-
保険(調剤)薬局
4年生限定【WEB・対面】♪実習先取り!たんぽぽ薬局の仕事体験♪
<1day仕事体験内容> ■調剤業務体験 調剤過誤防止システム、自動調剤棚(ミーレ)、全自動錠剤分包機、散剤自動分包機、 自動軟膏練り機を使って調剤体験! ※WEBの場合、その様子をご覧いただきます ■処方監査体験 併用薬との相互作用や重複投与チェック、用法用量の不備、検査値や患者情報から 減薬提案等、処方内容が適切かグループワークで学んでいただきます! ■服薬指導、電子薬歴体験 服薬指導した内容をエニフVOICEを使って電子薬歴に記載します! ※WEBの場合、その様子をご覧頂きます。 ■新入社員との交流会 薬局薬剤師のイロハや実務実習・就職活動・国家試験勉強のアドバイスが聞けるチャンス! たんぽぽ薬局ならではの『業務効率化を図る機器設備』や 薬剤師に必要な『薬学的観点から処方箋を読み解く大切さ』を学び、 これからの薬剤師に求められる資質、活躍できるフィールドの広さを体感してください! 【開催日時】下記日程をご確認ください 【開催日数】半日 【交 通 費】当社規定に基づき支給 【服 装】私服 【持 ち 物】WEBの場合:郵送した資料、筆記用具 ※届いている場合ご用意ください (予約のタイミングによっては、開催後に資料を受取る場合もございます) 会場の場合:白衣、筆記用具 【対 象】薬学部4年生(一定の専門知識を要するため) ※ご予約いただきましたら、当社より日程調整のご連絡を致します。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
たんぽぽ薬局株式会社
-
保険(調剤)薬局
『WEB配信』薬局業務を疑似体験「Voice」
★★コロナウイルス感染拡大予防への対応★★ ご自宅で視聴可能なWEB(オンライン)にて実施しております。 【必要なご対応】 エントリー後に以下のURLより クラフト株式会社(さくら薬局グループ)の就活マイページへ登録&アンケートへの 登録をお願いいたします。 http://www.kraft-net.co.jp/rec/entry/ またエントリーいただいた際に、こちらから視聴方法等をご案内させていただきます。 WEB開催の場合は、予約時間の1時間前になりましたら視聴用のURLをお送りいたします。 そちらにアクセスいただくと予約時間の1時間前から視聴期限まで視聴が可能です! ※ログインなどは不要で、URLをクリックするだけで視聴可能です! ---------------------------------------------------------------- 【体験プログラム】 ・クラフトの薬剤師体験(入社1年目~4年目までの流れをムービーやワークにて体験) ・さくら薬局オリジナルの取り組み体験(リトルチャレンジ) ※クラフトでは患者様や仲間を想う気持ちを行動して形にすることをリトルチャレンジと呼んでいます。 ・薬局作り体験(目指すべき理想の薬局について考えます。) ※終了後当社スタッフによるフィードバックがございます。 【実施地域】 WEBのため全国の方にご参加いただけます。 【実施期間・日数】 期間:2020年6月~2021年2月 日数:1日(土日祝、大学休暇時期に実施あり) 【服装】 私服OK 【対象】 6年制薬学部 (本プログラムでは、専門知識を有する必要があるため)
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
クラフト株式会社(さくら薬局グループ)
-
病院
病院薬剤師の処方箋を実感しよう!
【プログラム概要(昨年)】※都合により変更となる場合があります。 ・機構紹介 ・問題解決型ワークショップ ・職員を交えたディスカッションミーティング ■ 機構紹介 国立病院機構とは?病院薬剤師の具体的な業務とは? 「NHOで働くあなた」のイメージ作りをお手伝いします。 ■ 問題解決型ワークショップ 国立病院機構の病院には多種多様な疾患にかかる診療を行っており、 薬剤師はこれらの診療において薬の専門家としてサジェスチョンを求められます。 症例検討カンファレンスに参加体験をしていただきます。 最後に担当薬剤師からフィードバックがあります。 ■職員を交えたディスカッションミーティング 専門薬剤師を含め、様々な経歴・現場で働く 職員とざっくばらんにお話していただけます。 この機会に、気になることの全てをぶつけてみてください! 【実施場所】 独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター 災害医療棟2階 視聴覚室 (大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14) 【実施時期・日数】 時期:2020年8月、11月、2月(予定) 日数:1日 詳細はホームページをご覧ください。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 現場薬剤師参加
- 症例検討
独立行政法人国立病院機構 近畿グループ
-
保険(調剤)薬局
店舗運営・経営/SNS戦略も学べる、若手社長の薬局経営体験コース!
<プログラム概要> 1)若手社長の薬局・会社立ち上げ体験記 ・大学卒業~現在までのキャリアステップ ・薬局経営をしようと思った理由とは? ・会社設立までの道のりや苦悩 ・企業理念・目指すべき薬局の姿・目標 ・薬局選択のポイント 2)薬局開局と経営を体験 ・出店計画 薬局名・立地などを考えてみよう ・店舗を建てる 患者さん来局数を予測しレイアウトを作成 ・経営について 薬局の収支について、人材採用について 利益UPの施策をみんなで考えよう 3)SNSを用いた戦略体験 ・採用情報に関する記事について 学生さんのフォロワー数を伸ばせる投稿を考えよう ・会社の宣伝について お客様が来たくなるような投稿を考え、投稿しよう <開催時期・日数> 時期:2020年6月~2021年2月 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり <時間> 14時30分~17時30分予定 <対象> 薬剤師資格取得予定者 4年生・5年生を対象とさせていただきます。 <持ち物> 筆記用具 <交通費> 当社規定により支給 <日程> その他の日程を希望の方は「随時」を選択してご予約ください。 後日ご連絡の上、日程をご相談させていただきます。
- 業界研究
- ケーススタディ
- 現場薬剤師参加
- 経営・企画
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
株式会社メディカルクルーズ(くるーず薬局)
-
病院
病院薬剤師を体験【少人数プログラム】★市立川西病院★
最大2名での開催のため、担当者との距離が近く、より深く現場を知ることができます。 担当者が丁寧にご説明しますので、お気軽になんでも相談してください。 ■実施場所 市立川西病院 〒666-0195 兵庫県川西市東畦野5丁目21番1号 ■当日スケジュール 10:00 オリエンテーション 10:15 鑑別・腎機能値チェック 10:45 注射定期セット 11:45 昼食(ご持参いただくか、400円で職員食堂を利用できます) 12:30 システム説明・調剤・研修発表・他 13:15 服薬指導・眼科なければデモ器での服薬指導・IVHミキシング 15:00 本日のまとめ・アンケート・質疑応答 【定員】 各日程2名 ※締切日:実施日前週の水曜日 【対象】 薬学部5年生(専門知識を要するため) 【その他】 ※昼食代、交通費は各自ご準備ください ※スケジュール内容は当日の状況によって若干異なります ※当日は白衣持参、動きやすい格好でお越しください 下記日程よりご希望の日を選択のうえ、お申込みください。
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
医療法人協和会
-
ドラッグストア(調剤併設含む)
【現場薬物治療編】薬理知識×実務実習×現場活用
【薬理知識×実務実習×現場活用】 学校で学んでいる薬理知識の実習での活かし方を習得! ただ薬を暗記しているだけじゃなく “薬”を“理解”できる薬剤師になろう ≪内容≫ ●実習に役立つ標準薬物治療 ●臨床事例での実践体験 [持ち物] 筆記用具、スケジュールのわかるもの(手帳、携帯など) スマホまたはカメラ付きPC(WEB会場のみ) [服装] 私服 [交通費] 当社規定により支給(現地会場のみ) [対象] 薬学部4年生(薬剤師国家試験受験予定者) ・カリキュラム上薬学部4年生以上の専門知識を必要とするため ご希望の日程・会場を選択のうえ、予約へお進みください。 詳細は個別にご案内いたします。
- 業界研究
- 職種研究
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
株式会社クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)
-
保険(調剤)薬局
薬剤師のお金事情&新人薬剤師体験コース
<体験内容> 薬局の収支はどうなっているの? 実習や授業ではわかりづらい薬剤師のおカネにまつわるエトセトラを解説しながら、ミックの新人薬剤師を体感していただきます。 また、実際にOJTを体験して頂けます。 薬剤師として成長できるミックの研修や、社会人として働くイメージができるエリアごとの薬局の違いと特徴を体験いただけるコースです。 ※参加された方へはフィードバックもさせていただきます。 ※スケジュールは変更となる場合があります。 <対象> 薬学部生 <交通費> 会場参加者のみ補助あり(オンライン参加者は無し) <持ち物> 実際の会場参加者のみ ○携帯電話(交通費精算時に必要) ○印鑑 ○領収書 【ご予約後について】 当日必要なURLについては、別途ご案内させていただきます。
- 業界研究
- 職種研究
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
株式会社ミック(エムハート薬局)
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
みんなに教えたくなる!OTCを知るコース
気軽に質問もしやすい少人数制です。 参加者の要望に応じ、内容は臨機応変に対応します。 【スケジュール(1DAY)】 ※オンラインコースもあります!(zoom使用) 〈オンラインと対面型の共通内容〉 ・薬剤師の使命・役割について(グループワーク) ・”知っている"から”伝えられる”へ。 調剤薬局での服薬指導の際に必要なアドバイス方法を学びます ・フィードバック 「対面型」では OTC対応・健康イベントの実例を紹介(ロールプレイ等)も実施します。 【実施日数】 1日(土日祝・大学休暇期間実施あり) 【持ち物】 筆記用具、印鑑 【服装】 私服でご参加ください。 【交通費】 社内規定により一部支給いたします。 遠方の場合はお住まいのエリア(学校のあるエリア)でご参加ください。 【その他】 オンライン型 なんと嬉しい!実際に使用する商品をそのままプレゼントしちゃいます。 (ココカラファイン流「玉手箱」をお届けします♪) 見て!触って!体験できます
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- グループワーク
- 若手社員参加
- コミュニケーション
- 店舗業務
- OTC
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社ココカラファイン ヘルスケア
-
保険(調剤)薬局
授業で学んだその先まで体験できる【施設在宅体験コース】
【内容】 1.講義 -トーカイ薬局の施設在宅について- 2.調剤やセッティングなどの配達準備 3.先輩薬剤師とランチミーティング 4.施設への配達業務 5.施設看護師とのやり取りを見学 6.座談会 -先輩薬剤師への質疑応答- 【日程】 ●中川店・・・8/28(金)以降毎週金曜日 ※下記よりご希望の日程を選択しお申込みください。 ●ウェルネス小牧店・・・処方日程が変動するため、お申込み後調整します。 ※下記【随時】を選択のうえお申込みください。 ※大学休暇中の実施も予定しております 【会場】 トーカイ薬局 中川店 〒454-0831 愛知県名古屋市中川区三ツ屋町1-12 または トーカイ薬局 ウェルネス小牧店 〒485-0041 愛知県小牧市小牧3丁目149番地 百寿ビル1F 【持ち物】 筆記用具・白衣 【服装】 自由 【対象者】 薬学生(全学年) 【交通費】 支給
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- 店舗業務
- 在宅
株式会社トーカイ薬局
-
CRO・SMO
講演だけでは満足できない!社員交流、仕事理解、ビジネス体感!
【プログラム】 ●仕事理解 開発関連業務ではどの様な業務を行っているのか?部署トップからお伝えします。 業界の現状を知り、目指す職種を決めるために重要な仕事理解を深めることができます。 ●先輩社員交流 先輩社員との交流を通して、職種理解や働き方のイメージなどを深めることができます。 ●モニター職種体験 モニター業務について具体的に理解して頂くために、就業体験としてプログラムを作成しました。 モニター職社員の経験した事例をもとに職種の理解を深めることができます。 治験開始前・治験実施中のモニター業務から、治験実施計画書の注意点検討や直接閲覧などを 模擬体験していただけます。 ●グループワーク 参加者同士でグループワーク(ディスカッションなど)を行い、 ビジネスプロセスを体験していただけます。 結果は、皆さんにフィードバックします。 ※就業体験内容は、一部変更の可能性がございます ※プログラムによって開催場所が限られる可能性がございます 【会場】 イーピーエス株式会社 ●東 京/東京都新宿区新小川町6-29 アクロポリス東京 ●名古屋/愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー ●大 阪/大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル ※実施場所は一部変更となる可能性がございます 【実施時期】 2020年10月中旬~2021年1月中旬開催 ※1Dayのプログラムになります ※複数回の開催を予定しております ※土日祝日・大学休暇期間中実施あり 【申込方法】 下記エントリーボタンよりお願いします。 ※詳細が決まり次第、メールにてご案内いたします 【対象】 4・6年制大学並びに修士・博士課程在学中の方 ※医薬品開発に興味がある方、健康産業の発展に貢献したい方はぜひご応募ください 【選考】 Webエントリーシート・Webテスト 【応募締め切り日】 2020年9月30日 【その他】 ・報酬や交通費などの支給はございません。あらかじめご了承ください。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
イーピーエス株式会社
-
保険(調剤)薬局
1Day★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★薬剤師に同行!在宅医療に必要な気付きとは
★在宅医療体験★ ・在宅医療の現状と今後 他職種との関わり方とその重要性 ・あなたなら患者さまにどうアプローチする? グループワーク:どんな患者さまに在宅医療が必要なのか アプローチするにあたって必要な情報とは ・薬剤師に同行して個人宅や施設を訪問 ~在宅医療の現場を体験~ ・報告書の作成 ・まとめ ・若手薬剤師との懇談 ※「在宅医療」に興味があるのに、実務実習で体験できなかった方もぜひご参加ください 【実施時期・日数】 時期:2020年6月~2021年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 別所薬局(姫路市) ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 【新型コロナウイルス流行に伴うプログラム変更の可能性について】 現在、新型コロナウイルス流行のため、施設への立ち入りが制限されている場合があります。 状況次第では、施設同行ができず、座学と調剤体験になる場合がございますのでご了承ください。 【持物・服装】 動きやすい恰好・白衣・筆記用具 【対象者】 薬学部4年生以上(専門知識を有するため) 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【新型コロナウイルス感染症対策について】 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、マスク着用での参加を推奨しております。 ご心配事項等ございましたら、遠慮なくお申し付けください。 ※新型コロナウイルスの流行状況次第で中止になる場合があります ------------------------------------ ※参加したいけれど、行ける日がない場合は個別調整いたします。 【随時】を選択のうえ、エントリーしてください。
- 現場・店舗見学
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- コミュニケーション
- 症例検討
- 在宅
株式会社ユーアイファーマシー
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
【WEB or 少人数対面形式】企業理解セミナー
【業界&企業の理解を深める講座】 国が進める医療政策や業界動向を学び、 今後求められる【薬局の機能】や【薬剤師の役割】について理解を深めます。 また、ケーススタディを通じて患者さまに対しての健康提案力を身につけます。 薬だけではない新たな視点で患者さまにアプローチするイオン薬剤師の仕事を体感します。 【ワークライフバランスについて考える!働き方セッション】 薬剤師の専門性を高めるキャリア教育制度や、 社会人として知っておくべき諸制度について学び、将来の活躍の幅を拡げます。 ※先輩社員からのフィードバックがあります。 ※「薬剤師お仕事セミナー」「薬剤師働き方セミナー」と内容が重複します。 [実施期間・日数] 期間:2020年10月~2021年2月 日数:1日(土日祝・大学休暇中に実施あり) [対象] 6年制薬学部生全学年対象 ご都合の良い日時と参加形式を確認の上、下記日程よりご予約ください。 後日、ご登録のメールアドレス宛に「イオンリテール 専用マイページ」を発行いたします。 今後のご案内やインターンシップ情報は、マイページよりご案内いたしますので、 発行メールが届きましたら、必ずマイページへログインください。
- 業界研究
- 職種研究
- ケーススタディ
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
イオンリテール株式会社(イオン薬局)
-
保険(調剤)薬局
1Day★薬剤師に必要なスキルを学ぶ★投薬時にハプニング!必要な対応力とは
【仕事体験内容】 接客を体験、その中で起こる「トラブル」「クレーム」に対応できるような力を身に付けます。 【プログラム】 99%のルーチンと1%のハプニング ・「かかりつけ薬剤師」「かかりつけ薬局」とは 求められる役割と、ユーアイファーマシーでの取り組みについて ・こんな時あなたならどう対応する? グループワーク:実際のハプニング事例を考える 新人薬剤師がよく出会う事例について、どのように対応するべきなのか あなたが患者だったらどう感じるかを考えていただきます。 ・ハプニングが患者様の信頼にかわるまで ・まとめ ・薬局内見学 【実施時期・日数】 時期:2020年6月~2021年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり 【会場】 下記いずれかの会場となります。 森ノ宮ステーション薬局(大阪市中央区)、ユーアイファーマシー大阪事務所(大阪市北区)、 住吉ゆーあい薬局(神戸市東灘区)、別所薬局(姫路市)、きのみ薬局(姫路市) 株式会社ユーアイファーマシー本社(姫路市) ※ご希望のエリア・店舗で開催する予定ですが、 場合によっては 変更になる可能性がありますのでご了承ください。 ※会場へのアクセス等の詳細は、個別でご案内させていただきます。 ※大阪会場と神戸会場を合同で行う場合もございます。 【持物・服装】 服装自由・筆記用具 【その他】 昼食付(アレルギーの有無をご連絡ください) 【お願い】 事前に自己紹介シートとアンケートに記入をお願いしております。 ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 【オンラインでの対応について】 本プログラムはオンラインでの対応も行っております。 詳細につきましては、遠慮なくお問い合わせください。 【新型コロナウイルス感染症対策について】 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、マスク着用での参加を推奨しております。 ご心配事項等ございましたら、遠慮なくお申し付けください。 ※新型コロナウイルスの流行状況次第で中止になる場合があります ------------------------------------ ※参加したいけれど、行ける日がない場合は個別調整いたします。 【随時】を選択のうえ、エントリーしてください。 他のプログラムとの合同になる場合がありますのでご了承ください。
- 現場・店舗見学
- グループワーク
- ケーススタディ
- 現場薬剤師参加
- 認定薬剤師参加
- 自己分析
- コミュニケーション
株式会社ユーアイファーマシー
-
保険(調剤)薬局
【関東】薬学生向け◆薬局業界研究・大手と中小の違いとは+店舗体験※WEB開催も
薬局への就職を考えている方には是非知っておいていただきい!! akホールディングスのプログラムは 『薬局業界研究~大手薬局と中堅中小薬局との違いとは~』 と題し、薬局業界の動向を含め、数ある薬局の中で、自分に合った薬局を 見極めるポイントを講義形式やケーススタディで体験できるコースを準備しました。 【プログラム詳細】 1.薬局業界研究~大手薬局と中堅中小薬局との違いとは~ ・薬局業界動向と薬局薬剤師の役割とは(講義形式) ・薬局の違いと見分け方(講義+ケーススタディワーク) 2. 店舗体験 ・総合病院前・クリニック門前・広域対応店・在宅応需店など 見学&処方体験ができます。 ※日程によっては店舗体験ができない場合もございます ※WEBの場合、店舗体験は日程を改めてご参加ください 【実施日数】1日 【持ち物】筆記用具 【服装】スーツ 【交通費】支給/上限(1万円)設定あり(現地参加のみ) 【参加条件】薬剤師免許取得予定者 【場所】 リバーサル本社(東京) または東京・埼玉・神奈川・千葉のいずれかの店舗にて実施 ※エントリーいただいた方に個別で調整させていただきます
- 業界研究
- 職種研究
- 現場・店舗見学
- ケーススタディ
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
株式会社akホールディングス【株式会社リバーサル/株式会社あけぼの関西】
-
保険(調剤)薬局
専門認定薬剤師取得実績がTOPクラスの研修(さくらPLANET)を体験!
★★コロナウイルス感染拡大予防への対応★★ ご自宅で視聴可能なWEB(オンライン)にて実施しております。 【必要なご対応】 エントリー後に以下のURLより クラフト株式会社(さくら薬局グループ)の就活マイページへ登録&アンケートへの 登録をお願いいたします。 http://www.kraft-net.co.jp/rec/entry/ またエントリーいただいた際に、こちらから視聴方法等をご案内させていただきます。 WEB開催の場合は、予約時間の1時間前になりましたら視聴用のURLをお送りいたします。 そちらにアクセスいただくと予約時間の1時間前から視聴期限まで視聴が可能です! ※ログインなどは不要で、URLをクリックするだけで視聴可能です! ---------------------------------------------------------------- 【体験プログラム】 ※ご希望のテーマにてお申込みください。 ◆がん緩和ケアと薬物医療法の実践 がん緩和ケアは、がんによる身体と心の痛みを和らげ、日常生活やその人らしさを大切にする考え方。今回は、医療現場で行われている緩和薬物療法と薬剤師の役割を体験します。 ・「さくらPLANET」コミュニケーションスキル体験 ・緩和ケアにおける薬剤師の役割 ・がんの痛みとその評価について ・医療用麻薬に対する不安や誤解 ◆ある糖尿病患者の30年間と薬剤師の関わりから学ぶ 糖尿病領域は薬局薬剤師の必須科目。薬物治療に必要な「薬剤知識」と患者に寄り添う「療養指導」を通して、本当に必要な支援を体験。薬局薬剤師の担う役割を体験することができます。 ・糖尿病治療の基本 ・糖尿病患者の症例検討と処方提案 ・糖尿病患者への療養指導 【実施地域】 WEBのため全国の方にご参加いただけます。 【実施期間・日数】 期間:2020年6月~2021年2月 日数:1日(土日祝、大学休暇時期に実施あり) 【対象】 6年制薬学部 (本プログラムでは、専門知識を有する必要があるため)
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 若手社員参加
- 現場薬剤師参加
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
クラフト株式会社(さくら薬局グループ)
-
保険(調剤)薬局
★WEB★仕事体験会
★1日で3本立て★ <クイズde医療業界> ~総合メディカルが目指す医療とともに“薬剤師のミライ”について考える~ 今後の医療業界の流れや自分の方向性を考えることは就職活動の第1歩。 「医療のトータルサポート」をしている総合メディカルだからこそできる 事業についても紹介します! <健康サポート薬局ワーク> これからの薬剤師は処方箋を待っているだけではない! 地域のために何ができるかを考え、形にすることが重要です。 そうごう薬局の薬剤師になりきって、 ある地域が抱える問題を解決できるような取り組みを考えよう! <キャリアを考える> 長く働くためには「自分に合った会社」を見つけること! 就職活動で自分は何を重要視すべきか? 『軸』となる自分の優先順位をカードゲームをつかって考えます。 採用部による個別のフィードバック付き! ※一部、プログラムが変更になる場合がございます Webの接続方法は、ご予約後にメールにてご案内いたしますので、必ずご確認お願いいたします 【実施日数】 1日 (土日祝・大学休暇期間の実施あり) 【対象】 薬学部3年生以上 (知識を必要とするため)
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 5年生
- 4年生以下可
- 選考なし(先着)
そうごう薬局グループ(総合メディカル株式会社)
-
保険(調剤)薬局
店舗見学コース/調剤薬局の現場を見てみよう
店舗見学を行い、現場の薬剤師とディスカッションができるコースです。 知りたいことや疑問など気軽に相談もできます! 【実施時期・日数】 時期:2020年6月~2021年2月(予定) 日数:半日(土日祝、大学休暇期間実施あり) 【時間】 13:00~16:00 【内容】 現場の業務を体験、フィードバック、企業研究 【会場】 アピスファーマシー本社 (最寄駅:JR大阪駅より徒歩5分) ☆当日の交通費は、当社規定内でこちらでご用意いたします。 ご希望の日時を選択のうえ、エントリーください。 別日程をご希望の方は【随時】にてお申込みください。 後日ご連絡させていただきます。
- 業界研究
- 現場・店舗見学
- 現場薬剤師参加
- 店舗業務
株式会社アピスファーマシー
-
保険(調剤)薬局
臨床力を磨けるオンライン研修!1day仕事体験
症例と国家試験の臨床問題を通して大学で学ぶ知識と臨床を結びつけ、 現場でも役立つ臨床問題の解き方のコツが学べるプログラムです。 ◆プログラム ※所要時間は2時間30分を予定。 (1)オリエンテーション スケジュールの確認、参加社員の紹介などを行います。 (2)「臨床力を磨けるオンライン研修!1day仕事体験~〇〇編」 臨床で出会う様々な症例や、国家試験の臨床問題をもとに、 現場を見据えた臨床力の向上方法と、臨床問題の解き方のコツを学びます。 ※開催月により内容が異なります。 ※運営の都合上、予約が最低人数に満たない場合は実施中止、 もしくは同内容の別日開催への参加をお願いする場合もございます。 (3)「なの花薬局」について メディカルシステムネットワークグループとなの花薬局の取り組み等を理解します。 (4)振り返り・質疑応答 当企画を通じたフィードバックや、職能研究・企業研究に対する質問にお応えいたします。 ◆プログラム参加会社 メディカルシステムネットワークグループ (株)なの花北海道、(株)なの花東日本、(株)なの花中部、 (株)なの花西日本、(株)トータル・メディカルサービス(さくら薬局) 【実施期間・日数】 期間:2020年6月~2021年2月(予定) 日数:1日(土日祝、大学休暇期間実施あり) 【実施方法】 PC・スマートフォンで視聴 ※エントリーいただいた方に詳細をご連絡いたします 【参加条件】 薬学部4年生以上の方(専門知識を必要とするため) 【その他】 ・服 装:私服
- 業界研究
- 職種研究
- 社内研修
- 国家試験対策
メディカルシステムネットワークグループ(なの花薬局)
-
保険(調剤)薬局
【2DAYSインターンシップ】会計セミナー&薬局経営ワーク(2日目)
【コース紹介】 <1日目>オンライン調剤報酬セミナー 薬局見学と調剤報酬セミナーを体験し、まずは薬局について知っていただきます。 <2日目>会計セミナー&薬局経営ワーク 会計セミナーと薬局経営のグループワークを体験していただきます。 ※2日目は[オンライン]もしくは[実際に会場にお越しいただき参加]する 2つの形式からお選びいただけます。 インターンシップの最後には、自由に質問できるミックカフェを開催します。 分からないことは何でも質問してくださいね♪ 【ご予約に関する注意事項】 ●予約方法 こちらは「会計セミナー&薬局経営ワーク(2日目)」の予約画面です。 ご希望の日程を選択のうえ、予約画面へお進みください。 ※「オンライン調剤報酬セミナー(1日目)」は予約画面が異なります。 「オンライン調剤報酬セミナー(1日目)」の予約画面を参照ください。 ●予約日程について 1日目/2日目のどちらかのみでの参加も可能です。 基本的には2日程の参加をお願いしておりますが、 どうしてもご都合がつかない場合は1日程のみにご参加ください。 ●視聴URLについて 当日ご視聴に必要なURLは、日程が近くなりましたら改めてご連絡させていただきます。 【スケジュール】 <1日目>オンライン調剤報酬セミナー 11:00~16:00 オンライン調剤報酬セミナー ※なんでも質問できるミックカフェ開催! <2日目>会計セミナー&薬局経営ワーク 11:00~16:00 会計セミナー&薬局経営ワーク ※オンラインまたはイベント会場での参加をお選びいただけます。 ・参加された方にはフィードバックをさせていただきます。 ・日程は変更となる場合があります。 【実施場所】 オンライン開催 ミック本社(名古屋) 静岡事務所 宇都宮支店 【交通費】 会場参加者のみ補助あり(オンライン参加者は無し) ★当社規定により往復15,000円まで補助します。 原則、電車(新幹線・特急を含む)/路線バスををご利用ください。 当日、自由席乗車・特急料金分の精算をいたします。 全席指定の特急などについては、特急料金に指定料金が含まれているので指定分も精算可能です。 タクシーと自家用車(二輪車など含む)については精算不可です。 ※新型コロナウイルスの感染予防のため、実施される県内の学生様のみご参加可能としております。 県をまたいでのご参加となる方はご参加を控えていただいております。あらかじめご了承ください。 また感染予防を鑑み、日程変更となる可能性・弊社イベント予約後に開催中止となる場合があります。 【持ち物】 実際の会場参加者のみ ○携帯電話(交通費精算時に必要) ○印鑑 ○領収書
- 業界研究
- 職種研究
株式会社ミック(エムハート薬局)
-
保険(調剤)薬局
信頼される薬剤師マインドを知る【症例検討コース】
【実施内容】 ■症例検討 ・プレアボイド症例検討 ・ポリファーマシーに関わる症例検討 ・医師から信頼を得る疑義照会 ■メディカル一光の取り組み紹介 【実施期間・日数】 期間:2020年5月~2021年2月(予定) 日数:1日 ※土日祝・大学休暇期間実施あり ご希望の日程を選択のうえ、予約ください。 その他の日程を希望される方は『随時』を選択ください。 個別にご相談させていただきます。 【持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツまたはスーツに準じるもの 【対象者】 薬剤師資格取得見込の方 ※薬学専攻の知識を要するプログラムのため 【報酬】 なし 【交通費補助】 1万円を上限に支給 ※現住所(休暇先)から最寄りの会場での開催に限ります
- 業界研究
- 職種研究
- ケーススタディ
- 認定薬剤師参加
- コミュニケーション
- 症例検討
株式会社メディカル一光(フラワー薬局)
-
ドラッグストア(調剤併設含む)
【実践!薬局×セルフメディケーション編】スペシャルテーマ
【実践!薬局×セルフメディケーション編】 薬局で受けるOTC医薬品相談を疑似体験できるプログラム。 OTCカウンセリングでは正しい医薬品知識と患者様の症状を適切に把握することが大切。 医薬品毎にどのような成分特徴があるのか、ヒアリング、服薬指導のポイントとは。 薬局実習では学べないOTC医薬品カウンセリングのやりがいを体験することで、 あなたの目指すべき『かかりつけ薬剤師』をきっと見つけることができます。 ≪詳細≫ ●セルフメディケーションが求められる背景について ●OTC医薬品の基礎知識 ●カウンセリング疑似体験(グループディスカッション) ●上記プログラム実施後現場薬剤師より各自へフィードバック [日数] 1日 [用意するもの] 筆記用具、スケジュールのわかるもの(手帳、携帯など) [服装] 私服 [交通費] 当社規定により一律支給 [対象] 薬学部全学年対象 ご希望の日程・会場を選択のうえ、予約へお進みください。 詳細は個別にご案内いたします。
- 業界研究
- 職種研究
- グループワーク
- 現場薬剤師参加
- OTC
- 実施日数・1日
- 薬学生のみ対象
- 選考なし(先着)
株式会社クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)