中で衛生監視員は、食の安全・安心をはじめとした衣・食・住の生活環境を守る仕事をしています。神戸には、皆さんの活躍のフィールドが拡がっています。神戸のまちを、そして神戸の未来を、共に創っていきましょう。 -
その他
株式会社メディカルレビュー社/株式会社インターサイエンス社
病で悩む人をゼロにする、私たちは正しい情報の提供で医療に貢献します
私たちは医学、薬学および医療に関する情報を、その情報を必要としている医療従事者をはじめすべての人々へ「正しく、わかりやすく、速く、かつ丁寧に」届け、又、コンテンツを制作するだけでなく時代の変化に対応し、コミュニケーションを生み出し続けることを目指しています。
弊社グループの魅力は、
・様々な製薬メーカーの医療用医薬品のプロモーションに関わることができる
・情報という形でより多くの方々に貢献できること
・最新の医療に触れることができ、社会貢献度が高いこと
・転勤とジョブローテーションは無し、腰を据えて業務スキルを磨けること
です。
情報とアイデアでコミュニケーションを創造し、医療に貢献します! -
病院
-
メーカー
名糖産業株式会社
アルファベットチョコレートだけじゃない!菓子・食品・化成品からおいしさ、たのしさ、健康を追及します。
アルファベットチョコレートやレモンティーなどの菓子・食品において、ロングセラー商品をもつmeito。
実は、皆さんにあまり知られていない化成品事業では、微生物醗酵と化学合成を掛け合わせて生み出した製品を、日本から世界中へ提供しています。
当社が扱う多糖類の一種であるデキストランや微生物由来の酵素を始めとする各製品は、医薬品・診断薬・化粧品・化学品・食品・飼料などの様々な分野で原料として利用されています。また、日本で初めて醗酵生産を開始した代用血漿『デキストラン』、世界初のチーズ用凝乳酵素である『微生物レンネット』の開発など世界屈指のメーカーとして、成長軌道を歩んでいます! -
官公庁
自衛隊愛知地方協力本部
平和を仕事にする。
自衛隊には、多様な働き方(コース)、多くの職種・職域があり、自分の興味や得意分野を活かしながら、一人ひとりがイメージする「将来の自分」を実現できるフィールドが広がっています。
-
メーカー
日本ジェネリック株式会社
◇「調剤薬局を親会社に持つ製薬会社」という特異性◇患者さまはもちろん、薬剤師の声を活かした高付加価値製剤をお届けしています
当社は大手調剤薬局「日本調剤株式会社」のグループ会社であるため、患者さまや薬剤師の声を直接ジェネリック医薬品の開発に活かすことができる点が強みです。
また、製造販売までを一貫して行うフルラインジェネリックメーカーであるため、患者さまや薬剤師の声を製品に反映しやすい点も特徴です。医薬品の飲みやすさ・取り扱いやすさを追求し製剤設計する「研究開発部門」、高品質な医薬品を安定的に供給し続ける「生産部門」、そして、医療従事者と信頼関係を築き、医療現場と製品をつなぐ「営業部門」。この3部門の力を最大限に連携し、信頼される医薬品を提供しています。