採用情報詳細

アイングループ

業種 保険(調剤)薬局

採用データ

募集職種 薬剤師職
仕事内容 全国のあらゆる地域で、「この街にアインがあってよかった」と言っていただける存在になることを目指して、患者さまや地域の方の一人ひとりと向き合い、良質な医療サービスを提供しています。

◆患者さまに寄り添った「かかりつけ薬剤師」
 ⇒調剤、処方監査、服薬指導、薬歴管理、プレアボイド
  麻薬管理、トレーシングレポート、残薬管理 他

◆地域医療のコーディネーター
 ⇒在宅医療、往診同行、無菌調剤、24時間対応、
  フィジカルアセスメント、バイタルサイン 他

◆地域の身近な健康アドバイザー
 ⇒健康情報ステーション、CSR活動(市民講座等)、学校薬剤師 他

◆新しい医療のカタチ
 ⇒アプリ共同開発、次世代の街づくり、災害時医薬品供給拠点 
  さまざまなプロジェクトの発案 他

◆様々なキャリア
 ⇒マネジメント、教育担当、在宅医療、OTC担当、学術分野 他

2024年4月入社実績

初任給 <薬剤師>
◆月給 270,000~370,000円
・自宅通勤社員:270,000円
・狭域エリア社員:285,000円
・広域エリア社員:315,000円
・ナショナル社員:370,000円
※残業手当・通勤手当は別途支給
※薬剤師手当一律55,000円含む
諸手当 薬剤師手当/社員区分手当/地域手当/専門・認定薬剤師手当/残業手当/年始特別手当/管理薬剤師手当/フィールドマネジャー手当/役職手当/単身赴任手当/通勤勤務手当(公共交通機関および車通勤)/ 帰省手当(ナショナル社員のみ) など
昇給・賞与 昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(7月・12月)
勤務地 ◆全国各地の調剤薬局
【北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/静岡県/岐阜県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/香川県/愛媛県/徳島県/高知県/福岡県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県】
※採用コースの選択が可能(詳しくは採用担当者まで)
勤務時間 9:00~18:00(実働40時間以内/週平均)
※店舗営業時間により異なる
※当社規定の1カ月変形労働時間制による取得
※週平均32時間勤務も選択可
休日・休暇 ◆休日
123日(2023年度実績)
※当社規定の1ヵ月変形労働時間制による取得
◆休暇
年次有給休暇/連続休暇(最長9日間※初年度5日間)/結婚休暇(最長10日間)/産前産後休暇(産前6~14週間、産後8週間)/通院休暇/看護休暇(5~10日)/育児休業(1~1.5年間)/介護休暇(5~10日間)/介護休業(93日間)/帰省休暇(ナショナル社員のみ)/特別休暇(リフレッシュ3日間・結婚7日間・出産2日間※配偶者・弔事3~7日間・転勤2~3日間・裁判員裁判5日) など
福利厚生 ◆連続休暇制度
 年に1回、最大9連休取得可能。
 ※初年度は5連休
◆育児短時間勤務制度
 子供が小学校に就学するまで1日2時間の短縮勤務が可能。
◆借上社宅制度
 契約時の敷・礼金/管理費/共益費/手数料の全額、家賃の80%を会社が負担※自宅通勤社員を除く。
◆赴任補助制度
 引越費用全額負担、支度金支給
◆帰省休暇
 ナショナル社員限定の休暇。帰省に係わる交通費を会社が負担。
◆人事考課制度
 年6回上長と面談。目標に対しての達成度が昇給・昇格に反映。
◆復職制度
 やむを得ず退職後、5年以内であれば同条件での再雇用が可能。
◆契約保養所
 北海道(1泊2,500円~)、沖縄、軽井沢、ハワイなど
◆アユーラ商品の社員割引
 化粧品ブランドのアユーラの商品を従業員割引で購入可能。
◆その他
 従業員持株会/永年勤続表彰/退職金/財形貯蓄 など
教育・研修制度 社員の成長に合わせて、各ステージで必要な知識・技術を身につける研修を階層別に行っています。

◆新入社員研修(社会人研修/基礎研修/OJT研修)
 入社後すぐにスタートする新入社員向けの研修。
 社会人としてのマナーの基礎を習得する社会人研修や薬剤師としての基本的な
 考え方から、店舗での本格的業務にあたるための基礎研修、OJT研修まで。
 アイングループの研修ノウハウを存分に入れ込み、全員の集合研修から、
 地区単位での研修まで、社員一人ひとりまで目の行き届く研修プログラムです。
◆フォローアップ研修
 日常業務のブラッシュアップのため、定期的に集合型研修を実施。
 日々の業務をじっくりと見つめ直し、長期間にわたる個人課題も進めていく中で、
 さらなる成長を目指します。
◆OJTトレーナー研修
 新人・後輩の指導・市区性を効果的に実践するスキルを学びます。
 また育てることを通して、トレーナー自身の成長を促します。
◆新任薬局長研修
 新たに着任した薬局長に対する研修です。
 店舗責任者としての管理業務や、クレーム対応、部下とのコミュニケーション
 などマネジメント能力の向上を図ります。
◆マネジメント研修
 管理職に向けた研修です。リーダーシップをとるために必要なスキルを学びます。
募集法人 【株式会社アインファーマシーズ】
 ・本社/〒003-0005 北海道札幌市白石区東札幌五条2丁目4-30
 ・設立/1969年8月
【株式会社ダイチク】
 ・本社/〒950-1151 新潟県新潟市中央区湖南24-2
 ・設立/1993年7月
【株式会社あさひ調剤】
 ・本社/〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目1-5 JR南新宿ビル10F(総合受付11F)
 ・設立/1981年10月
【株式会社アイン信州】
 ・事業所/長野県長野市栗田源田窪1000-1 長栄長野東口ビル6F
募集雇用形態 正社員
応募資格 大学・大学院(薬学系学部・研究科)卒業・修了予定者(卒業者含む)
◆薬剤師免許取得者
◆2026年薬剤師免許取得見込者
応募方法 ホームページよりエントリーをお願いします。
提出書類 以下の書類を選考試験の一週間前までに提出してください。
◆当社指定エントリーシート
 ※アイングループの専用ページよりWEB上での提出となります。
 ※専用ページのご案内はエントリー後にメールでご案内します。

以下の書類を内定通知後に提出してください。
◆成績証明書
◆卒業見込み証明書
◆健康診断書
採用予定人数 650名
採用実績人数 <薬剤師>
532名(2024年薬剤師新入社員数)
採用実績校 <大学院>
大阪大学、大阪医科薬科大学、岡山大学、金沢大学、北里大学、九州大学、京都大学、京都薬科大学、岐阜薬科大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、静岡県立大学、昭和大学、昭和薬科大学、城西大学、摂南大学、千葉大学、帝京大学、東京大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北薬科大学、徳島大学、徳島文理大学、富山大学、長崎大学、名古屋大学、新潟薬科大学、日本大学、福岡大学、星薬科大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道薬科大学、明治薬科大学、名城大学
<大学>
愛知学院大学、青森大学、医療創生大学、岩手医科大学、奥羽大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪医科薬科大学、岡山大学、金沢大学、北里大学、九州大学、九州保健福祉大学、京都大学、京都薬科大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜薬科大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、国際医療福祉大学、静岡県立大学、就実大学、昭和大学、昭和薬科大学、城西大学、城西国際大学、鈴鹿医療科学大学、摂南大学、崇城大学、高崎健康福祉大学、第一薬科大学、千葉大学、千葉科学大学、帝京大学、帝京平成大学、東京大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北薬科大学、徳島大学、徳島文理大学、富山大学、同志社女子大学、長崎大学、長崎国際大学、名古屋市立大学、新潟薬科大学、日本大学、日本薬科大学、姫路獨協大学、兵庫医科大学、広島大学、広島国際大学、福岡大学、福山大学、北陸大学、星薬科大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道薬科大学、松山大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治薬科大学、名城大学、横浜薬科大学、立命館大学
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 2024年:採用数 1276名/離職者数 34名
2023年:採用数 931名/離職者数 86名
2022年:採用数 999名/離職者数 292名
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 2024年:男性 198名/女性 1078名
2023年:男性 171名/女性 760名
2022年:男性 175名/女性 824名
平均勤続年数 7.3年(2023年度実績)
研修の有無及び内容 新入社員研修、OJT研修、フォローアップ研修、病院薬剤師研修、薬局長研修、管理薬剤師研修、海外研修など
自己啓発支援の有無及び内容 研修認定薬剤師、外来がん治療認定薬剤師、がん専門薬剤師、小児薬物療養認定薬剤師など
メンター制度の有無 なし
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容 人事考課制度:年間6回のフィードバック面談実施
社内検定等の有無及び内容 なし
前年度の月平均所定外労働時間の実績 6.1 時間
前年度の有給休暇の平均取得日数 10.8 日
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数(男女別) 対象者数:男性 95名/取得者数:男性 52名
対象者数:女性 352名/取得者数:女性 350名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 36.9%
お問い合わせ先
◆関東エリア
担当:花之枝/五十嵐/佐鳥/尾本/渡辺/若林/谷垣
E-Mail:tokyoain@ainj.co.jp / TEL:03-6383-3470
東京都渋谷区代々木2丁目1-5 JR南新宿ビル10F

◆東海・北陸エリア
担当:高橋/日垣
E-Mail:tokai-re@ainj.co.jp / TEL:052-581-7300
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-10 名古屋クロスコートタワー14F
アインファーマシーズ東海支店

◆近畿中四国エリア
担当:川島/吉井/高津/原/下農/井上
E-Mail:osaka-ain@ainj.co.jp / TEL:06-6690-8806
大阪府⼤阪市北区梅⽥1丁⽬13-1 ⼤阪梅⽥ツインタワーズ・サウス17F

ページトップへ戻る