-
病院
“病院薬剤師”1day病院見学【洛和会音羽病院】
★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会音羽病院】 地域の医療機関と密接な連携をとりながら、急性期を中心に、高度な医療を一貫して提供しています。生命と健康、安心を守る為に薬薬連携にも力を入れており、近隣の保険薬局との勉強会等も開催しております。 【内容】 当院では様々なチーム医療を展開し、より良質な医療を提供しております。薬剤部には、がん・糖尿病・ICT・NST・心不全・救急などのチームで活躍する有資格者が在籍しており、一緒に病院薬剤師としての役割を考えSGDやカンファレンス・症例検討などを通じて参加体験することができます。 ※フィードバックを行います 【実施日】(学びたいポイント提出:必須) 基本 土曜日 13時~16時 ★8/5~8/8のみ 14時~16時 (上記期間は短縮版のため学びたいポイント提出不要) ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】7日前16時 【対象】薬学系学部に在籍の大学5年生 (ご希望があれば1~4年生も可) 【服装】スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※ 推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可) 女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】ゴーグル(なければレンタルあり)、白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札 【報酬・交通費など】なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
医療法人社団 洛和会(洛和会ヘルスケアシステム)
-
保険(調剤)薬局
【WEB】信頼される薬剤師マインドを知る【症例検討コース】
【実施内容】 ■症例検討 ・プレアボイドを実現する気付きについて考える プレアボイドに関わる症例検討を通して、薬歴から得られる情報と薬物・病態の知識から気づくことの大切さを学びます。 ・患者さま情報の差が与える影響を考える ポリファーマシーに関わる症例検討を通して、薬や病気だけでなく、薬局だからこそ「ヒト」をみる大切さがあることを感じていただけます。 ■メディカル一光の取り組み紹介 【実施期間・日数】 期間:2024年5月~2025年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【参加人数】 1~5名程度 【会場】 WEB 【持ち物】 筆記用具 【服装】 カジュアル可 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし 【申込み】 記載の日程以外は個別に日程・時間を調整いたします。 《随時》を選択のうえ、予約へお進みください。
- 業界研究
- 職種研究
- コミュニケーション
- 症例検討
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社メディカル一光(フラワー薬局)
-
メーカー
日本粉末薬品インターンシップ
内容:実際に製品になる原料を五感で確かめて貰う。又、製品を分析機器等で分析することを体験して頂く。 実施期間:ご希望に併せます。 参加日数:5日間 会場:弊社伊賀工場(伊賀市) 持ち物:筆記用具 服装:カジュアルなもので可。(作業服に着替えて貰うようにします) 対象者:制限はありませんが、植物アレルギー等があるようであれば、事前に連絡願います。 報酬:内容に応じて決定します。 交通費支給:実施内容に応じて決定します。
- 現場・店舗見学
- グループワーク
- ケーススタディ
- コミュニケーション
- 参加日数・5日以上
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
日本粉末薬品株式会社
-
CRO・SMO
イーピーエスを知ろう!~CRO業界がわかる仕事体験(CRA職)~
【プログラム内容】 ●オンコロジーのモニタリング業務体験 当社の強みであるオンコロジー領域のプロトコルをもとにしたモニター仕事体験。モニター目線で課題解決に取り組んでいただきます。 ●少人数制の座談会 現役モニターと少人数制の座談会を実施。リアルな声をお聞きいただけます。 【実施方法】 対面での実施を予定。 東京、大阪、名古屋での実施を予定しております。 【実施時期】 夏季(8月)、秋季(10月)での実施を予定しております。 ※1Dayの仕事体験プログラムを複数回、実施させていただく予定にしております ※大学休暇期間に実施予定あり 【選考】 Webテスト、エントリーシートご提出での選考がございます。 ※仕事体験のスケジュールや内容等は、状況により変更となる可能性がございます。 ※服装はスーツを推奨いたします。 ※持ち物は特にございません。 ※仕事体験内容は、一部変更の可能性がございます。 ※報酬や交通費などの支給はございません。あらかじめご了承ください。 ---------------------------------- 実施日程等、詳細をご希望の方は<資料・法人情報請求>ボタンよりお願いいたします。 ※詳細が決まり次第、メールにてご案内いたします
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- コミュニケーション
- 症例検討
- 参加日数・1日
- 5年生
- 選考あり
イーピーエス株式会社
-
メーカー
核酸医薬関連事業のリーディングカンパニー ヤマサ醤油のもう1つの顔を探るプログラム
【プログラム所要時間】 4時間 ※時間は若干前後しますのでご了承ください 【対象学科】 薬学系、理工学系(生物、化学、化学工学、有機化学等)、農学系(農芸化学、応用生命科学等) 主に2025年10月~2026年3月に薬学6年制大学を卒業見込または大学院(修士・博士)を修了見込の方 【開催方法】 オンライン開催(インターネットが接続可能なパソコン・スマホからご参加ください) 【開催時期】 2024年9月~2024年12月 【服装】自由 核酸関連物質のリーディングカンパニーとしての原薬(API)、食品添加物、ファインケミカル関連事業について体験 このプログラムではヤマサ醤油の歴史や研究開発力、食品から医薬にまで広がる活動を体感しながら、核酸関連物質のリーディングカンパニーに成長した理由を探ります。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(抽選)
ヤマサ醤油株式会社
-
保険(調剤)薬局
在宅研究
◎プログラム内容 ・在宅業務についての説明会 今まで数多くの在宅業務を行ってきた在宅のスペシャリスト田村から、 在宅の基本から応用、異業種交流について実際の事例をもとに伝授します。 ・施設在宅同行 日程が限られておりますのでご希望の場合はご相談ください! ◎実施期間 2024年10月~2025年2月 ◎参加日数 1日(2時間程度) ◎会場 神戸市(詳細は別途お知らせします)またはオンライン ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 対面の場合スーツまたはそれに準ずる服装。原則マスクの着用をお願いします ◎対象者 6年制の薬学生 ◎報酬 なし ◎交通費 交通費としてクオカード1,000円支給 ----------------------------------------------------------- ご希望の方は、下記【随時】よりお申し込みください。 日程等のご連絡を個別にさせていただきます。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- 在宅
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 既卒可
- 選考なし(先着)
株式会社グッドプランニング
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
業界研究セミナー
[詳細内容] ・病院・薬局・ドラッグストアの各業界の今 ・セルフメディケーションの担い手としての働き方を知る 皆さんのご参加を心よりお待ちしています! [実施期間] 2024年4月~2025年2月 [参加日数] 1日 [会場] オンライン(Zoom) [持ち物] 筆記用具 [服装] 私服 [対象者] 6年制薬学部※専門知識が必要なため。 [報酬] 支給なし [交通費] 支給なし ----------プログラム参加予定企業---------- (株)サンドラッグ・(株)星光堂薬局・(株)サンドラッグプラス・(株)大屋 ------------------------------------------------ グループ各社のインターンシップは共通内容のため、 (株)サンドラッグが一括して行っております。 -------------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。
- 業界研究
- 職種研究
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
サンドラッググループ
-
病院
【ベルランド総合病院】薬剤師・お仕事体験(病院薬剤師の業務が体験できます)
□オリエンテーション □法人・病院説明 □病院薬剤師の業務説明 □施設見学 □就業体験(模擬薬剤指導など) ◎実施期間 8/7(水)~ 8/10(土) ・ 8/14(水)~ 8/17(土) ◎参加日数 1日(10:00~15:00 / 休憩1時間) ◎会場名 ベルランド総合病院 ◎持ち物 白衣、音のならない靴(実習で使用していた白スニーカーなど) ◎服装 フォーマルな服装 ◎対象者 薬学生及び薬剤師免許をお持ちの方 ◎交通費 支給なし
- 業界研究
- 職種研究
- 現場薬剤師参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
社会医療法人 生長会
-
メーカー
2daysオープンカンパニー
体験内容: ・会社紹介・業界概要説明・製品説明 ・顧客訪問ロールプレイング ・クレーム対応ロールプレイング ・社内組織理解および資料作成ロールプレイング ・新商品PRロールプレイング 各ロールプレイングの流れ:個人ワーク→グループワーク→発表→フィードバック ・先輩社員座談会 実施時間:10:00~16:00 日数:2日間 会場名:富士フイルム和光純薬(株)大阪本社・東京本店 持ち物:筆記用具 服装:スーツ 報酬・交通費支給:なし
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- コミュニケーション
- 参加日数・2~4日
- 4年生以下可
- 選考あり(筆記・Web)
富士フイルム和光純薬株式会社
-
保険(調剤)薬局
【薬剤師対象】薬局の様々な形を見る!3店舗見学ツアー!
★薬局の様々な形をみる!カイセイ薬局 3店舗見学ツアー! 実際に店舗形態のタイプが異なる3店舗を見学していただき、 店舗それぞれの”特徴” や ”働き方の違い” などを体感していただきます。 毎週、北コースと南コースを同時に開催! 気になるコースを選んでください♪ ※開催店舗や内容については状況により一部変更となることがありますのでご了承ください。 【内容】 ・これからの調剤薬局に求められるものとは? ・カイセイ薬局が薬剤師として大事にしているものとは? ・処方解析ワーク、各店舗での患者層の違いについて ・先輩社員との座談会(現場のリアルな声をきいてください) ・フィードバック 処方解析ワークでは、実際の薬歴を元に処方解析を体験します。 薬剤師としての必要な判断や患者さんへの提案について学びましょう! 【開催日程】 毎週土曜日 9:30~12:30(半日) 【開催場所】 大阪北コース: 岸辺店(在宅対応店)→ 天満店(総合病院前)→OAP店(健康サポート) 大阪南コース:ドーム前店(在宅対応店)→阿波座店(総合病院前)→OAP店(健康サポート) 【集合場所】 1店舗目に集合していただき、その後はタクシーで移動します。 【参加条件】 薬学生 5~6回生対象(薬学的知識を要するプログラムのため) 【報酬】 なし 【持ち物・服装】 リクルートスーツに準じた服装 お席に限りがございます。お早めにご応募ください。 少人数制ですので、ひとりひとりの質問に現場で丁寧にお答えいたします。 調剤薬局でのお仕事に興味をお持ちの方はぜひご参加ください! 皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪
株式会社育星会(カイセイ薬局)
-
保険(調剤)薬局
【オンライン】企業研究会
▼プログラム (1)アポクリートについて ・アルフレッサグループならではの強み ・水族館イベントなどの地域貢献活動 ・多彩な研修制度 ・専門資格取得サポート ・キャリアアップ ・福利厚生 (2)質問コーナー 業界の事や会社選びのポイントなど、何でも質問してください! ご自宅からお気軽にご参加ください♪ 実施期間:2024年8月~2025年3月(予定) 参加日数:1日 会場:オンラインにて開催 持ち物:筆記用具 服装:自由(大学通学時と同様で構いません) 対象者:薬学部4年生以上 報酬:なし
- 業界研究
- 職種研究
- ケーススタディ
- 社内研修
- 自己分析
- コミュニケーション
- ビジネスマナー
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
アポクリート株式会社(アルフレッサグループ)
-
保険(調剤)薬局
【薬学生対象】かもめ薬局が分かるオンラインセミナー
◎実施期間 2024年6月~2025年2月 ◎参加日数 1day(各日17:30~18:30予定) ◎会場 オンライン ◎持ち物 特に無し ◎服装 自由 ◎対象者 薬学部・薬科大学 4年生、5年生、6年生が対象 ◎報酬 無し ----------------------------------------- ご希望の方は、下記【随時】よりお申し込みください。 日程・詳細については個別にご案内いたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 国家試験対策
- 在宅
- 参加日数・1日
- 選考なし(先着)
トライアドウエスト株式会社 かもめ薬局
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)、その他
専門薬剤師のリアルを知る「専門性セミナー」
▽コース内容▽ スギ薬局だからこそできる専門性を活かした働き方など、実際に専門性を学んでいる社員のお話を交えて解説します☆ ※体験ワークでは先輩社員のフィードバックも実施します! 1.何のために認定・専門資格を取得するのか(資格取得が目的になっていませんか?) 2.スギ薬局の研修制度の考え方 3.会社のサポート 4.認定・専門資格取得者の体験談 5.専門性を生かした働き方体験ワーク がん患者様の治療中断を防ぐための対策についてケーススタディを行います。 【参加日数】 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり 【持ち物】 ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(リモート対応の場合) 【服装】 ・私服で参加していただけます 【対象者】 2026年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。
- 職種研究
- グループワーク
- 社内研修
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- 症例検討
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社スギ薬局(スギ薬局グループ)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【業界企業研究会編】自分の希望が叶う会社を探そう!(1day)
就活スタート時に「あるある」の悩みについて 解決のヒントになるプログラムです。 <<プログラム内容詳細>> ●自分の希望が叶う会社を探すポイント ●効率よく企業比較をするコツ ●クリエイトの働く環境と比較の仕方 【参加日数】 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・講義資料(開催前に講義資料PDFをご案内) 【対象】 薬学部5年生限定(薬剤師国家試験受験予定者) 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし
- 業界研究
- 職種研究
- ケーススタディ
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 選考なし(先着)
株式会社クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)
-
保険(調剤)薬局
【WEB】まずはさくっと会社について知ってみよう!
エントリーしていただいた学生さんに、zoomリンクをお送りいたします。 オンラインで金太郎薬局の取り組みを知っていただけます☆ ・薬や食事、介護の地域ヘルスケアを取り巻く環境 ・メタルファーマシーが目指していること ・薬局、お弁当屋のグループ経営という取り組み ・大手企業と中小企業の違い ・各店舗についてのご紹介 ・調剤ミスを防ぐには!?機械による鑑査の紹介 ・薬剤師が行う個人在宅、施設在宅を知ろう など、薬局業界やメタルファーマシーについて学び、調剤薬局を取り巻く環境についてディスカッションを行います。 調剤薬局に進みたい、若しくは迷っている薬学生に対して、今後の調剤薬局が目指すポイントを解説します。 特に多職種連携は今後必ず対応が必要になりますので、よくご理解いただけると思います。 その他、対人業務(主に在宅や医療DXを活用した服薬指導)の内容、多職種連携会議での薬剤師の役割を学ぶことが出来ます。また人事担当者より実際に薬剤師として働く上での1日のシフトや年間休日実績152日はどうやって取得するのかお休みの取り方など、具体的に聞く事が出来ます。 【実施期間・日数】 2024年10月~2025年3月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程につきましては、学生さんのご予定と人事担当の予定をすり合わせて決定いたしますので、まず興味がある方はエントリーをお願いいたします。 【時間】 随時(1時間程度) 【対象者】 薬学生(学年不問)
- 参加日数・1日
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
株式会社メタルファーマシー(金太郎薬局)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【対面】服薬指導における伝え方の技術
◇服薬指導における伝え方の技術 伝達ゲームを体験し、指示(伝達)の仕方の難しさを実感。 ケーススタディー服薬指導で薬剤師がどのようにスキルを活かしているか なぜキリン堂は薬剤師のカウンセリング力向上に取り組むのか ◇質疑応答会 調剤併設、在宅実施店での魅力、理解、不安解消の為に 大阪(近畿)本社にて多くの併設店を展開する弊社ならではの特徴とは キャリアの積み方、ライフワークバランスの取り方等様々なキャリアプランを学ぶ <ケーススタディ内容> 患者様本人からではなく患者様のご家族様からのお話など、 人を介して情報を得て、人を介して情報を伝える(伝言ゲームになる)ことが 薬剤師業務の中ではよく起こります。 その言葉をそのまま受け取るのではなく、より深くヒアリングをし、 その上で「如何に正確に伝わるように伝えられるか」、 実際の患者様とは対峙が出来ないため、いくつかのケースを想定し模擬的に実践をしていただきます。 【会場】 キリン堂本部4階(新大阪):JR新大阪駅徒歩9分、地下鉄新大阪駅徒歩5分 【実施期間】2024年8月~2025年2月(土日祝、大学長期休暇期間実施あり) 【参加日数】1日 【持ち物】筆記用具 【服装】スーツ 【対象者】薬学部(低学年参加可) 【報酬】なし 【交通費】上限2,000円にて支給
- 業界研究
- ケーススタディ
- 社内研修
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- OTC
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
株式会社キリン堂(キリン堂グループ)
-
保険(調剤)薬局
[施設在宅同行]対面2daysプログラム 【“ホンモノの”在宅医療を体験】
<2Daysインターンシップのプログラム> 〇定員2名/回 まで 〇2日間で1~2店舗を見学いただけます ※コース申込は1日のみ選択・もう1日はご相談にて決定します ◎実施期間 2024年7月~2025年2月まで随時開催(希望日程にて調整します) ※下記以外の日程を希望の場合は「随時」を選択ください ※実務実習を優先してください(実務実習期間外の平日の参加を推奨) ※土曜日祝日相談可 ◎実施場所など ハザマ薬局いずれかの店舗で実施 ◎持ち物・服装 白衣+スーツ(できれば・クールビズ可)、筆記用具 ◎対象 6年制薬学部に在籍する学生(専門知識を必要とするため)(2026年卒積極受付) ◎報酬 期間中スケジュールにより昼食の支給あり ◎交通費 実費分の交通費を支給します(全額) ◎宿泊費 宿泊が必要と認めた場合にこちらで手配します(会社負担) <プログラム> ●施設在宅へ同行(訪問診療同行・薬剤師単独訪問) 施設在宅の現場に同行していただき、実際に服薬指導等の業務を行って頂きます。 薬剤師が多職種の方と連携する姿を見ることができます。 薬剤師がここまでできるんだ!を体験してください。 ●薬局内見学・システム体験 薬局内での働き方や、薬局内の設備、 薬剤師と薬局パートナー(非薬剤師)を支えるシステムなどを体験いただきます。 ●薬局パートナー業務見学・業務体験 ☆薬剤師を支える”薬局パートナー”の存在 ハザマ薬局では薬剤師は「薬剤師にしかできない仕事」をしていただきます。 それ以外の“薬学的知識を必要としない仕事”は基本的に薬局パートナーが 担ってくれています! 薬局パートナー業務の一部を体験いただきます。 ●先輩社員座談会 ☆たくさんの質問にお答えします! ●会社案内 ☆ハザマ薬局の社員構成のヒミツ ★驚異の在宅比率! ●ハザマ薬局「3本の矢」 ☆新キャリアカリキュラム「病院研修制度」について ★新卒薬剤師から患者さんを60名担当できるワケ ☆「日本在宅薬学会」で自己研鑽ができる
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- ケーススタディ
- 社内研修
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 店舗業務
- 在宅
- 漢方
- 参加日数・2~4日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
ファルメディコ株式会社(ハザマ薬局)
-
病院
病院薬剤師の業務体験&見学コース
・調剤室、注射室業務体験 ・病棟業務体験 ・感染、がん、NSTなどのチーム医療体験 ・認定・専門薬剤師の仕事内容について ・先輩薬剤師との懇親会 ●実施期間:2024年7月~2025年2月 ●参加日数:5日 ※9:00~17:00 ●会場:鈴鹿回生病院 ●持ち物:筆記用具、白衣(貸出可) ●服装:派手な服でないもの ●昼食支給あり 参加ご希望の方は、個別に日程調整を行います。 下記【随時】にてお申し込みください。
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- 参加日数・5日以上
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【業界研究】これから求められる 薬剤師像を見える化!
薬剤師 尹 【講演実績】 ・令和5年実績 日本在宅薬学会 ・民生委員研修 ・がん患者会はまなすの会 ・医師向けの講演会 ・ケアマネジャー向け講演会 など年5回程講演 【表彰実績】 ・兵庫県のじぎく賞 五大薬局青山店 コロナワクチン接種予約 【論文実績】 ・「日本認知症ケア学会」学会誌に掲載 9月18日セミナー内容 薬薬連携について 薬局薬剤師、病院薬剤師の連携について体験談をもとにお話します! 回によってお話しする内容は変更となります。 オンラインで実施します。 申し込まれた方には別途メールにて参加する為のZOOM URLを送付いたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場薬剤師参加
- 症例検討
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
ゴダイ株式会社
-
保険(調剤)薬局
★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★投薬時にハプニング!必要な対応力とは
【仕事体験内容】 接客を体験、その中で起こる「トラブル」「クレーム」に対応できるような力を身に付けます。 【プログラム】 99%のルーチンと1%のハプニング ・「かかりつけ薬剤師」「かかりつけ薬局」とは 求められる役割と、ユーアイファーマシーでの取り組みについて ・こんな時あなたならどう対応する? グループワーク:実際のハプニング事例を考える 新人薬剤師がよく出会う事例について、どのように対応するべきなのか あなたが患者だったらどう感じるかを考えていただきます。 ・ハプニングが患者様の信頼にかわるまで ・まとめ ・薬局内見学 【実施時期・日数】 時期:2024年6月~2025年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります。 森ノ宮ステーション薬局(大阪市中央区)、ユーアイファーマシー大阪事務所(大阪市北区)、 住吉ゆーあい薬局(神戸市東灘区)、別所薬局(姫路市)、きのみ薬局(姫路市) 株式会社ユーアイファーマシー本社(姫路市)、WEB ※ご希望のエリア・店舗で開催する予定ですが、 場合によっては 変更になる可能性がありますのでご了承ください。 ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 ※大阪会場と神戸会場を合同で行う場合もございます。 【対象】 薬学部5年生(既卒可) ※専門知識を有するため 【持物・服装】 服装自由・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【オンラインでの対応について】 本プログラムはオンラインでの対応も行っております。 詳細につきましては、遠慮なくお問い合わせください。 【新型コロナウイルス感染症対策について】 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、マスク着用での参加を推奨しております。 ご心配事項等ございましたら、遠慮なくお申し付けください。 ※新型コロナウイルスの流行状況次第で中止になる場合があります --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。 ご希望の会場より【予約】をお願いいたします。
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- ケーススタディ
- 現場薬剤師参加
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
株式会社ユーアイファーマシー
-
保険(調剤)薬局
【WEB】 専門薬剤師セミナー
【プログラム】 WEB形式 1.専門薬剤師制度について 社内認定の専門薬剤師制度を徹底解剖! 社内でのキャリアアップのやり方や専門薬剤師の 取り組みについて知ることができます。 2.薬剤師職研修紹介 「専門薬剤師」になるための研修をもれなく紹介! 総合メディカルの魅力は薬剤師力を高めるための研修の豊富さ! 外部認定資格取得に特化した選抜型研修についてもお伝えします。 専門性を活かして活躍するそんな自分の未来を一緒に考えてみませんか? 【WEB】 実施時間:約2時間半 服装:自由 準備物:筆記用具 参加方法:開催日前日までにURL等詳細のご連絡を差し上げます。
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 既卒可
- 選考なし(先着)
総合メディカル株式会社(そうごう薬局)