-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
株式会社ココカラファインヘルスケア
ドラッグストア・調剤事業を主軸に、幅広いヘルスケアサービスを提供しています
ドラッグストア企業でありながら、薬剤師は保険調剤業務に従事できます!
ドラッグ併設店はもちろん、面応需薬局・医療モール薬局・専門性の高い総合病院前など様々な薬局タイプを運営しているため、未病・予防から終末医療まで幅広い知識が学べます
どんなことでも相談できる『信頼される薬剤師』としてご活躍ください♪
医療機関・介護施設などと連携を図り、「地域におけるヘルスケアネットワーク」を作り上げることが、これからの私たちのミッション
地域のために、薬剤師として成長を目指していきたいという方をぜひお待ちしています -
病院
社会医療法人愛仁会 明石医療センター
患者さんに信頼される医療を目指します!
社会医療法人として地域に根ざした医療を提供し、救急医療や小児・周産期医療にも力を入れており、多くの診療科を有する急性期の総合病院です。様々な場面で薬剤師のニーズが高く、医師を含めた多職種との垣根はなく、若い薬剤師でも病棟やチーム医療の中で活動しやすい環境です。各職種それぞれの専門性を活かして患者さんに信頼される医療を目指しています。薬剤科では入院支援業務や周術期疼痛管理チームへの参加など新しい業務にも常にチャレンジしています。
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
株式会社クスリのアオキ
食品から予防・未病に介入できる薬剤師としての働き方や、成長企業ならではの個々のなりたいキャリアを尊重する会社です
「健康と美と衛生において社会貢献する」という経営理念の下、北陸から全国へと店舗展開をしています。クスリのアオキは今、ドラック業界でも成長著しい会社です。成長企業かつ、勤務年数や年齢に関係がない職務給制度が採用されているアオキだからこそ、若手でもなりたい薬剤師像やキャリアに挑戦ができる環境を整えています。また、生鮮食品部門のテナント導入など、地域の暮らしまでをサポートができる「地域密着」の店舗づくりはアオキの強みです。ぜひ一度、店舗・薬局見学へお越しください♪
-
CRO・SMO
株式会社EPLink
SMO業界を代表する企業として、豊富な実績とノウハウを活かし、新薬開発の支援を行っています。
私たちはこれまで、現場を中心に一丸となって多くの実績を積み重ねてきました。その結果、製薬企業をはじめ創薬に関わる様々な機関から信頼を獲得するに至り、今日ではSMO(治療施設支援機関)業界を代表する企業となりました。しかし、現状に満足したままでは、「健康産業の発展」に貢献し続けるための「自分たちの成長」が止まる危機感があります。社員一人一人が「良いものは受け継ぎ、発展させ、新たな取り組みに挑戦する」ことを大事にしながら、より良いお薬を1日でも早く患者様のもとへ届けられるよう、日々の業務と向き合い、着実に歩みを進めています。
-
保険(調剤)薬局
株式会社ニチホス
東証プライム上場企業のグループ会社で、福利厚生が充実! 地域の基幹病院を中心に幅広い処方箋を応需し、様々な経験が積める! 希望エリアで地域に密着しながら、ワークライフバランスを大切にできる環境!
ニチホスは東証プライム上場企業のグループ会社であるため、『教育・研修制度』や『勤務環境・条件』、『各種福利厚生』は業界トップクラスです!
大阪・兵庫エリアを中心に地域密着型の「かかりつけ薬局」として、地域の基幹病院の処方箋を応需しており、高度な処方箋を幅広く扱えるため、入社1年目からしっかりレベルアップできます!
また、無菌調剤対応による在宅医療等も実施しています!
希望エリアで地域に密着しながら、薬剤師としての成長ややりがいを日々感じられます!
オンオフの切替を大切にする和やかな社風なので、残業は少なめで有給も非常に取得しやすく、ワークライフバランスを実現しながら無理なく勤務ができる環境です! -
病院
社会福祉法人 聖隷福祉事業団
社会福祉業界の先駆者、そしてリーダーとして、94年間地域社会に貢献し続けてきました。医療・保健・福祉・介護の4つの事業を通じて、総合的なヒューマンサービスを提供する日本最大級規模の社会福祉法人です。
〇聖隷浜松病院 JCI(国際医療機能評価機関)による認証を取得 〇聖隷三方原病院 急性期以外に重症心身障害児施設(おおぞら療育センター)やホスピスへの関わり 〇聖隷淡路病院 急性期・慢性期・ターミナル医療の他、訪問リハビリテーションなどの地域連携を行う淡路市の中核病院 〇聖隷横浜病院 急性期医療を中心に利用者の早期回復を目指す地域密着型の中核病院。 〇聖隷佐倉市民病院 多職種が連携して多様なセンター(腎センター、せぼねセンター、内視鏡センター等)で専門性の高い医療を提供 〇聖隷袋井市民病院 地域包括ケアシステムの中で急性期病院と診療所をつなぐ中間連携機能病院 〇浜松市リハビリテーション病院 嚥下、スポーツ、高次脳機能障害に特化した浜松地区のリハビリテーション医療の中核
-
保険(調剤)薬局
日本調剤株式会社
すべての人の「生きる」に向き合う 高度な医療ニーズに応えられる環境と、成長できる教育制度がそろう日本調剤。薬剤師としての職能を存分に発揮できるフィールドで、あなたの思い描く未来を実現してください。
日本調剤は、大学病院や総合病院の門前薬局を中心に全都道府県に薬局を展開し、高度医療や在宅医療、地域の健康サポートの中核を担う、大手調剤薬局です。
約1か月の新人研修や1年間のマンツーマン指導など充実した教育制度のほか、認定・専門薬剤師取得を目指す「がん&緩和 認定取得強化チーム」は210名以上が参加。
外来がん治療認定(専門)薬剤師、地域薬学ケア専門薬剤師(がん)の取得者数は調剤薬局・ドラッグストア業界トップです。学べる環境と知識や経験を活かせるフィールドがあり、薬剤師として成長したい方には抜群の環境です。 -
病院
-
官公庁
三重県庁
未来を見据えた挑戦が“あたらしい三重”を創る
三重県では、将来世代も含め、県民の皆さんが未来に希望を持ち、幸福を感じながら、元気に、かつ安全・安心に暮らすことのできる持続可能な地域「強じんで多様な魅力あふれる『美し国』」の実現をめざしています。私たちと共に、三重の魅力にさらに磨きをかけて ”あたらしい三重”を創りあげましょう。
令和6年3月に新たに策定した『三重県人材マネジメント戦略』に基づき、職員一人ひとりが能力を最大限に発揮できるよう全力でサポートしていきます。 -
病院
学校法人愛知医科大学 愛知医科大学病院
充実の教育・研究体制・チーム医療の推進
当院では、手厚い新人教育および薬剤部研究支援グループによる学会発表や論文執筆のサポート体制を整えています。
また、全病棟に専任薬剤師を配置し、かつ横断的チーム(緩和ケアチーム、栄養サポートチーム、感染制御チーム、褥瘡対策チームなど)への参加をしています。 -
病院
南医療生活協同組合 総合病院 南生協病院
【みんなちがってみんないい、ひとりひとりのいのち輝くまちづくり】をモットーとし、地域と協同してつくる最適な医療の提供を通して、地域の健康なまちづくりに貢献します
各職種が、協働し患者様中心の安心で安全な医療が提供できるように努めています。その中で、薬剤師は各診療科のカンファレンスやチーム活動または疾患管理委員会などに出席し、有益な薬物治療を円滑に進められるよう、職能を発揮しています。また、地域医療にも力を入れており、地域住民や在宅における患者サポートとして、在宅での服薬状況の確認とサポート、薬に関する知識の提供などを行っています。また、地域連携へも参画し他の医療施設、保険薬局などとの情報交換なども積極的に行っています。
-
病院
日本赤十字社 大阪赤十字病院
「人々のいのちと健康、尊厳を守りたい」私たちの活動は、今日もつづく。
当院は、「人道・博愛の赤十字精神に基づき、すべての人の尊厳をまもり、心のかよう高度の医療」を理念として掲げています。その中で薬剤師も患者さんに最適な医療をめざし、安心で安全な薬物治療を受けていただけるように、日々努めています。また、医療救護活動も、赤十字の使命に基づいた重要な活動であり、国内および国外の災害救援、医療救援において多数の薬剤師が積極的に活動しています。
-
メーカー
小野薬品工業株式会社
"成長盛り"の1717年創業、老舗製薬企業
働く場所としての小野薬品の面白みは、何よりも【成長中の企業の未来を自ら作っていくこと】にあると思います。
皆さんご存知のオプジーボを皮切りに、有力な新薬の発売がコンスタントに続いています。だからこそ、研究・開発・製造・MR・MA・PVなど社内各職種が充実した仕事をすることができ、国内のみならず海外への展開資源を形成することができています。
小野薬品はこれからも発展を続けていきます。成長中だからこそ、「やらされ仕事」の姿勢ではなく「主体性を生かす姿勢」が必要です。若手でも様々な提案を発信できる文化が当社にはあります。部門の仕事のみならず、新規事業提案などにも若手から参加していける【主体性を持った人が活躍できる環境】で、共に小野薬品の未来を描いていきませんか? -
メーカー
塩野義製薬株式会社
SHIONOGIの基本方針「常に人々の健康を守るために必要な最もよい薬を提供する」
「病気で苦しんでいる患者さんのために、必要な最もよい薬をお届けする」それをグローバルに実現することがSHIONOGIグループの使命です。そのために独創的な医薬品を創り出し、高品質にこだわった製造を行い、必要とされる医薬品情報を迅速に提供することに、努力を惜しまず取り組んでいます。その結果、患者さんのもとに早く良い薬が届くとともに、私たち自身の能力も向上し、やりがいと誇りを感じ、人間的成長が遂げられるのです。
-
メーカー
第一三共エスファ株式会社
コーポレートスローガン ~患者さんの笑顔、できることぜんぶ。~
第一三共エスファは、病気と向き合うすべての患者さんの気持ちに寄り添い、暮らしに安心と笑顔をお届けするため、わたしたちだからこそできること、そのすべてを考えぬき、患者さんの服薬アドヒアランスの向上に貢献してまいります。このコーポレートスローガン「患者さんの笑顔、できることぜんぶ。」には、わたしたちが目指す明日への想いのすべてが込められています。患者さんはもちろんのこと、患者さんを支えるご家族、医療機関、医薬品業界全体に視野を広げ、耳を傾け、患者さんの笑顔につながる取り組みであれば、たとえその壁が高くとも、躊躇なく果敢にチャレンジしていくという決意を表しています。
-
病院
聖マリアンナ医科大学病院
深い人類愛に基づく全人的医療と最先端の高度医療の共存と充実した施設・設備による理想的な医療環境の確立
①特定機能病院としての役割を果たすべく、高度な医療安全管理体制のもと、高難度手術や高度医療の提供およびその開発・研修を行っている。
②地域の中核病院としての機能を十分に発揮できるよう多くの診療科を揃えている。
③災害拠点病院として有事の際に備えている。 -
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
株式会社杏林堂薬局
『地域貢献』と『人財育成』 この2つが、杏林堂薬局の経営ビジョン
年間500回以上の地域向けイベントの企画・開催や、入社初年度365時間を超える研修の実施等、
杏林堂薬局では、『地域貢献』と『人財育成』を経営ビジョンに掲げ、日本一『強く』、日本一『楽しく』
、日本一『働きたい』会社をつくることを目指しております。
また、予防・医療・介護・住まい・生活支援の全てのステージで、地域の健康に携わりたいという思い
から、薬局・ドラッグストアの運営のほか、保育園事業や有料老人ホーム事業も運営しております。
静岡県浜松市においては、地域患者様の5人に1人が利用する地域No.1薬局です!
(浜松市内処方箋応需枚数 年間120万枚) -
病院
社会医療法人 宏潤会 大同病院
その人の誕生前から最期まで、診療・ケアと安心を提供し続けることを価値源泉とし、急性期医療の追求や地域包括ケアシステムの構築をリードし続けようと変革に挑み続ける法人です。
当院は規模を拡大し続け、公益性を伴った社会医療法人として地域の方のための総合病院となりました。創業80年をこえ、従業員数も増え続け、新しい事業が始まるなど今後も成長し続ける法人です。予防・医療・介護ネットワークを創り未来のモデルとなることを目指しており、そのために急性期医療の追求と地域包括ケアシステムの確立を推進しております。健康経営優良法人にも認定、インテリアデザイナー協会の賞で入選したお洒落なカフェのような社員食堂、人気のカフェが併設、豊富な福利厚生など魅力がたくさんつまった法人へ一度見学にお越しください。
-
CRO・SMO
株式会社インテリム
抗がん剤および再生医療等製品の開発に特化したCROです。国内開発のみならず、国際共同開発にも参画しております。抗PD-1抗体、腫瘍溶解性ウイルス、放射性同位体を用いた医薬品開発も行っております。
抗がん剤の開発においては、急性リンパ性白血病、濾胞性リンパ腫、慢性GVHDなどの血液がん、非小細胞肺がん、転移性肝臓がん、卵巣がんなど固形がんの開発に携わる機会があります。再生医療等製品では、軟骨欠損、心不全など一般的な医薬品では治療できない疾患に対する治療法を開発する機会もあります。一方、モニタリング以外にも、薬事、メディカルライティング、データマネジメントなどの業務に異動することも可能です。さらに、ホールディングス会社であるレメディアンドカンパニーにおいては、DX関連商品の開発も行っており、モニタリング部門から異動したCRAもおります。株式会社インテリムで自分の可能性を追及してみませんか。
-
メーカー
杏林製薬株式会社
健康はキョーリンの願いです
企業理念「キョーリンは生命を慈しむ心を貫き、人々の健康に貢献する社会的使命を遂行します。」のもと、医療用医薬品事業をはじめ、人々の健康に真に貢献できるヘルスケア事業をグループで展開することにより、企業価値を高めていきたいと考えています。長期ビジョン 「Vision 110」は、最終年度までの期間を3つのステージに分け、その第1段階である、新中期経営計画 「Vision 110 ーStage1ー」では、Statement に「Vision 110 の実現に向けた事業体制への変革」を掲げ、成果目標の達成とステークホルダーの皆様からの支持・評価の向上を目指してまいります。
-
保険(調剤)薬局、ドラッグストア(調剤併設含む)
株式会社ユタカファーマシー
「6連休取得制度」「ご自宅から通いやすい店舗での配属相談」「複数人勤務の薬局体制」など働きやすい環境が整っています!
「6連休取得制度」「ご自宅から通いやすい店舗での配属相談」「複数人勤務の薬局体制」など働きやすい環境が整っています!ユタカは全国に店舗を展開する富士薬品グループの一員として 東海・関西エリアを中心に展開する地域密着型の調剤併設型ドラッグストアです。「健康と美を通してこころユタカな生活を応援する 」という企業理念のもと、地域の皆さんと深くつながり、「あの薬剤師さんがいるからユタカへ行こう」と言っていただける薬局を目指しています!充実した研修制度や一人暮らししたい方に安心な社宅貸与制度など、詳細が聞きたい方はご連絡ください♪