-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)、その他
多彩なキャリアを学ぶ「キャリア体験セミナー」
▽コース内容▽ 当社在籍の【薬剤師×キャリアコンサルタント×本部社員】が監修・作成した特別な仕事体験!!薬剤師ならではの仕事はもちろん、薬剤師なのにそんな仕事も経験できるの!?などキャリアについてお伝えします。 1.スギ薬局においてどのようなキャリアを経験できるか知ることができます。 2.スギ薬局のキャリアの多さを知ることができます。 3.様々なキャリアを積んできた薬剤師の先輩社員の実例をもとにキャリアプランをご紹介します。 4.本部勤務の薬剤師が実施している業務の体験ができます。 イベントでは経営企画部でのフレームワークを使った戦略立案を疑似体験! (新規事業立ち上げなどを含む経営立案など) 【参加日数】 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり 【持ち物】 ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(リモート対応の場合) 【服装】 ・私服で参加していただけます 【対象者】 2026年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 自己分析
- 経営・企画
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社スギ薬局(スギ薬局グループ)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
店舗見学
○内容 【調剤室】 該当エリア担当の薬剤師とともに、調剤室を見学、イオン薬局の調剤の流れや取り組みを学びます。 【売場】 インターンシップ担当者とともに、イオン店内で薬剤師・健康に関わる場所をまわります。 医薬品や健康食品だけではなく、イオンにある様々な商品、サービスを活用した患者さま/お客さまへの健康提案を見学します。 ○実施期間 2024年5月~2025年2月 ○参加日数 1日(およそ2時間) ○持ち物 筆記用具、メモ帳 ○服装 ビジネススタイル ○対象者6年制薬学部生 ※薬剤師職の就業体験のため、一定の知識を有した方のご参加をおすすめします。 ○報酬 なし ○交通費等 上限4000円まで支給
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 4年生以下可
- 既卒可
イオンリテール株式会社(イオン薬局)
-
CRO・SMO
臨床開発職(スタディマネジメント)インターシップ
『臨床開発職(スタディマネジメント担当者)インターシップ』を通じて、楽しく学びながらも、実際のスタディマネジメント担当職業務をリアル体験してみませんか? ●就活/ビジネスで役立つ「論理思考力」を学んでいただき、論理思考力の基礎を習得いただけます。単に講義として学ぶのではなく、ゲーム感覚で楽しく、前向きに学び、身につけることができます! ●CCRCの「スタディマネジメント担当職」を理解・体験いただくプログラムが、DAY1と4で開催します。まずは、基本的な仕事について学び、その後は実践編として、CROから問い合わせが発生した問題事例をケーススタディとし、スタディマネジメント担当者として、どのような解決をすべきか、どのような資料やどのようなルールに基づいて判断し、社内の誰に相談していくかなど、実務で想定される内容を体感いただき、職種理解を深め、体感いただくことができます。 <プログラム(※予定)> ◆DAY0:職種情報の理解 ◆DAY1:チームビルディングWS、職種理解WS ◆DAY2:新人探偵団の事件簿(論理思考力の基礎)WS、実務でのケーススタディWS ◆DAY3:CCRCでのDXを知ろう!(臨床開発のDX全体像、実際の臨床開発DX事例:DCT 取り組み紹介)、中外Patient Centricity活動紹介、チャッティングセッション、オフィスツアー ◆Day4:スタディマネジメント担当職のケーススタディ(現場担当者からのFBあり)、社員座談会 ◆Day5:課題発表会(部門長からの個別FBあり)(30分/人) <実施期間・参加日数> DAY1:2025/1/7・10、DAY2:1/15・20、DAY3・4:2/1-2、2/8-9、DAY5:2/13-18の5日間 <会場名> 中外製薬本社、中外臨床研究センター本社 <持ち物> PC、筆記用具 <服装> カジュアルOK(会社では服装自由化のため) <対象者> 2026年卒業予定者(採用直結型インターシップのため) <交通費・宿泊費> 交通費(DAY3・4対面参加者のみ)、宿泊費(遠方の方のみ、限度額あり) ※実費精算(領収書要) <報酬> なし
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- コミュニケーション
- 参加日数・5日以上
- 選考あり(筆記・Web)
- 選考あり
株式会社中外臨床研究センター
-
保険(調剤)薬局
薬局経営について学ぶ!アリーナ薬局経営セミナー
調剤薬局での利益や経費について考え、薬局経営シミュレーションを行います。 薬局経営や管理の基礎から発展的な内容を学んでいただきます。 ※フィードバックあり 経営人と近い会社です。代表や管理職と会っていただけます。 若い社員も多く活躍しており、現場の生の声を聞いていただくことが可能です。 【実施日程】 下記日程で行います。ご希望の日程よりお申し込みください ※土日祝日に開催あり 【実施場所】 アリーナ薬局瀬戸店 【対象】 薬学部在学中の学生 【交通費】 1日当たり上限3,000円の支給あり
- 業界研究
- グループワーク
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 経営・企画
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
株式会社アリーナ(アリーナ薬局)
-
メーカー
オフテクスグループ薬学生向けキャリア教育 【2days】
【日程】 2024年8月28日 (水)~8月29日 (木) 【場所】 神戸本社 〒650-0047 神戸市中央区港島南町5丁目2番4 (ポートライナー「医療センター駅」より徒歩7分 【内容】 〈1日目〉 ・会社紹介 ・神戸研究所見学会 (見学&若手研究員との座談会) 〈2日目〉 ・豊岡工場見学 (動画にて実施) ・品質管理部紹介 (WEB) ・認証薬事部紹介 (WEB) ・昼食座談会 (研究開発・認証薬事部若手社員参加) ・コンタクトレンズケア体験
- 業界研究
- 職種研究
- 若手社員参加
- コミュニケーション
- 参加日数・2~4日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社オフテクスホールディングス
-
病院
【協立記念病院(慢性期)】少人数での就労体験プログラム
最大2名での開催のため、担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■当日スケジュール 09:30 オリエンテーション ・薬剤科内機器及びシステム見学 ・病院概要・入院判定・腎機能チェック ・教育体制について 10:00 処方鑑査見学 病棟業務体験 ・初回面談指導、持参薬鑑別業務 ・退院指導(他職種連携、地域連携、薬剤管理サマリー) 12:30 昼食:薬剤師とのランチタイム フリートーク 13:30 病棟業務体験 ・服薬指導見学 ・他職種連携 チーム医療見学 調剤業務見学 15:30 質疑応答 アンケート 16:00 終了(予定) 【実施期間・日数】 大学長期休暇期間実施あり 1日 【場所】 協立記念病院<慢性期> 兵庫県川西市平野1丁目39番1号 【定員】 各日程2名 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食代、交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好、マスク着用でお越しください
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 5年生
- 選考なし(先着)
医療法人協和会 (川西市立総合医療センター、箕面市立病院 他5病院)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)、その他
企業徹底比較!「業界研究セミナー(後編)」
▽コース内容 まず調剤薬局・ドラッグストア業界の最新動向~各業界の違いをおさらいします。 そして一人でやるのは難しい会社の数値分析をワークで体験していただき、 各企業を徹底比較していきます。 各企業の違いを理解できるだけでなく、 「OTCと処方箋ってどっちが大事なの?」 「薬局業界は、給料が上がりにくい」 「ノルマを多く課す会社があるらしい」 など良く聞いたことがある話をきちんと理解して今後の活動に活かすことができます。 さらに、スギ薬局の薬剤師が普段どのように店舗の数値を見て、 店舗改善に活かしているのかを知ることができます。 疑問点や聞きたいことを何でも質問できる座談会タイムもご用意しています。 現場で働く薬剤師の生の声を聞いて職場の雰囲気も感じることができますので、 「業界研究セミナー(後編)」で、皆さんの気になっている会社を一気に比較してみませんか? 【参加日数】 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり 【持ち物】 ・筆記用具 ・パソコンまたはスマートフォン(リモート対応の場合) 【対象者】 2026年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 なし
- 業界研究
- 職種研究
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社スギ薬局(スギ薬局グループ)
-
メーカー
2024年度 創薬研究職/技術研究職/開発職1day仕事体験
製薬業界や田辺三菱製薬、職種別お仕事についての理解を深めていただけるよう、様々なプログラムを用意しています! ●製薬業界/製薬会社の「仕事」を知る ●田辺三菱製薬の「歴史」「Mission」を知る ●職種別のお仕事を知る (業務紹介/グループワーク&社員とのディスカッション/社員座談会など) ※プログラムは変更する可能性もございます。ご了承ください。 *ワーク:プログラムを通して、課題解決に向け弊社研究員がどのように取り組んでいるのかを学んでいただきます。 *ポスターセッション:弊社の研究プロジェクトを事例に挙げて、学会ポスター様に回っていただくプログラムです。弊社研究員とのディスカッションも含め、プロジェクト推進について学んでいただけます。 *社員からのフィードバックがあります。 ■実施期間 2024年秋冬に複数回開催(予定) ■実施場所 オンライン ■報酬 なし ■交通費・宿泊費 支給なし ■お申込み方法 詳細日程及び参加方法は決定しましたらご案内しますので、 まずは弊社 新卒採用サイトよりマイページへのエントリーをお願いいたします。 https://www.mt-pharma.co.jp/recruit/newgrad/index.html
- 業界研究
- 職種研究
- 参加日数・1日
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考あり(筆記・Web)
田辺三菱製薬株式会社
-
保険(調剤)薬局
1on1で寄り添う企業研究【個別相談会】
◆ 個別相談会 「企業研究してるけど、正直違いがわからない」 「インターンシップで聞けなかった」 「追加聞きたいことがあった」 「困ってる悩みを聞いてほしい」 「知りたいことだけ知りたいなぁ」 たんぽぽ薬局に関することはもちろん、検討中の会社に関する質問・相談でもなんでもOKです。 ◆自己分析が出来る志向性トリアージ(詳細版)※希望者のみ たんぽぽ薬局オリジナルのみなさんの志向性がわかる自己分析! みなさんが企業研究で何を重要視しているかを見える化し、どんな業種・働き方が自分に合っているのかわかります(^^) このように企業研究をすすめていく中で、感じる疑問を薬学生の皆さんに寄り添いながら、個別対応させていただきます。 【開催日時】ご希望に合わせて随時開催!ご予約後、希望日時を伺いますので、下記よりご予約ください。 【所要時間】30分~1時間程度 【開催方法】WEB(Zoom使用) ※通信料がかかりますので、Wi-Fiが利用できる環境をお勧めします。 【服 装】自由 【持ち物】筆記用具 【対 象】薬学部1~5年生 ※ご予約いただきましたら、当社よりご連絡いたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 自己分析
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
たんぽぽ薬局株式会社
-
病院
【協和マリナホスピタル(慢性期)】少人数での就労体験プログラム
担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■当日スケジュール 09:30 オリエンテーション 病院概要・院内説明 10:30 調剤業務・病棟業務 11:30 昼食 12:30 調剤業務(調剤室) 13:00 病棟業務(委員会・カンファレンス参加) 14:00 他職種見学 15:00 質疑応答、アンケート 16:00 終了(予定) 【実施期間・日数】 大学長期休暇期間実施あり 1日 【場所】 協和マリナホスピタル<慢性期> 兵庫県西宮市西宮浜4丁目15番1号 【定員】 各日程1名 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食はご持参ください。交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好、マスク着用でお越しください
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 5年生
- 選考なし(先着)
医療法人協和会 (川西市立総合医療センター、箕面市立病院 他5病院)
-
保険(調剤)薬局
【WEB】クオールカレッジLesson1&Lesson2(東日本エリア:北海道~中部・北陸)
クオール薬局が大切にしている「あなたの、いちばん近くにある安心」のスローガンに基づいた、 「教育」「キャリアパス」「出店形態」「取り組み」などを一緒に考えてみましょう! 医療機関との連携を大切にする出店形態や異業種連携、 薬局薬剤師にしかできない取り組みや、クオールならではの教育、幅広いキャリアパスなどお伝えします。 薬局薬剤師・クオール薬剤師の未来について一緒に考え学ぶことで、 ご自身の将来像や可能性を見つけていただけるプログラムです。 クオールの会社概要や皆さんの気になる福利厚生についてもご紹介いたします! また、座学だけではなく、クオールの服薬指導を体験できるワークもご用意しております! 【ご予約について】 ■必ずご自身の大学所在エリアのご希望の日程を選択し、ご予約ください。 ★こちらは東日本エリアの予約フォームとなります★ ※東日本エリア:北海道・東北・関東・中部・北陸 ※大学所在エリアが新潟県に該当する方は、東日本の日程をご予約ください。 ◎実施期間:2025年1月~2月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方 ※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。 ★キャンセルや予約変更は開催日の3日前(土日祝日を除く)の正午まで可能です。 ※開催当日の遅刻・欠席等のご連絡は後日ご案内する緊急連絡先にご連絡ください。 ※前日までのキャンセルのご連絡はインターンシップ担当までお願いいたします。
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
クオール株式会社
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
「自分の理想像を浮かべる」エバグリーン1day薬剤師見学会
11時~13時:見学のための準備 現場薬剤師に会う前に自分が働く中で目指したい理想像を浮かべ、その中で必要なことが何なのか考えよう! もしかしたら新たに聞きたいことが思いつくかも。 13時~16時:店舗見学 調剤併設型ドラッグストアを見学し、患者様・お客様に貢献できる喜びを知ろう! クリニック誘致型や完全面分業対応型、ドライブスルー対応型など様々な薬局を訪問し、そこで働く現場薬剤師と意見交換や質問を実施して頂きます。 若手薬剤師、薬局長やエリア長と様々な人と話せる機会があります! 16時~17時:フィードバック 1日を振り返り、自分の中で得られたものを考えよう! もし、現場薬剤師に聞けなかったことがあればいつでもお気軽にどうぞ! ※当日の状況により、プログラムが変更となる場合があります。ご了承ください。 ※フィードバック有り 【参加日数】 1日 【会場】エバグリーン薬局 各店 【持ち物】筆記用具、交通費の領収書(片道のみ) 【服装】スーツ 【昼食、交通費支給、国試対策テキスト「埋め本」支給】
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 自己分析
- 経営・企画
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 既卒可
- 選考なし(先着)
エバグリーン廣甚株式会社(エバグリーン薬局)
-
保険(調剤)薬局
店舗見学コース(京都)
【体験内容】 会社案内 店舗見学 先輩薬剤師との座談会 【実施期間】 2024年6月~2025年2月の間で1dayを複数回開催 ※夏季冬季等長期休暇に開催あり 【参加日数】 1日 【実施場所】 ファルコ薬局 四条烏丸店 (京都市中京区烏丸通蛸薬師下ル手洗水町652 親友会烏丸ビル1F) 【対象者】 6年制薬学部 ※専門知識が必要なため 【報 酬】 報酬なし 【持ち物】 筆記用具 【交通費】 支給なし 【服 装】 自由
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
株式会社ファルコファーマシーズ(ファルコ薬局)
-
メーカー
ジェネリック医薬品・臨床検査薬研究職 1day体験
■日程 まずはエントリーをお願いします。 予約はリクナビより受付しています。 ~開催日(2日程)~ ・2024年11月29日(金) ※予約期間:10月21日(月)まで ・2025年1月24日(金) ※予約期間:11月頃予約開始予定 ※定員を超えた場合には書類選考をさせていただきます。 ■開催場所 日本ケミファ創薬研究所 住所:埼玉県三郷市彦川戸1-22 ■持ち物 筆記用具をお持ちください ■体験できる内容: 1)オリエンテーション ・自己紹介 ・業界説明(業界全体とその未来) ・当社の事業説明 ・研究職のリアルな1日の紹介 2)研究所見学 ・製剤試作体験(打錠、フィルムコーティング)等 ・製剤の溶出試験体験等 ・臨床検査薬機器体験等 ※製剤/分析/開発/学術部門の実演体験を予定しています。 3)懇談会 ・先輩社員からフィードバック ※質問等も受け付けます 4)ランチあり 先輩社員とのランチ会を予定しています。 ざっくばらんに質問して、就職活動のアドバイスも聞いてみてください! ※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります ■仕事体験を通じて学べること ・業界の現在と未来 ・研究職のやりがい ・リアルな現場を知る 『働く』を体感できる内容です! みなさんのご参加、お待ちしています。 ■応募詳細 【募集人数】 ・各回 20名程度 【資格・対象】 ・2026年3月に4年制大学・大学院卒業見込みの学生のみ。 ・理系大学生のみ ※薬学生歓迎 【報酬・交通費】 ・交通費支給なし (昼食支給あり) 【エントリー&予約方法】 ・リクナビよりエントリーしてください。 ・予約後OpenESのご提出をお願いしています。 ※定員を超えた場合には書類選考をさせていただきます。 ※詳細はリクナビを通じてお知らせいたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- グループワーク
- 若手社員参加
- 参加日数・1日
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考あり
日本ケミファ株式会社
-
メーカー
仕事体験
開発研究部にて処方開発の流れを説明し、試作品(ヘアオイル)の製剤を実際に体験してもらう。 ◎実施期間:2024年12月~2025年2月 ◎参加日数:1日間(10:30~16:30)午前:会社説明 午後:実地研修、座談会 ※希望者と日程調整致しますので気軽にご連絡下さい。 ◎会場名:神戸本社 住所:兵庫県神戸市中央区熊内橋通3丁目3番25号 ◎持ち物:筆記用具、白衣 ※仕事体験では製剤を行いますので学校で使用している白衣をお持ちでしたら ご持参ください。無い場合は貸出します。 ◎服装:軽装 ◎対象者:2026年卒業予定の学生 ◎報酬:無し ◎交通費支給:無し ◎昼食:弁当支給
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- ビューティ
- 商品開発
- 参加日数・1日
- 5年生
- 選考なし(先着)
株式会社加美乃素本舗
-
CRO・SMO
CRAに求められるスキルとは!?「CRA仕事体験」
■対象: 理系学生、大学または大学院に在学中の方 ■プログラム内容 - CRO 業界について ・・・ 成長し続けているCRO業界。業界の現状や今後の展望について説明します。 - 会社説明 ・・・ 会社の魅力や強みを分かりやすくご紹介します。 - CRA仕事体験 ・・・ グループワークを通して業務を体感いただきます。先輩社員も参加し、様々なヒントやフィードバックを貰いながらワークを進めて行きます。 - 先輩社員との交流 ・・・ 実際にモニターとして働く先輩社員がモニタリング業務の詳細や働き方、アイコンに入社して良かったことなどリアルな声を聴くチャンスです。 ※内容は変更になる場合がございます
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- 参加日数・1日
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考あり
ICONクリニカルリサーチ合同会社
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【対面ドラッグストアコース】ドラッグストア店舗での働き方・OTCカウンセリングについて
コクミンドラッグストアでの働き方が分かります! 前半:医薬品販売や提案・説明方法などの接遇に関する講義・グループワーク ※グループワークでは、OTC医薬品に対するカウンセリングロールプレイングを行っていただいたのち、 その内容についてグループでディスカッションいたします。 お客様からの要望や、相談を想定したテーマをいくつかご用意しています! 後半:ドラッグストアの売り場づくり・戦略体験 〔時間〕約3時間 当日は少人数にてお昼休憩は無しで行います。 ※開催時間・終了時間は内容や進行状況により多少前後する場合がございます。 〔参加日数〕1日間(10:00~13:00 お昼休憩は無し) ※土日祝、大学休暇時期の実施予定あり 〔場所〕 【大阪会場】 アットビジネスセンター大阪梅田(関電不動産西梅田ビル) 住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7階 交通:OsakaMetro「西梅田」駅、「北新地」駅 徒歩1分、JR「大阪」駅 徒歩6分 梅田駅地下道直通ルート9番出口階段上がって地上すぐ ※桜橋の交差点にあるビルです。 【東京会場】 コクミン薬局 国際医療センター前店(調剤専門店) 住所:東京都新宿区若松町22-23 辻ビル1階 交通:都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩4分 〔持ち物〕筆記用具 〔服装〕スーツもしくはそれに準じた服装 〔報酬〕報酬なし 〔交通費〕支給あり:社内規定による上限額あり (詳細はsaiyou@kokumin.co.jpまでメールにてお問い合わせください) 〔対象〕6年制薬学部
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 社内研修
- コミュニケーション
- 店舗業務
- OTC
- ビューティ
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
株式会社コクミン(コクミン薬局・コクミンドラッグ)(ウエルシアHDグループ)
-
保険(調剤)薬局
【地域医療・多職種連携を学べる!】在宅医療体験コース@web
【在宅現場での業務】 在宅現場での薬剤師としての接客業務を疑似体験していただき、先輩社員よりフィードバックを行います。 ◇導入 ◇多職種連携や地域連携についての説明 ◇実際に在宅現場で活躍する社員との懇談 など ●Point1 →そもそも在宅医療の始まりってどんな感じだったの? ユニスマイルは約30年にわたり在宅医療に取り組んできました。 介護保険制度も始まっておらず、もちろん在宅医療に関わる報酬制度もない時代です。 ユニスマイルがどのような歴史を辿ってきたのか、丁寧にご説明いたします! ●Point2 →ユニスマイルの強みって?? 今はどこの会社も在宅活動を行っていますよね。 その中でユニスマイルの強みだったり、今後の展望についてもお話しいたします。 ●Point3 →コロナ禍の在宅業務ってどんな感じなの?? コロナ禍、始まった活動や工夫している点についてご紹介いたします! ●Point4 →その他ご質問について ・在宅には大変なイメージしかなくて、あまり興味がわかないのですが・・・ ・在宅にはいつから関われますか? ・個人在宅、施設在宅の割合はどのくらいですか?? などなど 皆さんのご質問に現役薬剤師がズバリお答えいたします! 普段より多職種連携や地域包括ケア会議参加、往診同行など積極的に取り組んでいます。 仕事体験では実際にあった症例をもとに実践で培ってきた在宅のプロが どのように対応していくのがベストなのか、丁寧にご説明致します。 実習で在宅をあまり経験できなかった方にもおすすめのプログラムです! ◆お申込みいただいた方にWebセミナー参加用URLをお送り致します。 ◆お問い合わせ: 【薬学生担当】 Eメールアドレス:shin@unismile.co.jp
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 在宅
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 選考なし(先着)
株式会社ユニスマイル(ユニスマイル薬局)
-
病院
【協和会病院(ケアミックス)】少人数での就労体験プログラム
最大2名での開催のため、担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■当日スケジュール 09:30 体調チェックと感染対策説明 09:50 オリエンテーション(薬剤科) 院内案内・病院概要説明、薬剤師の1日のスケジュール紹介など 10:20 調剤室説明(内服・外用・注射説明) 11:20 病棟業務体験(回復期ケア病棟) 12:00 昼食 13:00 先輩薬剤師との交流 13:20 他職種連携 他部署見学 検査科 放射線科等 14:20 病棟業務体験(整形外科・内科病棟) 15:30 質疑応答(アンケート) 16:00 終了(予定) 【実施期間・日数】 大学長期休暇期間実施あり 1日 【場所】 協和会病院<ケアミックス> 大阪府吹田市岸部北1丁目24番1号 【定員】 各日程2名 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食代、交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好、マスク着用でお越しください
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 5年生
- 選考なし(先着)
医療法人協和会 (川西市立総合医療センター、箕面市立病院 他5病院)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
社員交流会
[詳細内容] 若手~中堅社員との情報交換会 薬剤師業務に関するグループディスカッション ●開催予定※内容は毎月異なり、同じものは1つとしてありません。 4月:クイズで知る調剤の秘密 5月:クイズで知るOTCの秘密A 6月:クイズで知るOTCの秘密B 皆さんのご参加を心よりお待ちしています! [実施期間] 2024年4月~2025年2月 [参加日数] 1日 [会場] サンドラッグ本社(東京都府中市若松町1-38-1) [持ち物] 筆記用具 [服装] 私服 [対象者] 6年制薬学部※専門知識が必要なため。 [報酬] 支給なし [交通費] 支給なし ----------プログラム参加予定企業---------- (株)サンドラッグ・(株)星光堂薬局・(株)サンドラッグプラス・(株)大屋 ------------------------------------------------ グループ各社のインターンシップは共通内容のため、 (株)サンドラッグが一括して行っております。 -------------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
サンドラッググループ
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
漢方カウンセリングセミナー
[詳細内容] 漢方概論 漢方に関する患者様へのカウンセリング体験など 社員上級教育を体験 皆さんのご参加を心よりお待ちしています! [実施期間] 2024年4月~2025年2月 [参加日数] 1日 [会場] オンライン(Zoom) [持ち物] 筆記用具 [服装] 私服 [対象者] 6年制薬学部※専門知識が必要なため。 [報酬] 支給なし [交通費] 支給なし ----------プログラム参加予定企業---------- (株)サンドラッグ・(株)星光堂薬局・(株)サンドラッグプラス・(株)大屋 ------------------------------------------------ グループ各社のインターンシップは共通内容のため、 (株)サンドラッグが一括して行っております。 -------------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。
- 職種研究
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 症例検討
- 漢方
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
サンドラッググループ