-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【実地】オーダーメイド型店舗見学会 ゴダイの店舗・薬剤師を知ろう!!
在宅センター、無菌調剤室、煎じ漢方、面薬局、医療モール型、門前型など それぞれ違った特徴を持っている店舗を見学できます! ・薬局の雰囲気ってどんな感じ? ・地域密着型薬局って実際何してるの? ・現場薬剤師の本音を聞いてみたい こんな思いがある学生におすすめ! 【集合場所】JR姫路駅東口ロータリー(会いたい薬剤師によって変わります) 【集合時間】会いたい薬剤師数によって変わります 【スケジュール(一例)】 10:00 姫路駅集合 10:00-12:00 複数店舗訪問、薬剤師インタビュー 12:00-13:00 昼食 13:00-16:00 複数店舗訪問、薬剤師インタビュー 16:00-17:00 振り返り 17:00 姫路駅解散
- 現場・店舗見学
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
ゴダイ株式会社
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
企業研究セミナー
[詳細内容] ・病院・薬局・ドラッグストアの各業界の今 ・セルフメディケーションの担い手としての働き方を知る 皆さんのご参加を心よりお待ちしています! [実施期間] 2024年4月~2025年2月 [参加日数] 1日 [会場] オンライン(Zoom) [持ち物] 筆記用具 [服装] 私服 [対象者] 6年制薬学部※専門知識が必要なため。 [報酬] 支給なし [交通費] 支給なし ----------プログラム参加予定企業---------- (株)サンドラッグ・(株)星光堂薬局・(株)サンドラッグプラス・(株)大屋 ------------------------------------------------ グループ各社のインターンシップは共通内容のため、 (株)サンドラッグが一括して行っております。 -------------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。
- 業界研究
- 職種研究
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
サンドラッググループ
-
保険(調剤)薬局
WEB企業研究セミナー
◆業界研究(調剤薬局・ドラッグストア・在宅医療) ◆タカサについて(タカサの取り組み、キャリア、教育、福利厚生など) ◆質疑応答 【時間】1時間30分 【場所】zoom(WEB) 【服装】私服 ご希望の方は【随時】よりお申し込みください。 日程等を個別にご相談させていただきます。
- 業界研究
- 職種研究
- 在宅
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社タカサ
-
病院
武田病院グループ 冬のインターンシップ
対象:薬学5年生、4年生 期間:2024年12月~2025年1月 参加日数:1日 持ち物:白衣、筆記用具、メモ、動きやすい靴 服装:私服(スーツではなく、普段の服装でお越しください) 報酬・交通費支給:無 ★康生会武田病院(10:30~16:00、1日2名) ・調剤・処方監査(体験) ・服薬指導(見学) ・カンファレンスなど(参加) ・チーム医療のラウンド(参加) ・その他チーム医療の参画(説明・体験) ・質疑応答など ※昼食:薬剤師と一緒に、食堂利用可能(@400円)、持参も可能です ★医仁会武田総合病院(13:00~17:00、1日3名) ・病院の中を案内します ・調剤(体験) ・抗がん剤調製(体験) ・服薬指導(見学) ・ICT活動(見学)またはNST活動(見学)※状況次第 ・各種質疑応答(先輩薬剤師が色々答えます) ※上記からある程度希望に沿って時間を配分します。 ★十条武田リハビリテーション病院(13:00~16:30、1日2名) ・調剤(体験) ・無菌調製(見学) ・服薬指導(見学) ・病棟カンファレンスなど(参加) ・チーム医療のラウンド(参加) ・リウマチ治療等における薬剤師のかかわり(見学) など ★宇治武田病院(13:00~16:30、1日2名) ・院内案内 (宇治武田病院ってどんなところ?) ・外来化学療法服薬指導体験(実際に患者様と話してみよう) ・病棟業務体験 (病棟カンファレンスを覗いてみよう) ・ICTラウンド体験(感染対策について考えよう) ・薬の味見体験(薬ってどんな味? ) ・グループディスカッション(参加者同士で話してみよう) ・意見交換(現場の薬剤師と話してみよう)
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(抽選)
武田病院グループ
-
保険(調剤)薬局
【業界理解コース】災害医療について
▼エントリー後の流れ▼ ・翌営業後に当日の詳細をメールにてお案内いたします。 【実施期間】2024年4月~2025年2月 【参加日数】1日 【交通費に関して】全額支給 【持ち物】筆記用具・印鑑 【服装】スーツまたはオフィシャルカジュアル 【対象者】6年制薬学部生 【報酬】薬ゼミ本 ◎当日の流れ◎ 【集合時間】開始10分前を目安に会場へお越し下さい。 【会場】 株式会社フロンティア大阪本社 【所要時間】14:00~17:00 ◎本講座で学べること◎ ・処方解析について ・災害時医療について
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考あり
株式会社フロンティア(フロンティア薬局)
-
保険(調剤)薬局
たんぽぽ業界研究セミナー
薬局・ドラッグ業界について解説! 薬局・薬剤師のあり方の変化に迫りながら、たんぽぽ薬局の特徴や強みもご紹介します。 薬剤師に求められる業務や様々な薬剤師の1週間のスケジュールも大公開♪ 薬剤師として働く姿がイメージできます(^^) その他、研修制度・資格取得・福利厚生など様々な企業比較のポイントもわかります。 当日は若手の先輩薬剤師も参加! 座談会タイムがありますので、聞きにくいことも質問して、疑問を解消してくださいね!! ぜひたんぽぽ業界研究セミナーに参加して、今後の活動に役立ててくださいね(^^) 【開催日時】下記日程をご確認ください。 【所要時間】2時間程度 【開催方法】WEB(Zoom使用) ※通信料がかかりますので、Wi-Fiが利用できる環境をお勧めします。 【服 装】自由 【持ち物】筆記用具 郵送した資料※届いている場合、ご用意ください(予約のタイミングによって、開催後に資料を受取る場合もございます) 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
たんぽぽ薬局株式会社
-
メーカー
【全薬グループ】冬季オープンカンパニー 《OTC医薬品・化粧品開発職》
対面/オンラインイベント 対面開催:2月21日(金) オンライン開催:2月13日(木) 製薬業界の特徴や業務理解を深めていただけるプログラムです。 様々ある職種のなかでもOTC医薬品・化粧品開発職にフォーカスし、社員による業務紹介やグループワーク・ディスカッションを通じて、業務を理解・体感していただきます。 【プログラム】 ・製薬/ヘルスケア業界、全薬グループについての説明 ・OTC医薬品・化粧品開発職の業務紹介 ・医薬品・化粧品開発のテーマ設定、コンセプトの企画立案を題材にしたケーススタディ(グループワーク) ・若手社員のキャリア紹介、座談会 ワークについては社員からのフィードバックもございますので、業務の理解が深まるだけでなく、仕事を進める上でのポイントや大切にしていることなども知ることができます。 ※全薬グループ一括で実施いたします。 個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。 募集会社は下記のとおりです。 ・全薬ホールディングス(株) ・全薬工業(株) ・全薬販売(株) 上記募集会社の現場社員よりフィードバックがございます。
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- OTC
- 商品開発
- 参加日数・1日
- 選考なし(抽選)
全薬ホールディングス株式会社
-
保険(調剤)薬局
オンライン完結!1day在宅医療の最先端を走る薬局のヒミツ【症例検討会/企業研究相談】
<1Dayオンラインシップのプログラム> 〇定員2名/回 まで 〇現場の薬剤師とお話しいただけます ◎実施期間/2024年7月~2025年2月まで随時開催(希望日程にて調整します) ◎実施場所/オンラインで実施(円滑なコミュニケーションをとるために、お顔出し・マイクオンが可能な環境をご準備ください) ◎服装/私服可 ◎対象/6年制薬学部に在籍する学生に限る(専門知識を必要とするため) ◎報酬/なし <プログラム> ●会社案内(15分) ☆ハザマ薬局の社員構成のヒミツ ★驚異の在宅医療比率! ●薬局パートナー業務について ☆薬剤師を支える”薬局パートナー”の存在 ●ハザマ薬局「3本の矢」/症例検討会【先輩社員】(30分) ☆若手薬剤師と患者さんについて考えよう!症例検討体験会 現場薬剤師が実際に扱った患者様の症例をとりあげ、 学生の皆さんに「あなたならどうするか?どうアプローチするか?」を考えていただき、 実際に行なったこと・考え方をフィードバックします。 (考える際にはフォローをしながら行います) ★「本物の在宅」とは!? ☆新キャリアカリキュラム「病院研修制度」について ★新卒薬剤師から患者さんを60名担当できるワケ ●企業研究相談会【先輩社員】(30分) ☆たくさんの質問にお答えします!
- 業界研究
- 職種研究
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 店舗業務
- 在宅
- 漢方
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
ファルメディコ株式会社(ハザマ薬局)
-
病院
【第二協立病院(慢性期)】少人数での就労体験プログラム
最大2名での開催のため、担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■当日スケジュール 09:30 オリエンテーション 薬剤科見学、院内システムについて 院内見学、病棟概要について 10:00 調剤業務体験、服薬指導見学 11:30 先輩薬剤師とのランチタイム フリートーク 12:30 病棟業務体験 回復期リハ、一般障害者病棟、緩和ケア等でチーム医療見学 15:00 なんでも質疑応答 15:30 薬剤科方針説明、法人教育システム説明、アンケート 16:00 終了(予定) 【実施期間・日数】 大学長期休暇期間実施あり 1日 【場所】 第二協立病院<慢性期> 兵庫県川西市栄町5番28号 【定員】 各日程2名 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食代、交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好、マスク着用でお越しください
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 5年生
- 選考なし(先着)
医療法人協和会 (川西市立総合医療センター、箕面市立病院 他5病院)
-
保険(調剤)薬局
店舗見学&先輩社員との座談会
◎プログラム内容 ・グッドプランニングの紹介 ・店舗の見学 ・先輩薬剤師との座談会 ◎実施期間 2024年10月~2025年2月 ◎参加日数 1日(2~3時間程度) ◎会場 グッドプランニング各店舗(詳細は別途お知らせします) ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 スーツまたはそれに準ずる服装。原則マスクの着用をお願いします ◎対象者 6年制の薬学生 ◎報酬 なし ◎交通費 交通費としてクオカード1,000円支給 ----------------------------------------------------------- ご希望の方は、下記【随時】よりお申し込みください。 日程等のご連絡を個別にさせていただきます。
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社グッドプランニング
-
保険(調剤)薬局
企業研究・自己分析セミナー【対面・WEB】
【プログラム内容】 13:30~16:00 ・企業分析ワーク 実在する企業を取り上げながら、企業分析のポイントを整理します。 ・キャリアとは?自己分析ワーク ご自身の特徴・適性の分析ワークも通じながら、自己分析を進めていきましょう! ・薬剤師を取り巻く法改正について(業界研究) 法改正に伴う環境変化、これからの薬局・薬剤師に求められることをお伝えします。 ≪対面型の開催について≫ 新宿三井ビルディング 【服装】派手でない私服 【持ち物】筆記用具 【交通費】一律でクオカード1000円分を支給 ※対面参加のメリット:個別に自己分析相談や就活相談ができます ≪WEB型の開催について≫ 「Zoom」を使用します。 PC(カメラ・マイク機能あり)をご用意ください。 ※スマートフォン・タブレットでも可能ですが、PCでのご参加をおすすめいたします。 【服装】派手でない私服 【準備物】筆記用具、事前に送付する資料 受付が終了している日程もお電話やメールにてお席の確認が可能です。 実施期間:2024年6月~2025年1月
- 業界研究
- 職種研究
- 自己分析
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
薬樹株式会社
-
病院
病院薬剤師体験、グループ内36病院で随時開催中!
皆さんが働くイメージを持てるような就業体験・見学会の予約を随時受け付けております! 建物の見学だけではなく、患者さまと職員の関わりや職員間の連携などを実際にみなさんの目で確認してみてください。 最後に質疑応答のお時間もございますので、先輩職員に気軽に疑問点を聞くこともできます。 【プログラム例(半日)】 ・タイムスケジュール 9:15 オリエンテーション 9:30 病院概要説明・薬剤部の紹介・薬剤部見学(内服調剤、病棟業務等) 11:00 院内見学ツアー 11:30 薬剤部スタッフと座談会 12:00 就業体験終了 【プログラム例(1日)】 ・タイムスケジュール 10:00~10:30 受付・着替え・エントリーシート記入 10:30~11:00 オリエンテーション 11:00~13:00 調剤・外来投薬・内服セット体験 13:00~14:00 昼食・休憩 14:00~15:30 服薬指導・病棟業務体験 15:30~16:00 質疑応答・まとめ・終了 ※施設ごとにプログラムは異なりますので、各施設の施設見学の詳細はLINE上にてご確認をお願い致します! ※LINE登録方法についてご案内希望の方は、下記<資料・法人情報請求ボタン>よりお願いいたします。1週間以内を目途にご連絡をさせていただきます。 施設の特長や現場の雰囲気をお伝えできるようなプログラムを組んで学生の皆さんをお待ちしております! 薬剤部スタッフとの座談会もあります。実際に病院で働く薬剤師とじっくり話すチャンスなので、この機会に疑問に思ったことや気になったことなど、たくさん聞いてみてくださいね! 皆さんにお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております★ ■会場名 各施設またはオンライン ■持ち物(例) 筆記用具・ノート 等 ※施設によって異なります。予約時ご案内いたします。 ■服装 スーツ・白衣・運動靴 等 ※施設によって異なります。予約時ご案内いたします。 ■報酬・交通費 支給なし ■注意事項 ・感染状況によってはWeb見学会へ変更となる場合があります。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
IMSグループ(板橋中央総合病院グループ)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【店舗見学会】LIVE中継で店舗を見学!(1day)
クリエイトのお店をリアルタイムで見学しながら 実際に働く薬剤師へ質問タイムも! ドラッグストアで働くイメージをお教えいたします。 <<プログラム内容詳細>> ●90分程度 ●現場薬剤師に質問OK ※WEB開催時はZOOMにて実施いたします 【参加日数】 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・(WEB会場のみ)スマホまたはカメラ付きPC 【対象】 薬学部5年生限定(薬剤師国家試験受験予定者) 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし
- 業界研究
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【薬学生向け】“キレイと元気”漢方入浴剤を作ろう
普段漢方を初めとする様々な医薬品を取り扱っている保険調剤薬局amano。 今回は、漢方の混合処方を主とする薬局(調剤室)見学とともに、 漢方に関するセミナーや体験を下記内容で行います。 ①東洋医学セミナー ②入浴剤 作成体験 ③体感:煎じた香りや味わう ■会場 調剤薬局amano店舗 ※栄駅付近の店舗で実施予定 ■開催日時 7月7日(日) 午前の部/10:00~ 午後の部/14:00~ ■服装:自由 ■連絡先:株式会社アマノ 人事総務部 担当/前田・浅野 TEL:0120-770-518 メール:jinji_info@amano-ltd.co.jp 少人数開催のため、気軽に参加いただけます。
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 4年生以下可
- 選考あり
株式会社アマノ
-
保険(調剤)薬局
【企業研究】まずはさくっと会社について知ってみよう!
エントリーしていただいた学生さんに、zoomリンクをお送りいたします。 オンラインでぼうしや薬局の取り組みを知っていただけます☆ 【実施期間・日数】 2024年5月~2025年3月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程につきましては、学生さんのご予定と店舗の予定をすり合わせて決定いたしますので、まず興味がある方はエントリーをお願いいたします。 【時間】 随時(1時間程度) 【対象者】 薬学生(学年不問)
- 業界研究
- 職種研究
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
株式会社ぼうしや薬局
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【薬学生5年生向け】社内勉強会(薬剤師)に参加! 現場薬剤師(調剤薬局)が学ぶ座学・グループディスカッションを体験
◎実施期間:2024年8月~2025年2月 ◎参加日数:半日(3時間半) ◎会場名 :株式会社アマノ 本社(アマノ本部・研修センター) 住所 :名古屋市東区葵一丁目3番15号 アクセス :名古屋市営地下鉄 東山線「新栄町駅」下車 徒歩5分弱 桜通線「高岳駅」 下車 徒歩10分ほど ◎持ち物 :筆記用具 ◎服装 :自由 ◎対象者 :薬学生5年生対象(現場薬剤師対象の研修会への参加の為) ◎募集人数:1-5名 【内容】 普段、調剤薬局で働いている薬局薬剤師向けの社内勉強会に参加していただきます。 【講義形式】 座学(約60分前後)+スモールグループディスカッション(SGD) ➡10月テーマ「RMPとその活用法について」 【講義内容】 ①座学 現場の薬剤師に求められる疾病知識や調剤報酬理解、国が求める薬局薬剤師のあるべき姿に沿ってどのように対応していくのかを学びます。 ➡10月講義「RMPとその活用法について」 目標(目的)・RMPについて理解する ・RMPを活用して、患者さんの治療をサポートできるようになる ②SGD グループワークでは、少人数(最大6名程度)でテーマに沿って話合い、発表や発表に対するフィードバックを行います。 司会・書記・タイムキーパー・発表・フィードバックと役割を決めて、実施します。 ➡10月ディスカッションテーマ ①特定薬剤管理指導加算3-イを満たす薬歴を考える:関節リウマチでヒュミラ皮下注を新規処方された患者さん ②RMPが活用できるシーンを考える 薬剤師の仕事は対物業務から対人業務にシフトし、患者様をはじめとして、お客様や地域住民の方など接する方は様々です。 様々な事例に対してどのように接するのが良いのか(服薬指導、調剤後フォローアップなど)をグループで話合います。
- グループワーク
- 社内研修
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 既卒可
- 選考なし(先着)
株式会社アマノ
-
メーカー
生産技術職仕事体験コース(2Days)
詳細が決まり次第リクナビに掲載致します。 ご参考までに2025年卒対象に実施した内容を記載します。 【実施プログラム】 ~1日目~ ・製薬業界研究、企業研究 ・生産技術職仕事紹介 ・持田製薬工場紹介 ・グループディスカッション ~2日目~ 対面※2日目は工場現地(栃木県大田原市)にお越しいただきます ・持田製薬工場見学 ・社員との座談会 ※製造の深い部分はバーチャル体験となります ・所要日数:2日間 ・開催方法:1日目:WEB開催、2日目:工場現地(栃木県大田原市) ※詳細は変更となることがございます。 【体験できる職種】 ◆生産技術職 【資格・対象】 高専・大学・修士卒業予定の方 ※理系専攻者のみ ※意外に思われるかもしれませんが、工学部〈電気・機械系〉の先輩も多く活躍しています。 【報酬・交通費】 なし ※工場見学時、最寄りのJR那須塩原駅~工場へは社員がご案内いたします。 【エントリー方法】 リクナビからお申込みください。 【エントリー後のフロー】 ◆申込期間終了後、当社からお送りするアンケートのご回答をお願いします。 ◆応募者多数の場合は選考をさせていただくことがございます。結果は合否によらずご連絡いたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- コミュニケーション
- 参加日数・2~4日
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考あり
持田製薬株式会社
-
保険(調剤)薬局
【先輩交流有】ぶっちゃけ話から学ぶ今後の活動スタート講座@web
◎登壇先輩社員の紹介 当日はユニスマイル若手社員が数名参加いたします。 ◎パネルディスカッション 業界のこと・就職活動体験談・実習体験談など… 先輩がそれぞれの経験を振り返りなにをやっておくべきかを皆さんにお伝えします。 ◎先輩社員とのトークセッション 1グループ3名程度に1人の先輩社員が参加! 少人数なのでなんでも質問可能♪ ◆お申込みいただいた方にWebセミナー参加用URLをお送り致します。 ◆お問い合わせ: 【薬学生担当】 Eメールアドレス:shin@unismile.co.jp
- 業界研究
- 職種研究
- 若手社員参加
- 自己分析
- コミュニケーション
- 国家試験対策
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 選考なし(先着)
株式会社ユニスマイル(ユニスマイル薬局)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【本社・薬局見学、自己分析までできる!!】1泊2日石川2Days
【内容】 1日目:会社説明、店舗・薬局見学、本社見学 2日目:チームビルディング、グループワーク、自己分析 実施期間:各月の弊社指定の土日 参加日数:2日間 会場名:TKPガーデンシティPREMIUM金沢駅西口 持ち物:筆記用具 服装:スーツ 対象者:4~5年生 報酬:該当なし 交通費支給:主要駅から金沢駅までの交通費を支給致します。 宿泊:弊社にて手配致します。 定員:60名程度
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- グループワーク
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- 自己分析
- コミュニケーション
- 店舗業務
- 在宅
- 漢方
- OTC
- ビューティ
- 商品開発
- 参加日数・2~4日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社クスリのアオキ
-
保険(調剤)薬局
サンプラザ薬局グループ店舗見学ツアー
各日程少人数の募集ですので、一人ひとりのご質問に丁寧にお答えします。 昨年度大好評だった店舗見学仕事体験に是非ご応募ください! ★薬局現場の職場の雰囲気を感じ、薬剤師とも交流できる店舗見学ツアー 3つの異なる薬局を見学をしていただき、職場の雰囲気を感じてもらいます。 どんな調剤機器やシステムが入っているのか、 どんな店舗をづくりをしているのかを見ていただけます。 現場で働く薬剤師からは働き方や仕事内容についてじっくりと話を聞くことができます。 【実施期間・参加日数】 2024年4月~2025年2月(大学長期休暇期間に実施あり) 日数:1日 ※希望する日程で調整させていただきます。 【時間】 13時~18時 【会場】 大阪府内の各店舗(集合場所は最寄り駅もしくは各大学) 【対象者】 6年制薬学部の5年生以下 【交通費】 支給あり・実費支給(上限あり) ※各大学まで送迎の場合は支給はありません。 【服装】 自由 【持ち物】 筆記用具 <店舗見学コース例> 津田駅前局⇒男山局⇒森小路局 <スケジュール例> 13:00 津田駅前局見学 15:00 男山局見学 17:00 森小路局見学 18:00 各大学解散もしくは最寄駅解散 <集合場所> 店舗最寄り駅もしくは関西の各大学 ※大学希望の場合は社用車で送迎します。 【注意事項】 見学する店舗は日程によって異なります。 【その他】 お席に限りがございます。お早めにご応募下さい。 それでは、皆様とお会いできることを心より楽しみにしております! ---------------------------------------------------------------- 日程は個別に調整させていただきます。 【随時】よりご予約ください。
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
サンプラザ薬局グループ(株式会社サンプラザ加地)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【薬局×セルフメディケーション編】OTCカウンセリング体験(1day)
OTCカウンセリングでは正しい医薬品知識と患者様の症状を適切に把握することが大切。 “医薬品毎の成分特徴”、“ヒアリング”、“服薬指導”のポイントを体験できます! <<体験内容詳細>> ●総合感冒薬の基礎知識 ●カウンセリング疑似体験 大学では学ぶことができない 『症状の聞き取りから、医薬品選択、そして薬の提案まで』 一通り体験できます。 【参加日数】 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・講義資料(開催前に講義資料PDFをご案内) 【対象】 薬学部生対象(薬剤師国家試験受験予定者) 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし
- 業界研究
- 職種研究
- ケーススタディ
- 社内研修
- 症例検討
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
株式会社クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)