薬働ナビ掲載法人

業種から探す

所在地(本社/事業所・施設・店舗等)

フリーワード検索

  • メーカー

    サンエイ糖化株式会社

    ぶどう糖国内トップシェアメーカー!食品・医薬品の分野から人々の健康に貢献

    かつて100%輸入していた点滴や注射液に使用される医薬用ブドウ糖の製造技術を国とタイアップし確立し、最初に国産化したのが当社です。ぶどう糖は食品では飲料、製パン、製菓、調味料などに幅広く使用されており、医療の現場では点滴や人工透析剤に使用されておりますが、特に当社の医薬用ブドウ糖は国内でトップシェアを誇るなど、人々の生活になくてはならない存在となっております。消費者の『医薬』『食』に対する安全・安心の期待が高まる中、医薬品・食品の分野を通じて「人々の豊かな生活・健康に有益で価値あるものを創造する」ことをテーマに進化し続けています。

  • メーカー

    天野エンザイム株式会社

    創業126周年!!酵素-無限の可能性を求めて 医療、食品、環境分野で暮らしをより豊かにする酵素メーカー

    当社は付加価値の高い酵素に事業分野を定め、アジア酵素メーカーの中でトップクラスの売上を誇っています。医療分野では医薬用、診断薬用酵素の開発と販売を行っており、特に消化酵素は、国内の胃腸薬に採用されトップシェアを有しています。食品分野では当社の酵素は食感や風味の改善に使用され、食文化にも大きな影響を与えています。
    当社の強みは売り上げの7割が海外を占めており、各国のレギュレーションに対応すべく、徹底した品質保証体制が整えられています。当社は医薬用酵素の製造のため、薬学出身の皆さんのお力が必要となります。天野エンザイムに興味を持っていただけますと幸いです。

  • 病院

    医療法人社団協友会 彩の国東大宮メディカルセンター

    ~一人でも,多くの人に薬剤師の目と心を~ "目":薬学的知識と専門性で患者を支える "心":寄り添い・気づき・想いに応える対人支援

    当院は、がん・救急医療を中心とした337床の急性期病院で、地域医療の中核を担っています。薬剤部では、調剤・製剤・DI業務に加え、全病棟・ICU・手術室・がん治療センターに薬剤師を配置し、安全で質の高い薬物療法を提供しています。近年は外来薬剤師業務も本格的にスタートし、入退院時のゲートキーパーとしての薬剤師業務の体制を整えています。また、NST・ICT・緩和ケアなど多くのチーム医療に積極的に関わり、実践的な力を身につけられる環境です。ジェネラリストとしての基礎力を培いながら、専門・認定薬剤師を目指すことも可能です。地域に根ざし、患者さんに寄り添う薬剤師として、共に成長することができる病院です。

  • 病院

    社会医療法人居仁会 総合心療センターひなが

    三重県北勢地域の精神科基幹病院として、当院は地域との連携が強く、高度な医療を行う病院です。

    電子カルテ、調剤システム、全自動錠剤分包機、薬剤管理システムなどを導入し、業務の効率化を図っています。休暇の取得しやすい雰囲気づくりや、院内保育所もあります。夜勤はありません。

  • CRO・SMO

    IQVIAジャパン グループ

    私たちは「Driving Healthcare Forward」を企業ミッションとする、“ヒューマン・データ・サイエンス・カンパニー” です

    Driving Healthcare Forward”を実現するトータルソリューションとして、以下のソリューションを有し、最先端のデータ・アナリティクス・テクノロジーと高度な専門性を結集し、 お客様の現在と未来のニーズに応える、より革新的な価値を追求しています

    1:コンサルティング&サービス
    2:データ&アナリティクス
    3:臨床開発・安全性
    4:テクノロジー
    5:コントラクトセールス&メディカルソリューション

  • 病院

    社会医療法人名古屋記念財団

    優しさとやすらぎを提供し、地域の皆様から信頼される病院をめざします

    地域の基幹病院として急性期医療と第二次救急医療を担うとともに、がんと免疫疾患の専門的医療を提供しています。Hospitality(おもてなし)とHappy(しあわせ)を合わせたHOSPY(ホスピー)があいことばで患者さんの幸せを第一に考え、私たちも一緒に幸せになれるよう日々努力実践しています。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社メディカル一光(フラワー薬局)

    お薬に「まごころ」を添えて。

    患者さま第一で、「安全・安心」と「ホスピタリティ」を大切にした薬局運営を心がけています。
    安全にお薬をお渡しするために、鑑査システムの導入をすすめ、万が一のミスもいち早く発見できる体制を整えています。
    薬局でお渡しするのは、薬と情報だけではなく、「思いやり」や「やさしさ」など『まごころ』を添えることを大切にし、来局された患者さまがまた利用したいと思ってもらえる薬局づくりに力を入れています。
    患者さまとしっかり向き合って、一人ひとりに合わせた薬物治療を実現するため、薬剤師を手厚く配置しています。メディカル一光(フラワー薬局)は患者さまとしっかり関わることができる会社です。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社ファルコファーマシーズ(ファルコ薬局)

    「いい人生には、いい土台が必要だと思う。」がファルコのキーワード。 予防・未病から在宅医療までサポートするクオリティの高い薬局を推進しています。

    ファルコファーマシーズは臨床検査(IT・遺伝子)事業・調剤薬局事業を主軸とする医療総合サービス企業・ファルコホールディングスグループの一員です。
    グループ全体で成す強固な基盤と広いネットワークが当社の強みです。

  • 病院

    春日井市民病院

    地域医療支援病院として、薬薬連携を通して地域住民を守る

    当院は春日井薬剤師会と協働して研修会(薬薬連携コンソーシアム)を開催しています。この取り組みを通じてお互いのスキルアップを図り、薬薬連携の推進を図っています。薬剤局としては、医薬品情報に力をいれ、病棟活動を支援するプログラムの開発を行い、効率の良い病棟業務を実施しています。また、仕事と家庭を両立するための支援として、各種休暇や長期休暇の取得も奨励しています。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社ぼうしや薬局

    人と地域のかかりつけ薬局として、地域の人々の健康に貢献します!

    姫路市を中心に28店舗を展開する、『超』地域密着型の薬局です。
    ぼうしや薬局は「予防」・「外来」・「在宅」を薬局機能の3本柱と考え、様々な取り組みを行っています。
    特に予防の活動では、全店舗で健康イベント(骨密度、体組成、HbA1c等の測定)を定期的に開催しており、また全社イベントであるぼうしやフェスタ、ぼうしやセルフチェックデイ等を通して地域住民のセルフケア意識を高める取り組みに力を入れています。

  • 病院

    公立豊岡病院組合

    公立豊岡病院組合は、病院事業を行う特別地方公共団体です。但馬地域内で4つの病院を運営し、それぞれの地域や規模で機能を分担しながら、地域の皆さまに医療を提供しています。

    豊岡病院では、ドクターヘリ・ドクターカーに代表される救急医療や、周産期医療、地域がん診療連携拠点病院としての機能、各専門診療科による高度急性期医療を提供しています。また、日高・出石・朝来医療センターでは、予防、治療、入院、在宅、看取りまで全てに関わる地域に密着した医療や、健診・透析等の特殊な医療の提供も行っています。

  • メーカー

    藤本製薬グループ

    「患者さんのために、誰もやらないことをやる」という創業者精神のもと、中枢神経や癌の領域などにおいて専門分野に特化した新薬の製造・販売に注力している製薬メーカーです。

    当社グループは、パーキンソン病治療剤「エフピーOD錠」、多発性骨髄腫治療剤「サレドカプセル」など、ニューロロジー(中枢神経)、オンコロジー(癌)を中心に、希少疾病用医薬品の製造・販売に注力し、新薬メーカーとして研究から営業活動まで幅広い分野で若手社員が活躍しています。研究から営業活動まで基本的にすべて自社で行っており、創薬から育薬まで関わることができます。福利厚生の部分も重要視しており、特に有給休暇取得率は80%を超える等、ワークライフバランスの向上を目指しています。

  • 病院

    医療法人社団 英明会 大西脳神経外科病院

    全国レベルの脳神経外科専門病院でモチベーションの高い医師・スタッフと働くことができます!

    脳神経外科領域の専門病院だけにMRI併設のハイブリッド手術室など全国的に見てもトップクラスの設備が自慢です。救急搬送は多いですが最新型のMRIが4台もあり、救急搬送から診断確定・手術開始まで60分以内を目標にスタッフ一丸となって頑張っています。医師が一番早く出勤する病院はあまりないと思いますが当院医師は朝7時には来院しておりカンファレンスを開始します。単科病院のため医局のまとまりが良く毎月の医局会では薬剤部の意見を直接訴えることが出来ます。モチベーションが高い医師・スタッフと働くことができることは高い満足度に繋がっています。

  • 病院

    上尾中央医科グループ(AMG)

    日本最大級の病院・福祉グループだからこそ、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です! 年間休日は120日と仕事とプライベートの両立ができます!

    上尾中央医科グループは1都6県に28病院があります。入職後、結婚等で転居の必要があった際もグループ内にて可能な限り調整しグループの仲間として長く働けるような体制があります。
    また、年間休日も120日と他の医療機関と比べるとお休みが多いのもAMGの特徴です。

  • 保険(調剤)薬局

    有限会社中山薬局

    入社の決め手はこれ! バランス型(ワークライフバランス:新卒年収462万・年間休日128日・有給消化率100%)

    薬剤師 新卒年収462万・年間休日138日以上・有給消化率100%

    『バランス型:ワークライフバランス~年間休日138日・有給消化率100%』
    ◇何故出来るのか?
     薬剤師・調剤事務の人数を休日も考慮した人数配置にしている
     業務量の偏りがないように業務の把握を全員可能にしている
     マルチタスク可能な教育方法
     各店舗で外来・在宅対応・施設対応・オンライン服薬指導などを行っている
     ※夜間・日・祝の臨時在宅田対応は本部担当者が対応している。

  • 病院

    和泉市立総合医療センター

    全国75病院の徳洲会グループ薬剤師がいつでもフォロー

    当院は指定管理者徳洲会グループの傘下にある病院です。一般の公立病院では得られない全国規模の連携した教育とキャリアアップへのフォローを受けることができ、資格習得への近道となります。また、離島僻地への業務や、災害活動への参画もできるので、視野の広い医療従事者としての薬剤師へ成長することができます。

  • メーカー

    PDRファーマ株式会社

    「医療のあり方や患者さんの人生に変革をもたらす次世代医薬品の創出」をMissionに掲げており、放射性医薬品という専門分野で人々の健康、そして医療に貢献ができる。

    PDRファーマは、半世紀に亘り、主にがんや認知症等、治療ニーズの高い疾患の診断薬や、治療薬を供給し続けてきた製薬会社です。医薬品の中でも、放射性核種が含まれる放射性医薬品に特化しており、参入障壁が極めて高い市場の中で、確立された地位を築き、多くの患者様の健康と核医学の発展に貢献してまいりました。
    既存の診断用放射性医薬品と、治療用放射性医薬品に加え、ペプチドリームグループでの協業や海外からの導入・協業により、画期的な新薬の研究開発、診断薬と治療薬が一体となったTheranostics製剤※の更なる拡充を図っていきます。

  • 病院

    大阪公立大学医学部附属病院

    大阪市内唯一の大学病院であり、地域医療における中核病院として、高度な総合医療機関の役割を担っています。

    特定機能病院として高度な医療を提供し、薬剤師は質の高い薬物療法の推進に務めています。
    薬剤部は若いパワーにあふれ、活気ある職場です。安全確保のために様々なシステムが導入され、経験の少ない薬剤師でも安全に調剤ができる環境が整っています。病棟薬剤業務では、他の医療職員と連携を取り、患者への適切で安全な薬物療法に寄与しています。また、チーム医療にも積極的に参加し、薬剤師として職能を発揮し、高度先進医療にも貢献しています。

  • 病院

    独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院

    患者さんの心に寄り添い、安全で質の高い医療を提供します

    患者さんが安心して治療を受けられるように薬物療法の安全性と質の向上に努め地域医療を支えます。
    将来を担う薬剤師の教育と育成に力を注いでいます。

  • 保険(調剤)薬局

    株式会社 ハローコーポレーション

    薬剤師目線で、自主性・協調性・ワークライフバランスを大切にする会社です!!

    ①首都圏中心のドミナント店舗展開(東京8 埼玉15 茨城1)
    ②勤務地希望を考慮し、内定時に勤務エリア決定
    ③かかりつけ薬剤師を目指し、短期間での勤務地変更はありません
    ④初年度年収450万円~ 奨学金制度利用者は490万円~
     ※年収とは別に、決算賞与(26年間連続支給)があります
    ⑤奨学金制度(下記のどちらか一方となります)
     【学生対象】5年生・6年生対象
      月額5万円、最大2年間で120万円 ※卒業後弊社で貸与期間勤務すれば全額免除
     【新卒入社者対象】入社前に公的奨学金を受け、弊社に入社した方対象
      月額3.3万円、最大5年間で上限200万円。※返済の必要はありません

  • CRO・SMO

    パレクセル・インターナショナル株式会社

    世界中の患者さんのよりよい未来を創るために ~ Making a difference for patients ~

    パレクセルは40年の実績を持つ、臨床開発のリーディングカンパニーです。私たちは「患者さんを全ての中心に」という理念のもと、革新的な治療法の開発に挑戦し続けています。
    この使命を達成するため、私たちは多様性を重視した職場環境を築いています。60以上の国籍の社員が協力し合い、それぞれの経験と知識を活かしてグローバルな視点で問題解決に取り組んでいます。
    社員一人ひとりの成長が会社の成長につながると信じ、継続的な学習を支援しています。充実した教育プログラムを通じて、最新の業界動向や規制変更に適応できるスキルを磨くことができます。
    同時に、ワークライフバランスも大切にしています。フレックスタイム制やリモートワークなど、柔軟な働き方を通じて、個々のライフステージに合わせたキャリア構築を支援しています。
    あなたの専門性と情熱を活かし、世界中の患者さんの笑顔のために共に挑戦しませんか?パレクセルで、医療の未来を創る一員となりましょう。

ページトップへ戻る