薬の効果、副作用、相互作用などの確認はもちろんのこと、患者さまの生活リズム、食事、運動の状況も把握して、包括的にアドバイスできる薬剤師になることが目標です。また、チームで働いていることを意識し、患者さまに加え、店舗スタッフや多職種からも頼りにされる存在になっていきたいと思います。
これからの人生を左右する選択なので、たくさん悩むと思います。同級生だけでなく、大学の先輩や先生、会社説明会や店舗見学先の先輩方に話を聞いたり、相談したりすると、解決策が見つかることもあるので活用してみてください。
社会人になると能動的な姿勢が求められるため、学生時代から「自分自身に求められること」を考え、行動することを意識すると、社会人になった時の成長スピードが違ってくると思います。
学生時代に学ぶ知識や技術は、薬剤師の業務に直結しています。今、学んでいることは、患者さまの健康や安心につながることを意識して勉強に励んでください。またコミュニケーション能力を磨くことも大切です。
アウトドア派なので、
休日はキャンプや釣り、旅行をしています。
温泉も好きで、旅行で訪れることも多いです。
コロナが収束したらヨーロッパに
行きたいと思っています。
前向きな姿勢で今後の活躍に期待!
薬局長
感謝の言葉をよく口にするのが素晴らしいところ。物事をポジティブに捉えていると感じ、仕事を任せたくなります。これから様々な経験をして成長していく姿を見るのが楽しみです。