-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
処方解析セミナー
[詳細内容] ■サンドラッグの特徴について 教育重視型薬局としての独自の取り組み 調剤の薬剤師業務の体験 ■処方解析講座 実際の現場で出会った処方箋を元に、みんなで処方解析をしていきましょう! (処方監査業務をグループワーク形式で実施) 皆さんのご参加を心よりお待ちしています! [実施期間] 2024年4月~2025年2月 [参加日数] 1日 [会場] オンライン(Zoom) [持ち物] 筆記用具 [服装] 私服 [対象者] 6年制薬学部※専門知識が必要なため。 [報酬] 支給なし [交通費] 支給なし ----------プログラム参加予定企業---------- (株)サンドラッグ・(株)星光堂薬局・(株)サンドラッグプラス・(株)大屋 ------------------------------------------------ グループ各社のインターンシップは共通内容のため、 (株)サンドラッグが一括して行っております。 -------------------------------------------------- ※個人情報は募集会社のみで共有し個人情報の管理を適切に行います。
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 症例検討
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
サンドラッググループ
-
保険(調剤)薬局
店舗見学会(対面)
【店舗見学会】 ★待合室、調剤室の見学 ★店舗での取り組み ★実際に働く社員のお話 ※内容は一部変更となる場合がございます。 ▼対象:2026年3月卒業見込みの薬学生 ▼実施期間:1日 ▼会場:対面:大阪・兵庫・東京・名古屋など ▼持ち物・服装:筆記用具・メモ帳・スーツ着用 ▼報酬:なし ▼交通費:支給あり(上限2000円) 採用課一同、みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 社内研修
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 店舗業務
- 在宅
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 選考なし(先着)
- 選考なし(抽選)
I&H株式会社
-
ドラッグストア(調剤併設含む)
◆交流会&座談会◆
【内容】 ・若手薬剤師からなんでも聞ける! ・就活や国試、入社後の様子など直接聞けるチャンス ・薬剤師の視野が広がる! ・管理薬剤師や子育て中の薬剤師、マネジメント経験のある薬剤師 ・入社数年後のキャリアやワークライフバランスも新発見 第一線で活躍中の様々な年次の薬剤師が、就職活動の悩みや疑問に何でもお答えします! さらに本部社員も参加!店舗以外のお仕事について詳しく聞けちゃう大チャンスです! 色んな先輩からお話を聞いてください♪ <実施期間> 1日(就業体験) <会場> 東京都、大阪府、WEB(ご自宅からご参加ください) <持ち物> ・筆記用具 ・メモ ・パソコン(WEB会場の場合) <服装> 私服でOK <対象者> 薬学部5年生以下、大学院免許取得予定者 <報酬> 報酬なし <交通費> 支給なし 日程・会場を選択のうえ、ご予約ください。
- グループワーク
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
ウエルシア薬局株式会社
-
保険(調剤)薬局
【介護施設、在宅同行体験】
【内容】 現場の施設・在宅業務について体験していただく内容です。 ■施設・在宅業務について説明 ■施設の往診同行、在宅配達業務に同行 ■座談会 ■その他(質疑応答等希望に応じて) 【実施期間】 2024年10月~ 随時受付中 基本的には、第二、四金曜日 ※実施日程は個別で対応させていただいています。 ※長期休暇期間実施あり 【実施時間】 1日(10:00~15:00) 【会場名】 愛知県内(主に)の弊社薬局 ・すてら薬局 愛知県一宮市今伊勢町本神戸立切東30番1 ・いなほ薬局 愛知県稲沢市赤池旗屋町12番3 【持ち物】 筆記用具 メモ帳 白衣 【服装】 自由(同行時は白衣着用します) 【対象者】 6年制薬学部生 【参加特典】 薬学ゼミナール発刊 『埋め本』プレゼント 【交通費】 対面開催の場合は、実費分支給(上限1万円) 【その他】 昼食はこちらで用意致します。
- 現場・店舗見学
- 在宅
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
株式会社メドイット
-
保険(調剤)薬局
本物の在宅医療に挑む!「これからの薬局業界で求められる薬剤師」を体験する5日間インターンシップ
<5Daysインターンシップのプログラム> 〇定員1名/回 まで 〇5日間で1~3店舗を見学いただけます ※コース申込は1日のみ選択・残り4日はご相談にて決定 ◎実施期間 2024年7月~2025年2月まで随時開催(希望日程にて調整します) ※下記以外の日程を希望の場合は「随時」を選択ください ※実務実習を優先してください ◎実施場所など DAY2~3 ハザマ薬局いずれかの店舗で実施、DAY1・5 ZOOMで実施 ◎持ち物・服装 白衣+スーツ(できれば・クールビズ可)、筆記用具 ◎対象 6年制薬学部に在籍する学生(専門知識を必要とするため)(2026年卒積極受付) ◎報酬 期間中スケジュールにより昼食の支給あり ◎交通費 実費分の交通費を支給します(全額) ◎宿泊費 宿泊が必要と認めた場合にこちらで手配します(会社負担) ◆DAY1 オリエンテーション【ハザマ薬局「3本の矢」】※ZOOM(約60分) ・会社概要案内 ・ハザマ薬局の社員構成のヒミツ ・「本物の在宅」に挑戦する薬局 ・新キャリアカリキュラム病院研修制度について ・新卒薬剤師から患者さんを60名担当できるワケ ◆DAY2~4 ※スケジュールに応じて順番が入れ替わります ・薬局内見学・システム体験 薬局内での薬剤師の働き方や、薬局内の設備、薬剤師と薬局パートナー(非薬剤師)を 支えるシステムなどを体験いただきます。 ・薬局パートナー業務見学・業務体験 ☆薬剤師を支える”薬局パートナー”の存在 ハザマ薬局では薬剤師は「薬剤師にしかできない仕事」をしていただきます。 それ以外の“薬学的知識を必要としない仕事”は基本的にはすべて薬局パートナーが 担ってくれています! ・施設在宅へ同行(訪問診療同行・薬剤師単独訪問) 施設在宅の現場に同行してただけます! 施設在宅へ同行頂き、服薬指導等の薬剤師業務を体験頂きます。 薬剤師が多職種の方と連携する姿を見ることができます。 薬剤師がここまでできるんだ!を体験してください。 ・個人在宅同行(※希望によりプログラム変更可) 個人在宅へ同行頂き、服薬指導等の薬剤師業務を体験頂きます。 ・先輩社員座談会 ☆たくさんの質問にお答えします!今後の相談に使ってください。 ◆DAY5 フィードバック、まとめ ※ZOOM ・見たこと、感じたことを振り返る時間を設けます ・自分が「なりたい薬剤師像」を考えてみよう
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- ケーススタディ
- 社内研修
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 症例検討
- 店舗業務
- 在宅
- 漢方
- 参加日数・5日以上
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 既卒可
- 選考なし(先着)
ファルメディコ株式会社(ハザマ薬局)
-
ドラッグストア(調剤併設含む)
【企業研究】まずはサクっと動画で会社について知ってみよう!
エントリーしていただいた学生さんに、URLをお送りいたします。 WEBで30分前後で視聴していただける動画視聴型のオープンカンパニーになっています! 日程も自由でスキマ時間での視聴も可能なので、気軽にエントリー下さいね。 【参加日数】30分 【会場】各ご自宅 【対象】薬学部全学年 【実施期間】2024年4月~2025年3月(土日祝実施あり)
- 業界研究
- 職種研究
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社アカカベ
-
保険(調剤)薬局
【動画】薬剤師業務に密着ドキュメント(在宅医療/専門&本部職)
◆在宅医療編 在宅医療チームで働く薬剤師に密着。在宅医療への深いアプローチや多職種との関わり方を知り、地域医療に貢献していく働き方を学ぶことができます。実務実習で在宅医療に触れる機会が少なかった皆さんにもオススメです。 ①さくら薬局が取り組んでいる在宅医療を学ぶ ②多職種が求める薬局薬剤師の役割を学ぶ ◆専門認定薬剤師_本部職編 在宅推進部で活動している在宅療養支援認定薬剤師に密着。行政や多職種、企業など各方面への社外活動や地域の方向けのイベント活動を知り、認定取得者の幅広い働き方を学ぶことができます。 ①在宅推進部で取り組んでいる活動や本部業務を知る ②行政や多職種、企業との関わり、地域の方向けたイベントなど、社外の活動について学ぶ 実際に現場で起こり得る事象を基にしたケースワークに臨んでいただくことで、訪問調剤業務や多職種連携を疑似体験できます。 終了後、個別に弊社先輩社員によるフィードバックがございます。 ※昨年のコースのため変更の可能性がございます。 【参加日数】1日 【会場名】WEB:動画 【持ち物】筆記用具、メモ 【服装】自由(私服可)
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
さくら薬局グループ
-
保険(調剤)薬局
【Web / 対面】なの花薬局を知る!企業研究コース
薬剤師が置かれている現状を踏まえたうえで、薬局業界について、なの花薬局だから実現できることをお伝えします。 勤務区分や休日、福利厚生など、安心して働ける環境についてもお話しします。 ※オンラインにて約2時間で実施(予約後にLINEマイページにご登録ください。LINEにてURLをお送り致します) ---------------------------------------------- ◆プログラム (1)オリエンテーション スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)薬剤師の現状、薬局業界について AI時代の到来によって薬剤師の在り方はどう変化するのか? 今後求められる薬局、薬剤師について考えます。 (3)なの花薬局だから実現できること 「まちのあかり」を理念とする、なの花薬局の取り組みを紹介します。 (4)研修制度とキャリア 入社後の研修、資格取得サポート制度(CPサポート制度)について。 キャリアイメージについてお話しします。 (5)勤務区分・休日・福利厚生 全国展開だからこそ選べる勤務地、ワークライフバランスを充実させる休日、 長く安心して働くために福利厚生についてお話しします。 (6)振り返り・質疑応答 当企画を通じたフィードバックや、業界研究・企業研究に対する質問にお応えいたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 社内研修
- 店舗業務
- 在宅
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
メディカルシステムネットワークグループ(なの花薬局)
-
保険(調剤)薬局
【薬学生対象】かもめ薬局が分かる薬局見学会
◎実施期間 2024年6月~2025年2月 ◎参加日数 1day(各日16:00~18:00予定) ◎会場 兵庫県の各店舗 ◎持ち物 特に無し ◎服装 自由 ◎対象者 薬学部・薬科大学 4年生、5年生、6年生が対象 ◎報酬 無し ◎交通費支給 無し ----------------------------------------- ご希望の方は、下記【随時】よりお申し込みください。 日程・詳細については個別にご案内いたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- グループワーク
- ケーススタディ
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 国家試験対策
- 在宅
- 参加日数・1日
- 選考なし(先着)
トライアドウエスト株式会社 かもめ薬局
-
保険(調剤)薬局
【対面】店舗見学!実際に先輩薬剤師が働いている現場を見てみよう!in 滋賀(交通費支給)
【体験内容】 ・会社案内 ・店舗見学 ・先輩薬剤師との座談会 【実施期間】 2024年10月~2025年2月の間で1dayを複数回開催 ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程につきましては、学生さんのご予定と店舗の予定をすり合わせて決定いたしますので、まず興味がある方はエントリーをお願いいたします。 【参加日数】 1日 【実施場所】 滋賀でお住まいの近くやご希望の店舗 【対象者】 薬学生 【報 酬】 報酬なし 【持ち物】 筆記用具 【交通費】 全額支給(社内規定あり) 【服 装】 自由
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
株式会社メタルファーマシー(金太郎薬局)
-
保険(調剤)薬局
【Zoom】専門認定薬剤師の社内研修(外来がん/緩和ケア/在宅/糖尿病/認知症)
~選べるプログラム~ 下記より好きな領域をお選びください! ◆外来がん編 ①がんの基礎知識 ②がん患者の症例検討と処方提案 ◆緩和ケア編 ①コミュニケーションスキル体験 ②緩和ケアにおける薬剤師の役割 ③がんの痛みとその評価について ④医療用麻薬に対する不安や誤解 ◆在宅編 ①在宅医療の現状、在宅訪問の始め方 ②多職種連携の方法と課題について ③在宅患者の症例検討と処方提案 ◆糖尿病編 ①糖尿病治療の基本 ②糖尿病患者の症例検討と処方提案 ③糖尿病患者への療養指導 ◆認知症編 ①認知症の疾患を学ぶ ②認知症の薬物療法と非薬物療法 ③薬局での支援と予防 全ての領域において症例や現場で起こり得る課題についてのケーススタディを体験していただけます。 終了後、個別質問対応のため当社スタッフによる面談がございます。 ※昨年のコースのため変更の可能性がございます。 【参加日数】1日 【会場名】WEB:Zoom 【持ち物】筆記用具、メモ 【服装】自由(私服可)
- グループワーク
- ケーススタディ
- 社内研修
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- コミュニケーション
- 症例検討
- 在宅
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
さくら薬局グループ
-
保険(調剤)薬局
【WEB/45分間】先輩薬剤師との座談会で5年後をイメージしてみよう! ~かかりつけ薬剤師編~
実習が終わった人も、これからの人も安心してご参加ください! 『かかりつけ薬剤師編』 かかりつけ薬剤師として活躍する先輩が、入社後どのようにしてかかりつけ薬剤師になったのかをお話しします。また、実際のかかりつけ患者様の処方箋を見ながら、どのような指導を行い患者様の状態がどう改善したのかをご紹介!かかりつけ薬剤師としての仕事内容をイメージすることができます! 〇企業研究として、当社の環境、取り組みなども合わせてご紹介します ※現状や困っていること・お悩みのこと、弊社のどこに興味を持っていただいたのかなどを事前にお送りいただけましたら、進行の参考にさせていただきますので、お気軽にメールなどでお送りください。 ☆その他ラインナップ 『在宅専任薬剤師編』 在宅専任薬剤師として活躍する先輩が、入社後どのような流れで在宅専任薬剤師となったのかお話しします。また、実際に在宅で対応している患者様とのエピソードなどをご紹介!「将来在宅に関わりたい」という方や「在宅に対してイメージがあまりない」という方におすすめのコースです! 【参加日数】1日 【対象者】薬学部5年生・既卒
- 職種研究
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 5年生
- 既卒可
- 選考なし(先着)
トライアドジャパン株式会社(かもめ薬局)
-
保険(調剤)薬局
【WEB】企業研究『会社紹介編』
【目的】 より詳しい当社の魅力をお伝えいたしますので、企業研究の一環としてご活用ください。 【内容】 ・事業内容 ・当社の強み ・今後予定しているインターンシップ等のご案内 ・質疑応答(気になることがあれば、何でもお気軽にお尋ねください!) 【参加日数】1日 【対象者】薬学部5年生・既卒 日程は個別に調整いたします。 ご希望の方は、<随時>よりお申し込みください。
- 職種研究
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 5年生
- 既卒可
- 選考なし(先着)
トライアドジャパン株式会社(かもめ薬局)
-
保険(調剤)薬局
★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★あなたは大丈夫?コミュニケーションとマナー
【仕事体験内容】 ・接客を体験、マナー講師の資格を持った薬剤師が良い点、悪い点をフィードバックいたします 【プログラム】 信頼関係の基盤となるコミュニケーション・マナー ・自己分析 グループワーク:自分自身について知ってみよう ・コミュニケーションにおける5Sとは 表情・挨拶・身だしなみ・話し方・仕草・態度の重要性 相手はあなたの何を見て聞き、どう感じる? ・調剤薬局におけるマナー・コミュニケーションの大切さ ロールプレイング:あなたが薬剤師ならどう対応する? ・まとめ ※その他 名刺交換・電話応対・指示の受け方なども実践していただき 「学生と社会人との違い」「組織の一員」について学んでいただきます! 【実施時期・参加日数】 時期:2023年6月~2024年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 姫路またはオンライン ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 【対象】 薬学部全学年(既卒可) 【持物・服装】 スーツ・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【新型コロナウイルス感染症対策について】 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、マスク着用での参加を推奨しております。 ご心配事項等ございましたら、遠慮なくお申し付けください。 ※新型コロナウイルスの流行状況次第で中止になる場合があります --------------------------------------------------------- 実施日程は個別調整させていただきます。 ご希望の会場より【予約】をお願いいたします。
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- ビジネスマナー
- 参加日数・1日
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
株式会社ユーアイファーマシー
-
商社・卸
◆医薬品卸・メディセオで働く社員が『大切にしている想いを知る』/1DAY仕事体験
現在の医療・医薬品業界について学びながら、ワークを通じてメディセオで働く社員が 『大切にしている想い』を感じていただける“価値観理解ワーク”です。 職種を超えて、『メディセオの社員が大切にしている思い』を多面的に学んでいただき、 医薬品卸業界・メディセオで働くイメージを少しでも掴んでいただければと思っています! 【当日の内容】 〇業界・会社説明 〇価値観理解ワーク(営業編・薬事職編) 【当日の服装】 ≪オンライン開催≫ ラフな格好でご参加いただいてかまいません。 【報酬・交通費】 支給はありません
- 業界研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 参加日数・1日
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
株式会社メディセオ
-
病院
【川西市立総合医療センター(急性期)】少人数での就労体験プログラム
最大2名での開催のため、担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■当日スケジュール 09:30 オリエンテーション(薬剤科) 病院概要説明 薬剤師の1日のスケジュール紹介 09:45 調剤システム説明 内服調剤(調剤、監査、ドラッグステーション、持参薬鑑別など) 10:15 手術・HCU 11:00 調剤システム説明 注射調剤(セット、監査、確認など) 11:30 病棟・外来見学 病棟業務説明 12:30 先輩薬剤師とのランチタイム 13:30 昼礼・アンケート記入 14:00 PSC見学 14:30 Chemo関連 15:30 質疑応答 アンケート 16:00 終了(予定) 【実施期間・日数】 大学長期休暇期間実施あり 1日 【場所】 川西市立総合医療センター<急性期> 兵庫県川西市火打1丁目4番1号 【定員】 各日程2名 ※締切日:実施日1週間前12時 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食はご持参ください。交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好、マスク着用でお越しください
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 5年生
- 選考なし(先着)
医療法人協和会 (川西市立総合医療センター、箕面市立病院 他5病院)
-
保険(調剤)薬局
★ポリファーマシーコース★薬局薬剤師による減薬提案
①そもそもポリファーマシーって何?~薬局薬剤師がポリファーマシーに取り組む意義~ ②ぼうしや薬局の減薬提案の取り組む~実症例から学ぶ薬局薬剤師に必要なスキル~ ③減薬提案書ってどうやって書くの?~実症例から学ぶ減薬提案書の書き方~ 【実施期間・日数】 2024年5月~2025年3月(1day) ※土日祝、大学休暇期間実施あり ★日程、コースについては学生さんの希望と店舗の予定とを加味して決定いたしますので、まずはエントリーしていただきましたら、こちらからご連絡させていただきます! 【時間】 9:30~14:00 【対象者】 薬学生(学年不問) 【交通費支給】 あり(上限10,000円)
- 職種研究
- 症例検討
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
株式会社ぼうしや薬局
-
病院
ケアミックス病院の病棟薬剤師体験
【当日内容】 ・病院概要説明 ・病棟ラウンド ・先輩薬剤師との座談会 ・フィードバック 【実施期間】 2024年5月~2025年3月 【参加日数】 1日 ※ご希望に応じて実施いたします。 まずは下記【随時】よりお申し込みください。 日程等のご相談を個別にさせていただきます。 【会場名】 ほうせんか病院 大阪府茨木市西福井2-9-36 ※JR茨木・阪急茨木より無料送迎バスが出ておりますのでご利用下さい。 【持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツ ※なければ私服でも構いません。 【対象者】 卒業年次は問いません。 【報酬】 なし 【交通費支給】 なし
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 既卒可
- 選考なし(先着)
医療法人成和会 ほうせんか病院・北大阪ほうせんか病院
-
保険(調剤)薬局
在宅専任薬剤師 徹底解説イベント【WEB】
【プログラム内容】 所要時間:1時間 ・薬樹の在宅の全体像や設備について ・在宅専任薬剤師の働き方ややりがい ・チャットで気軽に質問タイム 在宅専任薬剤師の実体験を元にしたケーススタディを行います。 ご自身が在宅専任薬剤師として患者様にどのようなアプローチができるかを考えていただきます。 【参加社員】 ・薬樹の在宅を取りまとめるマネージャー ・在宅専任の薬剤師として活躍する若手社員 ≪実施方法≫ 「Zoom」を使用します。 服装:派手でない私服 ※カメラ・マイクOFFでのイベントですので服装は自由です。 受付が終了している日程もお電話やメールにてお席の確認が可能です。 実施期間:2024年7月~2025年2月(土日・長期休暇期間実施あり)
- 職種研究
- ケーススタディ
- 現場薬剤師参加
- 症例検討
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 既卒可
- 選考なし(先着)
薬樹株式会社
-
病院
【対面・1day】最先端医療における薬剤師業務の体感
【日時】1day ・2月13日(木)9:00~17:00 ・2月18日(火)9:00~17:00 ・2月19日(水)9:00~17:00 ・2月20日(木)9:00~17:00 ※全日昼食付 【場所】 〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98 藤田医科大学病院内 【プログラム】※対面 ・薬剤師業務内容紹介 ・専門認定取得に向けた当院の取り組み紹介(チーム医療見学) ・薬剤部内見学(各種調剤ロボットあり) ・若手薬剤師とのランチ懇親会 ・化学療法室、O P E室業務見学 ・病棟業務体験 【定員】 各日2名 【服装】 スーツ着用 【対象者】 薬学部5年生(26年卒/薬剤師免許取得見込の方) ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【持ち物】 筆記用具、メモ ※院内ではマスクの着用をお願いいたします。 【報酬/交通費】 支給無し ※エントリー後、登録メールアドレス宛にアンケートをお送りいたします。 アンケート回答を以って書類選考とさせていただきます。 選考結果については実施日1週間前後にてメールで通知いたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- コミュニケーション
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 選考あり
学校法人藤田学園 藤田医科大学病院
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【調剤コース】学べる・成長できるココカラファインの調剤環境とは?
★現場経験豊富な薬剤師登場★ 転職することなく!<健康サポート薬局から大学病院前まで>幅広く知識がつくココカラファイン 自分に合った『学べる・成長できる』環境って? ココカラファインの調剤環境をきっかけにぜひ考えてみてくださいね♪ 【スケジュール(1DAY)】 この仕事体験では1年目の研修を2種類体験いただきます ①患者様だけではなく、働く薬剤師も安心できる調剤過誤対策の実際の研修内容をココカラファインの薬剤師になったつもりで体験してみよう ②薬剤師としての専門性を高められる環境のココカラファイン!薬歴は、ただ服薬指導した内容を書くだけじゃない!?服薬指導のコツ(薬歴の考え方)を伝授いたします 【服装】 通学時のような私服でご参加ください 【交通費支給】 対面開催の場合、交通費は規定により一部支給いたします
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- ケーススタディ
- 社内研修
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 自己分析
- コミュニケーション
- 症例検討
- 店舗業務
- 参加日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社ココカラファインヘルスケア