インターンシップ・仕事体験検索

検索結果212

    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    サンプラザ薬局グループ店舗見学ツアー

    各日程少人数の募集ですので、一人ひとりのご質問に丁寧にお答えします。 昨年度大好評だった店舗見学仕事体験に是非ご応募ください! ★薬局現場の職場の雰囲気を感じ、薬剤師とも交流できる店舗見学ツアー 3つの異なる薬局を見学をしていただき、職場の雰囲気を感じてもらいます。 どんな調剤機器やシステムが入っているのか、 どんな店舗をづくりをしているのかを見ていただけます。 現場で働く薬剤師からは働き方や仕事内容についてじっくりと話を聞くことができます。 【実施期間・参加日数】 2025年4月~2026年2月(大学長期休暇期間に実施あり) 日数:1日 ※希望する日程で調整させていただきます。 【時間】 13時~18時 【会場】 大阪府内の各店舗(集合場所は最寄り駅もしくは各大学) 【対象者】 6年制薬学部の5年生以下 【交通費】 支給あり・実費支給(上限あり) ※各大学まで送迎の場合は支給はありません。 【服装】 自由 【持ち物】 筆記用具 <店舗見学コース例> 津田駅前局⇒男山局⇒森小路局 <スケジュール例> 13:00 津田駅前局見学 15:00 男山局見学 17:00 森小路局見学 18:00 各大学解散もしくは最寄駅解散 <集合場所> 店舗最寄り駅もしくは関西の各大学 ※大学希望の場合は社用車で送迎します。 【注意事項】 見学する店舗は日程によって異なります。 【その他】 お席に限りがございます。お早めにご応募下さい。 それでは、皆様とお会いできることを心より楽しみにしております! ---------------------------------------------------------------- 日程は個別に調整させていただきます。 【随時】よりご予約ください。

    随時 大阪府 対面形式
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【タイパ重視】★ショート版1DAY仕事体験★医薬品卸、メディセオを知る(薬事関連職)

    【日 程】 6月26日(木)14:00~15:30 以降、順次開催予定。 【対象】 薬剤師免許取得予定者、取得者 【当日の内容】 ■業界・会社説明  ■業務体験ワーク ■人事担当者との質問会 【当日の服装】 対   面:スーツもしくはスーツに準ずる服装。 オンライン:服装自由。カジュアルな服装で構いません。 【報酬・交通費】 支給はありません 【申込方法】 予約画面よりお申込下さい。 ◆◆申込方法◆◆ マイナビ2027 にて募集を行っております。 「セミナー画面」 ↓ 「【タイパ重視】★ショート版1DAY仕事体験★医薬品卸、メディセオを知る(薬事関連職)」 からご応募ください。ご応募お待ちしています!

    • 薬局、ドラッグストア、その他
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ヒトの数だけ道がある!「キャリアデザインセミナー」

    ◆ プログラム内容 ◆ 【1】キャリアとは? 「今」の自分を分析している人は多くても、「未来」の自分を分析している人は少ない 10年後の「未来」を想像しながら「今」の選択をすることの大切さを感じてみましょう 【2】本部体験ワーク とある部署に配属されたと想定し、本部体験ワークを行います 自分の得意不得意を知ることもできるため、自己分析にも役立たせることができます 【3】スギ薬局の「キャリア」 現場薬剤師としての可能性、本部社員としての可能性、 ヒトの数だけある「道」について実例をもとにお伝えします ※プログラム内容は変更になる場合がございます※ ◆参加日数◆ 1日 ※土日祝、大学長期休暇期間実施あり ◆準備物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ ・私服で参加していただけます 【対象者】 2027年以降卒業予定の薬学生 【報酬】 なし 【交通費】 対面イベントにつきましては当社規定額を支給いたします。

    07/13(日) オンライン オンライン形式
    07/13(日) オンライン オンライン形式
    07/20(日) オンライン オンライン形式
    07/20(日) オンライン オンライン形式
    08/10(日) オンライン オンライン形式
    08/10(日) オンライン オンライン形式
    08/23(土) オンライン オンライン形式
    08/23(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    ★薬局薬剤師の地域活動★体験コース

    ◆地域活動の現場を実際に見学! 店舗や公民館などさまざまな場所で行われている地域活動。 開催日に合わせてその現場を実際に見学することができます! ◆骨密度やインボディなどの測定体験! 地域活動で活用している骨密度測定や体成分分析装置InBodyなどの測定を 地域住民の方を対象に薬剤師とともに実施します。 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~18:00 【対象者】 薬学生(学年不問) 【交通費支給】 あり(上限10,000円)

    随時 兵庫県 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ④【WEB/大阪対面】《業界研究》ドラッグストア vs. 調剤薬局 編

    大手ドラッグストアから当社に転職してきた先輩薬剤師から、それぞれの業界のリアルな話をします。 経験者だからこそお伝えできる、それぞれの業界と薬局業界の違いが分かるオンラインセミナー。 就活準備は始まったばかり、各業界の”現実”を知ることのできます! ◆実施日数:1日(1時間30分程度) ◆準備物:特にありません ◆開催場所:WEB)ZOOM       大阪)大阪オフィスもしくは大阪の系列店舗       ※エントリー後に個別でお送りします ◆報酬:なし ◆交通費支給:WEB)なし           大阪)交通費全額負担 ※上限あり ◆持ち物:筆記用具 ◆服装:私服(大学通学時と同様で構いません) ◆対象:薬学部生 気楽な感じでご参加いただき、先輩薬剤師に気になることを 何でも気軽にお聞きになってください! ■参加学生の声 「実際に働いていた方の話は、志望業界を絞るのにとても参考になりました(2025年3月卒業生)」 「ドラッグストア業界についてや、なんで調剤薬局へ転職したのか等を包み隠さず教えていただき、とても有意義な時間でした!(2025年3月卒業生)」

    07/11(金) オンライン オンライン形式
    07/18(金) オンライン オンライン形式
    07/25(金) オンライン オンライン形式
    07/28(月) オンライン オンライン形式
    随時 大阪府 対面形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    【対面・WEB】信頼される薬剤師マインドを知る【症例検討コース】(東海)

    【実施内容】 ■症例検討 ・患者さま情報の差が与える影響を考える ポリファーマシーに関わる症例検討を通して、薬や病気だけでなく、薬局だからこそ「ヒト」をみる大切さがあることを感じていただけます。 疑似症例検討を行う体験をしていただきます。 ■メディカル一光の取り組み紹介 実務実習の合間など、個別に調整しての実施も可能! 少人数制なので質問などしやすくじっくり話を聞いていただけます! 【実施期間・日数】 期間:2025年4月~2026年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【参加人数】 1~5名程度 【会場】 名古屋・三重の会議室、オンライン 【持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツまたはスーツに準じるもの 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし 【交通費補助】 当社規定に基づき支給 ※現住所(休暇先)から最寄りの会場での開催に限ります 【申込み】 記載の日程以外は個別に日程・時間を調整いたします。 《随時》を選択のうえ、予約へお進みください。

    07/19(土) 三重県 対面形式
    07/24(木) 三重県 対面形式
    07/30(水) 三重県 対面形式
    08/13(水) 三重県 対面形式
    08/14(木) 三重県 対面形式
    08/15(金) 愛知県 対面形式
    08/21(木) 三重県 対面形式
    08/23(土) 三重県 対面形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    医薬品営業(OTC/医療用)の現場を体感できる 1Day仕事体験

    【プログラム内容】 ◆職種紹介:総合職営業系(OTC/医療用)とは ◆グループワーク  OTC-MRとして、提案資料作成の疑似体験をしていただきます。  作成した資料をもとにグループごとにプレゼンいただき、  終了後にフィードバックをいたします。 ◆他職種社員との懇親会 ほか 【開催場所】 佐藤製薬品川研究開発センター 【開催時期】 2025年12月頃を予定 【実施日数】 1日 【対象者】 4年制大学以上の理系学生の方 【申し込み方法】 マイナビよりエントリーをお願い致します。 時期が近くなりましたら、マイページよりご案内をお送りいたします。

    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    【薬局×セルフメディケーション編】OTCカウンセリング体験(1day)

    OTCカウンセリングでは正しい医薬品知識と患者様の症状を適切に把握することが大切。 ドラッグストア併設だからこそ処方薬と市販薬両方の知識を兼ね備えた“服薬指導”のポイントを体験できます! <<内容詳細>> ●総合感冒薬の基礎知識 ●カウンセリング疑似体験 ●クリエイトの調剤+カウンセリングの働き方 大学では学ぶことができない 『症状の聞き取りから、医薬品選択、そして薬の提案まで』 一通り体験できます。 【実施期間・参加日数】 2025年4月~2026年2月末 ※土日祝実施あり 1日 【服装】 私服でOK 【用意するもの】 ・筆記用具 ・スケジュールがわかるもの ・スマホまたはカメラ付きPC ・講義資料(開催前に講義資料PDFをご案内) 【対象】 薬学部3,4,5生対象(薬剤師国家試験受験予定者) 【報酬】 報酬無し 【交通費】 支給なし

    08/23(土) オンライン オンライン形式
    • ドラッグストア
    • 仕事体験

    【仕事を深掘り】リクルーター体験コース ~薬剤師+αにチャレンジしよう~

    ■コース内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー リクルーターの仕事を体験していただけるコースです。 SNSでの発信や、インターンシップ等の企画・運営など 実際にアカカベのリクルーターが担っている業務の一部を体験。 奥深いリクルートの仕事をぜひ体感してください♪ 採用の裏側がわかると、今後の活動がもっと楽しくなるかも?(^^) ■スケジュール例ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《WEB開催》 10:00 ZOOM接続 10:10 自己紹介・アイスブレイク 10:30 リクルーター体験     ※ワークやグループディスカッションもあります 12:00 会社説明 12:30 質疑応答 13:00 終了 《対面開催》 14:00 JR四条畷駅集合 14:10 自己紹介・アイスブレイク 14:30 リクルーター体験     ※ワークやグループディスカッションもあります 15:30 会社説明 16:30 質疑応答 17:00 JR四条畷駅解散 ■その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【実施期間】2025年5月~2026年2月(土日祝、大学長期休暇期間あり) 【参加日数】1日 【会 場】対面:アカカベ本社、研修センター、各店舗 【持ち物】筆記用具・メモ帳 【服 装】スーツ(5月~10月まではクールビズ期間となっております) 【対象者】薬学生 【報 酬】なし 【交通費】支給あり(社内規定がございますので遠方の方はお問合せ下さい) 少人数制での開催にしていますので、気になることはその都度質問できますよ。 仕事の楽しさ、嬉しかったこと、失敗談など何でも質問に答えます! 有意義な実習にするために、ぜひご活用ください♪

    • 薬局
    • 仕事体験

    <実務実習に活用できる>MI(動機付け面接法)体験コース@web・東京・名古屋・広島

    ~まだ誰も気づいていない 服薬指導へのスキル導入~ コミュニケーションスキルの手法「MI」を用いた研修とは? 新人研修でも毎月取り入れている薬剤師の「介入力」を学ぶことが できるこの手法について知っていただきます! 皆さんにとって“プロフェッショナルな薬剤師”とはどんな薬剤師だと思いますか? 調剤した薬を患者さまに服薬していただき、健康になり笑顔になってもらえる、 そうなっていただけるように患者さまの行動を変化させるのがプロ薬剤師ではないかと 私たちは考えます。 →→→実習中、こんなケースに困ったことはなかったですか? 変わりないよ、とあまり話してくれない患者さん・・・ あと一歩掘り下げて聞いてみたいけど、掘り下げ方がわからない・・・ そもそも人とのコミュニケーションの取り方に自信がない・・・ 入社後の研修では毎月講義を受け、ロープルプレイを繰り返すことで上達し、現場に活かせます。 この仕事体験ではその研修の一部を紹介し、実際にロールプレイを行うことでユニスマイルの目指す服薬指導を体験していただきます。 【実施期間・日数】 2025年4月~2025年9月 1day ※土日祝日、夏季冬季等長期休暇に開催あり 【会場】 オンライン(ZOOM)  ※お申込みいただいた方にWebセミナー参加用URLをお送り致します。 東京、大阪、名古屋、広島で対面開催もあります! 【対象】 薬学部生 【交通費】 対面:支給はありません ◆お問い合わせ:  【薬学生担当】  Eメールアドレス:shin@unismile.co.jp

    07/10(木) オンライン オンライン形式
    07/13(日) オンライン オンライン形式
    07/17(木) オンライン オンライン形式
    07/19(土) オンライン オンライン形式
    07/19(土) オンライン オンライン形式
    07/21(月) オンライン オンライン形式
    07/21(月) オンライン オンライン形式
    07/24(木) オンライン オンライン形式
    07/25(金) オンライン オンライン形式
    07/27(日) オンライン オンライン形式
    07/31(木) オンライン オンライン形式
    08/06(水) 東京都 対面形式
    08/06(水) オンライン オンライン形式
    08/07(木) オンライン オンライン形式
    08/13(水) オンライン オンライン形式
    08/14(木) オンライン オンライン形式
    08/20(水) オンライン オンライン形式
    08/24(日) オンライン オンライン形式
    08/27(水) オンライン オンライン形式
    08/31(日) 東京都 対面形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    “病院薬剤師”1day病院見学【洛和会音羽記念病院】

    ★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会音羽記念病院】 京都府・滋賀県全域より困難なシャント手術患者さん、長期透析患者さん、通院困難な透析患者さんなどを受け入れています。また、地域の診療所や病院との連携も深め、病診・病病連携のネットワークを築いております。 【内容】 《14時~14時30分》 病院紹介 薬剤師とともに実際に院内を巡りながら当院の機能や概要を紹介します。 実際に血液透析を受けている現場の見学も行います。 《14時30分~15時30分》 多職種カンファレンスや持参薬確認等を見学 透析患者への薬物治療の特徴とともに、実際病院薬剤師がどのように考えているか知っていただく機会となっています。 《15時30分~16時》 現場の薬剤師とディスカッション 腎疾患(透析医療)に特化した慢性期病院における薬剤師役割など 現役の病院薬剤師に知りたいことを聞ける時間となっております。 ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」があればご提出ください 【実施日】 水・土 14時~16時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】  ◆4~7月:5回生対象・既卒可  ◆8~9月:1~4回生対象  ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※  推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可)       女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 ゴーグル、白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。

    07/16(水) 京都府 対面形式
    08/13(水) 京都府 対面形式
    09/10(水) 京都府 対面形式
    • ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【WEB×体験型】業界理解&自己発見~あなたの知らないドラッグストアの世界~

    ◆内容◆ ◇業界研究について ・ドラッグストアの現状や未来について ・ウエルシアの取り組みについて ◇自己分析について ・自分の強みについて考える ・将来の活躍を一緒に考えよう! 内容盛りだくさんです♪ 終了後、フィードバックを行います。 これまでの合同説明会等のイベントではお話していない内容もお伝えします!! コースに悩まれている方はまず「ジョブセミナー」へのご参加がおすすめです♪ ぜひお早めに参加を検討ください☆ ◆実施期間◆ 1日(就業体験) ◆会場◆ ・WEB(ご自宅からご参加ください) ◆持ち物◆ ・筆記用具 ・メモ ・パソコンまたはスマートフォン(WEB開催の場合) ◆服装◆ 私服でOK ◆対象者◆ 薬学部5年生、薬学部4年生、大学院免許取得予定者 (専門知識を要するため) ◆報酬◆ 報酬なし ◆交通費◆ 支給なし 日程・会場をご選択のうえ、ご予約ください♪

    07/12(土) オンライン オンライン形式
    07/30(水) オンライン オンライン形式
    08/20(水) オンライン オンライン形式
    08/31(日) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ★学術・DIコース★医薬品情報とは?

    ①「薬局のDI担当」って何をしているの?~薬局薬剤師特有の難しさとDI業務の重要性~ ②薬剤師力や専門性を高めるために必要なこと~学会発表と薬剤師スキルや領域別認定薬剤師~ ③ぼうしや薬局における研究活動(薬局研究)~どうして薬局で研究が必要?何の役に立つの?~ 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~14:00 【対象者】 薬学生(学年不問) 【交通費支給】 あり(上限10,000円)

    随時 兵庫県 対面形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    居心地のよい空間が特徴の地域に根付いた薬局で働く薬剤師に会える店舗見学コース!

    「くるみ調剤薬局」にて、居心地のよい空間を体感していただきます。そこで働く薬剤師数名と座談会形式で「症例検討~服薬指導や服薬情報提供の疑似体験を通じて、医師や多職種の方との連携について考える~」「地域に根差した薬局で働くということ」を考えていただきます。 ※終了後、フィードバックあり 【実施期間】 2025年4月~2026年2月(予定) ※土日祝日、大学長期休暇での開催あり 【参加日数】 1日 【予定定員】 1~2名 【会場】 お申し込み後、ご相談のうえ決定し、メールでご連絡させていただきます。 【服装】 スーツまたはスーツに準ずるもの 【持ち物】 筆記用具 【対象者】 6年制薬学部在学中の方 【交通費支給】 なし ------------------------------------------------------------------ 下記「随時」を選択のうえ、お申し込みください。 エントリー確認後、弊社よりご連絡いたします。

    随時 愛知県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    化粧品×調剤のスペシャルコース~幅広い知識で頼られる薬剤師に!化粧品編~

    ★会社説明 ★化粧品を使った実験・体験! ★グループワーク  (服薬指導の流れで化粧品の提案までできるようになろう!) ★先輩社員へ質疑応答 【実施日数】 ・1日 【時間】 ・来場型:13:00~16:00(予定) 【応募対象】 6年制薬学部に在籍している方※学年は問いません 【会場名】 ・岡山:ザグザグ本部 岡山県岡山市中区清水369‐2  (最寄り駅:JR山陽本線または赤穂線『高島駅』より北へ徒歩5分) 【報酬】 県外から来場の場合、交通費支給(社内規定あり) 和やかな雰囲気で和気あいあいとした雰囲気で実施します!

    08/03(日) 岡山県 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    会社の雰囲気がわかる!地域密着型薬局見学

    社用車にて2~3店舗をご案内します。 各店で新入社員からベテラン社員まで幅広く先輩薬剤師に会っていただきます。 トーカイ薬局での働き方やキャリアアップのイメージを感じられる内容をご用意しております。 【実施場所】 トーカイ薬局店舗(愛知県・岐阜県の店舗) 【参加日数】 1day 【対象】 薬学部生 【その他】 ・交通費、宿泊費支給なし ・服装:自由 ・持ち物:筆記用具 ------------------------------------------------------------------ ご希望の方は【随時】を選択のうえ、お申し込みください。 日程等は個別に調整いたします。

    随時 愛知県 対面形式
    • 病院
    • 仕事体験

    【対面・1day】最先端医療における薬剤師業務の体感

    【日時】1day ・8/5(火)9:00~17:00 ・8/6(水)9:00~17:00 ・8/8(金)9:00~17:00 ・8/13(水)9:00~17:00 ※全日昼食付 【場所】 〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98 藤田医科大学病院内 【プログラム】※対面 ・薬剤師業務内容紹介 ・専門認定取得に向けた当院の取り組み紹介(チーム医療見学) ・薬剤部内見学(各種調剤ロボットあり) ・若手薬剤師とのランチ懇親会 ・化学療法室、O P E室業務見学 ・病棟業務体験 【定員】 各日2名 【服装】 スーツ着用 【対象者】 薬学部5年生(27年卒/薬剤師免許取得見込の方) ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【持ち物】 筆記用具、メモ ※院内ではマスクの着用をお願いいたします。 【報酬/交通費】 支給無し ※エントリー後、登録メールアドレス宛にアンケートをお送りいたします。 アンケート回答を以って書類選考とさせていただきます。 選考結果については実施日1週間前後にてメールで通知いたします。

    08/05(火) 愛知県 対面形式
    08/06(水) 愛知県 対面形式
    08/08(金) 愛知県 対面形式
    08/13(水) 愛知県 対面形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • 仕事体験

    店舗開発・マーケティング体感コース《マツモトキヨシ》

    《マツモトキヨシをもっと知りたい方におすすめ》です。 ドラッグストアの店舗開発者の視点からマーケティングを考えよう。 WEB店舗見学と商圏分析のワークを行い出店時の店舗開発担当の目線を学びまた、店舗育成の視点も学べます ドラッグストアならではのマーケティングについて触れられるコンテンツです、ぜひご参加ください! 【内容】 ・マツモトキヨシの店舗開発がすごい理由は? ・出店するだけでなく、どのように店舗を育てているかを体感! ・当社の店舗フォーマットの強みとは? 【実施時間・参加日数】 2025年4月~2026年2月 1Day ※長期休暇期間実施あり 【持物・服装】 通学時のような私服でご参加ください 筆記用具などご準備ください 【会場】 オンライン開催(150分) Zoom使用。日程が近づきましたらURLをお送りします。 【その他】 ・交通費は対面実施の場合に一部支給(社内規定あり) ・報酬:なし ・6年制薬学部の4、5年生の方をメインに低学年の方も参加可 (ご参加に際し、一定の専門知識を要するため)    【プログラム参加法人】 株式会社マツモトキヨシ

    07/12(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【amano-美容と健康のトータルサポート企業-】薬剤師が関わる業界研究(WEB)

    《薬剤師が関わる業界研究(WEB)》所要時間2.5時間 (1)座学:業界研究 ~あなたはどの業種やどんな職種に興味がありますか?~ (2)ワーク:調剤薬局の形態について理解しよう  ★自分自身の将来形成を考える第一歩として、薬剤師が働く業界がどんなところかを知ろう! ★SGDでは、調剤薬局で働くなかで関わってくる応需形態についてワークを行い、形態ごとの特徴について理解します。 ★参加者同士の交流によって、自分以外の同年代がどのように将来形成をしているかを知ることもできます。 ■形式:WEB(オンライン会議ツール「ZOOM」使用) ※PC・タブレット端末推奨 ⇒後日、当日のZOOMアドレスを担当者よりご案内します。 ■開催日時:日程一覧 参照 形式:WEB(オンライン会議ツール「ZOOM」) ■服装:自由 ■連絡先:株式会社アマノ 採用・教育課 前田 ・浅野     TEL:0120-770-518     メール:jinji_info@amano-ltd.co.jp ぜひお気軽にご参加ください。 皆様にお会いできることを楽しみにしています!

    07/16(水) オンライン オンライン形式
    07/23(水) オンライン オンライン形式
    07/30(水) オンライン オンライン形式
    随時 オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    9月~開催!【WEB】クオール キュンまつり(~専門教育・外部資格・病院研修編~)

    【本イベントで紹介する内容】 ①病薬レジデント制度 クオールの強みが凝縮した、他社とは全く異なる病院研修制度 当日は実際に病院研修に行った社員が参加し、 「どんな事が出来るのか」「他社の病院研修と何が違うのか」などなど、 皆さんが気になる内容について“リアルな声”をお届けいたします! ②教育制度 「教育のクオール」として、時代の求める薬剤師の育成に力を入れています。 当日はクオールの教育を司る教育研修本部から専門教育部の部長が参加し、 今までお伝えしきれなかったクオールが考える薬剤師教育に関する詳細や教育ビジョンについて、存分に語っていただきます。 ③専門薬剤師 クオールの充実した研修制度を基に外部資格にチャレンジし、 実際に資格所有者として患者さまと日々向き合っている専門薬剤師が参加。 資格を持った薬剤師は実際何ができるの? 資格取得に向けた支援体制はどのようになっているの?など、 皆さんが気になることを直接質問してみてください! 【ご予約について】 ■テーマによって開催日程が異なります。ご希望のテーマの日程をご確認の上ご予約ください。 ※今後日程追加の可能性がございます。 ■こちらのイベントはWEB開催のみとなります。  後日お送りいたします最終案内メールからZoomのURL、パスワード、IDをご確認の上ご参加ください。 ※スマートフォン・タブレットでご参加の方は、事前に「zoom」のアプリのダウンロードをお願いいたします。 【ダウンロードページ】https://zoom.us/support/download ※長時間の通信となるためWi-Fi環境を推奨しております。 ◎実施期間:2025年9月・12月 ※土日祝日含む ◎参加日数:1日 ◎会場名:WEB ◎持ち物:筆記用具・メモ帳 ◎服装:私服でご参加ください。 ◎対象者:6年制薬学部生の方 ※専門的な知識を必要とするプログラムのため ◎報酬・交通費:支給ございません。 ★キャンセルや予約変更は開催日の3日前(土日祝日を除く)の正午まで可能です。

    09/28(日) オンライン オンライン形式
    • 病院
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    “病院薬剤師”1day病院見学【洛和会音羽病院】

    ★病院で働く「先輩薬剤師」の姿から仕事の本質を感じ取ろう! 【洛和会音羽病院】 地域の医療機関と密接な連携をとりながら、急性期を中心に、高度な医療を一貫して提供しています。生命と健康、安心を守る為に薬薬連携にも力を入れており、近隣の保険薬局との勉強会等も開催しております。 【内容】 当院では様々なチーム医療を展開し、より良質な医療を提供しております。薬剤部には、がん・糖尿病・ICT・NST・心不全・救急などのチームで活躍する有資格者が在籍しており、一緒に病院薬剤師としての役割を考えSGDやカンファレンス・症例検討などを通じて参加体験することができます。 ※フィードバックを行います ※時間・内容は変更の可能性があります ★知りたいことにお答えできるよう、「学びたいポイント」をご提出ください 【実施日】 基本 土曜日 13時~16時 ※下記より日程を選択し、お申し込みください ※定員:1日2名上限 【申込締切】 7日前16時 【対象】 ◆4~7月:5回生対象・既卒可 ◆8~9月:1~4回生対象 ◆10月~:5回生対象・既卒可 【服装】 スーツ ※7月~10月末までクールビズ実施中※  推奨服装:男性⇒半袖または長袖シャツ(ノーネクタイ・ノージャケット可)       女性⇒半袖または長袖シャツ(ノージャケット可) 【持ち物】 ゴーグル(なければレンタルあり)、白衣(学校で着用しているもの)、上履き、名札 【報酬・交通費など】 なし ※複数の病院へ参加いただくことも可能です。

    07/12(土) 京都府 対面形式
    07/26(土) 京都府 対面形式
    08/02(土) 京都府 対面形式
    08/05(火) 京都府 対面形式
    08/06(水) 京都府 対面形式
    08/07(木) 京都府 対面形式
    08/23(土) 京都府 対面形式
    09/13(土) 京都府 対面形式
    09/20(土) 京都府 対面形式
    • 薬局
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    ★ポリファーマシーコース★薬局薬剤師による減薬提案

    ①そもそもポリファーマシーって何?~薬局薬剤師がポリファーマシーに取り組む意義~ ②ぼうしや薬局の減薬提案の取り組む~実症例から学ぶ薬局薬剤師に必要なスキル~ ③減薬提案書ってどうやって書くの?~実症例から学ぶ減薬提案書の書き方~ 【実施期間・日数】 2025年5月~2026年2月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、ご希望の方は【随時】よりお申し込みいただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~14:00 【対象者】 薬学生(学年不問) 【交通費支給】 あり(上限10,000円)

    随時 兵庫県 対面形式
    • CRO・SMO
    • 仕事体験

    メドペイス・ジャパン CRA ワークスタディプログラム

    ※コースの日数により内容は若干変更あり 実施期間・日数: 2025年8月6~8日(大阪3days) 2025年8月14日(東京1day) 会場:未定 ※対面のみ 持ち物:筆記用具 服装:自由(カジュアルで可) 対象者:生命科学系専攻の大学院生・大学生 報酬・交通費支給:なし 応募方法: 推薦枠をご希望の方は、JapanHR@medpace.com までメールにて下記情報をお送りください。 •氏名 •メールアドレス •携帯電話番号 •大学・学部・学科 •参加希望の日程(東京か大阪か) •応募理由 選考方法:ご応募メールによる選考のみ

    • 薬局
    • 仕事体験

    キョーワ薬局薬剤師ホンネ座談会+店舗見学会

    Point1:迷ったらまずはキョーワの店舗見学へ  「一人で参加するのはなんだか心細い」など最初は不安なことがたくさん。  是非ご友人と一緒に参加する方もお待ちしています。 Point2:あなたの知りたいことキョーワで解決します  申込後のアンケート回答内容により当日の見学店舗や内容が決定。  開催場所は居住地域を考慮するなど柔軟に対応いたします。 ◆参加して得られること◆  個別対応かつ見学中は人事は同席せず、  現場スタッフが対応してキョーワ薬局の特徴や取り組みなども紹介いたします。  ※店舗状況により一部内容を変更して実施する場合あり。 ◎実施期間  2025年6月~2026年2月28日 随時開催  ※日・祝以外  ※ご希望の方は【予約】よりお申し込みください。   日程は個別調整いたします。 ◎参加日数  午後半日(土曜日、大学休暇時期に実施あり) ◎会場名(対面開催)  キョーワ薬局 各店舗  ※原則、申込者の居住エリア周辺の店舗をご案内予定。    当日の担当スタッフの出勤店舗で実施することもございます。    状況によりご自宅最寄り施設集合、現地まで送迎も可能です。 ◎持ち物  筆記用具 ◎服装  私服またはスーツ、どちらでもOK!  お気楽にご参加ください。 ◎対象者  6年制薬学部生の方 ◎報酬・交通費  支給ございません。 ◎その他  お申し込み状況や社会情勢により開催方法を変更することがございます。 ※予約確認後、当社より順次ご連絡いたします。

    随時 愛知県 対面形式
    随時 三重県 対面形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    ジェネリック医薬品・臨床検査薬研究職 1day仕事体験

    ■体験できる内容: 1)オリエンテーション   ・自己紹介   ・業界説明(業界全体とその未来)   ・当社の事業説明   ・研究職のリアルな1日の紹介 2)研究所見学   ・製剤試作体験(打錠、フィルムコーティング)等   ・製剤の溶出試験体験等   ・臨床検査薬機器体験等   ※製剤/分析/開発/学術部門の実演体験を予定しています。 3)先輩社員座談会   ※多数の先輩社員が参加予定です。ざっくばらんに何でもお答えします! 4)ランチあり     ※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります ■仕事体験を通じて学べること  ・業界の現在と未来  ・研究職のやりがい  ・リアルな現場を知る  『働く』を体感できる内容です!  みなさんのご参加、お待ちしています。 ■日程  2025年秋頃の開催を予定しています。  エントリーいただいた方に詳細をご案内いたします。 ■開催場所  日本ケミファ創薬研究所   住所:埼玉県三郷市彦川戸1-22 ■持ち物  筆記用具をお持ちください ■応募詳細 【募集人数】  ・各回 20名程度 【資格・対象】  ・2027年3月に4年制大学・大学院卒業見込みの学生のみ。  ・理系大学生のみ ※薬学生歓迎 【報酬・交通費】  ・交通費支給なし (昼食支給あり) 【エントリー&予約方法】  ・マイナビ2027よりエントリーしてください。  ・ESのご提出をお願いしています。  ※定員を超えた場合には書類選考をさせていただきます。  ※詳細はマイナビ2027を通じてお知らせいたします。

    • 薬局、ドラッグストア
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    迷ったらまずはココから♪ 業界セミナー

    ◎実施内容 1.薬局業界の動向、トレンド 2.スギヤマ薬品の取組み 3.ドラッグストアの薬剤師の仕事は? 4.研修制度の紹介 ※プログラム内容は変更になる場合があります、ご了承ください ◎実施期間 2025年6月~9月 ◎参加日数 1日(半日) ◎会場 Zoomを使用してのWEB開催となります ご自宅など、通信環境の良い場所でご参加ください ◎持ち物 筆記用具 ◎服装 自由 ◎対象者 6年制薬学部生

    07/12(土) オンライン オンライン形式
    08/03(日) オンライン オンライン形式
    08/03(日) オンライン オンライン形式
    08/03(日) オンライン オンライン形式
    08/09(土) オンライン オンライン形式
    08/16(土) オンライン オンライン形式
    08/30(土) オンライン オンライン形式
    • 薬局
    • 仕事体験

    ★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★薬剤師に同行!在宅医療に必要な気付きとは

    ★在宅医療体験★ ・在宅医療の現状と今後   他職種との関わり方とその重要性 ・あなたなら患者さまにどうアプローチする?   グループワーク:どんな患者さまに在宅医療が必要なのか            アプローチするにあたって必要な情報とは ・薬剤師に同行して個人宅や施設を訪問   ~在宅医療の現場を体験~ ・報告書の作成 ・まとめ ・若手薬剤師との懇談   ※「在宅医療」に興味があるのに、実務実習で体験できなかった方もぜひご参加ください 【実施時期・日数】 時期:2025年5月~2025年9月(予定) 日数:1日(3~4時間程度) ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 別所薬局(姫路市) ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 【対象】 薬学部5年生(既卒可) ※専門知識を要するため 【持物・服装】 動きやすい恰好・白衣・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。 まずは【予約】をお願いいたします。

    随時 兵庫県 対面形式
    • メーカー
    • 仕事体験

    薬剤師ワークショップ

    【実施日数】1日 【対象】薬剤師資格取得予定の5年生(2027年度卒業予定の学生) 【実施場所】三重工場(三重県伊賀市白樫字永谷2604-5) 【報酬】無し 【交通費】往復交通費全額支給 【内容】 実際に薬剤師が勤務する工場へご来社いただき、 薬剤師が働く職場や工場の環境、 そこで働く社員の雰囲気を知ることが出来るイベントです。 実際に仕事の一部を体験し、品質管理業務の醍醐味を感じていただけます。 また、交流会では薬剤師の先輩社員が皆さんの質問にざっくばらんにお答えいたします! ・薬剤師のキャリアについて ・工場見学、職場見学 ・社員食堂にて昼食会 ・品質管理業務体験(味覚テスト、分析機器を使用した試験検査体験) ・薬剤師社員との交流会 など ※実施内容は変更となる可能性がございます。 ※持参物・服装等の詳細はお申込み後にご案内いたします。

    • その他
    • 仕事体験

    (株)嵯峨野 仕事体験

    【プログラム内容(予定)】 第1日目 ~コミュニケーション~(出社) ・会社紹介、先輩社員(薬学部卒)、業務内容の紹介、課題説明等 第2日目 ~企画・制作体験~(リモート) ・医薬品プロモーションプランの構成案作成等 第3日目 ~プレゼン体験~(出社) ・取り組んだ課題の発表 ●参加日数:3日間 ●会場:株式会社嵯峨野本社(東京都新宿区) ●持ち物:筆記用具類(作業に必要なPCは貸与します) ●服装:自由(通学時の服装で結構です) ●対象者:大学生・大学院生 ●報酬:なし ●交通費支給:有

    • メーカー
    • オープン・カンパニー&キャリア教育

    【薬学生必見】「薬をつくる」だけでは終わらない!~薬学の学びが、どう患者さんへの貢献に繋がるのか~

    ●実施内容 1.自分を知る:なぜ、自分は、薬を学んでいるんだろう 未来の選択肢を描くには、まず”自分”を知るところから。 薬学を志した理由、今の関心、これからの可能性。 自己分析ツールを用いて、まだ気づいていない自分自身の強みを見つけてみよう 2.医薬品が届くまでのリアル:薬が患者さんに届くまで 研究・開発・承認を経た薬が、どう患者さんのもとへ届くのか。 複数の社員のエピソードを聞きながら、薬剤師だけではない職種を知り「患者さんに薬を届ける」ことの意味を考える時間です 3.地域医療のリアルを体感:薬があっても解決しないことがある!ケースワーク 薬を届けるだけでは不十分な課題があります。 チームで知恵を出し合い、地域医療の「解」を考えるワークです。 実践的なケースに取り組みながら、薬学の力が、地域医療の課題解決にどうつながるかを体感します 4.マルホを知る:マルホは、薬を通じて何を目指しているのか? 皮膚科学のリーディングカンパニーとして、マルホは何に取り組み、何を大切にしているか。 製薬企業としての姿勢、社員の想い、キャリアのあり方にふれる時間。 企業選びの視野が広がる、深い出会いになるはずです。 ●日程:2025年8月4日(福岡)、8月6日(大阪)、8月7日(東京) ●参加日数:1日 ●持ち物:筆記用具 ●服装:スーツ ●報酬・交通費支給:無し 詳細・エントリーはマイナビ2027よりお願いいたします。

PageTop